三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(13644件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5290件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8354件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 2278650円 ミツビシ デリカD5 4WD

2024/12/05 04:13(11ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:10759件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20231204
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/shinshasenmon/mitsubishi-delica_d5_50off/

どうでも良いことですが、この車を見るたび小学生の頃にトンカツと渾名されていた同級生を思い出します。

書込番号:25986198

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6065件Goodアンサー獲得:103件

2024/12/05 09:46(11ヶ月以上前)

宝くじみたいなもんだね。

書込番号:25986439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10759件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/12/05 11:49(11ヶ月以上前)

>ナイトエンジェルさん
ですねぇ。
回線状態によって差が出来、スマホの人とか最初から論外で参加資格すらないから、どうせ宝くじなら本当に抽選式にして欲しいですね。

書込番号:25986595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2024/12/05 14:28(11ヶ月以上前)

実際には売らないと思う。
売ったなら、関係者に流れてるね。

もし、楽天スーパーセールで激安購入した人がいるなら聞きたいね。色々な事を。

書込番号:25986787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10759件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/12/05 14:55(11ヶ月以上前)

>コウ吉ちゃんさん
>>もし、楽天スーパーセールで激安購入した人がいるなら聞きたいね。色々な事を。

聞きますか?私と私の友人の十数年にわたる早押しゲームの成果。車以外の話になってしまいますが。
車(軽)買った奴も居たんですが久しく連絡取ってないので詳細取れるか現時点で分かりません。

書込番号:25986821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6065件Goodアンサー獲得:103件

2024/12/05 16:37(11ヶ月以上前)

楽天スーパーセールというより、楽天スーパーボーナスみたいな。
当たったら自分で乗るもよし、乗らないなら売っぱらっても相当の利ざやが稼げそうで、ビッグボーナスのような。

書込番号:25986965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3479件Goodアンサー獲得:180件

2024/12/05 18:31(11ヶ月以上前)

せどりツールで瞬殺でしょ。

書込番号:25987119

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3366件Goodアンサー獲得:318件

2024/12/06 09:16(11ヶ月以上前)

スーパーセールとミヤタ中傷スレのダブルコンボ
他の人の書き込みがどんどん埋もれていく・・

書込番号:25987853

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

コンバータ

2024/11/28 07:44(11ヶ月以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 Nanisuyaさん
クチコミ投稿数:6件

純正の100vコンセントが余りに使えないのでとりあえずシガーソケットから繋ぐインバータの購入を検討していました。これからの時期にディーゼル車は水温の上がりが悪く寒いので格安ミニヒーター(100v150w)を車載にて使用するか検討中です。純正コンセントは100v100wですがシガーソケットから300w変換のインバータを使用した場合問題無く使用できるのでしょうか?

書込番号:25976994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
s.mitaniさん
クチコミ投稿数:28件

2024/11/28 07:53(11ヶ月以上前)

アクセサリーソケットって、だいたい10A,15Aあたりのヒューズが使われてるだろうから、180W程度が限界では?

書込番号:25977008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mokochinさん
クチコミ投稿数:3366件Goodアンサー獲得:318件

2024/11/28 07:53(11ヶ月以上前)

アクセサリソケットは120wまでですよ
電気毛布をお勧めします

書込番号:25977009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10085件Goodアンサー獲得:1414件

2024/11/28 07:54(11ヶ月以上前)

>Nanisuyaさん

アクセサリーソケットのヒューズは10Aですので、120Wまでです。コンバーターの効率にもよりますが、90%として100W程度でしょうか。
それ以上使うとヒューズが切れます。
取扱説明書5-18ページです。
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/afterservice/manual/pdf/delica_d5_standard_manual.pdf?20231124

100V300Wのコンバーターをフルに使うには30Aの回路が必要です。

書込番号:25977010

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19842件Goodアンサー獲得:942件

2024/11/28 08:24(11ヶ月以上前)

