デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 23〜733 万円 (3,061物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| デリカ D:5 2007年モデル | 5290件 | |
| デリカ D:5(モデル指定なし) | 8354件 |
このページのスレッド一覧(全1527スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 31 | 16 | 2023年11月3日 10:17 | |
| 70 | 13 | 2023年10月23日 13:47 | |
| 9 | 13 | 2023年10月15日 03:57 | |
| 30 | 5 | 2023年9月14日 06:21 | |
| 13 | 3 | 2023年9月4日 21:12 | |
| 4 | 9 | 2023年8月19日 21:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
7月末に納車されたデリカの初洗車時に
ルーフモールの溝の部分に小さな塗装剥がれがあることに気が付きました。購入したディーラーに連絡して私の車両の状態を説明したらディーラーにある納車前の車両にも同様の状態の車両があるそうです。
最近納車されたデリカオーナーさんは屋根の塗装状態確認した方が良いです。
初めての三菱車購入でがっかりです。
メーカーでどの様な対応されるのか心配です。
書込番号:25376506 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
でも、塗装剥がれなんだから、治して頂けるんでしょう?
書込番号:25377142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
新車なので治してもらえますが、
メーカーの対応が気になります。
メーカーから出荷前に確認しないんですかね?
新車で有料色選んでまさかの塗装剥がれはショックです。
書込番号:25377574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
運転席側の3列目のシート付近の天井の黒いモールの溝の部分です。
納車1週間後に洗車の拭き上げ時にタオルの繊維が引っ掛かり気が付きました。
書込番号:25377579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
以前は、長い間三菱車に乗っていましたが、私が世話になっていたディーラーでは納車前に必ず手洗い洗車するので、外観的不具合は、ほとんど分かるっていってましたけど、最近は違うのでしょうかね。
書込番号:25377722
1点
>ナイトエンジェルさん
今回はディーラーよりも生産途中で気が付かないメーカーに?です。
車が完成されるまでの工程は私にはわかりませんが
最初にボディー塗装されてから色々なパーツが装着されるイメージですがその時点で異常に気が付かないのかなと思ってます。
真冬の融雪剤を大量に浴びる前に発見できて良かったです。
書込番号:25378683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ラーメン大好きhさんさん
新車の塗装不良との事ですが、どの程度の状態なのですか?
1ヶ所だけですか?
大きさ、形、剥がれ具合等、写真は有りませんか?
書込番号:25379847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>梅昆布茶大好き〜さん
この画像でわかりますか?
拡大しなければわかりにくいですが、塗装が剥がれてる所から左側に向かって塗装が確りされてません。
書込番号:25380836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ラーメン大好きhさんさん
写真ありがとうございます。
新車からこのような状態とは、心中お察しします。
原因と対策の報告も宜しくお願いします。
書込番号:25380860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>梅昆布茶大好き〜さん
購入時に悩みに悩んで決めた有料色がこんな状態でしたのでがっかりでした。
しかもコーティング施工時に発見したので…
今後のメーカーの対応がわかりましたらお知らせさせて頂きます。
書込番号:25380870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。私はcx8納車前に汚れが何点も見つかり納車拒否しました。ディラーはクリアだけを剥がして再塗装する、と言ってましたが、どうするか検討中です。
書込番号:25388485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
1ヶ月経過してもまだメーカーからの回答がありません。
2週間前に販売店にこちらから確認の連絡をしましたが、メーカーに催促しますと言ったきり販売店からも連絡なし。
原因究明にこんなに日数かかりますかね?
過去のリコール隠し事件等もあり、
今は三菱に不信感しかありません。
書込番号:25423088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どう対応すべきか苦慮してるのでは。
無視して放ったらかしにしてるなんてことは、無いのでは。
書込番号:25423912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ナイトエンジェルさん
苦慮より隠蔽にしか感じません。
同じ時期に生産された車両を購入された人全員にメーカーから通知して点検した方が良いと思います。
書込番号:25424361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
投稿遅くなりましたが塗装不良の原因は、
ルーフのステーの溶接時に飛び散った破片がそのままボディに残ったまま塗装された可能性があると、
メーカーからの回答でした。
補修作業も完了しております。
新車購入されたデリカオーナーさんは屋根の点検してみて下さい。
書込番号:25489272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
なにはともあれ補修完了して良かったですね。
溶接の破片の飛び散りなら、まれのケースかもですね。
少なくともロット単位のものではないような。
書込番号:25489394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
初車検を受けたのですが、とりあえずディーラーにお任せにしました。
一度もアドブルーを補給したことがなかったので満タンにしといてと注文しましたが、
1L550円でした。高いですね。
10L入りましたので5500円。ちなみに、アドブルーだけの補給であれば、工賃1980円が加算されるようです。
多分、宇佐美とかなら安いのかな。みなさんはどこで給油してますか?距離を走る人は困るでしょうね。
5点
オートバックス。
オイル会員なら工賃無料。
てかね、そのディーラーの工賃設定おかしない?
