三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13541件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5220件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

値引きガンバリました!!

2003/07/14 00:52(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 VINSON 161さん

スーパーエクシードロングを買いました。ロングです!!
最初にオプションも諸費用も全部コミコミで¥480万と提示されました。
現車の旧型ノアの査定額が¥60万だったので第一段階で¥420万。
それから粘りに粘って¥370で契約。
自分的にはかなり満足です。納車日が待ち遠しい!!

書込番号:1758316

ナイスクチコミ!0


返信する
湾 僕巣さん

2003/07/14 19:14(1年以上前)

へー、うれしいね。もうMCから1年経とうというのに、古いままだというのに、新車?でスペースギアを買う人が私以外にもいたなんて。しかも400万近くも出して。三菱が、デリカがすきなんですね、ソートー。

書込番号:1760225

ナイスクチコミ!0


スレ主 VINSON 161さん

2003/07/15 22:33(1年以上前)

ってゆうか、これしか無いんですよね。。。
本格四駆で室内が広いとなると国産ではデリカしかないんです。。。
ランクルは外見はでかいけど中は結構狭いし、車内泊を考えているのでシートアレンジもデリカのほうが便利だし。
それにランクルは盗られちゃうし。。。
GMCのユーコンXLっていうのと迷ったんですけど、2・3列目がシートリクライニングしないんです。。。
ということでデリカしかないんです。

書込番号:1764281

ナイスクチコミ!0


湾 僕巣さん

2003/07/16 20:03(1年以上前)

そうですね。それと、ただいまの世の中ワンボックスよりパジェロ型というかランクル型の方が人気がありますね。ところで、50万円の値引きをゲットしたということになりますね。そりゃ、すごいんじゃないですか。私の場合は、「車両本体値引き38万」で営業も逃げ出す…、私はぎりぎりかと思ったのですが、よかったですね。営業も、本格四駆は三菱だけという自負をけっこう持っているみたいなので、まけそうでまけないんですよね。実は。

書込番号:1766878

ナイスクチコミ!0


スレ主 VINSON 161さん

2003/07/18 10:22(1年以上前)

それにしても、改めて「2ch」とかこの過去ログ見てるとこんだけぼろくそに言われる現行の日本車ってすごいなって思いますよ。
アメ車と迷っていたので、よく出てくる悪口(黒煙・造りが古い)にはなんとも思わないけど。
自分がお金を出して好きな車に乗る。まして今現在新車として売られてるってことは国がOKしてるってことでしょ。どこがいけないんだろう。
人の女のことを散々文句言って、じゃあお前の女はどんだけいい女なんだよって感じ。下手すると彼女もいなかったりして。
例えがおかしいですね。。。

私はタクシーがずらっと並んでアイドリングしてるのとか、エコカーの窓からタバコ投げ捨てるやつとかのほうがよっぽど。。。
あと、低排出ガス車のくせに店の駐車場とかでエンジンかけっぱなしにしてるのとかね。
そう思いませんか。
とにかくデリカサイコーってことで!!
って言っときながらまだ納車はされません。。。

書込番号:1771924

ナイスクチコミ!1


つるKKさん

2003/07/23 14:35(1年以上前)

いいですね。デリカスペースギア。
私も前車までは三菱で、その中にはスペースギアEXCEEDUを所有していました。妻の運転で廃車になりグランディスにしたんですが・・。
でもディーゼルだったので、加速時やアイドリング時の周囲の視線の冷たい事。。
これだけが嫌でしたね。バックミラーで真っ黒になっている後ろを確認する時だけが。。
現在はノアですが、子供が小さく且つ自宅駐車場の幅が狭いのでスライドドアを検討していた時、当然私はスペースギアを候補。妻はノアを主張。で結局ノアになりましたが、今でもスペースギアへのこだわりは捨てきれていません。
誰が何と言ってもカッコイイ!
バスと並んでも運転手と同じ目線ってのは嬉しかったですね。
室内も広いし、アイポイントが高いので運転しやすい。
乗降しづらい難点はあるかも知れないが、そんな難点があっても断然良い!
スーパー4WDも安心だし。
早く両側SDで今の環境にあったエンジンにして、NEWデリカが出ないもんですかね!?
絶対買いたい!

