三菱 パジェロミニ のクチコミ掲示板

パジェロミニ

<
>
三菱 パジェロミニ 1998年モデル 新車画像
  • パジェロミニ 1998年モデル
  • エクステリア ホワイトパール - パジェロミニ 1998年モデル
  • エクステリア ラズベリーレッドパール - パジェロミニ 1998年モデル
  • エクステリア ブラックマイカ1 - パジェロミニ 1998年モデル
  • エクステリア クールシルバーメタリック/ラズベリーレッドパール/クールシルバーメタリック - パジェロミニ 1998年モデル
  • エクステリア クールシルバーメタリック - パジェロミニ 1998年モデル
  • エクステリア ブラックマイカ2 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア1 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア2 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア3 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア4 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア5 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア6 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア7 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア8 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア9 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア10 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア11 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア12 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア13 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア14 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア15 - パジェロミニ 1998年モデル
  • インテリア16 - パジェロミニ 1998年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > パジェロミニ

パジェロミニ のクチコミ掲示板

(734件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
パジェロミニ 1998年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
パジェロミニ(モデル指定なし) 667件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パジェロミニ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
パジェロミニを新規書き込みパジェロミニをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NAでも大丈夫ですか?

2007/07/23 23:25(1年以上前)


自動車 > 三菱 > パジェロミニ

クチコミ投稿数:44件

こんにちは。僕はパジェロミニのスキッパー(NA)に乗っています。
最近なんか物足りなく感じていまして、ちょっと手を加えてみたいなと思っている状況です。マフラー交換をしたいのですが、NAなので意味あるのかな?と思っています。NAはやめた方が良いと思いますか?
また他にもいじった方が良いということもお願いします。

書込番号:6569689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3435件Goodアンサー獲得:164件

2007/07/23 23:41(1年以上前)

>最近なんか物足りなく感じていまして

何に対して物足りなく感じているのでしょうか。

パワー面で物足りないと感じているなら、ドレスアップ的な要素のマフラー交換は逆効果になる可能性が高いです。

書込番号:6569798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2007/07/24 00:01(1年以上前)

コメントありがとうございます。
パワーは軽だしNAなのでしょうがないと思ってますが、僕は音をすこし出したいと考えてます。

書込番号:6569918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2619件Goodアンサー獲得:74件

2007/07/29 09:54(1年以上前)

>僕は音をすこし出したいと考えてます。

周囲に迷惑ですから、止めましょう。

書込番号:6587628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて!!レカロシート付くのかな?

2006/09/25 22:05(1年以上前)


自動車 > 三菱 > パジェロミニ

スレ主 rasic154さん
クチコミ投稿数:6件

H51A(初年度登録H10年、多分XRU)に乗っています。中古車で買った車なのですがそれなりに愛着を感じて乗っています。ところが
当方、腰痛持ちでシートに悩まされています。あまり金をかけるつもりはないのですがシートを換えれば改善されるかなと思っています。ある店でH56AはレカロSR−3は多少の干渉はあっても装着可能と聞きました。当方は前述の通りH51Aですが同じと考えてていいのでしょうか?もし可能ならシートレールの型番(メーカー)なども是非教えて
下さい。また、シートの交換は素人でもできるのでしょうか?よろしく
ご教示下さい。

書込番号:5478079

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2006/09/26 20:28(1年以上前)

ここで質問するより、メーカーサイトで調べるなり質問したりする方が数百倍早いと思いますが?