少なくともデリカの場合はカバー外してキャップ外して入れるだけやからモノの数分で終わる誰でもできる作業なんだけど、、、
書込番号:24932921 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>あつぞうくんさん
給油口が見えるところにあるなら自分で簡単にできますよ。10分もかかりません。
私は昨日、楽天で10L \2250で買いました。今日には届くので、3連休で入れます。
ディーラーが高いのは仕方ありません。
ディーラーでお願いするからには手っ取り早いとか安心とか何かしらメリットを感じているはずで、その分、高くても成立するんです。
ディーラーが高いと思うなら他でやるか、自分でやるかだけだと思います。
書込番号:24932990 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
tsuka880さん
そうなんですよね。別にタダにしろなんて一言も言ってないのに
けんか腰で罵倒されるからびっくりしましたよ・・・(笑)
まぁね、私も新車でD5購入(三菱ディーラーね)する際に、社外パーツ(リフトアップやフェンダー、マフラースポイラー等)
取り付けをお願いして、工賃かなりしたけど、別に文句言わずに払ったよ。かなり手間かかる作業だったのはわかってるし。
工賃だけで30万超かかったかな。
当然そこは納得してる。社外パーツの取り付けを心よく受け入れてくれた三菱には感謝してる。
でもね、今回のアドブルー補充に関しては俺は高いと思うよ。
極論でなく正論だとか、ゆーてる人おるけど、それならディーラーがアドブルー補充で工賃1万とか言ったら
それでも仕方ないと言って払うんかな?極論返しさせてもらうけど。
他の人も言ってたけど、ものの10分もかからない、ただ単に補充する特殊技能も不要な作業でやで?
それはさすがに何も知らないユーザーの足元見てないか?って思ったわけよ。
書込番号:24933493
5点
>極論でなく正論だとか、ゆーてる人おるけど、それならディーラーがアドブルー補充で工賃1万とか言ったらそれでも仕方ないと言って払うんかな?極論返しさせてもらうけど。
仕方なきゃ払う、当たり前だろ
書込番号:24933507 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
桜.桜さん
なんかずれてるな。
そやなくてな、どんな高額な金額でも払うのかって言いたいわけ。
仕方ないって判断したらそりゃ払うわ笑
書込番号:24933524
3点
全然ずれてない。
自分でメンテできない、そういう情報を知らない、調べられない人は
交換しないと車が動かなくなるなら高くても払うしか手立てはない。
書込番号:24933583
12点
>セリカxx60さん
高くても仕方ないって言って払う人がいるから高いままなんですよ。
オートバックスじゃ安すぎて心配っていう人も世の中にはいるんです。
作業の対価としては高いけど、点検ついでなら点検代に薄まってしまって気にならないっていう人もいるかもしれません。
高過ぎて誰もその金額を払わなかったら安くなるでしょう。
ある意味、市場原理です。
書込番号:24933712 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>どんな高額な金額でも払うのかって言いたいわけ。
作業を依頼したなら払う、当たり前
嫌なら他で安い所探す、自分で作業する、当たり前
書込番号:24934453 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
改めて明細を見てみましたが、工賃1980円キッチリ乗ってました
きちんと調べてからが良いですね。
三菱は初めてなので先に見積もらえばよかったと反省しています。
>エコdeスポーツwithDJ5FSさん
今度から自分でやることにします(^^)/
書込番号:24936419
4点
>あつぞうくんさん
肝心な所が削除されちゃっててスレの流れがアレだけど、
>セリカxx60さん
にもお礼言っといたら?
