三菱 ランサーエボリューション のクチコミ掲示板

ランサーエボリューション

<
>
三菱 ランサーエボリューション 2007年モデル 新車画像
  • ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア レッドメタリック1 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ホワイトソリッド - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア レッドメタリック2 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア クールシルバーメタリック - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ライトニングブルーマイカ - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ファントムブラックパール - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ホワイトパール - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア1 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア2 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア3 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア4 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア5 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア6 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア7 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア8 - ランサーエボリューション 2007年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > ランサーエボリューション

ランサーエボリューション のクチコミ掲示板

(2532件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランサーエボリューション 2007年モデル 63件 新規書き込み 新規書き込み
ランサーエボリューション 2001年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ランサーエボリューション(モデル指定なし) 2458件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランサーエボリューション」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランサーエボリューションを新規書き込みランサーエボリューションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

エボの保険について

2004/04/27 23:34(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

スレ主 エボ気になるさん

現在エボMRの購入を考えているのですがエボに乗って
いる方任意保険は、どのようなものにはいってみえま
すか?
もしよかったら大まかな契約内容や金額について教え
てください。

書込番号:2743928

ナイスクチコミ!0


返信する
車両保険は高い!さん

2004/04/28 19:02(1年以上前)

任意保険の内容は十分な保証内容のものを選択することをお薦めします。
EVOの場合は車両保険が馬鹿高い事だけは覚悟しておいた方が良いでしょう。私は車両保険の料率クラス変更のあおりを受けて、毎年保険料が上がっています。(EVO6、20等級)

書込番号:2746255

ナイスクチコミ!0


スレ主 エボ気になるさん

2004/04/28 22:25(1年以上前)

車両保険は高い!さんありがとうございます
高いとは実際いくらくらいなのかきになりますが
半分予想どうりでした・・・よく考える必要あり
そうですね

書込番号:2746883

ナイスクチコミ!0


HUH?HUH?HUH?さん

2004/04/29 00:18(1年以上前)

車両保険250万のエボ7で等級が12等級前後だと、
平均して年間18万前後です。

書込番号:2747354

ナイスクチコミ!0


エボ載りさん

2004/04/29 02:07(1年以上前)

車両クラスが高いので外資系の保険は入れないのが多いです。(対人対物のみならOK、車両保険はNG)
僕は車両一般30歳不担保のみ、で年間26万(16等級)です。

書込番号:2747652

ナイスクチコミ!0


スレ主 エボ気になるさん

2004/04/29 21:55(1年以上前)

HUH?HUH?HUH?さんエボ載りさんありがとうございました。
現在買う方向で話が進んでますが、見積もりなどだしてみて、
あまりお金のことは気にしない方がいいみたいですね。
僕はこの車が好きだ!ということを前提にかんがえたいです。

書込番号:2750279

ナイスクチコミ!0


doroさん

2004/04/30 08:37(1年以上前)

現在MRに乗っています。車両保険込み(オールリスク350万)で一番安いところは、全○災でした。18等級、30未満不担保、家族限定で約7万円です。なぜ安いか、これは、車両クラスが「4」なのです。でも、ここは、対応がいまいちとの評判ですが..。背に腹はかえられず、ここにしてしまいました。

書込番号:2751664

ナイスクチコミ!0


マニュアル車に苦闘する妻さん

2004/04/30 14:43(1年以上前)

先月主人のたっての願いでMRを購入しました。我家の場合は前の車の
保険契約が残っていたので、中途更改でディーラーさんにお任せしました。
東京○上で、エボ8MRは車両9・対人7・対物6・傷害5の料率クラスになってます。
一般に車両を400万・自身への補償と対人対物無制限を付けました。
日常・レジャー使用目的で、割引は、新車・エアバック(運/助)・ABS・横滑防止・安全ボディ・環境対策車・
安全装置(イモビ)・35歳以上・ゴールド免許・長期優良契約割引がついています。
20等級・60%割引で年間140,880円です。月払いしているので、月額11,740円になります。
家族限定は、月額保険料が500円も違わないのであえて付けませんでした。
本当かわかりませんが、外資の保険会社は人が少ないので、いざという時に電話しても、なかなか繋がらない・でないという話を聞いた事があります。

書込番号:2752560

ナイスクチコミ!0


スレ主 エボ気になるさん

2004/05/02 16:43(1年以上前)

みなさん色々情報ありがとうございました。
エボMRの購入を決めました!

書込番号:2759959

ナイスクチコミ!0


HUH?HUH?HUH?さん

2004/05/15 18:01(1年以上前)

保険更新が近づいてきたので見積もりだしました。
結果をご報告。
11等級での換算です。
損保ジャパン:21万前後(車両保険300万)との回答に対し、
全労災:12万(車両保険200万)と回答がありました。
保証は全労災の方がやや好条件です(車両以外)。

もう全労災に決定です・・・多少問題あっても安いから。

書込番号:2810621

ナイスクチコミ!0


三菱不買さん

2004/05/25 04:56(1年以上前)

三菱自、クラッチ欠陥を8年間隠蔽 一時「ヤミ改修」

もういい加減にしてくれ。
次から次へと不祥事を起こす三菱自動車は国民の敵だ!!
解散しろ!

書込番号:2847021

ナイスクチコミ!1


HUH?HUH?HUH?さん

2004/05/26 00:21(1年以上前)

三菱に限らず 全てのメーカでリコール隠しは存在しますよ。
サービスキャンペーンとか称して、パーツ交換してますね。
親父のクルマがそうだったから。

今回のはやりすぎでしょうけど。
問題は経営陣にあるのであって、技術部門や営業部門にはないと思います。
三菱車の性能は悪くないです・・・車種は少ないけどね。

書込番号:2850105

ナイスクチコミ!0


りゅじさん

2004/06/08 23:31(1年以上前)

>サービスキャンペーンとか称して、パーツ交換してますね。
サービスキャンペーンがリコール隠しか否かの判断は難しいと思います。対策内容の重要度に応じて、
「リコール」>「改善対策」>「サービスキャンペーン」
となっていて、いずれも国交省に届け出て許可をもらいます。
リコールに該当するのに、サービスキャンペーンで済ませていると言う客観的な証拠が必要になります。

書込番号:2899580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでおります

2004/04/20 00:42(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

スレ主 ランエボ初心者さん

ランエボ[を新古車で買い二ヶ月で2500km走行しましたがどうも2速ギアを入れる時にガチャという音がします。自分の運転に問題があるのかなと考えたのですが前のランエボの時は音がせず嫁が運転しても同じ症状で何故と?悩んでおります、いつも鳴るのではなくそのことをメーカー相談したらその音が出る時がみたいと言ってくれました。

書込番号:2717583

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/04/20 12:27(1年以上前)

ある特定のときではなくて
いつなるのかわからない状態ですか

書込番号:2718566

ナイスクチコミ!0


スレ主 ランエボ初心者さん

2004/04/20 15:21(1年以上前)

いつ鳴るか分からない状態で困ってます。

書込番号:2718945

ナイスクチコミ!0


HUH?HUH?HUH?さん

2004/04/21 00:57(1年以上前)

私の7でもたまに鳴りますが、営業に言っても「エボは・・・」で終わってしまいます。
基本的に冷間時でギアが温まってない時に多発しますが、暫く走って温まると鳴りません。
まあこんなもんなのかと思って今まで来てます。

でも私の場合、クラッチを踏み切っていてもギアが外れないでガリガリ言う時があって困ってます。これは冷間時関係なく稀に発生しますね。

書込番号:2720803

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/04/21 06:41(1年以上前)

後者の方のような理由ならわかりますが
いつなるかわかんってのは・・・。
ディーラーに
何日かかせばわかるかもね

書込番号:2721126

ナイスクチコミ!0


寄り道中さん

2004/04/24 22:16(1年以上前)

下の方でも記載しましたが、参考にしてください
エボ8の6速のレリーズフォークのかかりが浅いのがあり、クラッチの切れが悪いものが稀にあるそうですよ。 そこから、ギアのはいりが悪いミッションがあるそうです

書込番号:2732776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色々教えてください

2004/04/14 11:53(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

今月末、丸目のインプレッサから乗換えを考えているのですが、、
レースを始めたのはいいけれどスバル車しか知らないため、三菱車のことがよくわかりません^^;
そこで、色々と質問なのですがよろしくお願いします。

 @ 三菱ディーラーの値引きの程は?
    丸目購入時は47万の値引きをいただきました^^
    その他色々とオプションもいただき、日常車としても
    レース車としても快適でした。

 A サービスの品質はどうなのでしょうか?
    インプレッサ乗用時は、不具合が出たとき点検の時等に無料で取りに
    きていただけました

 B 今度6月に出るという インプのモデルチェンジとどっちがいいかな?
    正直、値段がかなり安いんですよね^^; 新型インプ・・・
    でもランサーも魅力的、、、乗りごこちもどうなんだろぅ

 C その他、ランサーの魅力を教えてください!


なんか、色々書いてしまいましたがぜひとも参考となる意見をお聞かせください^^
よろしくお願いします。
新しい車勝ったら、早速サンデーレースに行きたいと思ってます

書込番号:2698633

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/04/14 12:10(1年以上前)

サンデーレース等に使用していると、不具合が出たとき点検の時等に無料で取りに来ていただくのは無理、無料補償も受けられないです。

書込番号:2698662

ナイスクチコミ!0


AUTO2さん

2004/04/14 18:35(1年以上前)

確か、涙目インプレッサSTiの保証書にも、いろんな車の保証書にはレースの場合の保証はしないようなことが書かれてたと思いますが。
でも、ディーラーの判断で無料保証をしていたんだと思いますよ。
それを、公にされたらディーラーも困ると思いますよ。
三菱のディーラーも同様ですから、あまり声高に発言されない方が良いと思います。

どこのディーラーも点検等は取りに来てくれますよ。

レースの種類がわかりませんが、エボ8MRのRSを購入されるのだと思いますが、5速と6速の2種類ありますからそのところも考慮されて車種は決めた方が良いと思います。
カタログとか、レースの先輩に聞かれて決めた方が良いと思います。
RS5速の場合新型エンジンではないですからレースの種類によって選択して下さい。

値引きに関しては、車両本体値引きは25万円以上してもらえると思います。
インプレッサが47万円車両本体値引きしてもらえるならそっちを買われた方が良いと思いますよ。
車両本体値引きだけでエボ8MRは出ませんから。

書込番号:2699537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

MRのミッションなんですが・・・

2004/03/30 22:43(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

スレ主 ろくからえむあ〜るのりさん

MRを購入してから約1ヶ月たちましたが、
どうも2速ギヤの調子が悪いような・・・

納車時から渋いとは思ってましたが、
2000km強走った今でも乗り始め30分ほど2速ギヤが
ゴリゴリする感じがします。(たまにギヤ鳴りの様な音も・・・)

皆さんのはいかがでしょう?

ディーラーには一応相談しましたが、ミッションオイル
を交換して、しばらく様子を見てほしいとのことです。
が、それから800Kmほど走りましたがあまり改善していません。

今後、ディーラーとの交渉の参考したいので、
皆さんのミッションの様子を教えていただけると
幸いです。

書込番号:2648549

ナイスクチコミ!0


返信する
AUTO2さん

2004/03/30 23:15(1年以上前)

私のMRは最初からギヤの入りはすごく良いです。
1月まで乗ってた涙目STiの6速より調子いいですよ。
引っかかりとか、ギヤ鳴りは一度もありません。
あまり関係ないとは思いますが、納車時にELPのPL-500をエンジン、ミッション、デフに入れてあります。

書込番号:2648753

ナイスクチコミ!0


よるはまださむいさん

2004/03/31 00:22(1年以上前)

せっかくの新車ですから購入店と良く相談して、出来れば車に同乗して
貰い症状を確認して下さい。
本文より察する所これ以上症状が改善する事も無いでしょう。
何より精神衛生上宜しくありませんから早いうちに交換又は修理をされる
事をお勧めします。
あまり長引くようですと原因特定にも影響しますから。

書込番号:2649172

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろくからえむあ〜るのりさん

2004/04/04 18:17(1年以上前)

AUTO2 さん よるはまださむい さん
レスありがとうございます。

今日ディーラーに行って車預けてきました。
症状の確認の結果にもよるそうですが、
MT交換の方向で話を進めてくれそうです。

また、結果を報告したいと思います。

書込番号:2665915

ナイスクチコミ!0


AUTO2さん

2004/04/04 22:19(1年以上前)

三菱車とは、20年くらいのおつきあいがありますが、クレームでのトラブルは一度もありませんでした。
特にミッションとかデフのトラブルはしょっちゅうありましたから。(ランタボギヤ欠け3回、LSD故障1回、VR-4ギヤ欠け1回、ミッション交換1回)
今回のMRを買うときも、ミッション壊れないか、クラッチ大丈夫かとかセールスに聞きました。
MRの6速ミッションは愛知機械製で三菱内製ではないから壊れないと言ってました。(愛知機械はスカGRのミッションも作ってましたから技術があると)
納車の時も、まずミッションとクラッチが気になってましたが動かしてみたら思わず”すごい!”と言ってました。
STiの6速より気持ちよく入りました。
その時のセールスの顔は今でも思い出します。(にこにこ顔です)
それくらいの、できが良いミッションでトラブルとは大変でしたね。
必ずミッション交換してもらえると思います。
エボ8で弱点はすべて解決したと思いましたが量産品ですから仕方がないですね。。。。。

書込番号:2666866

ナイスクチコミ!0


よるはまださむいさん

2004/04/10 13:04(1年以上前)

早く直ると良いですね。
ディーラーの賢明な対応を期待します。

書込番号:2685737

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろくからえむあ〜るのりさん

2004/04/11 00:52(1年以上前)

先日、ディーラーから連絡がありまして
なんとすでに新しいミッションが届いているそうです。(汗)

症状確認の段階では微妙なところだったようでしたが、
「○○さんが気になるのなら換えましょう。」
とのことですでに交換作業に入っているそうです。
すごくありがたいんですがなんか申し訳ないような・・・
他のMRのミッションが同じ様子なら交換とまでは思ってなかった
んですが、いつの間にかとんとん拍子に話が進んでいました。

担当の方とは6を買う以前からの付き合いですが、
いつもいい対応をしてもらって本当にありがたく思っています。

書込番号:2687759

ナイスクチコミ!0


よるはまださむいさん

2004/04/11 11:23(1年以上前)

ろくからえむあ〜るのりさん、良かったですね。
あとは、新しいMissが期待どうりであると良いですね。
交換されたMissは解析に回されると思いますのでここはひとつ何故調子が悪かったのかを説明して貰う事をお勧めします。

原因をきちんと説明するのはメーカーとして当然の義務ですし、ユーザーにとっても原因を把握することでメンテナンス時などに役に立つ事もあるのですから。
なにより、何故交換に至ったのか説明が無いままでは何かすっきりしないでしょうから。

それはさておき、今回のディーラーの対応は賢明で大変良かったと思いますよ。
担当者が良い方の様で幸いですね。

書込番号:2688855

ナイスクチコミ!0


9990987899さん

2004/04/12 23:23(1年以上前)

私のも同様の症状です。
単なる[ですが。
冬場なんかダブルクラッチ踏んでも二速は
ミッションあったまるまで入りません。
入っても手に変な振動がくるというか、なんというか…
私のも診て貰います。