インバーター300w だと シガープラグ裏のヒュージブルリンクが切れます

インバーター120wで 庭の草刈り(定格80)を使いましたが
30分ほどで保護回路が働くので相性問題があるようです

書込番号:25977036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:29件 PHOTOHITO 

2024/11/28 08:33(11ヶ月以上前)

おはようございます。

私の場合ですが、バススルータイプのポータブル電源を積んでいます。
シガーから充電しつつ、機器への出力はポータブル電源を使用しています。
多少減っても、使わない時間帯(走行中)にある程度充電されます。
ジャクリの240newあたりは小型で定格300wまで行けますね。


前席程度であれば、シートカバーの下に入れるシートヒーターが経験上はよかったです。
熱効率が良く、直接背中と太ももが温まるので重宝してました。

膝掛けタイプの電気毛布も想像したらあったかそうですね!

書込番号:25977049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29584件Goodアンサー獲得:1640件

2024/11/28 08:34(11ヶ月以上前)

>これからの時期にディーゼル車は水温の上がりが悪く寒いので格安ミニヒーター(100v150w)を車載にて使用するか検討中です

車のヒーターが効き出すまでの対策ですよね

ポータブル電源の方が良いかと思います
240whでも1.5Hくらいまで使えますから10分や20分なら余裕じゃないですか





書込番号:25977050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6065件Goodアンサー獲得:103件

2024/11/28 10:05(11ヶ月以上前)

300Wって12Vで25Aですね、相当大きな電流だけど配線容量は大丈夫かな?

書込番号:25977162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2024/11/29 01:01(11ヶ月以上前)

ミニヒーターは無理。
車中泊に使いたいならかなり容量が必要になるな。
簡単に暖を取りたいなら電気毛布が一番ですかね。

書込番号:25978041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19842件Goodアンサー獲得:942件

2024/11/29 06:02(11ヶ月以上前)

>簡単に暖を取りたいなら電気毛布が一番ですかね。

毎週以上の頻度 なら USBヒーターベスト(スマホ充電電池駆動も可能)

たまーに なら、、、、

書込番号:25978112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6065件Goodアンサー獲得:103件

2024/11/29 06:28(11ヶ月以上前)

>300Wって12Vで25Aですね、相当大きな電流だけど配線容量は大丈夫かな?

まあ、バッテリー直引きで太い電線の専用配線なら可能だけどね。
30A程度のヒューズは入れてね。

書込番号:25978116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

D5購入金額について

2024/08/18 18:43(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:1件

現在、カツカツながらもPとシャモニーグレードに一目惚れしてしまい….購入を強くしたいと願ってる東京住み子持ちアラフォーです。
ローンを組むのは大前提として、値引は何時間調べても情報がまちまちでよく分からず….
そこでD5乗りの先輩方にお話を伺いたく。
どこで買ったかギリギリ分からない程度の値引の話をぜひ聞かせて頂きたいです(可能であれば東京でのお話を拝聴したいです。)
特価情報、どんなふうに情報を集めたら値引を多めにしてくれるディーラーに出会えるか指南もお願いしたいです。
年内に購入をしたいと思っているので皆様のお力を分けてください。。

書込番号:25855924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/08/18 19:25(1年以上前)

他人の値引き聞いたって無意味。
もっと引けるかもしれないのにネット民にそそのかされて適当な値引きで買ってしまうかもしれない。

東京なら取り扱う店舗は多数あるのだから可能な限り訪問して見積もりを取り、同じような条件で1番安くしてるれた所見つけるしかない。

トヨタじゃなければ納期も1〜2ヶ月だし、9月の仮決算時期を狙うしかないね。

とはいえ通常に戻ったトヨタ以外のメーカーだと、大幅値引きは9月末までの登録が条件だろうから納期的に今すぐ数店舗は見積もり取って競合させよう。

場合によっちゃ、決算期の飛び込み客を狙った見込み発注車あるかもしれない。
そういう即納車の有無まで含め聞いて回ろう。

書込番号:25855983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:9664件Goodアンサー獲得:601件

2024/08/18 20:17(1年以上前)

>年内に購入をしたいと思っているので

年内中に契約ですか?それとも年内納車希望?