書込番号:1789372

ナイスクチコミ!0


湾 僕巣さん

2003/07/24 07:12(1年以上前)

やっときました。雨が降りしきる中、大安の23日に、待ちに待った「シャモニー」が出来上がりました。午前中にディーラーに取りに行きました。すてきです。最高です。すれ違う「エ○グランド」も「ア○ファード」も背が低いですねー。色あせて見えました。(ここは三菱のページですから)。
カーナビのおまけのバックモニターもつけたし、禁煙したのにダブルサンルーフもつけたし、初期のスターウォーズに出てくる、すぐにやられちゃう白い兵隊みたいな顔したシャモニー、最高にキュートなスペギです。
 ただ、シートが前に乗っていたスターワゴンエクシードに比べて安っぽく固い薄いので、クッションにもなるレザーシートカバー(5万円)を注文しちゃいました。
 40日かかりましたよ、納車まで。注文生産なんですね、ホントに。おかげで40日代車のコルトに乗れました。
 もう、デリカは日産エルのOEM供給になり、生産中止という話も聞いたことがあります。よかった手に入れて…。
(うれしさのあまり長々とすいませんでした。)

書込番号:1791848

ナイスクチコミ!1


つるKKさん

2003/07/24 15:31(1年以上前)

湾 僕巣さんよかったですね。おめでとうございます。
あの背の高い車に乗ったら病み付きになってしまいますよね。
色は白ですか?
白のデリカは目立ちますよね。
この掲示板(それ以外でも)でさんざん悪い事を言われているので、
注意して乗ってくださいね。
また感想などをお知らせください。

書込番号:1792724

ナイスクチコミ!0


湾 僕巣さん

2003/07/25 00:00(1年以上前)

つるKKさん。応援?ありがとうございます。
いやー最高ですよね白いシャモニー。走りは静かだし、パワーもあるし、豪雨で池状態になった道路も全然心配なかったし、バスのうんちゃんと目線が合うし、黒い煙は出ないし、特別エコな車ではないですが、街乗りのヤワなロースカートをはいたワンボックスとはそれこそ車格が全然違いますね。しかもアルやエルより100万円は軽く安く手に入る。三菱さん、ありがとう。いいーくるまです。

書込番号:1794163

ナイスクチコミ!0


つるKKさん

2003/07/25 23:53(1年以上前)

湾 僕巣さん
もちろんバリバリの応援です。
なんだかまわりはローダウン、ロースカートが当たり前!みたいな
風潮になってしまっていますが、逆の人だっているんです。
何故多くの人はこの車を嫌うのだろう?
黒煙吐くから?でもガソリンじゃでないですよね。
カンガルーバーももうついていないし・・。
フルモデルチェンジって可能性はないんでしょうか?
三菱さん!

書込番号:1796869

ナイスクチコミ!0


たたたたたたたたたたさん

2003/08/12 23:04(1年以上前)

ディーゼル車とガソリン車の排ガスはどっちがよい?
光化学スモッグとかNOxの影響はガソリン車の方が激しく影響してますね
ディーゼルは一酸化炭素と煤煙ぐらいじゃないかな?
煤煙は集塵機で取れるけどNOxは捕まえることも除去する事も現在の技術では難しいので環境的にはディーゼルの方が良いよ。
ただ、喘息の人に対して煤煙が原因ってことだけど、地球規模で考えると酸性雨等の生態系に及ぼす被害からするとガソリン車は最悪ですな。
だからといって、黒煙モクモクだす車は嫌いです。
ディーゼル車もオイル交換をまめにすれば黒煙がほとんどでないので、ディーゼル車のイメージアップの為にもよろしくね

書込番号:1849928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こんなもんでしょうか?

2003/06/24 18:16(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 湾 僕楠好夫さん

お邪魔します。シャモニーガソリンエアロルーフを発注しました。本体値引きは38万でたよ。さらに、ツインルーフをサービスでね。(でも、ディーラーはメーカーにまけすぎでおこられると言っていました…ほんとか?)車自体が古いし50万はでるかと思ったが、むりでしょう。ガ○バーサイトでは、確か44万最高とでていたが、ほんとかしら?値引き取った人いたら、教えてください。

書込番号:1698296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値引きについて!

2003/01/22 15:46(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 タケチャンマンセブンさん

こんにちは、みなさん!シャモニーのハイルーフディーゼルで、値引きはどのくらいありますかね?最近購入された方は、少ないとは思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:1238225

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/01/22 20:11(1年以上前)

http://www.google.com/search?q=%83f%83%8A%83J%83X%83y%81%5B%83X%83M%83A%81@%92l%88%F8%82%AB&num=30&hl=ja&btnG=google%2B%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

過去に何度このような質問あったかな? これでおしまい

書込番号:1238747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

Chamonix

2003/01/02 23:06(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 矢野裕治さん

デリカ・V6・3000の購入を考えています。
良し悪しなど、何でもかまわないので情報を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1183423

ナイスクチコミ!0


返信する
か(後、略)さん

2003/01/03 12:00(1年以上前)

スペースギア…試乗した事あるけど街中や狭い道路の走行、車庫入れする気にはとてもなれない。視界悪過ぎ。お年寄りや子供に優しくないステップの高さ。つーか異様に車高が高過ぎ。オデッセイ・MPV系タイプの方が無難だと思う。

書込番号:1184698

ナイスクチコミ!0


sage de onegaiさん

2003/01/03 21:00(1年以上前)

>車両感覚
自分で所有すれば慣れます。
というか、慣れざるをえないと言うか(w
前 側…フロントワイパーと外気取り入れ口しか見えません。
    コーナーポールは必須かと…ミラー付きならさらにイイ。
後 側…リアアンダーミラーで何とか見えます。
側 面…でっかいサイドミラーでよく見えます。
>乗降り
ドライバー…グリップをつかんで何とか。ケツから座ると楽。
後席乗員……大人でもきつい。まさに、よじ登る感じ。
      電動サイドステップ付きが便利かとかと。
      チャイルドグリップがあればさらに便利。

書込番号:1185756

ナイスクチコミ!0


さん

2003/01/03 21:25(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
燃費などはどうですか?

書込番号:1185830

ナイスクチコミ!0


JUN姫さん

2003/01/04 00:58(1年以上前)

いまさらなんでこの車を買おうと思うのか全く理解できない。

書込番号:1186375

ナイスクチコミ!0


sage de onegaiさん

2003/01/04 01:17(1年以上前)

>燃費
当方2.8ディーゼルターボなんですが…
それでもいいですか?
リッター当たり6〜8キロです。

書込番号:1186460

ナイスクチコミ!0


sage de onegaiさん

2003/01/07 21:24(1年以上前)

あ、下のスレッドも見てね♪

書込番号:1196990

ナイスクチコミ!0


!シャモニー!.さん

2003/01/10 01:27(1年以上前)

日産キャラバン(ディーゼル)→ハイルーフ・シャモニー(ガソリン)
1.燃費 約5km/L 
   円/Lは約2倍になりました(哀
   ナビ付けてるので渋滞回避して燃費切り詰めてます(笑
2.ルームミラーは前車と比べるとかなり近くにある感じがします。
そのためか、左上の視界が減った(走行中にあまり必要性はないと思います)
3.フロント左部分はまだ感覚が掴めていません。前車はサイドミラーが車体より前にあったのでこれが目安になって丁度よかったのですが。
4.サイドブレーキ引いてからブレーキを離すと10センチ動きます。
うちの車だけだろうか??
5.ナビについての補足、インダッシュタイプにすると、モニター下部の裏に
ハザードランプボタンがあるため高速道での渋滞突入時&路肩での駐停車
少し困ります。(この辺は他の車にもあてはまります)
6.リアにはしご無いと屋根の洗車&スターシールドのメンテ大変そう
うちのは無いんです(汗 てーか、まだ洗車してません
7.運転中&運転外でも私怨を持った方々には注意が必要

良いとこは、
1.必要以上に座席多い(家族を乗せてもまだ座席のこってるよw)
&フラットにして寝れる!!
2.背が高いから車内空間◎(駐車場で目立つから探しやすい)
3.当然、前車より加速がいい&クリープ現象も速いみたい?!
4.主要装備が充実している
(ナビ&オーディオはネットで買い、サービスでつけてもらって納車)
5.スキー・スノボにもってこいの車(当分いけません、うぅぅ〜)

書込番号:1202909

ナイスクチコミ!0


!シャモニー!・さん

2003/01/10 18:53(1年以上前)

