デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 29〜778 万円 (2,950物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デリカ D:5 2007年モデル | 5253件 | ![]() ![]() |
デリカ D:5(モデル指定なし) | 8327件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1520スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
120 | 27 | 2020年7月10日 16:07 |
![]() ![]() |
56 | 8 | 2020年6月7日 05:31 |
![]() |
24 | 7 | 2022年2月12日 19:56 |
![]() |
9 | 3 | 2020年5月25日 21:02 |
![]() |
6 | 0 | 2020年4月15日 13:56 |
![]() |
6 | 0 | 2020年4月12日 02:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
2007年式デリカD5CV5W2400ccガソリンDナビパッケージ走行距離156000円ボディ黒、本体価格ワンオーナー44万円、車検2年付で、529000円を50万円です。知り合いの営業マンさんから、ずっと、三菱で、車検や、オイル交換などすべてその営業さんで、行っていたオーナーさんで、新型に乗り換えるので、下取りの車をいかがですか?と言われてるんです。アルミにガリ傷くらいで、あとは、磨いてくれるし、車庫保管で、とても綺麗なんです。タイヤは、平成30年12月に三菱で、いわれるがまんまで、純正のジオランダーの9部山です。30万で下だったといわれてます。後部のテレビもついているモデルです。このオーナーさんは、ディラーすべてのいいなりで、交換してきたらしくて、エンジン吹かせても、「ブルブルブル」と言うこともなく、エアコンも効きますし、試乗は、車検をきってますので、出来てません。こんなに走った車のエンジンの音は知りませんが、大人しく静かでした。カーセンサーとかや、ガーネットではありますが、流せば海外行きなのかもしませんが、憧れてのデリカD5に50万円で、二年もなれば嬉しいかなぁと、思ってます。顔馴染みの営業さんなので、変なことはないとおもってます。みなさんお詳しいので、教えてもらえませんか?その営業さんも、あと、四年は、大丈夫で、なんとかくらいあるかもくらい、もとのオーナーさんが、突如買い替えたのだそうです。ご意見緩やかにお願いします。
書込番号:23516617 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ご意見緩やかにお願いします。
暗号バリに解読が難しいけど、本当にお得な買い物かどうかは、
言葉だけじゃなんとも判断つかん。
言われていることが全部ホントで、隠された裏の事情が無いと
仮定しても、私なら買わない。
前オーナーが急に手放す気になった事情も気になるし、
目に付かない電装系やゴムパーツ類なんかも、次々と不具合が
出てきかねない車齢、走行距離だしね。
50万で買って、次の車検までに修理費に50万掛かっても欲しい
って覚悟があるならいいんじゃないかな。
書込番号:23516663
9点

おもいやりブレンドさん
流石に13年落ちの走行距離15.6万kmでは、近い将来故障が発生する可能性も十分あり得るでしょう。
営業担当者の「あと4年は大丈夫」という言葉をうのみにせず、故障する事も想定して買われる事をお勧め致します。
書込番号:23516670
13点

中古車は一点物であり水物でもありますから、正直分かりません。
額に関しては、同程度の中古車を検索してみる分かると思います。
ワンオーナーで車庫保管。
おそらく大事に乗っていたと推測出来ますが、年式なり走行距離なりで今後高額な修理が予想されます。
穿った見方をすれば、突然手放した理由が、高額な修理が必要だったからとも考えられる訳ですね。
書込番号:23516699
3点

運が良ければ長持ちする。
運が悪ければ即故障。
事故などで緊急を要する急な乗り換えとかならアリかもしれないけど、15万kmオーバーの個体の購入は無いなぁ。
先日13 年落ち16万kmの車を売却したら10万いかなかった。
多分その車も仕入れ値(下取り)10万前後。
オークション相場は15万〜20万ってあたりじゃないかな?
欲しければ買えばいいよ。
ただ、その車は次売る時値段は付かないだろうから、次の車の購入資金は貯めといて。
書込番号:23516752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは、ありがとうございます。冷静に考えて、そこらへんの中古車屋さんでも、走行3000kmとか、保証があるので、営業さんに、「つけてくださいよ」っていっても、つけてもらえなかったので、何かあやしかなってきたんですよ。すごい調べたんですが、その平成30年に車検受けてるの一点張りで、どこをどう変えたかは、データを、個人情報の関係でみせてくれないんです。例えば、ATC交換したとか、教えてくれてもいいとおもいませんか?よろしくお願いします。
書込番号:23516813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

隠蔽体質が抜けていない営業は避けたほうがいいと思う。
書込番号:23516901
8点

>おもいやりブレンドさん
個人情報の所を隠して見せてくれればよいのに、言い訳して見せてくれないのはなんか信用できませんね。
そんな古い車買わない方がよいですよ。
どうせデリカの今のオーナーから高値で売ってくれたら新車を買うとでもその営業マンは言われているんじゃないでしょうかね。
親しい営業さんがあなたなら押せば買ってくれると踏んでいるのでしょうかね。
そんな古い車、親しかったら進めないでしょう。
書込番号:23516967 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

知り合いの営業マンってどの程度の付き合いがある分け?プライベートでも度々会って食事や遊びに行く付き合いな分け?
所詮、上辺だけの付き合いなんじゃないの。
単なる、営業マンと客。
そんな年式、走行距離の車を50万円で売るなんてあり得ない。
個人情報を盾に公開しないのはおかしいでしょ。
お客様に買って貰いたいなら情報公開は当たり前だと思うけど。
中古車を買う時、車検時に何を交換したか情報公開しない店なんてあるか?
記録を残すのに整備手帳ってあるでしょ。
そんな営業マン信用できるのかね。
書込番号:23516989 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

とりあえず、まずは読み手が分かりやすいように改行などをすること。
ただ書いているだけで読み手に対する配慮が何もなさすぎです。
その上で現状までのやり取りをされた時点でこの車の購入はそのままではありえない。
このまま続けたいなら店長などに中古車の販売ルールどうなっているか聞いてからだな。
書込番号:23516990 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>おもいやりブレンドさん
文章からは、よい物件だと感じています。
(今後、念の為にチェックしたい所)
《1》坂道での馬力は大丈夫か
《2》速度80km位でのエンジン音
カラカラ音などの異音は?
《3》ライトの光量は大丈夫?
《4》今回は格安で2年の車検付ですが次回の車検で
その反動はない?
《5》スタッドレスをその人から譲ってもらうことが
できないものか?
《6》13年経過したリスクを受けとめる覚悟がある のかどうか(センサーや基盤など)
書込番号:23517186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしも可能ならエンジンルームを撮影して見せていただけますか?
それだけでも販売店の程度はわかると思います。
書込番号:23517198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私なら10万貰っても要らん。
そんくらいの物件だよ、これ。
書込番号:23517237 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>どこをどう変えたかは、データを、個人情報の関係でみせてくれないんです。
なんか個人情報をはき違えていますね。個人情報とは「生存する個人に関する情報であって、特定の個人を識別できるもの」
なので、車検で交換した部品から個人の特定なんて出来ません。こんな所を隠すなんて、かなり胡散臭い。
書込番号:23517263
3点

中古車情報サイトをざっと眺めると、13年落ち10〜15万キロの個体が50〜60万で販売されているので、その意味ではソコソコ相場通りの金額なんだと思います。
逆に言えば、そのようなものはありふれているとも言えます。スレ主さんが、元々そのような個体を探していた中で出てきた話であれば買いかもしれませんが、そうでないのであれば一歩引いて考えるべきでしょう。営業は営業、仕事の話をしているだけで、親・兄弟・お友達ではありません。
書込番号:23517309
3点

>おもいやりブレンドさん
ディーラーだと保証はつけたくてもつけられないのだと思いますよ。
年式や走行距離などといった要素も関係してくるので営業さんの一存でつけられるものではないはずです。
基本部分は丈夫な車だと思うのですごく状態がよく、少なくとも二年程度乗れればいいと思ってらっしゃるのなら悪くないと思います。
結局スレ主にしか判断できませんし、憧れの車なら購入後に多少の出費があっても我慢できるのかなと思います。
一度くらいは憧れの車のオーナーになってもいいんじゃないですかね。
そんなことよりもとりあえず、書き込む前に一度読み返すことをオススメします。
書込番号:23517408 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

はい、車検整備込みで、この値段です。二年だけ乗れたらいいんです。デリカに一度乗りたくて、本体価格は、44万円で、トータル529000円を、50万円なんです。この項目を確認したいといったらいいんでしょうか?真摯に答えてくださってありがとうございます。
書込番号:23517916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おもいやりブレンドさん
13年落ちだと「自動車税」「重量税」も上がるよ。
書込番号:23518192
1点

13年落ちの中古はやめた方が良いよ。
買ってから修理が出てくるから。
エアコン修理とかなったら目も当てられないから。
書込番号:23518999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスありがとうございます。やはり、安物買いの銭失いでしょうか?あのマスクを二年だけでも乗りたくてなんですけど、保証のことは伝えましたが、1000kmでもあれば、信用できるのでしょうか?ナンバーがないので、アドバイス頂いた80kmで、坂道や、公道を走ってみることはできないです。アイドリングしたまんま、エンジンは、エアコン最大でもしずかで、アクセルふかしても問題なさそうなんです。特にディーラーでずっと、メンテナンスしていたのは間違い無いそうです。もう少しいうと、その営業さんは、デリカユーザー何百人と営業マンから、独立したんです。保険代理店として、なので、退職をひきとめられたくらいの、その支店の売り上げの3分の1の顧客を引き連れて自営業されております。いまは、一貫整備工場をもち、中古、新車販売、事故、保険、の会社に、営業として、転職されたんです。その初めのユーザーが、最後のエスティマを乗りたいとのことで、下取りした車で、魅力は、50万円と二年だけでも乗りたい低価格で、初期投資がすくなく、タイヤがジオランダー純正品です。なので、いつ、ないを、変えたかは、元のディーラーには、聞くことは出来ず、でも、担当者だったので、全て車検や、取り替えなども、三菱でしていたのは間違い無さそうなんです。あまり、細々と、いってしまうと、関係が壊れそうです。保証は、今きまっているのは、室内清掃と、磨きと、ヘッドライト磨きです。あと、ETC登録と、千キロから、100kmでもいいですか?保証付けて欲しいといえるかなぁとおもいます。そのかたも、この車で儲けようとしてません、事故などで、入荷してもらえればといって、あと、四年のれば、何かが壊れる(忘れました。)7.8万円くらいかもと、あとは、その方も、営業ノルマから出て生き生きしてました。こういう生き方もあるんだなぁと、思いました。以上です。初めからお伝えしたほうがよかったです。ごめんなさい。どうでしょうか?大切にのられてきたそうで、最終モデルエスティマで、その方は免許返却するそうです。なので、嘘ではなさそうなんですが。よろしくお願いします。
書込番号:23519058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

適時に改行入れて読み易くしたほうがいいですよ。
1000kmということは一般的に1ヶ月程度の保証ですかね。
どうしても乗りたいのであれば、止めはしません。
書込番号:23519124
5点



はじめまして。
ジャスパーのアイガーグレーを契約し来週以降納車予定の者です。ノーマルモデルと違ったグリルのカラー、撥水シートなどが気に入り選びました。
そこで皆様への質問というかご意見を伺いたいのですが、ジャスパーにはフロントサイド、リヤサイド、そしてテールゲートに専用のデカールがあります。ただ、嫁と話していて「デカールが無い方が良くね?」ってなりリヤサイドはディーラーで剥がしてもらうことになりました。しかしフロントサイドの鹿さんをどうしようかと悩んでいます。(テールゲートはそのままです)
無くてもそれはそれでスッキリして後悔は無いと思うのですが無ければジャスパーとしての‘ドヤ感’が無いので淋しい気持ちもあり悩んでいます。
契約時まではショールームにジャスパー仕様が無く考えていらないかと話してました。現車が店に入り見に行くとアイガーグレーのカラーリングと鹿さんが馴染んでおりまた悩んでしまいました。
周りに相談したら無くす派の意見が多いです。
長文になりましたが皆様からデリカ乗りとしての意見が聞けたら幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:23425179 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

写真を見るとはがすのたいへんそうに見えますが 簡単にはがせるデカールなのでしょうか?
自分ならはがしてもらいますが個人の好みの問題なので残したければそのままにしておけばと言うしかありません。
書込番号:23425303 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それは
ベンツのあの
エンブレムを取る
に、等しい行為ですね。
書込番号:23425342 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>NegimarK27さん
ディーラーとは剥がしてもらえる約束だけしてそのまま納車してもらったらどうですか?
実車をみれば反対派も、意外と良いと言うかもしれないですよ
書込番号:23425389 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

当方、先行予約車乗りです。
ジャスパー、いいですねー。
鹿さんは取らない方が良いと思います。
その方が絶対に格好いいです。
書込番号:23425412
6点

まだリアサイド剥がして無いんですよね。
僕ならフロント、リアサイドとも両方残す。
両方あってこそのジャスパーのサイドビューだと思う。
もし剥がすなら両方剥がす。
片方だけ剥がすって事はしない。
あと、車のデカールは後から剥がすのは大変です。
そう言った点からも剥がすなら一括で納車時にディーラーでやって貰うのが良い。
書込番号:23425430
8点

>ジャスパーとしての‘ドヤ感’が無いので淋しい気持ちもあり悩んでいます。
ぶっちやけ、オーナー以外気付かないと思う。
>ディーラーとは剥がしてもらえる約束だけしてそのまま納車してもらったらどうですか?
時間が経って後から剥がすと、そこだけ退色が遅いので目立つ。
書込番号:23425577 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ジャスパーとしての‘ドヤ感’が無いので淋しい気持ちもあり悩んでいます。
こんなシールでドヤ感が演出できますかねぇ?
赤信号で横にメルセデスG65AMGが並んだらジャスパーシールを隠したくなると思います。
書込番号:23426190
7点

>手乗りPCXさん
>神山 誠十郎さん
>mokochinさん
>sinkun12さん
>74SIERRAさん
>横道坊主さん
>ヤッチマッタマンさん
返答が遅くなりましたが皆様からの意見を参考にし迷いましたが鹿さんは剥がして納車することにします。
ありがとうございました。
書込番号:23452440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



10.1の純正ナビですが、レスポンスというか起動、動作が遅いのが気になります。
タッチすると音はすぐ出てくるのですが動作がワンテンポ遅いです。
何回かフリーズもしてます。
これが通常なら諦めますが、皆さんの純正ナビはどうですか?
5点

>さくそうさん
エンジン始動時にBluetooth音楽がかからず、画面をタップしてもタップ時の音が鳴るだけで再生しない時は、ごくたまにあります。
操作中のフリーズは未経験です。
一度エンジンを切り、再始動すれば直ります。
レスポンスについては特になんとも思いません。
エンジン指導前にスマホアプリで目的地を設定しておくとスムーズですし、乗車中の目的地設定もスマホアプリでやると楽です。
ナビのバージョンは最新にしましょう。
ナビ「メニュー」→「TOOL」→「設定」→右ページ「本体情報」→「製品」で
製品コード、シリアル番号、地図データバージョン、確認コードをメモかスマホで撮り、
下記のページで入力すると該当するデータをダウンロードできます。
http://www.smart-acs.com/navi-vup/clarion/index.html
書込番号:23392047
2点

>さくそうさん
私も去年の納車後にフリーズ、バックカメラからの画面移行、タッチテンポの遅れが出たのでディーラーに行きましたらナビの交換で対応してもらいましたよ。
多数の方が同様の症状が出てるらしいとの事でした。
そして3月頃に定期点検に出した際にデータ更新が出来ない物があるらしく再度交換するという事となったのですがこの状況なので待ちの状態です(T-T)
まぁナビ自体は使えてるから良いんですが。
ちなみにハンドルスイッチでTVなどからラジオなどに切り替える際に音量が一時的に大きくなりませんか?
書込番号:23392431 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ナビのレスポンスもあまり良くないですが、SDカードに入れた音楽を聞く時が一番ストレスです。
フォルダーはすぐに表示されますが、アーティストやアルバムの検索はエンジン始動後しばらくできません。
そして、フォルダーやファイルの表示数に制限があり、全ては表示されません。128Gのカードの容量で半分も表示されません。
取説にファイル表示数の記載がありましたが、ケンウッドのナビでは全く問題なかったので残念です。
バージョンアップもしましたが、変わりませんでした。
書込番号:23392542 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sinkun12さん
ありがとうございます!
2回くらいディーラーにてバージョンアップしてるのですが、変わらないんですよねー
最新のがありそうなので自分で試してみます。
>szkmtさん
ハンドルでの切替の音量は気にならなかったので大丈夫だと思います。
私もそろそろ交換の方向で話を進めて見ます!
>はやとっちさん
はやとっちさんのナビもそんな感じですか。
比較的レスポンスが良くないナビなのかもしれないですね。
書込番号:23393461 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

フリーズすることは今までないですが、やはりナビのレスポンスや画面切り替え等の遷移は悪いと感じています。ソフトが重いのか、CPU・メモリスペックがpoorなのか。
また、ナビルートの質は最悪だと思います。理解不能なルートを提案するときが多々あり、信頼できないです。一度全ルートで確認してから、編集することがよくあります。めんどいです。
また、市販モデルにはあるCarPlayかAndroidAutoも機能削除だし、せっかくのインテリアマッチングさせた大画面モデルなのに、もったいないなと思ってしまいます。ここはトヨタみたいにアップデートで使えるようにしてほしいですね。
他に私が気になるのは、DVDを再生しているときのディスクを回してるときのノイズ(ヒュンヒュンってやつ)が大きいと感じていますが、みなさんはどうですか?
書込番号:23444066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>High_Standardさん
安くもないのに反応が遅かったりCarPlayなどの省略されてるのはあまり良い気分ではないですよね。
ナビのルートは自分が使った中では良いルートを表示してくれているので満足はしてます。
仕事の車に付けてる彩速ナビはどうしようもなくオーディオ担当でYahooナビを使ってます(笑)
書込番号:23445480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クラリオンの純正ナビですが、CDセットするとSDカードに録音してくれます。
が、何故か曲の先頭のイントロ部分約10秒位が抜けます。アルバム10曲あったら半分以上の曲で・・・
アルバム10枚以上試したんですが、同じ状態。
まぁイントロ長い曲はいいんですが、最近の曲はイントロ短いので辛い。
書込番号:24595700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



おなじみのジャスパーが追加されるようです。
フロントグリル色が、アイガーグレー塗装に
なってノーマル乗りからするとイメージ変わって
これはこれでいいなと思い羨ましいです。
書込番号:23342606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マロンマウンテン34さん
ジャスパーでシートの表皮が撥水加工の物になるのも良いですよね。
自分はアウトドア派なので本革シートよりもこっちをオプション設定にしてくれた方が良かったです。
書込番号:23342776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

szkmtさん
撥水シートもアウトドア派には良いですね。
ベースが、Gなので他の装備がどうなっているか
気になります。
書込番号:23343284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Gがベースってことはパワーバックドアはオプションでも付けられないんですかね?
知ってる方いらっしゃったら教えてほしいです。
書込番号:23426708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
4月頭に出ました。
当方ビックマイチェン後、初期ロット(CV1W-21004**)のデリカG-Powerに乗ってます。
みんカラでは情報が回っていますが、2つサービスキャンペーンが出ています。
・排気ガス制御装置
https://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=SC193
・運転支援システム
https://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=SC192
どちらも制御プログラムが不適切なため、書き換えが必要です。
点検等で案内があるとは思いますが、ご確認ください。
6点




デリカD:5の中古車 (2,950物件)
-
- 支払総額
- 361.5万円
- 車両価格
- 349.9万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 325.9万円
- 車両価格
- 313.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 131.8万円
- 車両価格
- 115.9万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.7万km
-
- 支払総額
- 559.9万円
- 車両価格
- 539.8万円
- 諸費用
- 20.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.4万km
-
デリカD:5 シャモニー シャモニー/電動サイドステップ装着車/ディーゼルターボ/4WD/電動スライドドア・電動ステップ・8人乗り(グラファイトグレーメタリック/ブラック)
- 支払総額
- 478.0万円
- 車両価格
- 454.5万円
- 諸費用
- 23.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 13km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
115〜736万円
-
22〜507万円
-
45〜660万円
-
17〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜1158万円
-
127〜453万円
-
152〜386万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 361.5万円
- 車両価格
- 349.9万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
- 支払総額
- 325.9万円
- 車両価格
- 313.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 131.8万円
- 車両価格
- 115.9万円
- 諸費用
- 15.9万円
-
- 支払総額
- 559.9万円
- 車両価格
- 539.8万円
- 諸費用
- 20.1万円
-
デリカD:5 シャモニー シャモニー/電動サイドステップ装着車/ディーゼルターボ/4WD/電動スライドドア・電動ステップ・8人乗り(グラファイトグレーメタリック/ブラック)
- 支払総額
- 478.0万円
- 車両価格
- 454.5万円
- 諸費用
- 23.5万円