三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13541件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5220件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

グレード

2004/05/21 13:37(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 手莉吉2さん

SGのグレードなんですけどジャスパー、シャモニーとあるのですが
どこが違うのですか?

書込番号:2832599

ナイスクチコミ!0


返信する
現行スペギ乗りさん

2004/05/21 23:01(1年以上前)

簡単に言うと・・・
シャモニー:雪山用(スキーアタッチメントとか付いてる)
ジャスパー:夏山用(タープとかを張る棒(名前忘れた)が付いてる)
ってとこだったでしょうか。
でも、もうシャモニーしかないんじゃないでしょうか?
スキーアタッチメントも何も付いてないですが・・・。

書込番号:2834195

ナイスクチコミ!0


マツラーさん

2004/05/22 23:00(1年以上前)

正直言ってスリーダイヤは・・・・止めた方が無難かなぁ。
買ってもこの会社の存続自体危ぶまれているのに、故障したらどこが直すの?って感じです。

書込番号:2838160

ナイスクチコミ!0


たにゃえさん

2004/05/26 00:13(1年以上前)

エンジンは同じですが、
内装や各種装備が違うだけです
どちらも現行でありますよ

ジャスパーは営業車みたいな廉価版ですが
サイドドアが両開きです

書込番号:2850069

ナイスクチコミ!0


ryo@愛媛さん

2004/08/16 10:18(1年以上前)

(; ̄ー ̄)...ン?
両側スライドドアは私も乗っているXEと今は無きデリカカーゴ(ボディー形状はスペースギアと同じ)だけだったと思いますが・・・
過去にジャスパーにも両側スライドドアの設定があったのでしょうか???

書込番号:3149069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/04/08 21:50(1年以上前)

車のことを本当に知って書いてる方があまりにも知らないことに愕然としました。ジャスパーに両側スライドドアは存在しませんし98年の登場を最後に新車発売は消滅しています。両側スライドドアはXEにのみ設定されましたがロールーフしか発売されなくてあまり人気は出なかったように思います。ジャスパーもシャモニーも特別装備のついたいわゆる特別仕様車で、種車はその車種の安価車種に特別装備を施したものが多い傾向にあります。SGの場合、現在はシャモニーだけが標準車ですが、オートエアコンなど、ひところとは比較できないほど装備が良くなっています。アクティブフィールドエディションが特別仕様車として年間を通して販売されていますので実際は3グレード7車種と考えていいのではないでしょうか。それぞれに7人乗り8人乗りがありますし、ルーフもハイとローがあります。ロールーフにはサンルーフのOP設定もあるので末期とはいえ、まだまだ魅力的な車だと思います。SGの書き込みなのにあまりにもSGを知らない方が多いので書き込みしました。

書込番号:4982660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/04/08 22:02(1年以上前)

追加
デリカカーゴ(SG型)には両側スライドドアの設定がありました。XEは私もほしいなと思った車種のひとつですがハイルーフ設定がなくて断念しましたが、使い勝手の良さそうな車だと思いました。7人乗りの両側スライドドアでクリスタルライトルーフの設定など思い切ったことをすれば売れたかも・・・。

書込番号:4982699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

室内灯

2004/05/04 23:36(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 ロードサッチさん

この度ディーゼル規制により、エクシードから新車のシャモニー(いずれもHR)に乗り換えました。カタログではわからなかったのですが、前車では前方室内灯のON・OFFはボタンで、しかもスポットライト付だったので、今回の室内灯が後部と同じくカバーをスライドさせるタイプだったのには、ちょっとガッカリでした・・・。できればエクシードと同じ室内灯に変えたいのですが、グレードアップ(交換)って可能なのでしょうか?ご伝授いただけると幸いです。

書込番号:2769926

ナイスクチコミ!0


返信する
現行スペギ乗りさん

2004/05/05 09:56(1年以上前)

DIYでいくらでも・・・
という気もしないでもありませんが。
スペギのDIYのHPを探してみてはいかがでしょうか?

