三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13643件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5289件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8354件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 まさgomaさん
クチコミ投稿数:33件

昨年、デリカD5CHAMONIXを購入しました。購入時にディーラーにリアスポイラーを取り付けていただきましたが、最近、社外品のキャリアも取り付けました。
取り付け後に、ラダーがあった方が良いなと思い始めましたが、常磐自動車高速道路を走行中に好みのラダーを取り付けたデリカが走行していました。
・リアスポイラー付き
・ラダー、運転席側リアに取り付けていました。(中央では取り付けたくありません。)
このような商品がご存じの方は、ご紹介いただけないでしょうか?

書込番号:26256679

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2025/08/06 18:05(3ヶ月以上前)

まさgomaさん

↓の方はワンオフで作ってもらっていますね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/730250/car/622428/3574378/parts.aspx

という事で↓のフォーバイフォーマチヤマさんに相談してみては如何でしょうか。

https://4x4machiyama.jp/page488332.html

ただ、↑の「ご購入に当たっての注意事項」を見るとリアスポイラー付きで右側用の製作は難しいかもしれません。

書込番号:26256752

ナイスクチコミ!1


スレ主 まさgomaさん
クチコミ投稿数:33件

2025/08/06 19:22(3ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早々とご回答頂きましてありがとうございます。
検討したあと、お店に相談してみたいと思います。

書込番号:26256821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/31 15:10(2ヶ月以上前)

>まさgomaさん

ビックマイナー前のディーゼルデリカに乗っていましたが、社用車のプロボックスと比べれば夏は暑い印象でした。
今はアウトランダーGN0Wに乗っていますが、夏はとても良く冷えて(寒い位に)、冬はとても良く暖まります。
が、2025年は暑いですね。過年度よりも暑いです。
そのためエアコンの冷房も体感で能力が低くなった様に感じます。

近年の車は環境負荷を考慮してどのメーカーも同じ冷媒(R1234yf)を採用していますね。
r134aよりも少し効きが悪い程度で基本は遜色ない様です。
諸元を見ますと、規定量差が容積比で熱交換量に影響を及ぼすほどでもない様に見て取れます。
ちなみに、40系アルファード他でもエアコンの効きが悪いというweb投稿を散見します。
(冷媒規定量 参考)
アルファード770g
セレナ700g
ステップワゴン670g
デリカ700g
CX60 590g〜760g
レクサスRX 570g〜650(PHEVは1500g)
アウトランダー1130g(ヒートポンプ非搭載車665g)
n-BOX 310g
タント 290g
デリカミニ350g

総じて、
他の方が投稿されている通り、ミニバンは体積が大きいため、昨今の「能力を超える酷暑下」では
冷やし切らないと言うのが実情ではないでしょうか。※故障でないのなら

書込番号:26278148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/31 15:19(2ヶ月以上前)

>まさgomaさん

失礼しました、返信先を間違えました。

書込番号:26278153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

走行中の異音 右前ドア下部あたり

2025/03/18 10:51(8ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 修養中さん
クチコミ投稿数:21件

新車が先日納車されたばかりですが、エンジン回転数1600〜1900rpmで、アクセルペダルから右前ドアの下あたりまでのところで、シャーという、風が流れるような音がします。
ディーラーの点検時に言ってみたのですが、そんな音はしないと言われてしまいました。
でもそのあとも確かに聞こえるので幻聴ではないですね。
同じような症状の方はいらっしゃいませんか?

2〜3速のときによく聞こえます。
回転数がこの範囲から外れると聞こえなくなります。
ターボ関係でしょうか?