書込番号:25856062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/08/19 23:38(1年以上前)

同年代の今年からシャモニー乗りです。
安く買いたいという気持ちは分かりますが、今後長い付き合いを考えるとディーラーでの値引き交渉よりも営業担当者の人柄を重視した方が良いと思います。
予算も限られていると思うので、私は今まで使用していた車の売却益を買取専門店で増やすことを心掛け、価格を予算内に納めることが出来ました。
個人的には、乗っていじって楽しい車だと実感しており購入して本当に良かったと思っています。
一生に数回しかない車の購入ですので、少しでも購入の参考になれば幸いです。

書込番号:25857631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/09/09 16:35(1年以上前)

20アルファード売却してシャモニー契約。オプション一切なし。マットなし。ホワイトパール有料色。総支払450。

書込番号:25884346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/09/09 16:37(1年以上前)

ちなみに売却は買い取り専門店で他店です。

書込番号:25884347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3473件Goodアンサー獲得:165件

2024/09/09 17:00(1年以上前)

>値引は何時間調べても情報がまちまち

それは実際にマチマチだから。

なんとかあと一台売れれば大きなバックマージンがある、

とか、その契約単体で見れば赤字であったとしても、
トータルで黒字になることが見込まれる状況であれば、
普段からは考えられないほど大きな値引きが出ることもある。

逆に十分に目標を達したあとであれば、
普段より値引きを絞ることもある。

要は、運の要素も少なくないんで、
他人が大幅な値引きをしてもらったとしても、
自分も同様に期待できると思わんこと。

宝くじで、

私は3億当たりました、
私は1億です、

なんて事例をネットで集めまくった挙げ句、
自分だって少なくとも1億は当たるハズだ、

なんて考えるのはナンセンスだとわかりますよね。

相手がまだ値引きの余地を残しているのか、
もう本当に限界なのかは、

経験を積んで自分で察せられるようにならない限り、
他人の薄っぺらい交渉術なんか聞いたところで無意味。

書込番号:25884375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/09/13 23:51(1年以上前)

他府県でもいい方は、大阪 美原 デリカ 新車 で検索してみてください。私が行った時は納車待ちの待機デリカの他府県ナンバーそこそこ見ました。東北、関東圏もちらほらありました。かなり安いです。値引き交渉はありません。みんな一緒の価格だと思います。

書込番号:25889899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


takkakaさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/27 07:37(11ヶ月以上前)

>子持ちラマさん
購入してはないですが55でよく打診受けますよ
シャモニーで取り出し550前後くらいです

書込番号:25975747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

デリカD5塗装不良

2024/11/03 22:30(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:2件

今年の7月に納車したデリカD5なのですが、写真のような塗装剥がれを見つけました。
場所はキャリアを取り付ける部分の辺りになります。

ディーラーに見せたところ、外的要因と言われ納得できずメーカーに問い合わせるよう言いました。

新車で数ヶ月で大事に乗っていてこんなひどい塗装剥がれが自分のせいでつくのかと憤りが隠せません。

調べてみたところここのサイトで1年ほど前に全く同じ場所の塗装剥がれの投稿を見つけました。

その方はメーカーが不具合を認め、(フックポイントを溶接する際のバリを取り除かずにそのまま塗装したためのようです)クレーム修理とのことでしたが、私の場合同様だと思うのですが、どのように対応されるか不安です。
メーカーにはこのようなトラブル履歴は残してあるものなのでしょうか?