レカロのサイトはこちらで
http://www.recaro.com/index.php?id=1035

でレカロシートですが、体とポジションにフィットすれば本当に良いのですが、合わないと苦痛に感じると思います。購入する時は、必ず実際に座って試すことをお勧めします。

シートの交換はそんなに難しい作業ではありません。ソケットレンチがあれば出来ます。但し、シートは意外と重いので取り付け・取り外し時に周囲(特に内装トリムやドアのエッジ部)に当てないように気をつけましょう。

書込番号:5480772

ナイスクチコミ!0


スレ主 rasic154さん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/27 23:13(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。いろいろ調べてみます。

書込番号:5484539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

パジュロミニの異音

2006/09/17 23:36(1年以上前)


自動車 > 三菱 > パジェロミニ

クチコミ投稿数:6件

40000キロもののVR-Uターボを購入して4年目。まだ55000くらいですが、半年ほど前より、異音発生。このクチコミで話題になっているギヤ音ではなく、「キュルキュル」というファンベルトが緩んでいるような音です。整備工場に電話で聞いたら、パジュロミニについての同様の症状で過去に何件か整備を頼まれたが、エンジン部のプーリーに錆が出ていて、それが擦れる音とのこと。同様の症状を経験された方、整備方法を教えてください。

書込番号:5451620

ナイスクチコミ!0


返信する
mini君さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 パジェロミニの巣 

2006/09/18 13:15(1年以上前)

10年式 H56Aターボ乗りです。
ベルト鳴き対策しましたよ。
パワステポンプのブラケットを対策品にすると鳴き治まりますよ。
※肉厚が厚いプラケットです。
ディーラーに聞いてみると良いです。

書込番号:5453460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2006/09/25 22:48(1年以上前)

mini君さん、ありがとうございます。

私のは、H8年式ですが、同じでしょうか。

因みに、費用はどれくらいでしたか?

書込番号:5478292

ナイスクチコミ!0


mini君さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 パジェロミニの巣 

2006/09/27 20:12(1年以上前)

同じVR-Uなので同じだと思います。
私は三菱で買ったので、無償交換でした。

私も良く行く、パジェロミニ乗りが集うHP、JPMAで聞いてみると良いかもしれません。
http://jpma.main.jp/index.html

書込番号:5483782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2006/10/07 23:36(1年以上前)

mimiさん、ありがとうございました。

一度、ディーラーにきいてみます。

書込番号:5516638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/10/07 23:38(1年以上前)

失礼しました。
mini君さんでした。ありがとうございました。

一度、ディーラーにきいてみます。

書込番号:5516648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/12/13 23:05(1年以上前)

とりあえず、直りました。
ファンベルトとエアコン.パワステベルトを交歓しました。
あれ以来、しばらく放置状態で、そのうちバッテリーも上がってしまったため、ドックに入れたら、ベルトが空回りして、バッテリー充電されていないとのこと。キュキュル音も、その空回りの音だろうとのことで交換したら取り敢えず直りました。

皆様、ご心配おかけしました。

書込番号:5754787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

パジェロミニ新車値引きはどれ位?

2006/08/31 20:52(1年以上前)


自動車 > 三菱 > パジェロミニ

クチコミ投稿数:8件

セカンドカーとして購入を考えています。軽自動車は決算期でどの位、値引きが出るのでしょうか?

参考までにディーラー見積添付します。

 車 種:パジェロミニ リミテッドエディション XR 4WD 4AT
 付属品:フロアマット、エクシードバイザー、ラゲージトレイ 

 車両本体価格 1,449,000-
 車両本体値引   80,000-
 付属品値引    31,500-
 諸経費       130,709-
 
 合計       1,510,419-

商談1回目の見積価格です。
皆さんの知恵をお借りしたいと思います。

書込番号:5395142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/21 08:00(1年以上前)

東京です。
安いならと、妻が見積もってもらったところ。
現金値引きはたった12万円でした。
三菱なので最低でも30万位の値引きを期待していて外れでした。
「妻は三菱のぶんざいで」と笑ってました。
妻の友人はナンバーを取ってしまったキャンセル車?
を実質35万引きで購入したそうです。
(値引き25万+諸経費とサービス品の合計15万円相当、原価推定10万)

書込番号:5463374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/09/24 18:20(1年以上前)