書込番号:2694171

ナイスクチコミ!0


寄り道中さん

2004/04/24 22:07(1年以上前)

エボ8の6速のレリーズフォークのかかりが浅いのがあり、クラッチの切れが悪いものが稀にあるそうですよ。 そこから、ギアのはいりが悪いミッションがあるそうです

書込番号:2732730

ナイスクチコミ!0


エボ海苔さん

2004/06/12 14:18(1年以上前)

ミッション交換ついでにヤミ改修

書込番号:2912404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2004/03/26 06:39(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

スレ主 いいナスいいねさん

エボMR購入したのですが、イモビのせいでターボタイマーが付けられないと聞いたのですが、つけられてるかた居たら教えて下さい。
メーカーとか品物名など。

書込番号:2629724

ナイスクチコミ!0


返信する
kazuki_さん

2004/03/27 02:24(1年以上前)

あちこちの掲示板で、同じ疑問を見ます。
そして私が同じ答えをしている。・・・エボ7乗りです。

では、なぜ、イモビがあるとターボタイマーが働かないと思えるのでしょうか?キー認証を常時やっていると思うのではないですか?
でも、常時認証していると考えると、何かの拍子に認証が切れた時、突然エンストすると危険ですよね。
だから、イモビのキー認証は、純正も社外品もエンジンスタートの時だけです。だから一度スタートした後は(試しに)イモビキーを遠ざけてもエンジンは止まらない。なので、配線さえ適合したものを買えば、普通にターボタイマーは装着できます。

これに比較し、最近は、エンジンスターター、セキュリティ、ターボタイマーなどが統合された商品があります。
これらは、イモビがあると、
・スペアのイモビキーを車に置きっぱなしにしたり、
・リモコンの信号を受信すると、純正イモビになりすまし、エンジンをスタートさせる部品。
などが、必要になります。

はっきり言って「イモビがあると、ターボタイマーが付かない」と言った人は、これらの製品の事を言っていませんか?
折角のセキュリティも、仕組みを理解して使わないと、効果が半減しますよ。

書込番号:2633131

ナイスクチコミ!0


AUTO2さん

2004/03/27 08:09(1年以上前)

エボ8MRにターボタイマー付けました。
スーパーオートバックスで6580円で安売りをしていたトラスト製フルオートタイマーです。ハーネスは、HKS製MT-6でした。(1200円)
HKS製のハーネスがイモビが付いていても対応しているそうです。
ターボタイマーはどこのメーカー製でも取り付けれると思います。
トラストのフルオートターボタイマーが一番安かったから付けました。

書込番号:2633491

ナイスクチコミ!0


IVtoMRさん

2004/03/28 11:46(1年以上前)

エボIVからMRに乗り換えました。結構な下取りと値引き+用品サービスで自分としては満足でした。ターボタイマーは前のものをサービスで付け替えてくれました。三菱純正のハーネス(1800円)が存在します。きちんとディラーで話をすれば対応してくれるはずです。

書込番号:2638293

ナイスクチコミ!1


スレ主 いいナスいいねさん

2004/03/29 00:03(1年以上前)

皆さんありがとうございます。もっといろんな情報あれば教えて下さい。

書込番号:2641078

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいナスいいねさん

2004/03/29 00:13(1年以上前)

AUTO2さんが言ってたHKSのMT-6のハーネスでブリッツのターボタイマーは取り付けられるか解るでしょうか?