そもそも1年前に塗装不良をメーカーが認めているのに全く是正されず、1年後にまた同じ事象を生産ラインで発生させる三菱自動車の対応は呆れます。

他に同じ症状になってしまった方いませんか?
正直、リコールレベルだと思います。

書込番号:25948713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8486件Goodアンサー獲得:1096件

2024/11/04 07:51(1年以上前)

>正直、リコールレベルだと思います。

塗装が原因で安全基準に問題が出るとは考えられないので、リコールは無いでしょう。
https://renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/report.html

過去にトヨタで塗装不良があったときも、単なる無料修理です。
https://toyota.jp/recall/kaisyu/190403.html

書込番号:25948934

ナイスクチコミ!14


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2024/11/04 07:52(1年以上前)

”正直、リコールレベルだと思います。”

塗装の不具合は、車の走る、曲がる、止まるの基本的な機能には関係無いので、”リコール”とは言いません。

”メーカーに問い合わせるよう言いました。”

メーカーからのお返事はあったとしても多分教えてはくれず、ユーザーに対してメーカーは販売店と交渉して下さい、としか言わないでしょう。

”今年の7月に納車した”

今年の7月に納車されたのなら、メーカーの保証でボディ外板の表面に発生した錆もボディ塗装保証として保証の対象となりませんか ?

トヨタではこうなっていますが、三菱車は、塗装について保証書には何と書かれていますか ?
https://toyota.jp/after_service/support/guarantee/body/?padid=from_after_service_support_guarantee-body

もし塗装にはメーカー保証が無いのなら、ネットの書き込みは先ず信用されませんから、販売店と交渉するしかないでしょう。

書き込み同様、多分塗装前の”バリ取り”がいい加減だった感じですが・・・

書込番号:25948935

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:6711件Goodアンサー獲得:338件

2024/11/04 09:58(1年以上前)

以下のことと思いますが、
これをディーラーに、提示されて、話されてはどうですか。
対処していただきやすいかと。
もう見せられてたらすみません。


https://bbs.kakaku.com/bbs/70100410131/SortID=25376506/

書込番号:25949033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/11/04 14:02(1年以上前)

皆さんありがとう御座いました。
参考にして対処します。

書込番号:25949351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ47

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

シャモニー8人乗り発売?

2024/09/20 14:15(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:32件

よろしくお願いします。

近々シャモニーに8人乗りが追加されるというネットの書き込みを見ました。

8人乗り以外に何か価格やその他の変更点等ご存じの方がおられましたら教えていただければと思います。
もちろんディーラーに聞けばわかるのかもしれませんが20日ほど前に聞いたところそういう情報は無いと言われたので何度も聞きにくくてこちらに質問させていただきました。

またモデルチェンジ等の情報もあればよろしくお願い致します。

書込番号:25897575

ナイスクチコミ!4


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3479件Goodアンサー獲得:180件

2024/09/21 13:25(1年以上前)

その情報は先週の書き込みですから、ご自身でディーラーに聞きに行けば良いのでは?

そこまでしたくないなら、欲しい気持ちもその程度ということでしょう。

書込番号:25898716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/22 22:37(1年以上前)

先週、ディーラーに行った時に、
シャモニーの8人乗りが10/中に追加されると聞きました。
それと同時期にブラックエディションが追加されるとも聞きました。
(両方ともタブレットで資料を見せてもらいましたが、仕様的に変更点はあまりなかったような感じでした)

書込番号:25900704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件

2024/09/23 14:21(1年以上前)

>ゆうロイさん

情報ありがとうございます。

やはり追加されるのですね!
ブラックエディションはシャモニーとは別の限定車としての発売でしょうか?
先ほどディーラーに確認しましたが、価格もわからないしまだ情報は詳しくは言えないとの事でした。

ブラックエディションが販売されるという事はモデルも末期なのでしょうかね?

よく次期モデルはPHEVなどと言われていますがトライトンと同じエンジンが載った新型が出たりすると想像すると購入を躊躇してしまいます、、

書込番号:25901372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/23 15:30(1年以上前)

ここでこさん

・シャモニー8人乗り追加
・ブラックエディション追加という事でした。
タブレットを見せてもらって、同じ資料内に2種類の記載がありました。

シャモニーの8人乗りに興味があったので、8人乗りが追加記載されているのを確認した程度で、あとは流して見た感じです。
(BEの方はあまり見てないのですが、ボディーカラーは3種類だったと思います)

書込番号:25901460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2024/09/23 19:21(1年以上前)

>ゆうロイさん

シャモニーとは別の限定車っぽいですね。
シャモニーも既にブラックエディション的な雰囲気ですが何が違うのか気になりますね。

私も8人乗りが気になるので10月入って問い合わせてみます。

情報ありがとうございました。

書込番号:25901716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Applejackさん
クチコミ投稿数:9件

2024/09/26 19:28(1年以上前)

こんにちは
私の聞いた営業の人はシャモニーがなくなって、11月にブラックエディションに変わるんですよと話してましたが、シャモニー8人乗り出るなら人気出そうですね。
シャモニー納期がかかってるようなので、11月の切り替えに合わせて現行は早めに受注停止するかもしれませんね。

書込番号:25905264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2024/09/26 20:15(1年以上前)

>Applejackさん

情報ありがとうございます。

私はシャモニーのシートで8人乗りがよかったのでそれがいいのですが、ブラックエディションで、もしスキッドプレートも黒になりライト等の反射板もブラッククロームになったりしたらそれはそれで悩みそうです。

早く詳細な情報が欲しいところです。

書込番号:25905313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/09/30 08:58(1年以上前)

>ここでこさん

ブラックエディションは7人乗りのみの設定となり、価格はシャモニーから10万円程度上がります。内装の変更はなく、天井やピラー周りも、今までと同じベージュ色になります。
変更点としては、本革シートが標準で追加されたこと、フロントとリアバンパーのスキットプレートが黒に変更されたのみとなります。
正直、この程度で商品改良って言えるのか微妙なところです。

書込番号:25909356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2024/10/01 13:37(1年以上前)

>モリ⭐モリさん

ご回答ありがとうございます。

記載の仕様がブラックエディションならホント微妙ですね、、、
出す意味が、、

今度の休日にディーラーで確認し、たぶんシャモニー契約してきます。

あとはモデルチェンジができる限り遅くなるのを祈るばかりです。

書込番号:25910720

ナイスクチコミ!1


Lab0818さん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/01 20:20(1年以上前)

7人乗りしか選べなかったので、Pと迷いましたが、8月にシャモニー購入しました。
 できれば8人乗りが良かったけど値引き頑張ってくれたので大きな不満はないです。一点出すとすればナビが純正よりアルパインの方が操作がしやすいかなと思いました。
 契約前の今が一番楽しいと思いますので思い切り楽しんでください。

書込番号:25911146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/10/02 21:26(1年以上前)

>Lab0818さん
こんにちは。

私も7人乗りしか無くて諦めて注文しようと思ったところ、このタイミングで8人乗りが発売されると聞いたので結果良かったです。

他のミニバンと違い買った後もあれこれ楽しめる車なので期待しています。

この日曜日商談しようと思っていますが、もしよろしければオプションの合計金額と値引き金額を大丈夫なら教えて
もらえると助かります。ご無理なら構いません。
そんなに値切るつもりは無いのですが、情報は多い方が色々良いかなと思うので。

よろしくお願いします!

書込番号:25912317

ナイスクチコミ!0


Lab0818さん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/03 12:59(1年以上前)

オプションですが、純正ナビ、ドラレコ、ETC、10インチ後席モニター、特別塗装色、メンテパッケージ、ガラスコートです。あとは車の売却は外部です。
 値引きについては、総額から55万引いてもらいました。今考えてみると納車も早かったので年次改良前の最後なのかと思いました。

書込番号:25912952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/10/03 21:50(1年以上前)

>Lab0818さん

情報ありがとうございました。

オプションで6〜70万円くらいでしょうか。結構な値引き額ですね。

私のところは田舎なのでそこまでの値引き時は無理そうですが、嫌われない程度に交渉してみます。

教えていただいたので契約した際は私もこちらに値引き額など記載させていただきますね。

書込番号:25913530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/10/22 12:53(1年以上前)