1.燃費 (修正)
約5km/Lではなく、約6km/L
円/Lではなく、km/円

書込番号:1204355

ナイスクチコミ!0


まろ@さん

2003/01/18 22:05(1年以上前)

現在、V6・3000シャモニーを乗っています。
確かに運転席と助手席は乗りづらいかもしれません。
でも、慣れるといいですよ。
スキーなどで雪山に多人数で行くときなどは大変重宝しています。
これまで、パジェロやビッグホーンを乗ってきましたが、家族が増えてきたこともあり乗り換えました。
私は、エアロルーフなので駐車場などでは問題はありません。ハイルーフは残念ながらいろいろと制限されるかもしれません。
燃費は、大体平均して6.5〜7K位です。
長距離で良くて7.5までは行きます。
シャモニーは自動サイドステップがついていますので後ろは乗りやすいです。乗ってしまえば中は広々です。

書込番号:1227602

ナイスクチコミ!0


あsさん

2003/01/19 00:13(1年以上前)

スペースギア 3台目です。ディーゼル、ディーゼル、ガソリンにしましたが
やっぱりディーゼルターボが良いな..よめはんはガソリン車の静かさに満足な
ようですが、旦那はターボの加速が無いのが悲しいです。東京でディーゼル
が規制されるのも自家用は関係ないし...ちょっと失敗..
でも4WDは何度も雪道で助けてくれました。スタットレスもってなくても雪道
ガンガンいけます。
燃費は通常5Km、東京-京都の長距離で8kmくらいかな...でもエスティマハイブ
リッドは高速で14kmもいくそうです...三菱はそんな開発力ないよな...

書込番号:1228072

ナイスクチコミ!0


shyujiさん

2003/01/21 23:01(1年以上前)

デリカスペースギア2台目です。前は7年式のジャスパー ディーゼルで10万キロを超え、黒煙がすごくなったので、一昨年の12月に現在のシャモニーディーゼルに乗り換えました。排ガスについても、音についても以前に比べると対策がとられているみたいです。なんといっても一番いいのは運転したときの見晴らしの良さですね。背が高く乗りにくいといわれますが、運転席、助手席以外はそんなに乗りにくくないです。車両感覚をつかむまでは怖いですが、つかんでしまうと見晴らしがいいので運転もしやすいです。設計が古く、新しく出てくるワゴンにはかないませんが、雪道走行なんてへっちゃらです。どこに行くのも無敵ですね。でも回転半径が大きいのでUターンはつらい。エアロルーフだと駐車場の不便もあまり感じません。ディーゼルで燃費は市街地で8.5Km/Lです。それといろいろいじりがいのある車です。最近のハイテクのかたまりではないですからね。

書込番号:1236628

ナイスクチコミ!0


なんだかなあさん

2003/01/30 00:13(1年以上前)

いま、SPGを買おうとする理由が解らん人は買わんでいい。
唯一のクロカンワゴンなんだから、ライフスタイルによって選ぶ人がいてもおかしくない。
大きけりゃいい、贅沢ならいい、そんなもんじゃないでしょ、車選びは。
少なくとも山や雪道で「屁の役にも立たんワゴン」俺は要らん。

書込番号:1260336

ナイスクチコミ!0


照梨香さん

2003/02/03 11:27(1年以上前)

7年で乗り換え、スペースギア2台目(ガソリン2400-3000)です。
「良いと思うこと」
今のV6・3000ですが(ロングを除くいて)
大きさに限れば タテ4685mm・横1695mm の5ナンバーサイズだから、
細い道を走る分には、そこそこ安心してます。
個人的には、積載量とか外観からすると実際には小さな車だと。
(ノーマルサイズで改造しないという前提ですが)
フロントグリル "鉄パイプ" も無くなり、万一の事故でも相手への
ダメージが少なくなって良かったかと。
「悪いと思うこと」
回転半径が大きすぎるので、Uターンに苦労します。
内輪差も大きく、細い道を曲がるときに気を使う事もしばしば。
コストダウンの影響で、品質が安っぽくなっているのは残念。
後席は電動ステップが付いたけど、前席に"お年寄" が乗るのは
かなり大変かと。

細い道での"すれ違い" とかを考えて、幅1700mm未満(5ナンバー)の
ワンボックス(1.5BOX?)から選択したらスペースギアになりました。
あと雪道を走るのに、ある程度は最低地上高が欲しかったので。

