三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13541件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5220件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

標準

にっくき廃ガス規制

2004/01/24 07:55(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 頑張るマンさん

デリカスターワゴン愛好家です。
愚痴を聞いて下さい。
あと一年で50歳の大台になるというのに、未だにノルディックスキー競技なんかやって、しかもこの3月には孫も生まれるというのに、若い連中と一緒になって頑張ってます。
我愛車は13年が過ぎても、多少あちこち傷みはありますが、僕の身体と同じく
若いもんには負けじとばかりに、奮闘しています。
何しろ、競技スキーだから、毎年のシーズンの日程はほとんど同じなんですが、毎週のように大会やら合宿やらで出かけるから、1年の半分の距離は、1月から4月第一週目までに距離をかせいでしまいます。中央高速の須玉からの登りでは、軽に抜かれることもあるけど、雪道には強いし、荷物はいっぱい積めるし、いつも競技仲間と一緒にでかけるんだけど、車の中では宴会(?)もできるし、デリカが三菱でなくても購入しているね(ほんとは三菱グループの社員で、値引きありなんだけど)。ずいぶん前に女房の兄にも紹介して買ってもらったんだけど、24万キロも乗ってやはり、今でもデリカです。
それにしてもにっくきは、廃ガス規制です。
ディーゼル車だから、後一年の車検で車検が通らなんです。
こんなのってあり?
僕の従兄弟は、スペースギアに乗っているんだけど、やはりあと一年で...。
中古で買ったんだけど、さんざん中古車販売業者に文句言ったとか。どうにもならないけどね。
でも、絶対に僕と同じ気持ちでいる人はいると思う。
次は、シャモニーのV6 3000 8人乗り ハイルーフにしようと思っています。でも燃費が心配だな。今のデリカはディーゼルで安いからね。
賛同者の愚痴クラブでも作ろうかな、なんて。
意見求めます。
では

書込番号:2380921

ナイスクチコミ!0


返信する
がああさん

2004/01/24 08:20(1年以上前)

だけどが多すぎ。子供の文章じゃないんだから、読み返すとかしましょう。意見でした。

書込番号:2380966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6624件

2004/01/24 08:52(1年以上前)

趣味に関してはよいのですが、環境にかんしてはどうかんがえてますかねー。たかが1台でも。。以下略してもよいおとしなので。

書込番号:2381013

ナイスクチコミ!1


ぷちかまっ♪さん

2004/01/24 09:10(1年以上前)

とりあえず推敲されたほうがいいです
で意見求めているようなので
1.24万k乗ったら減価償却云々というレベルでもないのでもういいのでは?
2.自分がよければ周りの人の健康や環境はどうでもいいという考えには賛同しかねます

書込番号:2381048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/01/24 09:54(1年以上前)

ディーゼル=環境悪、ではないですが、デリカ=環境悪、ではあります。

一概に規制するのもどうかと思いますが、エゴ丸出しの愚痴は・・。

書込番号:2381137

ナイスクチコミ!0


稔Sさん

2004/01/28 17:16(1年以上前)

確かにみんなが言ってる通りかもしれませんが、自分の財産が半強制的に奪われてしまうことを考えてください。私もその一人で昨年の8都市の規制があるため、スペースギアV6にしましたが、この件は私も頭に来ています。確かGT−R・RX7も排ガスで販売できなくなりましたが、現状走っているものに対しては規制がないのですよ!この矛盾を考えてください。D車乗りからは差別と思いますよ!
環境を考えれば、規制は反対しませんがね!
でも、ここで書く意見じゃないな。

書込番号:2398652

ナイスクチコミ!0


じょんがらおやじさん

2004/01/29 12:21(1年以上前)

皆さんは都市部の方なのかな・・・私は青森県人ですが。
昔から地方では都市部の「おさがり」に乗る人が多く、都市部から流れてきた中古車で溢れてます。新車の比率は確実に地方のほうが低いんです、所得もそうですから自然の成り行きかも知れませんが。ですから「都会モンは贅沢だな」と、5年落ち・・・いや、10年落ちの中古車を買っては話題にしてるくらいです。別に我々は引け目なんてあまり感じてないし、逆に子供たちへ物を大切にする教えとしてるくらいです。日本の車は優秀です。細かい部品交換さえ苦にしなければ、何十万キロも平気で使えますからね。営業車を見れば解ると思いますが。
だから
>1.24万k乗ったら減価償却云々というレベルでもないのでもういいのでは?