書込番号:2771296

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロードサッチさん

2004/05/05 11:03(1年以上前)

早速上記の件検索してみたところ、まさしくその室内灯への交換例と部番まで紹介されているHPを見つけることができました。
現行スペギ乗りさんありがとうございました!

書込番号:2771534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

粘って15%

2004/04/24 15:15(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 JOKR-TBSさん

東京三菱自動車で、時期にもよりますが、
店頭販売価格の10%前後です。
粘って用品を含めた、諸経費の一部カットで15%です。
下取り車を入れますと、ごまかされますので、
最初にRV専門店で買取金額を出させてから、
ディーラーの下取り価格と照らし合わせて、
作戦を練るべし。

書込番号:2731546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デリカスペースギア購入値引きについて

2004/04/17 21:25(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 すがみんみんさん

はじめまして、これからスペースギアを購入しようと思っていますが、ディーラーは今どの位値引きしてくれるのでしょうか?。最近購入した方は、「ハブ」などの事を前面に出して交渉したのでしょうか?値引き金額が具体的にわかれば今後の交渉にやくだてたいのですが。

書込番号:2709739

ナイスクチコミ!0


返信する
moe_iさん

2004/04/17 21:40(1年以上前)

値引きについては全く知らないから、月刊自家用車でも読んでくれ。
http://www.jikayosha.com/home.html

> 最近購入した方は、「ハブ」などの事を前面に出して交渉したのでしょうか?

自分がセールスだと仮定してみてください。
そういう事言う人をどう思いますか?

書込番号:2709809

ナイスクチコミ!0


3,5GDIさん

2004/04/17 23:34(1年以上前)

金額だけで三菱を見ないで欲しい。最近、多いよね、
そのような人には、営業マンも買っては欲しくないと思う。営業マンもかわいそう、。値引きで変われるなら、パジェロそっくりさんを作ったところの方が安いよ。。
デリカみたいな大きな車買って燃費悪〜なんて言う人もいるよね。燃費なら2000CCまでだよ。
お客が営業所を変えるんだよ。対応が悪い営業所はそれなりの人が来るからではないでしょうか?

書込番号:2710245

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/04/18 09:11(1年以上前)

後々のつき合いは別にして値引きだけ考えても営業マンを味方に付けた方がいい値引きがでます

いい関係を築きましょう

書込番号:2711198

ナイスクチコミ!0


旅する商人さん

2004/04/18 12:14(1年以上前)

moe_iさんへ。
今の月刊自家用車にはデリカの値引き平均額はかかれていません。
僕自身それが知りたくて、買いに行ったことがあるのですが、載っていませんでしたし、今も載っていなかったと思います。もし違っていたらすみません。

書込番号:2711796

ナイスクチコミ!0


moe_iさん

2004/04/18 15:04(1年以上前)

あちゃー自家用車載ってないってか。
じゃあここ
http://nebiki.221616.com/mitsubishi/delicaspacegear_nebiki.html

「値引き」で検索したら一番にあったぞ。ガリバーが!!

書込番号:2712194

ナイスクチコミ!0


たにゃえさん

2004/05/19 20:44(1年以上前)

義父が新車のシャモニー標準ルーフ、ガソリン車
オプションで社外DVDナビ付きを
諸経費込みのトータルから47万円値引きで買いました。
下取りは処分料を取られそうな平成元年デリカの
スーパーエクシードディーゼルボコボコです

関係ないのに三菱クレーム問題を
題材に交渉してました。

今週末に納車です。

書込番号:2826774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーテンレール

2004/04/09 13:39(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 なつママさん

どなたか 教えて下さい
デリカの室内の純正のカーテンレールのみって 買えますか?
車ショップにあるのはいまいちなんですよねー
カーテンの生地は自分で作れるかなー なんて・・・
こんな 質問くだらないですか?
すみません・・・ まだ 買って間もないんで・・・

書込番号:2682574

ナイスクチコミ!0


返信する
ワイルドエンジニアさん

2004/04/09 18:28(1年以上前)