書込番号:2641131

ナイスクチコミ!0


AUTO2さん

2004/03/30 19:43(1年以上前)

基本的にハーネスは各社共通ですね。
ブリッツでも付くと思いますが、スーパーオートバックスで確認しましょう。
それと、ターボタイマーは安いので十分ですよ。
自動的にアフターアイドリング時間を調整する物は不要です。
私のは、一番安いのが自動調整式だっただけです。
自動調整式だと、配線が複雑になるだけですしね。
あまり、メーカーにこだわらないで安いのを付けた方が良いです。

書込番号:2647729

ナイスクチコミ!0


えぼ8MRさん

2004/04/06 22:40(1年以上前)

初めましてm(__)m
先日、自分で取り付けました。
トラストのフルオートタイマーとハーネスはスターボ用(リモコンエンジンスターター用)のハーネスでした。確か・・三菱用の035だったと思います。(エボZと同じです。)
車速を取るための線をつながずに取り付けましたが、タイマーとしての機能は問題ありませんでした。とりあえず今のところ問題なく動いています。
ご参考までに

書込番号:2674170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

改造・ドレスアップでも・・・

2004/03/25 21:51(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

先日、スーパーオートバックスに行ってきましたら、ある張り紙を見つけました。
それには、今年4月より改造・ドレスアップ等に対する取り締まり(?)がきつくなるそうです。例えば、タイヤがフェンダーよりはみ出しているとか爆音マフラーだとからしいです。

この情報のことで詳しいことを知っている方、ぜひ教えてください。
今夏にEvoが買えたらいいなと思っておりますので。もちろん、改造…とまでは行きませんが、ドレスアップぐらいは考え中です。DAMDのエアロつけたり、車下にネオンつけたりとか(笑)

W:Sonix

書込番号:2628159

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/03/25 22:20(1年以上前)

車検対応してれば何の問題もないのでは?
白いウィンカーや点滅するテールランプ(こないだなど左右交互に点滅するのがあった。紛らわしすぎ!)、爆音マフラーなどなど、実際に取り締まってもらいたい違法改造はいっぱいありますしね。

書込番号:2628304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/03/25 22:22(1年以上前)

>タイヤがフェンダーよりはみ出しているとか爆音マフラー
これはそもそも違反ですし (^^;
ちゃんと基準内に収まっていれば特に問題は無いのではないでしょうか?

書込番号:2628314

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sonixさん

2004/03/26 12:53(1年以上前)

taketaさん、まきにゃんさんご返答ありがとうございます。

>車検対応してれば何の問題もないのでは?
それもそうですね。車検の通らないマシン(車)は何かを基準より上回っているってことですからね。
>点滅するテールランプ
私もつい最近見ましたね。パチンコ屋の看板みたいに点滅するやつを。ダンプでしたけど。

ところで、19インチのホイールをつけようと思いましたらやはりフェンダー加工とかしなければならないのでしょうか?
モノとしては5ZIGENのHyper 5ZR(http://www.5zigen.co.jp/product/wheel/hyper_5zr/index.html)なんですけど…

W:Sonix

書込番号:2630529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/26 13:00(1年以上前)

マトモな車に乗ってれば問題無いです。違法改造車を締め出すのは、社会の一員として当然です。その点ではオートバックスの対応は高く評価します。スタンドも一斉に「フルスモ車への給油お断り」とかやらんもんでしょうか。

書込番号:2630553

ナイスクチコミ!0


HUH?HUH?HUH?さん

2004/03/27 01:13(1年以上前)

SABだけが締め出しをしている訳でないですよ。

規制が厳しくなり、違法改造を施行した業者も処罰の対象になるので
大抵は作業しません。個人経営の店で常連相手になあなあでやってる所はあるでしょうが。

DAMDのエアロを付けた事あります。
純正比で5cm程アゴが低くなりますので、車高を落としていると
コンビニ等に入るだけでも気を使います。
純正車高で装着するなら丁度良い感じになりますが・・・。
私は自宅駐車場に入れなくなりました(笑)

規制に関してはディーラに行けばチラシがカウンターにあります。


・・・むう、HNが別のBBSのになってる。まあいいか。

書込番号:2632910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランサーエボリューション」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランサーエボリューションを新規書き込みランサーエボリューションをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランサーエボリューション
三菱

ランサーエボリューション

新車価格:299〜540万円

中古車価格:139〜822万円

ランサーエボリューションをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランサーエボリューションの中古車 (全2モデル/133物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランサーエボリューションの中古車 (全2モデル/133物件)