>Lab0818さん

先週、シャモニー契約してきました。
オプションはバイザーと有料色、のみです。
ナビ、マットなどは社外品をあと付けしようと思っています。

値引きの方は30万円でした。

誰かの参考になれば幸です。

書込番号:25934520

ナイスクチコミ!6


Tar0888さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/22 16:38(1年以上前)

密かに報告をお待ちしてました。
自分も同時期にシャモニーで同じ値引きでした。
(内訳としては本体20,オプション10)
渋い印象です。

書込番号:25934720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/10/23 11:43(1年以上前)

>Tar0888さん

情報ありがとうございます。

私も車両20、オプション10の合計30でした。同じですね笑

嫌われない程度に交渉しましたがオプションが少ないので納得しました。

届くのが楽しみですね!

書込番号:25935514

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ73

返信35

お気に入りに追加

標準

維持費が高い

2024/09/27 05:57(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:17318件

自動車税         43,500円

車検(ハーティ込) 約 150,000円


子供も運転免許を取得し、家族で出かける機会も減り、維持費を考えると軽自動車に乗り換えようかと考えます。

次は、デリカミニか?


また、まだ先になりますが、定年後も視野に入れると、経済的にも身体的にも持て余しそうな気がしています。

書込番号:25905654

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29584件Goodアンサー獲得:1640件

2024/09/27 07:43(1年以上前)

>マリンスノウさん

どちらもこのくらい仕方ないですね

軽も有り
自転車も有り

あと見落としがちですが
自動車保険の料率、クラスの違いも
かなり響きますよ



書込番号:25905702

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/27 07:57(1年以上前)

デリカは下取りが高いから嬉しい

書込番号:25905713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 note 

2024/09/27 08:41(1年以上前)

其れ位するんじゃないの

書込番号:25905750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2024/09/27 09:11(1年以上前)

排気量が大きくなると必然的に税金、車検代が嵩むのは仕方ないことですね。

車検なら安く取れる所もあるんじゃない
大きな車が必要ないなら下取り価格も高い内に早めに乗り換えるのがベターかもね。

我が家は子供は卒業しましたが、両親を旅行に連れて行く機会が増えたためワゴン車の購入を検討してます。

書込番号:25905777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/27 12:38(1年以上前)

維持費が最優先なら、排気量とタイヤは小さいの選びましょう。

書込番号:25905945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2024/09/27 15:36(1年以上前)

次回は軽バンですね。

燃費は良くはないけど、法定維持費は安いです。タイヤも安い。

自動車税:5000円
車検:6〜7万円(整備付き車検)
タイヤ:4000円/本。スタッドレスでも6000円/本
オイル:3000円(工賃込み、フィルター別)

二人乗りまでなら充分。荷室は成人男性が二人足を延ばして寝れる広さ。


でもまぁ、乗用車乗りの人がいきなり乗ると、トラックなんで不満は大きいかも?まずは軽乗用車に慣れてからがいいでしょう。

私のは4WDのターボエンジンなんで、街乗りは10km/L前後、遠出で18km/Lくらい。MTです。ATだとさらに1〜2割くらい落ちるでしょう。任意保険は商用車なんで、ちょっと高めです。なお普通車の商用車は1年車検ですが、軽商用車は2年車検です。

書込番号:25906089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/27 16:25(1年以上前)

>マリンスノウさん

車検はお店回れば、もう少し安い店見つかるのではないですか?

あと4人以上乗らない遠くも行かないのなら軽自動車でいいんじゃないですか

書込番号:25906145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29584件Goodアンサー獲得:1640件

2024/09/27 16:59(1年以上前)

新しく出るN−BOXジョイ
見た目良さそう


書込番号:25906180

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3479件Goodアンサー獲得:180件

2024/09/27 17:42(1年以上前)

維持費が高いというより、収入が増えなくて維持できないの間違いでしょ。

書込番号:25906241

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11304件Goodアンサー獲得:2114件

2024/09/27 20:02(1年以上前)

>次は、デリカミニか?