7月にもらった見積です2回目の商談で、
パジェロミニXR 4WD 5MT
車両本体価格      1,281,000
付属品 4ABS       36,750 MOP
寒冷地+運転席シートヒーター 13,650 MOP
フロアマット         14,910 DOP
サイドバイザーF        7,980 DOP
取得税            34,200
重量税            13,200
自賠責37ヶ月        35,340
リサイクル預託金等      10,450
検査登録           22,510
下取り査定料他        13,107
納車費用            8,400

  計         1,491,497
下取り値引き        191,497
(下取り31,497 値引き160,000)
現金支払額       1,300,000 
下取り車 平成7年登録 軽トラ
納車費用と下取り諸費用のカットを交渉すれば後20、000円
くらいはダウン出来そうでした、私は、ジムニーが第1希望
だったので、パジェロミニの交渉は2回でやめました。 

書込番号:5474214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2619件Goodアンサー獲得:74件

2006/10/09 02:33(1年以上前)

三菱の分際で、か。

どこにでもいるんだなあ、時代が読めてない。

三菱以外にも、危うく人命に関わるリコールや闇改修はあるって事が ここに来て解ったじゃんか。

それでもまだ三菱を叩くんだったら、サーフのリコール放置事件や俺が今まで受けてきた闇改修の実態はどう説明すんのさ?

ちなみに、ジムニーは今のモノコックになってからは23以前の頃に比べて中古査定は良くなく、形がいいjb23あたりが高値で推移してるのみじゃないか。

叩くのは結構だが、もっとちゃんとした理由を書いてからにしたほうが良くないのかな?

ちなみに登録後キャンセルではなく、登録流しって事だと思う。

現行ジムニーもパジェロミニも両方乗ってみたが、静かさや真の意味での扱いやすさはパジェロミニが勝ってるように感じたな。


実際、大半の軽クロカンって オフロードは走っていないからなあ。

書込番号:5520437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2619件Goodアンサー獲得:74件

2006/10/09 18:59(1年以上前)

ジムニーの件は別人でしたね、失礼いたしました。

個人的解釈ですし、改変が効かないので無視してください。
申し訳ありません。

書込番号:5521935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

アルミホイルを購入しました

2006/07/17 08:39(1年以上前)


自動車 > 三菱 > パジェロミニ

クチコミ投稿数:9件

三菱純正のアルミホイルをヤフーオークションで購入しましたが、
前輪のホイルナットを締めてしまうとタイヤが動きませんブレーキあたりに接触していると思います、スペンサーをかませればよいのでしょうか?それとも同じ形で2種類有るのでしょうか?

私の乗っているは平成9年のパジェロミニ H56A 純正アルミホイールは15×5J オフセット+46 5穴です

書込番号:5261098

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/07/17 08:45(1年以上前)

購入したホイルのスペックは?
純正アルミホイール15×5J オフセット+46と同じですか

三菱純正とありますが
パジェロミニ純正なんでしょうか

書込番号:5261114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2006/07/17 13:10(1年以上前)

買う前に自分の車に使えるかを前もって調べるのが一番。
間違ってしまったのなら合わないホイルは使わないのが二番です。
どうしてもそれを使いたいであればなんにせよ方法はあるでしょうけど事故や故障が起きてから後悔する羽目になるかも知れませんよw

書込番号:5261849

ナイスクチコミ!0


4A30さん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/26 22:51(1年以上前)

買われた物は前期型の物ですね

実は後期型ではベンチレーテッドディスクブレーキになりキャリパーの大きさが変わってしまいそのため干渉してしまいます。




書込番号:12280384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > パジェロミニ

スレ主 mikokiyoさん
クチコミ投稿数:4件

昨日、平成13年式のパジェロミニを買いました。中古車ですので外観上は妥協するとも、助手席のフロアーマットがビショ濡れであることに後で気付きました。
原因はよくわかりませんが、ちょうど助手席ダッシュボードの下にエアコン(クーラー)のユニットがありました。このユニットの周りに水滴がいっぱい付着しており、この水滴がフロアーマットに落下したと思われます。
本日、三菱の販売店に相談に行きましたが明確な答えはいただけず、『パジェロミニの構造上、結露だと思うので仕方ない・・・』みたいな弁。
パジェロミニに乗られている方にお聞きしたいのですが、皆さんそうなんですか???