書込番号:24937158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あつぞうくんさん
アドブルーの補給ですが、d5の場合リアゲート開けると簡単にできますよ。
アドブルーもネットだと、1L200円前後でありますが、たた、10L 20Lが多いですが、16Lタンクなので、
約16,000キロは走るようなので、そんなに高いままでもないよう気がします。
書込番号:24940724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
トータル7500円ぐらいでしょうか。
尿素を安い所で買ったとして、尿素代を抜けば5000円ぐらいが実質工賃等でしょうか。
受付、車の移動、傷をつけないように養生、補充作業、ショートパーツ、軽点検、伝票作業、納車、接客費、(計0.5h程度?)、など、加えて店舗維持費を考えれば、寺の請求額としては、妥当な線でしょう。
コーヒーにお菓子もついてきますし。
給油機のところで、こぼれた時にごめんねー、で済ます、GS等とは、しっかり度?が違いでしょう。
なお、私は自分で行います。
書込番号:24965427
2点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
エンジンをかけて発進時にガランみたいなエアコンコンプレッサー発動時みたいな音がします、、
信号待ちでの発進はなんの音もしないんですが、
原因はジャダーでしょうか?
わかりづらい内容で申し訳ないですが分かる方よろしくお願いします。
書込番号:25286509 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
まあ、ディーラー行けよって話だわな
書込番号:25286519 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>かず@きたきゅうさん
そうですよね、
今某大手買取店で見てもらってんですが
ディーラーに行った方がいいですかね?
ちなみに某大手買取店で購入して、納車して1週間です。
書込番号:25286530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まだ1週間なら保証の関係もあるし、ディーラーからも買ったお店に行けと言われるかも。
2008年式でも中身は2007年モデルだからどんどん質問しましょ。
書込番号:25286534
0点
>John・Doeさん
ありがとうございます。
一昨日ぐらいからちょっと気になりまして、
CVTの乗用車に乗るのが初めてなのでわからない事ばかりです。
明日買ったお店に連絡してみます。
書込番号:25286538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おそらくCVTのジャダーでしょう。
デリカD5で調べるとCVTのジャダー多発してるようです。
ただ、冷間時のみだとするとCVTフルードの交換である程度改善されるかもしれません。
購入店で中古車保証の範囲で対応可能か聞いてみてはいかがでしょうか。
書込番号:25286541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kmfs8824さん
ありがとうございます。
エンジン温まってても一回エンジン止めてかけ直すと同じ現象が発生します。
書込番号:25286548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ネットの他人から得た話があるとしても、あなたには何も対処できないわけで。
この手のネタは多いけど、結局買った車屋に行くしかない。
まあ、15年前の車買うわけだから不具合はある程度覚悟は出来てたとは思いますが。
書込番号:25286755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ちなみに某大手買取店で購入して、納車して1週間です。
ちゃんと整備されていたのか?、の疑問もあります。
書込番号:25286779
0点
>じゅりえ〜ったさん
>茶風呂Jr.さん
ありがとうございます。
今日車屋に行ってみます!
書込番号:25286825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
修復歴が発生しない車両でも 事故/故障で載せ替えている場合もあって
車両の走行距離では予測できない場合もあるようです
書込番号:25286858
0点
>ひろ君ひろ君さん
ありがとうございます。
勉強になりました。
書込番号:25287138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ABS のイニシャライズ音ではないでしょうか。
アウトランダーに乗っててその音出てました。
カコンみたいな音がエンジン掛けて最初の発進時になります。
書込番号:25305791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
既に出ていますが、ABSのイニシャライズの音です。
音がしない方が異常です。
ちなみにCVTのジャダーは、聞いたことありません。
ジャトコ製ですから、余裕度にもよりますが、それならデリカ以外でも同じことが起きているはずですね。
書込番号:25463568
1点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
本日2023年11月末にマイナーチェンジのため、現在受注停止という話を聞きました。
11月までオーダーできないのでしょうか?
そのような話を聞いておられる方がいたら、情報が欲しいです。
書込番号:25361271 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
価格情報が判らなければ契約のしようがないのでは?
書込番号:25361495
2点
そういう事情ならば,在庫車は販売できるが,新規の注文はできないということでしょうか?
その位のことなら,飛び込みで販売店に行っても良し,電話で販売店に聞いても,それとなく教えてくれそうな気がしますが。
書込番号:25361857
3点
さずがに、PHEV追加など、パワートレイン変更というような大きなチェンジはないのですかね?
トライトンで作用された新型ディーゼルの新燃焼システムおよび新型ターボチャージャーが気になりますが。
マツダCXシリーズに対抗するために、数値上のパワーアップをするのでしょうか?
まあ、日本で使う分には、8AT搭載で、200PSと145PSでどれだけの差を実感できるか、疑問ですが。
書込番号:25376685
1点
私も購入予定ですが、次の受注は11月下旬からのようです。ディーラーで確認済みです。
わかっているのはジャスパーに変わってシャモニーの販売。マルチアラウンドモニターの全グレード標準装備化。カラーの変更もあったような気がしますが、ちょっと忘れちゃいました。価格は上がるかどうかは未定らしいです。
パワートレイン等はそのままみたいです。
詳しくは店頭スタッフまでおねがいします。
書込番号:25406275 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
現行型P4年半のユーザーです。ディーラーから現行型で最終のマイナーチェンジと聞きました。とはいえFMCはまだまだ先のようですが。シャモニーが出るならもっと早く出して欲しかったかな。
書込番号:25421805 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
乗り換えを検討しています。候補が、デリカd5とランクル250です。サイズ、価格、納車時期などを考慮して、デリカd5の方が現実的となってきての質問になります。
外観の希望はスノーサバイバーがドンピシャです。見た目をスノーサバイバー仕様にするには、白色を買ってカスタムしていくと思いますが、私は全くカスタム経験がなく、おすすめのカスタムの仕方等、いろんな情報をいただけると助かります。ネットで調べたりしていますが、白黒ツートンのカスタムの詳細等を見つけられていません。
どの程度の仕上がりでなどが明確でなく、幅広すぎる質問になってしまって申し訳ありません。
書込番号:25406291 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>クックとマルコさん
誰も答えないので...。
オートバックスに丸投げでは?
http://www.autoflags.co.jp/app/Blogarticleview/index/ArticleId/277
書込番号:25408280
2点
>クックとマルコさん
北九州のオートフラッグスですね!
自分もウォームホワイトパール/グレーツートンの
ジャスパーに3つとも装着しています。
どれも良く考えられていてピッタリフィットして満足しています。
@フロントバンパーガード
GOQBUTO-RV(テクスチャブラック)
Aルーフラック
BUSTERS2080HD/改
Bリアラダー
BUSTERSリアラダー
フェンダーガーニッシュはJAOSでしょうか。
オートフラッグスのは大人気でなかなか手に入りにくいですね。
全部組み立て式です。
また配送先が車屋さんとかでない限り個人では
指定の運送会社の配送拠点まで取りに行かないといけませんが
3つとも梱包の箱はデリカD:5には載ります。
私は知り合いの車屋さん宛に届けてもらいました。
ルーフラックは、組み立ては1人で出来ますが
載せるのは4人くらいいないと重いので厳しいです。
GOQBUTO-RVはほぼポン付け出来ます。
BUSTERSリアラダーは取り付けボルトの関係で
リアナンバープレートを外す必要があるため
再封印に陸運局まで行く必要があります。
3つ装着しても燃費はほとんど変わりません。
錆びにくいパーツを使用しているのもあり耐久性も良いです。
商品自体どれもお勧めですよ!
YouTubeなどでも組み立て動画あります!
書込番号:25409082
2点
>funaさんさん
自分の質問の仕方が答えにくいのではと感じてます。そんな中、返信ありがとうございますm(_ _)m
オートバックスさんもたまにいくので、聞いてみます!
>コーヒーパパさん
カッコいいです!画像ありがとうございます。とても参考になりますm(_ _)m
ジャスパーのダークグレーとフロントグリルガードとかのブラックの色の違いが実際どんな感じか気になりました。
ネットで色々見てるうちに、何となくこんな感じでもいいのかもという画像が出てきたので、アップします。
書込番号:25409358 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
初めて投稿します。
お聞きしたいことがあります。宜しくお願いします。
2020年式のデリカ、クラリオンの純正ナビです。
ナビ音声案内時に音楽を聞いています。
例えば次を左折ですと案内があります。
その時に音楽の音量が下がります。
(もしくは音楽の音量が無くなる?)