実燃費にはお気を付けください。

書込番号:25906411

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8486件Goodアンサー獲得:1096件

2024/09/28 05:12(1年以上前)

>車検(ハーティ込) 約 150,000円

ハーティプラスのどのメニューを付けたのか不明ですが、この辺りが維持費がかかる要因ですね。
ディーラーにすべて任せるなら、どんな車でもそれなりに費用はかかります。

書込番号:25906743

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10085件Goodアンサー獲得:1414件

2024/09/28 13:25(1年以上前)

>マリンスノウさん

初回車検で15万円は高すぎ!
もしかして保険など、他のものは入っていませんか。
ほとんど交換部品は無いでしょう。
3回目の車検なら順当。

軽自動車にするかどうかは個人の価値観なので何とも言えない。

書込番号:25907096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2024/09/29 01:26(1年以上前)

MITSUBISHI デリカミニ と SUZUKI スペーシア の試乗をしてきました。

どちらも、NAはアップ・ダウンのある地域では苦しいです。

NAは関東平野などあまり高低差のない地域で乗るべき車。高速なども苦しいと思います。

なので、山間部も生活圏に入るよういな場合は、ターボの選択の方が良いと思います。

なので、ワタシの選択肢はターボに絞られます。

書込番号:25907861

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3479件Goodアンサー獲得:180件

2024/09/29 01:30(1年以上前)

ハーティメンテナンスパック込みで15万なら別に高くないだろ。

2019年の投稿で購入したとあったから初回でないんじゃない。

書込番号:25907864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2024/09/29 01:31(1年以上前)

乗った感じ、デリカミニとスペーシアの違いは、アイポイントの違いかな。

スペーシアの方がちょっと低く感じます。

どっちもハイブリッド4WDなんだけど、最低地上高がちょっと違うのか、座面の高さがちょっと違うのか?

カタログ見れば分かると思いますが、デリカミニの方が少し高いです。

あと、両車に違和感を感じたのは、イグニッション。なんで左かな?

基本装備はほぼ同じだと思います。

書込番号:25907865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2024/09/29 02:03(1年以上前)

明日(今日)は、DAIHATSU タント とHONDA N-BOX  を試乗したいと思います。




車検は今回2回目です。

このままの感じでいくと、自動車税43,500円 +車検 は財政への打撃。 

>ハーティプラスのどのメニュー?

(ちょっと不明ですが、後日確認しようと思います。)

他で節約すればクリアできる金額ではありますが、遠出もあまりしないし、サイズも持て余してるし、手放しても問題はないかな?

ガソリンも安くないな〜。 レギュラーが約180円、 軽油が約160円。

かつて、レギュラーが100円、ハイオクが120円という時代を知っているので、複雑な気持ち。

灯油に至っては、18リットは1000円払っておつりがきたような時代もあったし。


(どっちも昭和じゃなくて平成ね。)

書込番号:25907873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3125件Goodアンサー獲得:281件

2024/09/29 07:24(1年以上前)

>マリンスノウさん
>両車に違和感を感じたのは、イグニッション。なんで左かな?

それは、
「イグニッション・スイッチを押した左手で、そのままシフトレバーを操作する」
ことが、操作性が良い(右手でイグニッション、左手でシフトより)と考えて設計されているためです。
もちろん、その間、右手はステアリングを握っている、ことになります。

さて、
軽のハイトワゴンへの乗り換えが既定路線のようなので、私の評価を。
(私も乗り換えのために、いろいろ乗ってみました。)

車としてよく走る、よくできてると思ったのは、N-BOX。次点が、デリカミニ。
スペーシアは後席の振動(乗り心地)が、ちょっと許容範囲を超えてます。
価格面で優位なのは、タントでした。

ただ、何を重視するか?で評価は変わると思います。

ちなみに、事故を合わない限り、カタログだけでしか分かりませんが
安全装備では、リアシートのシートベルトにプリテンショナーとロードリミッターがついているのは
N-BOXとデリカミニ。スペーシアとタントにはありません。
先日、後席に子どもさんを乗せていて、死亡事故となった例が報道されましたが、
事故の際にはELRだけのシートベルトよりは、乗員へのダメージは少なくなると思います。