情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

書込番号:26114533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件

2025/08/22 12:11(3ヶ月以上前)

多分エアクリーナーから聞こえる吸気音だと思います。

書込番号:26269803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ85

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

2列目シートが痛い

2024/06/13 21:38(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:100件

よろしくお願いします。

先日、初めて2列目に乗って移動しました。普段は運転席なので気づかなかったのですが、、、、
2列目シートの座面真ん中を縦に棒状のものが入っているのに気づきました。これがお尻に当たって移動時間が長くなるとかなり痛いです。
調べても特に口コミもなかったのでお聞きしたいです。皆様、対策は何かされていますか?それとも全然気になりませんか?よろしくお願いします。
シャモニーの7人乗りになります。

書込番号:25771166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3013件Goodアンサー獲得:708件

2024/06/13 23:20(1年以上前)

>やっくんですよさん
>皆様、対策は何かされていますか?それとも全然気になりませんか?よろしくお願いします。

たぶん、ドライブシャフトですよね、

そのままか、座布団敷くくらいですね
(真ん中にはなるべく乗らないようにしていただく)

書込番号:25771273

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2708件Goodアンサー獲得:54件

2024/06/14 01:22(1年以上前)

原因不明のようですが、もしも金具であれば、ISOFIX用が気になっているのか?とも
思いましたが、コメントから見ても違うようですね。

ところで、ドライブシャフトって、車用語のアレですかね?
それなら、コメント的ハズレです。こう書くと、そんな事は知っているとか,書かれてしまいますが。

書込番号:25771340

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4218件Goodアンサー獲得:58件

2024/06/14 07:26(1年以上前)

デリカD5に限らずミニバンの床はFRであろうと4WDであろうとほぼフラットなんじゃないですか。

セダンのように盛り上がってるなんて事はほぼ無いのでは?

ドライブシャフトが影響してるなんてないでしょうね。

書込番号:25771480

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:6705件Goodアンサー獲得:338件

2024/06/14 08:22(1年以上前)

ここで言われた、
ドライブシャフト
プロペラシャフトのことの間違い(そんな当たり前のこと言わんでもわかると怒られるかな)ですね。
それでも、違うでしょうが。
「2列目シートの座面真ん中を縦に棒状のもの」が、
シート全体の真ん中のことか、左右の座面の、一人ひとりの真ん中なのか、
縦が、車の前後方向か、左右方向か、
わかりにくいかな。

書込番号:25771521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6705件Goodアンサー獲得:338件

2024/06/14 08:29(1年以上前)

私は、モノの縦、横と聞くと、
イメージとして、
長い方を縦、短い方を横と思うので、
垂直なものなら、縦は上下、横は、左右かな。
失礼いたしました。

書込番号:25771531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:52件

2024/06/14 08:42(1年以上前)

座面パーツにドライブシャフトって何?

書込番号:25771544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3013件Goodアンサー獲得:708件

2024/06/14 09:21(1年以上前)

>やっくんですよさん

(たぶん、ドライブシャフトですよね、)

すみません。プロペラシャフトの間違いです

FR車、4WD車などにあるものです

座席の下にありますので、以前の自動車は良く真ん中の座席はおしりが痛くなりました

書込番号:25771574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件

2024/06/14 09:44(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
私の表現がおかしかったです。申し訳ありません。

デリカじゃないですが、今座っていた椅子の写真載せておきます。赤線の部分に棒が入っています。7人乗りのキャプテンシート?になります。

書込番号:25771598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件

2024/06/14 09:46(1年以上前)

画像貼れてませんでした。

書込番号:25771600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6705件Goodアンサー獲得:338件

2024/06/14 10:25(1年以上前)

>やっくんですよさん
ありがとうございます。スッキリしました。

それなら、オーナーさんにしかわからないでしょうが、
シートの作りがそうなってて、何か補強材か、センサーか、シートヒーターとかあるのでしょうが、
作りが悪いのでしょうね。スレ主様に合わないのか、雑な作りか、
とにかく
クッションでも引いて対処するしかないでしょうね。。

書込番号:25771660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:103件

2024/06/14 23:09(1年以上前)

クッション引くんじゃなくて、敷くんじゃないの?
クッション無いのに引くことなんて出来ないんじゃない。

書込番号:25772401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6705件Goodアンサー獲得:338件

2024/06/14 23:30(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
ご指摘ありがとうございます。

私、関西でして
方言として、「しく」を「ひく」ということがあり、
「ひく」が、変換で「引く」になったのですが、考えもなくそのままで通じると思ってしまいました。
子供の頃から「布団しいて」を「布団ひいて」というような生活でしたので、
理解はあるのですが、ついつい使ってしまいました。
失礼いたしました。

書込番号:25772421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2024/06/21 22:27(1年以上前)

>やっくんですよさん
私も7名仕様のD5ですが、特に2列目の座席が痛いという話は上がってきませんし、
私が寝ても、気になりませんでした。
シートにも種類があるのですかね?

書込番号:25781881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件

2024/06/22 13:58(1年以上前)

>一丁目一番町一号さん
コメントありがとうございます!

私のあげた写真の部分を手で押すと棒があるんですが、それが私のお尻にヒットしてるようです、、、、

書込番号:25782544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6705件Goodアンサー獲得:338件

2024/06/23 08:52(1年以上前)

>やっくんですよさん
解決済のところ失礼します。
解決されたのか?諦められたのかわかりませんが、
手で触ってあきらかに硬いものがあたるなら
同じ車、展示車とか中古車とか、
中古車のおいてあるディーラーなどに行かれ、触ってみられてはどうでしょうか?
お一人オーナーさんは気にならないとのことですが、
手で触ってそれらしきものがあるのかどうかコメントないですし、
万が一スレ主さまに車に何かしらの異物が入ってるという可能性もありますので、
一度でわかると思いますので、確認されてはどうですか。
それで、他も変わらなければ諦めるしかないですが、
もしかしてもありますので、また個人的に結果も知りたいのでよければお願いします。
私がすればいいのでしょうが、
それも変な話なので。
お願いします。

書込番号:25783535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2024/06/28 14:00(1年以上前)

>やっくんですよさん
自車のセカンドシート、実際に確かめてみました。
座面の真ん中に棒のようなものが走っているというわけではありませんが、
座面の前の方に、固い突起のようなものが隠れていることがわかりました。
自分の場合は、お尻の当たる部分にそのようなものが確認されず、
突起のある部分も太ももの間ということであり、特に不都合は感じられませんでした。
車(ロットなど)によって違う現象ですかね。

書込番号:25789909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2024/06/30 11:48(1年以上前)

>バニラ0525さん
一丁目一番町一号さんのご指摘通り前側に突起があるようです、ディーラーの展示してるのも同じでした。長距離の時に、お尻を前にずらして座ると当たるのですが、座面深くに腰を下ろすと当たらないのでそれで対処することにしました。私の体格に対して座席自体が小さいのかもしれません、シートベルトの差し込み口もお尻に当たっていますので泣
幸にして、子供と妻しかほとんど後席は座らないので気にならないようです。
>一丁目一番町一号さん
確認ありがとうございます。私は体が大きいものでして(一応、、、187cm78kgです)特に気になるようです、子供妻は当たらないor気にならないそうです、、、、

書込番号:25792363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/07/15 22:53(4ヶ月以上前)

やっくんですよさん
間違えてたらすみません。
当方みんからからこちらのページにジャンプして来ました。
今までD5のオーディオ配線に始まりチキチキ電子配線も丁寧に教示して頂いたのはやっくんですよさんでしょうか??
みんからのIDや今までの履歴等すべてが吹き飛んでしまいましたので、間違ってるかも知れないということは承知のうえで連絡させて頂きました。
可能であれば返信をお願い致します。

書込番号:26238690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:103件

2025/07/16 08:07(4ヶ月以上前)

>前側に突起があるようです、ディーラーの展示してるのも同じでした。長距離の時に、お尻を前にずらして座ると当たるのですが、座面深くに腰を下ろすと当たらないのでそれで対処することにしました。

それだと尻を前に出して、だらしない座り方をすると、お股が痛くなりそうだね。

シートの構造上の問題だろうけど、普通は座面のどこにも突起物なんてないんじゃないのかなあ?

書込番号:26238863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ107

返信44

お気に入りに追加

標準

21クラウンからの乗り換え

2025/06/08 21:42(5ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 bodaさん
クチコミ投稿数:172件

今年で9年目の21クラウンに乗っている者ですが、この車に乗り換えしようか悩んでいます。
車内の広さなどはかなり快適になりそうに思う一方で、走りに関して少々不安な部分があります。
21クラウンではそこそこアクセルのレスポンスがよかったのもあって、そこはどうしてもこちらの方が劣ってしまうと思います。そこで物足りなさを感じることはあると思いますでしょうか?あるとして、すぐ慣れることは可能でしょうか?個人差等あると思いますがどうか背中を押して頂ける助言が欲しいです。よろしくお願いします。

書込番号:26204422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2025/06/08 22:11(5ヶ月以上前)

ゆすられ感、ノーズダイブ、ディーゼル特有のエンジンノイズ、回してもついて来ないスピードなんかは感じるんじゃないかな。
運転しててやんなる人もいるだろうし、大丈夫な人もいる。

自分はD5とプラド、ランクル250に乗ると上記理由を感じ拒否反応を起こすんだよね。

書込番号:26204453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3479件Goodアンサー獲得:180件

2025/06/08 22:17(5ヶ月以上前)

加速性能としては比べるべきでないレベルと考えていいです。
べた踏みで0-100km/hは10秒前後

書込番号:26204465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2025/06/08 22:33(5ヶ月以上前)

>bodaさん
ミニバン括りなら、ヴェルファイアのターボ辺りに行くのが一番違和感ないかも。

書込番号:26204489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2025/06/08 22:58(5ヶ月以上前)

明らかに畑違いの車なので、クラウンの乗り味が好みなら正直厳しいと思います。

スレ主さんの車両経験しだいですかね。

私はどちらかというと背の高い車のほうが楽に思うので、デリカなんかは好みですけどね。
逆に車高が低くかつノーズが長いクラウンのような車は苦手かもしれません。
一応車高の低い車にも乗ってる時期があったんですが、ノーズの短い車高の高いのに慣れるとこっちがいいですかね。

乗り味は車高の高さや重量も関係してくるでしょう。エンジンがディーゼルターボってのも大きいですね。
試乗っていうか、レンタカーもあると思うので一度丸一日くらい乗ってみてはどうですかね?安い買い物では無いので、それくらい自腹でやっても損は無いと思いますよ。
https://www.mmc-dia-finance.com/rental/lineup/delica-d5/


書込番号:26204510

ナイスクチコミ!5


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:29件

2025/06/09 00:31(5ヶ月以上前)

セダンとミニバンは別物です。
走りは捨てましょう。
加速、コーナリング、ブレーキング、運転手の気持ちいいことは同乗者には不快なだけ。
高速や山道で頑張ると同乗者が酔います。
でも、見晴らしの良さ、後席フルリクライニング、全体としての使い勝手の良さ、住めるくらいのスペースもありますので遊びの幅は広がります。

書込番号:26204575

ナイスクチコミ!10


スレ主 bodaさん
クチコミ投稿数:172件

2025/06/09 02:56(5ヶ月以上前)

>コウ吉ちゃんさん
ランクル250は試乗した時点で買うのをやめました。レスポンスが悪すぎました。
d5も一応試乗はしてこれなら大丈夫かな?とは思いました。
ヴァルは高すぎるし街で見かけすぎるのでなかなか腰が上がりません。

>BREWHEARTさん
0-100 10秒もかかるのですね。そういう車ではないと言い聞かせるしかないですね。

>KIMONOSTEREOさん
一人ならクラウンいいとは思うのですが、どうしても家族からの評判があまりよくなくて…
試乗した時に子供達にどう?ときくと、目キラキラさせながら良い!と言ってたので検討中でした。

>YASSY 824さん
全くその通りだと思います。
そういうところが良いところでもありますよね。セダン乗りからしたら羨ましい限りです。

書込番号:26204629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19564件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2025/06/09 06:43(5ヶ月以上前)

別車種ですが...ミニバン楽しんでます

>bodaさん

ミニバン、最高っすよ。
「移動できる部屋」と思えば、運動性能の低さはトレードオフできます。

運転の楽しさとして、加速性能やキレの良いハンドリングなどは望めないし、それを望むような車種でもないと思います。
逆に限られた性能の中で、いかにスムーズで同乗者を酔わせない運転ができるか?を自分なりに極めるような楽しみ方が新たに生まれます。目標は路線バスの運転手レベルです。
デリカはハードルが高そうなので楽しめる懐が広いと思いますよ。

でもまあ、たまにスポーツ走行を楽しみたいのなら、コンパクトスポーツをセカンドカーに購入するほかないですね。
もう新車はありませんが、アルトワークスとかS660があると楽しいだろうな・・・というのは、私の欲望です。(^^ゞ

書込番号:26204689

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:103件

2025/06/09 07:38(5ヶ月以上前)

デリカD5は、パジェロに匹敵するくらいのオフロード性能を有するミニバンですから、あらゆる点でクラウンと比較出来るような車ではないでしょう。
KIMONOSTEREOさんがおっしゃるように、カテゴリーが異なりますので、そこは良く考えた方がよろしいかと。


書込番号:26204716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3473件Goodアンサー獲得:165件

2025/06/09 07:47(5ヶ月以上前)

>楽しみ方が新たに生まれます

全く持ってそのとおりでね、
セダンにはセダンの、ミニバンにはミニバンの、
どの車にもそれぞれ別の良さがある。

当たり前の話なんだけどさ、

しかしまあ、消されてなければどっかに残ってると思うけど、

車中泊とか言ってる車はたいてい臭い。
いろんな生活臭の入り混じったすえた匂いか、
それを誤魔化すための過剰な芳香剤の匂いかで。

って言ったことあるんだけど、正にそれを象徴するかのごとき写真っすね。

匂いってのはマヒしていくものだから、
当人には気にならないだろうし、
当人が楽しんでいるものに茶々入れるのも大きなお世話だけどね。

ま、

私の車中泊に対する偏見を証明していただきありがとうございます、

とお礼を言うべきでしょうな。

書込番号:26204720

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:70件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2025/06/09 08:38(5ヶ月以上前)

電子レンジとオーブンを
比較するような物ですね

子供達の
キラキラした目の先にあるものを
一緒に楽しめるオトーサンには
満足度が高いと思います。

運転手目線だけで言えば
高速道路は、バスと割り切るしかありませんが
サクサクとシフトアップしてスピードを乗せていく
ディーゼルの特性をパドルシフトで上手に使えれば
同乗者が不快にならない程度に楽しめる
シャシーですよ。

気持ちよく加速してくれる
回転域が狭いので
そこを上手に使うことが
楽しいと思えれば
ですけどね。

書込番号:26204762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/09 09:04(5ヶ月以上前)

bodaさん

これはクルマの選択肢の様に見えますが
本質は、
自分の好みを優先するか
家族、同乗者の好みを優先するか
なのですね。

bodaさん、答えはでてますよね。

わたくしならば
電気自動車のワーゲンバス ID.buzz です。
6月20日発表なので見て下さい。
奥さま、ご家族大歓迎うけあいですね〜。




書込番号:26204780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19564件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2025/06/09 09:15(5ヶ月以上前)

何かと噛みつくJamesP.Sullivanさん。笑

私の写真のタオルがそんな印象を受けたんでしょうね。
まあ、ビール飲みながら一人宴会し始めた写真ですから汚らしいイメージは仕方ないですが、手前味噌ですが私の車はいつも綺麗にしてますし、ディーラーでもよく褒められていますよ。(^^)v

書込番号:26204794

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19564件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2025/06/09 09:19(5ヶ月以上前)

あ、それともちろん無臭ですよ。芳香剤嫌いなんで絶対に使いません。
駐車場で隣の車から芳香剤の臭いがしたら移動したくなりますね。(^0^;)