こんなのは言語道断ですよ、24万k乗ったからなんてとんでもない!使える物はいつまでも大切に使うのですよ。それと新車を造るのに、どれだけ環境に影響を与えるか解っていますか?あまりにも浅はかな発言と感じます。

>ディーゼル=環境悪、ではないですが、デリカ=環境悪、ではあります。

あらら、この人に至ってはどこか他メーカーの回し者なんでしょうか(笑)
下の方では山の中云々なんて書いてますが、青森は至る所が大自然ですよ(爆)
こっちではスペースギアよりスターワゴンの方が多く走ってますが、皆さん本当に良い車だと感じ愛用してます。全国的に見ても実際に使われているのは、未だ両者ほぼ同数らしいですね。
勘違いしないでくださいね、我々だって環境についてはよく話題にしてます、ここでは多くを語らないですが。都会で走れなくなった車が、地方で走り回っている現実。特に営業所を地方に移しただけの運送会社、トラックに比べればデリカなんて可愛いものです。ここに書いてる方々はどう感じるのでしょう、日本全体で見れば総数はあまり変わってないですよ。ああ、そうか、とりあえず都市部が汚れなきゃ良いんですね。

書込番号:2401578

ナイスクチコミ!1


中島系さん

2004/01/31 20:59(1年以上前)

黒煙デリカは、嫌われ者 No.1!
これ、ネットでは、超有名な話。
デリカ乗りは、環境について考えたことはあるのかな?

書込番号:2410970

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/31 21:07(1年以上前)

>自分の財産が半強制的に奪われてしまうことを考えてください。
デリカと何の関係もない人の健康が損なわれていることを
考えてください(一般の乗用車よりひどいという意味で)

>どれだけ環境に影響を与えるか解っていますか?あまりにも浅はかな発言と感じます。
どこで線引きって問題だとは思いますが
そこまで言うなら人間の存在が地球によくないと思いますが
いかがでしょうか





書込番号:2411022

ナイスクチコミ!0


そうなのかさん

2004/02/01 01:11(1年以上前)

デリカは好きなんですけどね・・・

あそこまで黒煙出せるんですか・・あのエンジン(笑

環境うんぬんより、自分の健康考えたら乗れませんよあれ・・・

昨日、中古車屋でデリカ観てきたオヤジの感想でした。

書込番号:2412418

ナイスクチコミ!1


稔Sさん

2004/02/01 22:33(1年以上前)

>デリカと何の関係もない人の健康が損なわれていることを
考えてください(一般の乗用車よりひどいという意味で)

「yu-ki2 の車と何の関係もない人の健康が損なわれていることも考えてください。」
て言われていい気分になる?

>そこまで言うなら人間の存在が地球によくないと思いますが
いかがでしょうか

そこまで言うなら、自分自身の車も改造などしないで
車自体乗らなければ、て言いたくなりますよ。
今までの国の規制が良くなかったのではないでしょうか?

書込番号:2416180

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/02/01 23:42(1年以上前)

稔S さん

>言われていい気分になる?
どうなんでしょうね。
べつにそれは自分勝手な意見が書いてあったので
それについて逆の立場で書いただけですので
ボク個人は関係ないですな。

>そこまで言うなら、自分自身の車も改造などしないで
車自体乗らなければ、て言いたくなりますよ。
今までの国の規制が良くなかったのではないでしょうか?

言いたくなるのは勝手ですが、
それは言えないでしょうね
XXって言うならZZって言っているでしょう。
ボク個人はXXといっていないから
それに続くZZは存在しません。



書込番号:2416567

ナイスクチコミ!0


じょんがらおやじさん

2004/02/03 11:27(1年以上前)

>そこまで言うなら人間の存在が地球によくないと思いますが
いかがでしょうか

「いかがでしょうか」と言われても、ピントがずれているので困ったな・・・
現在所有の車を手放す→車は必要なので新たに購入する→結果、何処かで充当分の新車を造る必要がある。要するにデリカの排ガスが環境に与える影響と、新車を作った場合のそれとを比較している訳ですから。
デリカは30万K・40万K走行なんてそれほど珍しくありませんし、その時点で手放す場合も理由の多くが”古いから”です。”使えないから”ではなく。
時流に乗って黒煙反対を唱えるのは簡単ですが、広い目で見ればリサイクルより更に環境に優しい方法、先人達の教えも思い起こしてください。
ただし、私は決してデリカの黒煙を肯定している訳ではなく、デリカの黒煙だけを捕らえて安易に攻撃している方々の姿勢に疑問を感じているのです。

書込番号:2421922

ナイスクチコミ!1


一筋おやじさん

2004/02/03 17:26(1年以上前)

私も、デリカスターワゴン愛好家です。排気ガス規制がなければまだまだ、乗りたいよう、本当に残念。きちっと整備をしてれば黒煙なんって出ないよう。
スターワゴンはいい車だよ、もっとのりてよう。

書込番号:2422897

ナイスクチコミ!0


ペルセウスさん

2004/02/24 23:45(1年以上前)

確かに、スペースギアの黒煙はひどいと思います。後ろを走ると大変不快に感じます。(ルームミラーで後ろを見たことあるのかな?)
ですから、乗っている方がどこまで周囲に気を遣えるかがポイントとなるのではないでしょうか。例えば、「発進時に大きな負荷をかけない」、「プレミアム軽油を使用する」等のことをしているかです。
黒煙を排出していることは事実です。永く乗り続けるにはそれなりの配慮が絶対に必要です。(きっと実施されている方もたくさんいることと思います。勝手なことを言ってすみませんでした)

書込番号:2511892

ナイスクチコミ!0


一筋おやじさん

2004/03/02 08:17(1年以上前)

>いいこというね、その通りです。

書込番号:2536673

ナイスクチコミ!0


デリカ乗りさん

2004/03/10 20:22(1年以上前)

なにやら、ユーザーが悪く言われているようですが、お門違いですね。文句はユーザーではなく、メーカーに言うべきです。別に法律に違反しているわけでもないんですから。ただ、初期型のSGは燃料噴射が機械的なため、ある部品を交換すると燃料を多めに噴射してパワーを得るという方法があり、無論排ガスは黒くなります。そのような人は論外です。
私もSWからSGと乗り継いで居ますが黒煙に関してはSGはそんなに言われるほど悪くはないと思いますよ。出る人はふかしすぎです。ふつう街中では2500回転を超えないアクセルワークが大切かと思われます。急いでも速くなる車ではないんですから。2000回転でも問題なく乗れてますけどね。(高速道路は違いますが)
そして、後ろを走っていて不愉快に思うのは車間距離を開けてください。時折見かけるのですが、デリカはその車重ゆえ発進は遅いです。あたりまえのことですが普通のセダンなどと同じようについてくると、車間距離が詰まります。一番黒煙が出やすい時なのに。そして、そのままついてくとその車高ゆえに前が見えないはずなので、車間距離を開けようと、前に走ってるSGをまぁ、あおるわけですよ。すると、2000〜2500回転で走っていたものが加速するわけですから、当然普通に走っていれば出ないであろう黒鉛が出ると。悪循環ですよね。
どう見たってスピード命の車ではないんだからあおらないでほしいと思う1ユーザーでした。

書込番号:2569448

ナイスクチコミ!1


パジェロ乗りだった‥さん

2004/04/27 08:20(1年以上前)

国に認可されて、販売されている車に乗っていて、非難されるのはおかしいですね。
そんなに、問題があるのなら認可もされていないだろうし販売もありえないはずです。

国産本格的4WDで1BOXといえばデリカしかないのです。

じょんがらおやじさんの意見に1票

書込番号:2741324

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オプションは・・・

2004/01/23 00:29(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 スペースギア検討中さん

現在乗っている平成4年式スターワゴンが18万キロを超え
次の車検まであと1年チョット。
今まで全然考えたこともなかったのですが買い替えを検討中です。
車種はスペースギアに決まっているのですが・・・
今のシャモニーだと必要なものは全て付いているような気がする
のですが、オーナーの皆さんはどのようなオプションを付けられて
いるのでしょうか?
やっぱりリアスポイラーぐらいあったほうがいいのかなぁ?

書込番号:2376744

ナイスクチコミ!0


返信する
魚田不論人さん

2004/01/23 18:49(1年以上前)

昨年7月に白シャモを購入したものですが、オーディオlessにしてカーナビを付けました。それに伴ってバックカメラを付けてみました。いいです。それと、純正ではないですが準純正?のレザーシートカバーを付けました。これはなかなかいいです。当方もSWを11年乗ったのですが、燃料漏れとディーゼルということで買い換えました。高級乗用車と言う感じでSWとはテイストは大分変わりましたが気に入っています。長距離は全然疲れなくなりましたし、音もしずかです。(当たり前か)しかし、燃費が…。これがこまったところですかね…。

書込番号:2378792

ナイスクチコミ!0


現行スペギさん

2004/01/23 23:35(1年以上前)

難しいところですね。
リアスポイラーを付けると、後でリアラダーを付けるのに苦労します。
リアラダーを付ける予定がないのでしたら問題ないでしょうけど。
私も魚田不論人さんと同じでオーディオレスにして、ナビをつけました。

書込番号:2379990

ナイスクチコミ!0


スレ主 スペースギア検討中さん

2004/01/25 01:00(1年以上前)

魚田不論人さん、現行スペギさんありがとうございます。
めったにインターネットをやらず、こういった掲示板に発言する
のも初めてだったもので、レスが付いている(しかも、批判的でない)
というのは嬉しいものですね。
今日、休日出勤の帰りにいつも整備に車を入れている三菱のディーラー
に寄ってみたのですが、
「スペースギアは見れまか?」「ありません」の一言で片付けられて
しまいました。前から愛想のないディラーだとは思っていたけど
ほとんど注文生産に近く、展示車がないこともこの掲示板で分かって
いたけれど、あまりにもそっけない。売る気があるのかなぁ?
あしたは別のディラーに行ってみよう。

書込番号:2384246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2004/01/03 19:56(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 ミユブーさん

はじめまして〜。もうすぐ50に手が届く親父デス。
今、パジェロに乗っていますが、ディーゼル車で15年経つので今年で廃車となってしまいます。まだ、元気に走るので残念です。
後継車として、朽ちた林道も平気で走行でき、オフロードパークでもそこそこ走れる事を考えた場合、身分相応な所で、SGかサーフかプラドかなと思っています。
で、質問なのです。過去RESにも有りましたが、SGってフルモデルチェンジするのですか?
この手の車って大体10年サイクルでフルモデルチェンジしているので、そろそろかな〜と思っていました。時期等の有力情報をお持ちの方がいらしゃったら教えて下さい。

書込番号:2301457

ナイスクチコミ!0


返信する
もう一度乗りたいさん

2004/01/04 14:14(1年以上前)

はじめまして、私も去年手放してしまった者ですが
私の聞いた情報ではモデルチェンジしばらく(3〜4年)
なさそうです。
少し前のごたごたでストップしたみたいです。
三菱自身も小型車主体でしばらく行くようです。

書込番号:2304423

ナイスクチコミ!0


!-!さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/05 08:48(1年以上前)

スペースギアのモデルチェンジはしばらくないです、エルグランドのボデーを使うという話もありますが開発は現在止まったままです
パジェロの方は開発が少しずつ進んでいますエンジンがV8 4.5リッターになります  こんな排気量なのに7`/Lぐらいいくらしいです

書込番号:2307674

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミユブーさん

2004/01/11 18:03(1年以上前)

もう一度乗りたいさん、!-!さん、ありがとうございます。
そうですか・・・ウ〜ん!悩んでしまいます。
ヤッパ、SGかな?構造変更込みで登録を行ってくれるディーラーを探さねば!

書込番号:2332700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2003/12/04 23:10(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 コンタックルさん

初めて、書き込みさせてもらいます。^^
 ディーゼル規制の為に現在、ランクル80に乗ってる(置いてある)んですけど、この度、考えた結果、今更ですが、シャモニーを購入しようと思ってるんですけど、ハイルーフかエアロルーフにしようか迷ってます。ディーラーに聞くと、8割方の人がハイルーフを購入してますって事でした。
 10cmの差ですけど、皆さんは、どちらに乗ってるのかと思いまして。まぁ〜、本人の好きずきって言ってしまえば、それまでなんですけど。ハイルーフでよかった事とかエアロルーフでよかった事又は、逆の事を聞かせてもらえれば思います。
 それと、もう一つが、7人乗りにするか8人乗りにするかで迷ってます。大人数が乗る事は、ほとんどないんですけど、シートアレンジ方法に色々と使い勝手が違うように思えるので。。。

書込番号:2196153

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO MEさん
クチコミ投稿数:418件

2003/12/05 07:12(1年以上前)

我が家はハイルーフです。
親父に聞いたところ、イチバンの違いは税金だそうです。
ハイルーフは2メートルを超えるので3ナンバーになってしまうからだそうです。
エアロルーフに乗ったことが無いので良くわかりませんが、天井が高いほうが気持ちいいかな、ぐらいでしょうか。
重心が低いほうが安定しますが、SGはどっちにしたって一緒かな・・・・と思います。
立体駐車場もたいていは2メートル10センチまでOKなのでギリギリ入れますから(我が家のハイルーフは2メートル7センチ)問題ありません。
タイヤを30R-15?(あれれ、忘れちゃった)大きくして車高が若干高くなってますが、入れます。

書込番号:2197104

ナイスクチコミ!0


魚田不論人さん

2003/12/15 22:09(1年以上前)

久しぶりです。書き込みます。私はエアロルーフです。やはり3ナンバーです。2m未満なので駐車場は前のデリカエアロルーフと同じに使えます。5ナンバーより長さが長いのとガソリン3リッターなので3ナンバーなんですよ。幅は5ナンバーなんですSGは。あと、7人乗りです。キャプテンシートはやっぱりゴージャス気分かなと…。

書込番号:2235622

ナイスクチコミ!0


ブロードンさん

2004/02/02 17:52(1年以上前)

私は、ハイルーフに乗っています。たいていの駐車場は、2メートル10センチになっているのでまず大丈夫です。但し、場所によっては注意が必要なところも・・・・・。
家の近くの量販店の地下駐車場は、2メートル10センチって書いてあり入れますが、止めるスペースによってはそれ以下のところがありました。
そこは特殊かもしれませんが、大事な自分の車、注意は必要かと・・・。
でも、ハイルーフは中が広く感じ、とてもいいですよ!

書込番号:2418806

ナイスクチコミ!0


1デリカ乗りさん

2004/02/03 16:59(1年以上前)

私はハイルーフに乗ってますが、運転に疲れて信号待ちとかで肘を上げて伸びがしやすいぐらいでしょうかねぇ。(結構大切だったり)
駐車場はどちらも入れないところがあるので、大した差ではないと思いますね。

余談ですが東名走ると静岡周辺はデリカ多いことない?

書込番号:2422815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

悲しいことに・・

2003/11/15 01:12(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 偽ペスさん

僕のおとんの友達の三菱のディーラーの偉い人から聞いたんですけど、
スペースギアの形が日産のエルグランドの形になるらしいですよ。
今の形じゃ全然売れないから、エルグランドの形になるらしいですよ。
 なんか悲しくないですか?
スペースギアはあの形をしているからスペースギアであって、
エルグランドの形をしたスペースギアはスペースギアではなくなって
しまうような気がしてならないんです・・・・
 みなさんはどう思います?ご意見、感想お待ちしてます!!!

書込番号:2126916

ナイスクチコミ!0


返信する
旅する商人さん

2003/11/15 20:19(1年以上前)

ついにスペースギアもモデルチェンジですか。
でも、エルグランドの形になるってどんな風になってしまうんでしょう?
最低でも車高の高さはあのままを維持して欲しいです。
みんなは、「乗りにくい」なって言ってます。
確かに乗り難いですが、あの車高があるからスペースギアなんですよね。
でも三菱は今の経営をほとんど「ランエボ」と「ekシリーズ」で持ってるような問ですからね。確かに売れるようにしないと・・・。

書込番号:2129257

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/11/15 22:22(1年以上前)

そうですか、エルグランドの形になちゃうんだ・・・。
デザインはどうなるのか?それに本格的な4WDはあるのかな?

書込番号:2129771

ナイスクチコミ!0


御代田山女さん

2003/11/18 08:47(1年以上前)

モデルチェンジは、いつ頃なのでしょうか?

書込番号:2137810

ナイスクチコミ!0


祭り小僧さん

2003/11/18 12:42(1年以上前)

初めまして、スターワゴンユーザーのものです。
再来年の車検がディーゼルの関係上アウトなのでギアも視野に新車を
考えているのですが、エルグランド形になるのですか??
ちょっと最悪ですね。確かにギアではないです。
この際フルチェンするならスペースギアのような角々形がいいのですが。

贅沢ですかね?

書込番号:2138236

ナイスクチコミ!0


スレ主 偽ペスさん

2003/11/18 17:36(1年以上前)

まだ先の話らしいいんですけど、残念ながらそれ以上は
教えてくんなかったんですよ!!
 でも実際ホントにでたら売れるんですかね〜〜??

書込番号:2138846

ナイスクチコミ!0


祭り小僧さん

2003/11/19 12:46(1年以上前)

昨日投稿したものです。
”この際フルチェンするならスペースギアのような角々形が…”の箇所を
間違えていました。
スペースギア⇒スターワゴン
でした。
あの形、復活してほしいのが願いです。

書込番号:2141436

ナイスクチコミ!0


旅する商人さん

2003/11/21 17:54(1年以上前)

スターワゴンの形格好いいですよねー。
角!角!!としたあのボディー形状。いいですよね。
でも、運転席下にエンジンがあるというのがねー。
今更キャブオーバーは・・・・。
でも室内は最大限に使えるし、いいんだけどなー・・・・。

書込番号:2148650

ナイスクチコミ!0


スターワゴンファンさん

2003/11/23 12:48(1年以上前)

ディーゼル規制の関係で、スターワゴンを手放した裏切り者です。
オイラも、スペースギアの「まるっ」としたフロントよりも、スターワゴン風のカクカクが好きですので、最低地上高や、タイヤサイズが引き継がれるのであれば、エルグランド風のデリカもありかな・・・・今度買い換えるときに返り咲きたくなるようなデリカを期待します。

書込番号:2154544

ナイスクチコミ!0


スペギさん

2003/12/27 14:40(1年以上前)

僕も、エルグランドのかたちはいやだ!
一番好きだったのは1994〜1998年までのでりかっだった

書込番号:2277139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

値引き率を教えて!

2003/11/11 08:41(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 御代田山女さん

私も今更、シャモニーの新車を購入しようと考えております。
値引き情報を教えていただきたいのでよろしくお願いします。

書込番号:2114724

ナイスクチコミ!0


返信する
稔Sさん

2003/11/14 08:57(1年以上前)

息の長い車ですが、案外引いてくれませんでした。
20万強ぐらいかな?
私の場合、下取り車(ディーゼル)がありましたが、
相場よりかなり高く取ってくれたので、その分良かったです。

書込番号:2124430

ナイスクチコミ!0


ぐれごりさん

2003/11/15 00:02(1年以上前)

おーっと、私もいまさらながらシャーモニーを狙いまして
只今、交渉中です。
稔Sさんのレスにも有りますが、
私の場合は今の所20万円と言ったところです。
なんせ、下取り車に予定していたのが、この間事故で廃車に成ってしまったので、下取り車の査定で上乗せが出来ずに四苦八苦しております。
まぁもう少しがんばろうかと思います。

書込番号:2126658

ナイスクチコミ!0


白シャモ初心者さん

2003/11/15 00:07(1年以上前)

私も先週シャモニー3000を契約しました。地元では値引き30万でしたが、都心ディーラーで見積もって頂いた所45万引きで、下取り (25万)にオプション15万付けて乗り出しで280万丁度にしてもらいました。この値段が安いのか定かではありませんが、セールスの対応も良かったのですぐ契約しました。

書込番号:2126676

ナイスクチコミ!0


ぐれごりさん

2003/11/15 23:29(1年以上前)

こんにちは。
白シャモ初心者さん凄い値引きですね。
(45万引き+OP15万引き)は凄いですよ。
私は今日も交渉したんですけど車体で25万で限界とか言われてしまいました。(泣
OPなんか一割も引いてくれないんですよ
違うディラーにも見積もって貰いに行った方がいいですかね?

書込番号:2130084

ナイスクチコミ!0


スレ主 御代田山女さん

2003/11/16 09:40(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございます。私も値引き交渉に頑張ってきます。

書込番号:2131245

ナイスクチコミ!0


白シャモ初心者さん

2003/11/16 13:09(1年以上前)

ぐれごりさんこんにちは。私の地元には三菱のディーラーが3つしかないにですが、何処に行っても同じような値引率でした。それで都心ディーラーに電話で問い合わせたところ、2時間かけてその日の内に飛んできてくれました。よっぽど自身があったのでしょう?そんなこんなで出た値段です。やっぱりあちこち聞いた方が良いのではと思います。
高い買い物ですもの・・・

書込番号:2131735

ナイスクチコミ!0


JOKR-TBSさん

2003/12/01 17:51(1年以上前)

東京地区は、大体車両価格の15%引きが普通になってきました。頑張れば20%引きも可能です。

書込番号:2184438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,038物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,038物件)