また、衝突軽減ブレーキのために、ミリ波レーターを使って2台前の車とは距離まで測ってるのは、デリカミニだけです。
参考まで。

書込番号:25907964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2024/09/29 12:02(1年以上前)

>マリンスノウさん

確か福岡ですよね〜。ガソリンは地域によって価格差は大きいので、下記のようなサイトで調べて行くといいかもしれません。
https://gogo.gs/ranking/40

私も結婚したころ(20年以上前)はレギュラーが100円以下だったと思います。80〜90円台くらい。灯油も1000円前後でしたかね〜。とはいえ、バイクに乗り始めた頃(1980年代)は130円前後だったようにも思うので、今の物価を考えると170円前後は許容かなとも思います。私の場合は福岡市より飯塚寄りに住んでいますので、免許の更新やパスポート発行など行政的なことも含めて飯塚方面に行くことが多いです。で、その方面のルートで大分とかもいくのですが、その道中に安価なスタンドがあるんですよね。自宅からだと20km程度です。ガソリン入れるためだけに行くのはさすがにもったいないけど、ドライブがてらに入れてます。

そこはもちろんセルフですが、レギュラーガソリンが163円です。自宅の近所だと168〜170円くらいなので、十分価値はあると思ってます。


正直な話。デリカに乗っていたような方に軽はあまりお勧めしません。
個人的にはそこそこのサイズのコンパクトカーをお勧めしたいです。
自分が欲しいというのもありますが、これなんかいいですね。
https://www.suzuki.co.jp/car/xbee/

軽のハスラーに似ていると言われますが、実際比較すると全然違います。この車は1Lのターボエンジンで重量は軽ワゴン並みの軽さなので余裕です。軽の1.5倍の排気量なのでパワーも1.5倍ほどあります。
大人4人乗っても余裕で走れるでしょう。
デザインもオシャレですし、女性でも男性でも似合うでしょう。
もちろん4駆もありますので、好みで選べます。価格は軽並みです。維持費も1Lですから、自動車税は25000円です。
車検も軽並みじゃないですかね?

燃費も軽とあまり変わらないか良いくらいでしょう。居住性も軽よりはいいと思いますよ。カラーバリエーションも豊富なんで選ぶ楽しみもありそうです。

私はMT馬鹿なので、AT専用のクロスビーはなかなか手が出ませんが、好きな車です。


なお、私の姉夫婦も子供が独立したあとに、ミニバンから乗り換えましたが、SUVに乗り換えてましたよ。日産好きな旦那なんでエクストレイルですね。ミニバンと同じく目線の高いSUVがいいんじゃないですかね?
クロスビーは軽よりマシとはいえ内装の質感はチープです。ですので、もう少し予算があるなら、MazdaのCX-30とかがお勧めです。
海外向けはMT設定あるのに、国内は無いんですよね〜あれば乗り換えるのですが、、、

書込番号:25908253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/29 19:37(1年以上前)

>どちらも、NAはアップ・ダウンのある地域では苦しいです。
>NAは関東平野などあまり高低差のない地域で乗るべき車。高速なども苦しいと思います。
>なので、山間部も生活圏に入るよういな場合は、ターボの選択の方が良いと思います。

やはりそうでしたか!
うちにも、車種は違いますが軽が一台あり、やはり加速や登坂能力は相当控えめですね。(汗
まあ、エンジンがエンジンですから仕方無いでしょうかね?
なお、ターボならその点はクリアできそうな事も解りましたが、そのリポートや
他候補の車も合わせてアップいただければ嬉しいですね!

書込番号:25908791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29584件Goodアンサー獲得:1640件

2024/09/30 05:37(1年以上前)

〉なので、ワタシの選択肢はターボに絞られます。

その分燃費は悪化しますが


書込番号:25909236

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:23〜733万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,063物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,063物件)