左折後、通常ですと音楽の音量が元に戻ります。
しかし音楽の音量が前のスピーカーから出ない。
という症状が出ます。音量が出るようにするには
@エンジンを再始動する。
Aナビ本体の音量調節をする。
Bステアリングスイッチの音量調節をする。
この症状はナビ使用時に
毎回出る訳ではありません。
これは仕様なのでしょうか?教えて下さい。
説明が上手く出来ず申し訳ないです。
書込番号:25385952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>毎回出る訳ではありません。
症状が一定していない、その時点で不良品確定だと思う。
丸ごと交換が良いですよ。
再現出来ると話はスムーズに進むと思います。
様子を見てくださいね…
は、断固抗議しましょう。
諦めさせんが為の呪文です。
書込番号:25385961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>麻呂犬さん
返信ありがとうございます。
実はディーラーで本体を交換して貰いました。
しかし、また同じ症状が出ています。
ディーラーに確認したところ同じ症状の人が
確認出来ていないので原因等も分からないと
言われています。その為、同じ症状の人がいれば
と思い投稿した次第です。
再度ディーラーに確認中、連絡待ちです。
書込番号:25385983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他に同様の事例が無い…
多分担当さんまで降りてきていないだけだと思います。
クラリオン…
今はどうなの?
一時期とても悪い時があったと思う。
だから私は選択出来るのなら敬遠したいメーカーです。
改善する事を願います。
書込番号:25386308 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>麻呂犬さん
ありがとうございます。
車もナビ音声案内時の不具合?
以外問題なく、とても気に入っています。
またディーラーも良く点検等全てお任せしてます。
乗り換えた時にはナビは
クラリオン以外に選べなかったような…。
スミマセン、忘れているようです。
特にメーカー等にこだわりは無く
やはり当たりハズレが有るのかなと…。
書込番号:25386507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>冬でもハルちゃんさん
何もお役に立てませんが、
「音量が出るようにするには
@エンジンを再始動する。
Aナビ本体の音量調節をする。
Bステアリングスイッチの音量調節をする。」
この3つは、それぞれ別々ですね。
3つ全部やらないといけないわけではないですね。
そのたび、エンジン再始動必要なら、うっとうしいですが、
要は、音量調整すればなおるのですね。
それなら、機械の愛嬌として、お付き合いくだい。
まあ、たまにそんなことあります。
出来損ないほどかわいいものです。
かわいがってあげてください。
エンジン再始動必要なら、深刻ですね。
書込番号:25386584
![]()
0点
>バニラ0525さん
返信ありがとうございます。
音量が出るようにするには別々です。
@ABのいずれかで出るようになります。
言葉が足らず申し訳ないです。
車もディーラーもとても良いです。
原因不明?対策が出来ない?ので有れば
それだけと言えばそれだけなので。
付き合っていくしかないかなと。
書込番号:25386669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ナビ音声案内時に音楽を聞いています。
>例えば次を左折ですと案内があります。
>その時に音楽の音量が下がります。
>(もしくは音楽の音量が無くなる?)
>左折後、通常ですと音楽の音量が元に戻ります。
>しかし音楽の音量が前のスピーカーから出ない。
これが仕様だなんて普通有り得ないでしょ。
何らかの不具合いでしょうね。
書込番号:25386765
![]()
2点
>ナイトエンジェルさん
返信ありがとうございます。
そうなんですよ。私のだけ?と思いまして。
もし同じ事例が有るようならば聞ければと。
身近にデリカ乗りが居れば良いのですが…。
書込番号:25387123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>麻呂犬さん
>バニラ0525さん
>ナイトエンジェルさん
皆様、返信ありがとうございました。
この件に関してディーラーより
連絡、対応が有りましたら
また投稿したいと思います。
書込番号:25389891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デリカD:5の中古車 (3,061物件)
-
- 支払総額
- 390.8万円
- 車両価格
- 384.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 509.8万円
- 車両価格
- 493.7万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 539.8万円
- 車両価格
- 525.6万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
-
- 支払総額
- 623.0万円
- 車両価格
- 589.0万円
- 諸費用
- 34.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 469.1万円
- 車両価格
- 454.5万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 18km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
101〜736万円
-
40〜519万円
-
45〜660万円
-
20〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜623万円
-
138〜452万円
-
160〜407万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 390.8万円
- 車両価格
- 384.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
-
- 支払総額
- 509.8万円
- 車両価格
- 493.7万円
- 諸費用
- 16.1万円
-
- 支払総額
- 539.8万円
- 車両価格
- 525.6万円
- 諸費用
- 14.2万円
-
- 支払総額
- 623.0万円
- 車両価格
- 589.0万円
- 諸費用
- 34.0万円
-
- 支払総額
- 469.1万円
- 車両価格
- 454.5万円
- 諸費用
- 14.6万円

