書込番号:26204798

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:103件

2025/06/09 11:11(5ヶ月以上前)

確かにちょっとしたシートアレンジで快適に過ごせるのがワンボックスの大きな利点でしょうね。

昔ギャランからチャレンジャーに乗り換えたきっかけが正にそれでした。
チャレンジャーはワンボックスでは無いけどシートアレンジは多彩だったから。

ギャランで所用で遠方に出かけて、早く着いたので車内で仮眠を取ろうとしても、フロントシートをリクライニングしても、リアシートに横になっても、どうしてもゆったり仮眠が出来なくてイラついて、その後直ぐにチャレンジャーに買い換えました。

セダンからの乗り換えで、ハッキリ言って世界が変わりました。
フルフラットまで、いろいろなシートアレンジが出来るので仮眠や車中泊が気軽に出来るので、遊びの幅が広がりましたね。

書込番号:26204870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:42件

2025/06/09 11:17(5ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
自分はしないと言うだけで別に噛みついてはいないと思いますよ

スレのテーマから外れるのですが、車内で色々いじっていると家人から「車で暮らしたら」って言われるんですけど、これも否定ではなくてそんなに楽しめるものがあって良かったねという意味なんですよね
笑顔でっていうのが前提なのは言うまでもありませんが

幸せなカーライフだと思いますよ

書込番号:26204874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19564件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2025/06/09 11:34(5ヶ月以上前)

>cocojhhmさん

いやいや、何度か嫌味ったらしく絡まれてますから・・・(^0^;)
なにか妬まれるようなポイントがあるのかもしれません。

>車内で色々いじっていると家人から「車で暮らしたら」って言われるんですけど、これも否定ではなくてそんなに楽しめるものがあって良かったねという意味なんですよね

あはは、どこも同じですね。うちも似たような感じです。(^^ゞ
どんなクルマでも自由にどこへでも行ける魔法の絨毯です。おたがい楽しみましょう。

書込番号:26204891

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2708件Goodアンサー獲得:54件

2025/06/09 15:11(5ヶ月以上前)

せっかくD5買うなら、家族でキャンプとかいいですね。
子供が大きくなったら,一緒に行かなくなる可能性もありますので。

サケ弁当美味そーというコメントで良いでしょうか?
辛口の評価もありますが、それはビールの銘柄みたいな気がしています。

書込番号:26205052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19564件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2025/06/09 15:48(5ヶ月以上前)

>肉じゃが美味しいさん

ありがとうございます。
鮭弁当、美味かったです。
てか、一人車内で食べるものは何でも美味いし、ビールも酒も不思議なほど美味いです。
クーラーの中には刺身も日本酒も満載でしたが、暗くなる頃にはほとんどなくなっていたような・・・(^^ゞ
白川郷の近くで一泊したのですが、夜中に見上げた空は五十数年生きて見てきた中でダントツの美しい星空でした。
天の川があんなにハッキリと見えるなんて。

スミマセン、思い出話で脱線しまくりでした。
でもまあ車中泊は、旅館やホテルに泊まるのとはまた違う感動があるのも確かです。
ちなみに私は車中泊グッズをほぼ持っておらず、窓も標準の薄いプライバシーガラスのままなので、夜は外から丸見えです。
寝袋とクーラーボックスとあとはiPadがあればいつでも車中泊に行ける気軽さはミニバンならではですね。

書込番号:26205079

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3479件Goodアンサー獲得:180件

2025/06/09 18:27(5ヶ月以上前)

車中泊ばかりすると臭いが付くのは本当のこと。
知り合いにもいるけどさ、まさに移動する汚部屋が・・・特に自身の臭いは中々気づかないからねー。
その人が楽しければ別にいいんだけど、相乗りする身としては辛かったな。

書込番号:26205263

ナイスクチコミ!5


スレ主 bodaさん
クチコミ投稿数:172件

2025/06/09 19:30(5ヶ月以上前)

みなさん、たくさんのコメントありがとうございます。
すごく参考になりました!
試乗も兼ねて本日デリカD5シャモニーを契約してきました。
D6がでるらしく在庫分でD5無くなってしまうとのことなので決めてしまいました。
クラウンに乗ってて疲れて仮眠を取りたいなと思って寝ようとするのですが全然寝付けなかったのが良い思い出です…笑
決して悪い車ではなく好きな車でしたがミニバン乗ってる方の話を聞くといつも羨ましい限りでした。目線は高い、いつでも寝れる、最高だなと思ってました。
デリカなら多少の路面も気にせず走行できるし、キャンプなどもしてみたいという理由から選ばせて頂きました。
アルヴェルとか乗っちゃうと高級が故に、また路面気にして運転しなきゃいけない気がして、そういう事を考えるとデリカいいなと思いました。

書込番号:26205331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ66

返信22

お気に入りに追加

標準

新型納車後、塗装の波が6カ所!!

2019/10/23 17:57(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:14件

4月に納車して、その時は何もなかったんですが
1週間後にヘコみと勘違いするほど景色の写り込みに波が!
その時はぶつけられたと思い嫁と落ち込んでいたのですが、
1ヶ月、2ヶ月と時間の経過と共に増えていくんです。
現在後部座席、スライドドア中央、前席と3ヶ所。
何故か左右似たような場所(窓の下)に縦に景色の写り込みの歪みが合計6ヶ所あります。ディーラーの板金専門?の工場の方に見てもらったのですが、こんなのは初めて見たが、確かに酷いとのこと。写真を撮ってもらい、メーカーに問い合わせ中で返答待ちなのですが、同じような症状の方いませんか?

書込番号:23004487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2019/10/23 18:05(1年以上前)

怨念か?

書込番号:23004500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/10/23 19:09(1年以上前)

悪質な悪戯じゃないんでしょうか?

書込番号:23004632

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2019/10/23 20:08(1年以上前)

板金専門の方曰く、イタズラではないそうです。
シンナーかけたり、押したりしてもこうはならないし
コーティング失敗ムラでもない。
画像あるんですが何度撮っても上手く写らない!泣
例えるなら、古い車のドア下の映り込み景色が歪んで見える場所。それがドアノブより上で起きているんです

書込番号:23004767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/10/23 20:14(1年以上前)

グレード、ボディーカラーは何色でしょうか?
意外と気付いてい無いって事もあり得るのかな。
明日よく見てみます。

書込番号:23004782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2019/10/24 17:36(1年以上前)

自分の車、今日確認してみましたが、塗装の波らしきものは見当たりませんでした。グレードP カラーはアイガーグレーツートン、車台番号4100番台です。凹みと勘違いするほど景色の写り込みが波打つ位だと触っても凹凸を感じたりするのでしょうか?

書込番号:23006357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2019/10/24 20:33(1年以上前)

アイガーグレーでグレードはGです。
車体番号は明るいときに確認してみます。
触った感じは凹んでません!ディーラーの人は
デリカの構造上、鉄板の繋ぎ合わせの部分がナントカ言ってましたが要約すると、わからないし例がないそうです。

書込番号:23006678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/10/24 20:37(1年以上前)

車体番号は2100番代ですね

書込番号:23006687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2019/10/25 00:21(1年以上前)

2000番違うので私のもこれからかもしれませんね。
時間経過と共に鉄板の継ぎ目の塗装が波打ってるとしたら、最悪塗装剥がれそうですが・・・そもそもボディー表面に出ているドアパネルに継ぎ目ってあるんでしょうかね?エッジ部分の内側ならわかりますが。
何れにしても、もっと他の皆さんの情報が欲しいですね。
因みに、いまいち「塗装の波」のイメージが掴めないのですが、ドアパンチ的なピンポイントの歪みのイメージでしょうか?或いは、塗装のゆず肌の酷いやつ的な連続した波のイメージでしょうか?