書込番号:1273098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

やっぱりデリカ

2002/12/18 21:05(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 夏 廣民さん

本日私にとって2代目のスペースギア、3代目のデリカ(1代目はスターワゴン)が納車されました。今までと違う所はガソリン車になったという点です。
ディーゼルとは違いレスポンスは良く、パワーもあり“やっぱりデリカ!”です。気分は最高〜!です。

書込番号:1142840

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/12/19 11:42(1年以上前)

自分もスペースギアは好きです。
特にオバフェン付けてトレッドも大きくし、キモチ車高を上げてるのはかっこいいと思います。

書込番号:1144228

ナイスクチコミ!0


ちゃちゃぱさん

2002/12/19 15:55(1年以上前)

自分もデリカ乗ってマス。でも、デリカカーゴGXガソリンです。内装はスペースギアXGと同等で4ナンバーにしておくのはもったいないくらいです。
今期はもう雪山へ行きましたー。

書込番号:1144587

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/20 03:36(1年以上前)

>成型屋さん
普通のドア(ヒンジドア?)なら、普通にオバフェンだぁ、って思うだけなのですが、スライドドアの外側への移動量を増やしてまでしてオバフェンを付けてるのを見ると、「あんたも好きねぇ♪」って思っちゃいますよね(笑)

書込番号:1145757

ナイスクチコミ!1


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/12/21 00:53(1年以上前)

このオバフェンを、もう少し大きくしたぐらいが、かっこいい〜です(^o^)
http://zerocard.hp.infoseek.co.jp/derika-SG-okajima.htm

書込番号:1147757

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/12/21 01:05(1年以上前)

殺人装置ついてるのって、かっこいい?
アニマルバーは野生のカンガルーとかバッファローと衝突する場合の自衛装置なのだけど、日本には人間くらいしかいない。

まぁ、一種の珍走族でしょう。
二輪には乗れない軟弱な。

書込番号:1147795

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/12/21 01:58(1年以上前)

>殺人装置ついてるのって、かっこいい?
アニマルバーは野生のカンガルーとかバッファローと衝突する場合の自衛装置なのだけど、日本には人間くらいしかいない。

(^。^)
そういえば、ちょっと前にカンガルーバーについて討論してはりまさしたね。
まず、カンガルーバーは一つの流行でしたからね〜 動物を引いた時の自衛装置と思って着けてた人は、かなり少ないと思います。
ま〜流行ってそんなもんでしょ!
本来の役目を果たしていない流行物は、めちゃあると思もいますよ。
カンガルーバーを着けている車が、人を跳ねた時の致死率が高いというのも、悲しいかな結果論やと思いますし
でも、カンガルーバーに限らず、結果、人に害を与えるのはこの世の中たくさんありますしね。

>まぁ、一種の珍走族でしょう。

ま〜価値観が違う人からすれば、たしかに珍走族でしょうね。
車高もベタベタで足もガチガチにして、爆音かましてる車も同じく、価値観が違う人からすれば珍走族やと思いますしね。

ほんま矛盾だらけの世の中ですわ(T_T)

書込番号:1147882

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/12/21 02:58(1年以上前)

価値観は無関係に珍走でしょ。
珍走の定義を、周囲への威圧する目的を持たせ、安全性と社会性を無視、法は軽視、自己満足と定義すると、竹槍出っ歯とまったく同じでしょう。

自分の嗜好によって違和感を覚えないというのは、価値観の問題でしょう。

既製品で固めるのではなくDIYという点で見れば、逆に竹槍の方が立派。

書込番号:1147954

ナイスクチコミ!0


スターワゴンFanさん

2002/12/21 17:44(1年以上前)

私もスターワゴンのスーパーエクシードに乗っています。良い点は何と言っても室内の広さです。また、通常のワゴンと比べ、足回りが頑丈で、旧モデルのパジェロがベースになっている。ディーゼル、オートマで町乗り10キロ走ります。現在16万キロの走行ですが、全く問題ないです。帰省で千葉から佐賀まで年に二回行っています。荷物もたくさん積めるし………。良いです。ディーゼルの規制がありますが、千葉県のいなかでは、あんまり関係ないのかな?16年の9月30日までしか乗っていられないと言うのは本当ですか?次はスペースギアのロイヤルエクシード(ディーゼル)が欲しいのに………。スペースギアの2800tのディーゼルってリッター町乗りで何キロくらい走るのでしょう?

書込番号:1149289

ナイスクチコミ!0


sage de onegaiさん

2002/12/23 23:42(1年以上前)

>燃費
FRモードでリッター7〜8キロ位
フルタイムモードで7キロ前後ってトコでしょうか

書込番号:1157048

ナイスクチコミ!0


sage de onegaiさん

2002/12/25 21:13(1年以上前)

>野生のカンガルーとかバッファロー
はいないが、野生の乳牛はうろついてるらしい

書込番号:1162514

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/12/26 00:38(1年以上前)

そういや〜 奈良公園周辺には鹿がうろついてるな〜(^o^)

書込番号:1163287

ナイスクチコミ!0


すーぱーDQNさん

2002/12/26 19:26(1年以上前)

奈良公園周辺の鹿はただの鹿ではないですよ?!
あと奈良県はDQNさんが多いね。

書込番号:1165043

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/12/27 02:01(1年以上前)

>奈良公園周辺の鹿はただの鹿ではないですよ?!

どんな鹿いてはるんですか?

自分は大阪なんで興味あります(^o^)

書込番号:1166103

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/12/27 02:09(1年以上前)

>奈良公園の鹿
http://www.kasuga-hotel.co.jp/event/shika/shika.htm

書込番号:1166117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信67

お気に入りに追加

標準

こんな掲示板あったんだ(シランカッタ

2002/12/09 22:21(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 sage de onegaiさん

1ゲット

書込番号:1122468

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sage de onegaiさん

2002/12/09 22:30(1年以上前)

送信しちゃってるし…俺
加速しない、曲がらない、止まらない。
見事に三拍子揃ってます。
世間様では嫌われ者のデリカ海苔ですが、自分的には気に入ってます。

書込番号:1122482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/10 03:21(1年以上前)

運転したことはないですが、後ろで乗ってる分には快適でしたね(^^)
スペースギアではないデリカはホイールベースが短いからピッチングがひどくて酔えますが(笑)

>曲がらない、止まらない。
昔の三菱の4WDは皆そうでして(^_^;)

書込番号:1123057

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/12/10 04:03(1年以上前)

東大卒が机上の空論で設計する会社だからなぁ・・・。笑

書込番号:1123083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2002/12/10 14:32(1年以上前)

最近、後席に乗せてもらったけど最悪。
山道を少し走行しただけ酔いそうになった。
しかも排気ガスが後席から見ても明らかに黒煙がひどい。
こんな車走っていて良いのか。
乗せてもらってたから何も言えなかったけど。

書込番号:1123826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/11 06:04(1年以上前)

もうかなり古いし。規格外に近いな。排ガスなんか

書込番号:1125512

ナイスクチコミ!1


皇帝さん

2002/12/11 19:51(1年以上前)

たしかに走らない、曲がらない、止まらないだね。
三菱は全体的にブレーキの効きがいまいち。
V6 3000 は力があって乗りやすかったな。

書込番号:1126716

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/11 20:01(1年以上前)

ディーゼル車への法改正で
もうすぐ、あのジャマ(なのが多いとおもうが)な
デリカ(スペースギア含む)が
一斉になくなります。
しばしお待ちを(笑

書込番号:1126735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2002/12/12 08:27(1年以上前)

>ディーゼル車への法改正で
もうすぐ、あのジャマ(なのが多いとおもうが)な
デリカ(スペースギア含む)が
一斉になくなります。

この手の車を平気で乗ってる人って、やっぱり...な人なので
又、何らかの抜け道を探すのでは。

早くあの黒煙地獄からおさらばしたいよ。
いつも俺(軽)の前に割り込んで黒煙を吐く。

書込番号:1127916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/12 11:20(1年以上前)

ちょっと横道はずれますけど、
ここまでディーゼルが叩かれてるのも、元はといえば行政の怠慢、業界団体からの圧力で規制を強めなかったからなんですけどね。 で、結局は自分で自分の首を締める結果になったわけですが・・・
早く欧州並のクリーンなディーゼルに乗れるように低硫黄軽油が普及して欲しいですね。 東京で来年位から販売されるんでしたっけ?