H6年式の中古車(SS)に付いていたのは手動式のレールでした。
電動式もあります。現在もあると思うのでディラーに聞かれたら。ちなみに電動カーテンは新車購入時につけると7万位だったそうです。ただし購入後の後付けは工賃等割高になります。レールに付いていたフック受けはプラ製で華奢なので市販のフックは付かないのでは、又カーテンも折りたたみ式(蛇腹)なので余り強く引くとフック受けが壊れるかな。手動式の値段はわかりません。

書込番号:2683182

ナイスクチコミ!0


スレ主 なつママさん

2004/04/13 21:52(1年以上前)

わかりました 早速の回答ありがとうございました
買ったはいいけど 足回りやら キャリアなどなど いろいろ
お金がかかりそうです 又何かあれば 教えて下さい

書込番号:2696947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

いよいよ買いました

2004/03/26 15:34(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 ワイルドエンジニアさん

いよいよスペースギアを買いました。グレードはもちろんスーパーエクシード、2800ディーゼルです。(H6年式・7人乗り・走行7万7千キロ)
東北地方は人口密度の低い規制対象区域外なので10年落ちでも大丈夫です。
購入理由は職業が建設業であり現場が道路、造成工事等で使用している工事用の連絡道路が整地してあるだけの道であり、雨上がり等は普通車では4輪駆動でもスタックしていまいます。
ぬた場・がれ場・急勾配・ウオッシュボード(段差)等なんでもありのオールラウンドコースなのでまさにスペースギアの独断場です。
子供は0歳3歳の二人でチャイルドシートを2個積み両親と出かけると普通車(ミニバン)ではいっぱいいっぱいで1BOX型にしました。
(車内は対面座席にしても子供ならOKです)
乗りごごちは以前モトクロスバイクを積むため商用型1BOXに乗っていたのでその車と比べれば全然いいです。(コラムミッションでパワーバンドが狭くギアチェンジが大変でした、クーラーもシングルで夏は蒸し風呂状態です。
エンジン音はだいぶ響きます。(わたしは好きですが)
足回りはスポーツモード(SSには装備)にするとミニバンより回頭性はいいです。
舗装路の振動はタイヤがグッドリッチ・オールトレーンなので固くてだいぶ拾います。
エンジンのパワーはさすがに2800だけありアンダーは感じません。
特に坂道は最大トルク付近の回転で上れパワーモードに入れれば普通車についていきます。(追い越すときは瞬間加速が弱いので要注意)
ライトは明るく見やすいです(室内灯もピカピカ)
燃費はリッター6.5キロ位軽油なのでこの大きさ重さにしてはガソリン換算で8.6キロ程度ですからしかたがないかと。
暖気運転はエンジン音がうるさいので住宅密集地では短めに。
ちなみに地域によっては黒煙対策の軽油により噴射ポンプのゴムが侵されエンジンが停まるトラブルが7万〜12万位で10台中2台位はあるそうです。
(パジェロも同様、同じ現場の人も壊れました、ディラー修理費13万程度、民間リビルト(再生品)は8万位かかります。わたしは承知で買いました、ディラーに聞けば答えるはずですメーカーでは対策部品は作らないとのことです、中古車業界では常識)
ハブについてはまだないですが、ミッションはスターも含み同じ会社の人が3台壊れました、電装系も弱いです。
まあ欠点はあってもあばたもえくぼでわたしは完全に壊れるまで直して
乗り続けます(今まで乗った車も乗り潰しました、髪の白くなるまで・・・・)

書込番号:2630944

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ワイルドエンジニアさん

2004/03/28 09:48(1年以上前)

前回の続きです。
ディーゼル車は初年度登録年月より10年(有効満了日)を超えてNOx・PM対策地域内に使用の本拠を置くことが出来ません。
但し輸入車の場合、日本に輸入され登録された年月になりますので製造年とは異なる場合があります。
対策地域外の親戚の住所等にしますと車庫証明が詐称になり違反になります、車検の度に登録地にての検査になり煩雑になります。
ヘッドライトについては社外品の明るい電球がつけてあり純正はわかりません。(おかげで純正のフォグ等が暗く感じられます)
スポーツモード等はグレードにより装備していない車があります。
ミッションは前述した通り悪条件(毎日がダートコース以上)を走り25万キロ以上乗り続け、洗車整備等みんなほとんどしないので耐久テスト(悪条件での)と同じであり日本国内の日常生活での使用ではそこまで壊れないと思います。
ちなみに現場車(他社ライトバン)は現場使用では10万キロ(以下もあり)で壊れていきます。
前の現場車(他社ライトバン)は普通車の構造上ダイナモ等が防塵・防水が甘く1年間でダイナモ・ベルト系が壊れました(他社ステーションワゴンも同じ・デリカは不整地仕様なので対策済み)
噴射ポンプも10台中1台程度の故障(高走行車)であり必ず壊れるとも言えません(15万キロ走っても異常無の車も多いです)
電装系のトラブルも同じ職場の他車種でありデリカは今のところ問題ないです。
(わたしが新車で購入した他社ミニバンは半月でバッテリーが自然に壊れ交換しました・舗装路のみの使用・新車は車により不具合が若干数あるのかも)
一般的に大型クロカン車の特徴として舵角が少ない、車重に対抗するためサスが固め、運転席が高い、後部が見づらい(1BOX共通)、最低地上高を稼ぐためキャビンが高く女性や子供では乗り降りしづらい、タイヤホイーール代が割高、以外と荷室が狭い、スキーボードが積みづらい等の特徴があります。
しかし10年前のフアッション的な4駆ブームならいざ知らず、今はTPO目的を考え購入する(4駆クロカンを)と思われます。
フアッション的を考えているならばすぐ飽きていまいますよ。
現在大型クロカンの生産車種がパジェロ・デリカ・ランクル・サーフ・サファリしかなくなってしまったことからもお分かりでしょう。(値段も構造上からかなり割高になるのも原因)
舗装路の雪道程度は街乗りSUVで十分です。(林道等は大型クロカンでは大変です、オフロードバイクをお勧めします下手に分け入るとUターン出来ませんよ)
まあいろいろ書きましたがデリカは好きです、装備もバッチリ田舎に生まれてよかったと。
シートアレンジも7人乗りは多彩(3列目のシートはスライドしませんが)子供は休日の光ってるパパに大満足です。
人が多い事は便利なのでしょうが(わたしも以前横浜市内にいました)
休日の度に主要道・高速が渋滞では人生の楽しみが半分です。
田舎はいいです家から海まで10分でサーフィン、渓谷まで30分で渓流釣り、山まで1時間半でスキースノボー全て渋滞なしの一般道路でOK(急ぐときは空いた高速も通っていますが)、もちろん日帰りお弁当持参でお金がかかりません、強いて言うなら里帰りが出来ませんが(両親は車で15分位)帰省旅費はただなので飲み会を開けます。
こういったシュチュエーションですのでRVクロカン4駆のデリカは最高です。
満員電車から降りて見上げた冬の夜空の星の数が10個以内なのに驚いた日々は過去です。
公害渋滞ストレスのない故郷で満点の星や家族・悪友・親戚・近所のおばちゃん達に囲まれのんびり生きてます。
自分のルーツを感じつつ今日もデリカのハンドルを握ります。

書込番号:2637902

ナイスクチコミ!0


一筋おやじさん

2004/03/30 19:07(1年以上前)

長すぎる・・・?デリカはいい車みんなわかっているよ、

書込番号:2647639

ナイスクチコミ!0


WAKU3710さん

2004/05/19 19:37(1年以上前)

デリカは後ろが見にくいですが特に後ろの足元が・・カー用品の店で広範囲が映るリアガラスに貼り付けるプラスチックレンズのようなものがあり、それを付けるとバッチリ後ろが広範囲に確認できますよ!

書込番号:2826531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,025物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,025物件)