書込番号:23007158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/10/26 20:50(1年以上前)

似ている症状はコレですかね、、

ゆず肌とは違います。
パッと見て、へこんでると思う様な映り込みの歪みです。

書込番号:23010628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


szkmtさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/27 20:09(1年以上前)

私も同じ色なので気になりますね。4000番台ですけれどもこれから出るのかもしれないので気にかけてみます。

書込番号:23012624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2019/10/29 20:21(1年以上前)

やはり他の方の車でも、同じような場所に似た様な歪みありました!!!
カラーは白でおそらくGパッケージだと思います。
オーナーさんと接触できなかったのが残念ですが、ショッピングモールの駐車場にて勝手に確認しました。
見かけ次第確認してるのですが、同じ症状の車を初めて見ました!泣

書込番号:23016461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/10/29 20:23(1年以上前)

みなさんも、この場所の写り込みを確認して見てください。
景色がふやけるから、すぐ分かると思います!

書込番号:23016467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/10/29 20:29(1年以上前)

この場所です

この角度だとわかりやすいです

場所は限定されてます

書込番号:23016479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:15件

2019/10/29 23:26(1年以上前)

うーん、、、写真を見てもまったく気にならない・・・僕が鈍いのかな(汗

書込番号:23016834

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14件

2019/10/30 11:33(1年以上前)

画像だと全然伝わらないのが残念です。
自分と同じ様になってる人ならすぐわかります。
私の車は母(68)にひと目見て「新車もうへこんでるやん」と指摘されるほどです。
実際にはへこんでいません!

書込番号:23017554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/10/30 12:51(1年以上前)

11型のデリカに乗ってる者です。
また出ましたか。自分のは運転席のドアと両スライドドアに波打ちがありますが助手席のドアには波打ちはありません。
納車時に気付き担当の営業マンにクレームをしてメーカーに確認して貰いましたが
あやふやな回答でした。
営業マンに同じ型のデリカを確認して貰ったら全部の(同じ時期納車14台)デリカに同じ症状の波打ちがありました。
11型のChamonixパールホワイト+シルバーです。

書込番号:23017689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2019/11/12 16:38(1年以上前)

やはり波打ち例はありましたか!
とりあえず、一泊2日でメーカーお預かりになりました。
追って報告します

書込番号:23042767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CHATARO17さん
クチコミ投稿数:1件

2021/05/30 18:42(1年以上前)

本日2019年9月に新車で買ったデリカD:5に塗装の波があるのを発見し、ネットで調べたらこの口コミを発見しました。 左リアのスライドドアで4〜5か所波があります。 明日連絡しようと思っていますがその後のディーラー対応はいかがでしたか?

書込番号:24163560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2022/04/09 22:38(1年以上前)

報告お願いします

>そしてデリカへさん

書込番号:24692673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/05/04 22:15(1年以上前)

私も納車して間もないのですが、よく見たら、リアゲートの「DELICA」ロゴの「E」の下付近に、景色の写り込みに波がありました。触ってもへこみはなく、傷も全くありません。手の平で軽く押したような感じです。
普段はずっとバイク通勤で、デリカはガレージにほとんど停めているので、何かをぶつけられるようなこともないはずですが、気になりました。

書込番号:24731387

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

標準

シャモニー納車

2025/05/27 13:29(5ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 Sukinhoさん
クチコミ投稿数:28件

2月に発注したシャモニーが先週末納車されました。
D:5オールブラックスモデルからの乗り換えです。
5年で10万キロオーバーでした。
これでデリカD:53台目です。

書込番号:26191906

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:103件

2025/05/27 19:23(5ヶ月以上前)

で、どうして泣き顔?

書込番号:26192263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2025/05/27 21:36(5ヶ月以上前)

おめでとうございます
(*´・д・)ノ (pдq。)ヨチヨチどした?

書込番号:26192420

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sukinhoさん
クチコミ投稿数:28件

2025/05/28 17:32(5ヶ月以上前)

あれ泣き顔だ

書込番号:26193178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:23〜755万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,047物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,047物件)