書込番号:1128176

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/12 11:32(1年以上前)

ディーゼルは遅れているね
行政も悪いだろうし、需要がなかったんだろうね。
がしかし、デリカはひどい。

書込番号:1128194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/12/12 14:29(1年以上前)

ディーゼルだけを悪者にする風潮はどうかと重いますが、確かにデリカはジャマ。

書込番号:1128430

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/12 19:25(1年以上前)

ディーゼル車の排気ガスは乗っている人間の気持ち悪くなりました
私は3年で手放しましたが

書込番号:1128927

ナイスクチコミ!0


デリカで悪い?さん

2002/12/14 20:00(1年以上前)

うーん あっちこっちでめちゃめちゃ言われてるけど、そんなにひどいかな? たしかに ほかのディーゼルに比べて黒煙は多いかな!    >ディーゼル車への法改正で
もうすぐ、あのジャマ(なのが多いとおもうが)な
デリカ(スペースギア含む)が
一斉になくなります。
たしかに少なくなるかもしれないけど、残念ながらあと7−8年はなくならないでしょう(ワラ                            > この手の車を平気で乗ってる人って、やっぱり...な人なので
又、何らかの抜け道を探すのでは。
この. . .  はなに?
デリカ乗りとして気になるから教えて!
デリカに乗ってる人は悪人のように聞こえるけど、黒煙を吐くから欲しくなったわけじゃないよ。ほかに魅力的な車がなかっただけ! 

書込番号:1133183

ナイスクチコミ!1


うみっさん

2002/12/19 01:44(1年以上前)

信号待ちで前にデリカがいたら車一台分はスペース空けてます。
あの黒煙はマジ顰蹙ものだよ!
前走ってりゃ壁になって視界さえぎられる上、黒煙浴びせられるし、夜後ろにつかれれば、高すぎるライトのせいで眩しい。
関越のスキー渋滞にはまってると必ず一台は路肩走行してくるデリカがいる。
あー、マジうざい!!

書込番号:1143538

ナイスクチコミ!0


Adultさん

2002/12/21 09:49(1年以上前)

ディーゼルって悪いですか?確かに悪しき法制度等により黒鉛は出ますが、ガソリンエンジンの後に発明されただけに 燃料効率は高いと思うんですが...
CO2排出量がガソリンエンジンより少ない事を忘れてません?EUでは小型車はどんどんディーゼル化してます。このままでは日本車のディーゼル車開発が益々遅れをとりそうな....
それとSPACEGEAR って重くて小回りが利かない&価格がちと高いコトを除けば、最高の車じゃないですか!?
ハイウェー以外では、最近の軟弱なクロカンじゃ着いてこれないんじゃないかな? ホント良い車だと確信しています。
デリカ乗り の皆さん 胸をはって乗ろうじゃない!!!

書込番号:1148318

ナイスクチコミ!1


スレ主 sage de onegaiさん

2002/12/21 10:38(1年以上前)

∧∧
    ∩*゚д゚∩うおおぉぉー
     /  /

いっぺん乗ると決めたら、とことんまでつき合ってやるんじゃーい。
                      えーと、以上でつ。

☆☆☆☆    ご静聴ありがとうございました。    ☆☆☆☆
★★★★    ======糸冬=======    ★★★★

書込番号:1148398

ナイスクチコミ!0


スレ主 sage de onegaiさん

2002/12/21 10:39(1年以上前)

スマヌ。ズレタ

書込番号:1148402

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/21 15:41(1年以上前)

ヨーロッパと日本じゃ地形が違うけどね

書込番号:1148987

ナイスクチコミ!0


!シャモニー!さん

2002/12/22 00:05(1年以上前)

キャ○バン(現)→デ○カ(予定)
で、すでに黒鉛モクモクですが、それがなにか?
そもそも、トレーラー・バスとかのほうが、使用期間が長く
規制前仕様のエンジンで余計にモクモクでは?

書込番号:1150376

ナイスクチコミ!0


うみっさん

2002/12/22 17:36(1年以上前)

所詮、こんな輩ばかりなんだろうな。この車のオーナーって。
普通の神経では周りに申し訳なくて乗れないよ。
あと何年でスターワゴンがこの世から消滅するんだろ〜。

書込番号:1152279

ナイスクチコミ!0


この後に47件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,040物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,040物件)