書込番号:5224175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/03 22:25(1年以上前)

 そんなに酷ければ、『仕方ない』事ないです。と思う。

書込番号:5224187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/03 22:56(1年以上前)

エアコンが原因でフロアマットが結露でビショ濡れになるようだと、カビなどの繁殖は容易になると思われ、長期所有だと健康な体でも害が及ぶ恐れがあります。

>『パジェロミニの構造上、結露だと思うので仕方ない・・・』

エアコンユニットの下にビニールを敷いたりして、まずは原因を突き止めましょう。
もし構造上の仕様ということならあきらめるか、早々に手放した方がよさそうですね。

書込番号:5224336

ナイスクチコミ!1


機械屋さん
クチコミ投稿数:35件

2006/07/06 15:56(1年以上前)

エアコンユニットのエンジンルーム側に排水口があります。
通常ならエアコン使用中にそこから水が垂れてきます。
詰まっている様子はありませんか?

書込番号:5231161

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikokiyoさん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/13 10:01(1年以上前)

ご連絡が遅れてすみませんでした。先日、別の三菱に行って見てもらいました。はじめに行った所とは違いすごく親切にして頂きました。詰まりはなかったのですが、フィルターの交換だったり手入れをして頂きユニットのまわりにもカバーをしていただいて今は気持ちよくパジェロミニに乗ってます。いろいろとありがとうございました。

書込番号:5250213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2619件Goodアンサー獲得:74件

2006/07/28 16:51(1年以上前)

意外に気が付かない人が多いのですが、実際カーペットの裏側に手を入れるとかなり湿っています。

そのため車体の内側にはブチルゴムが塗ってあります。

購入されたのが梅雨時だったら、よくあることかもしれません。

もうすぐ梅雨明けですから、しっかり窓を開けて乾燥させてくださいね?

または室内を締め切って除湿乾燥機を入れておくのもいいですが、
今は自然乾燥のほうが早いですね。

カビを気にするなら、靴のまま乗るとカビが増える率は高くなってきます。
神経質な人は、ドライビングシューズを別に車に置いていて履き替えてるようですよ。

臭い車って、嫌ですよねえ。

書込番号:5296720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2006/07/30 02:11(1年以上前)

エアコンユニットの外側に結露の場合は・・・
まずグローブボックスを外し
スポンジテープを出来る限り隙間無く張る
ドライヤーで暖めながらテープをしっかり張る
浮きが無いように・・・
品番や部品が付いているところには張らないように・・・
その上のエアコンダクトも結露することも多いので
ダクトにも張っておくといいでしょう
運転席側のダクトにも張りたいところですが
張りにくいのでできればってところでしょうか・・・
結露しにくくなります

・・・この前トヨタのラントクルーザーでこれと同じことがあったので
この対策をしました
・・・私はカーエアコン等の修理業者でもあります

書込番号:5301443

ナイスクチコミ!0


ginlimeさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/27 14:43(1年以上前)

パジェロイオですが、全く同じ事になりました。夏場に運転していて車内に水が助手席側にたれてきたのです。サービス工場によりますと、ボンネット上部の雨水排出のパイプにエアコンの除湿された水の排水パイプがつながっていて、このパイプが詰まると室内に逆流するそうです。ボンネット上にある(ワイパー下部)雨水排水部にゴミなどがたまると行けないようです。その時はパイプの洗浄と接続部のつなぎかえをやってもらいました。(他メーカーでは聞いた事が無いので)設計ミスかなとも思います。時々洗車時にこの排水部に水道の強い水を流してパイプの洗浄を行って予防しています。

書込番号:5382388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パジェロミニ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
パジェロミニを新規書き込みパジェロミニをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

パジェロミニ
三菱

パジェロミニ

新車価格:99〜169万円

中古車価格:14〜145万円

パジェロミニをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング