三菱 ランサーエボリューション のクチコミ掲示板

ランサーエボリューション

<
>
三菱 ランサーエボリューション 2007年モデル 新車画像
  • ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア レッドメタリック1 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ホワイトソリッド - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア レッドメタリック2 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア クールシルバーメタリック - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ライトニングブルーマイカ - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ファントムブラックパール - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ホワイトパール - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア1 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア2 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア3 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア4 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア5 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア6 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア7 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア8 - ランサーエボリューション 2007年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > ランサーエボリューション

ランサーエボリューション のクチコミ掲示板

(2532件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランサーエボリューション 2007年モデル 63件 新規書き込み 新規書き込み
ランサーエボリューション 2001年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ランサーエボリューション(モデル指定なし) 2458件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランサーエボリューション」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランサーエボリューションを新規書き込みランサーエボリューションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブーストコントロールについて

2008/12/06 17:41(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

スレ主 HENRY77095さん
クチコミ投稿数:7件

エボ](5MT)に乗っています。
エボ]のブーストリミッターは、いくらのブーストでカットになるというものではなく、
ブースト圧・アクセル開度・ブーストの掛かっている時間の条件が絡み合って働くと聞きました。
また、RSとGSRでは若干設定が違うとも聞きました。
しかし、詳しい情報がネットを検索しても見つけられません。
エボ]のブーストコントロールおよびGSRとRSのブーストコントロールの違いについて
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8743386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どんなタイヤがお薦めですか?

2008/12/04 14:39(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:8件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5

ランエボXのGSRに乗っています。自分は乗り心地や静粛性をもう少し良くしたいと考えています。どのタイヤが良いかアドバイスをお願いします。

書込番号:8732860

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2008/12/04 17:15(1年以上前)

横浜のADVAN Sportが良いのでは。

これならスポーツ性能と快適性を兼ね備えていると思います。

書込番号:8733308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/04 19:40(1年以上前)

ランエボ一番さん こんばんわ。

タイヤ選びは、皆さん迷ってしまいますね。
いろんなタイヤを使ってきましたが、基本的には、純正が一番バランスがとれていると思います。

静粛性、乗り心地は使用する速度域によっても変わってくるため、難しいところでしょう。

高速走行時は、あまり腰の弱いタイヤだと、ふらつくような感じがして、良い乗り心地とは言えないし、静粛性も高速域での高周波の音が気になる方と、街乗りでの音を気にする方と居ますからね。

ヨーロッパ向けのスポーツタイプのタイヤであれば、そこら辺はそこそこ考えられているような気がします。各メーカーから出ています。

ただし、スポーツ走行でのグリップは純正のほうがいいでしょうね。

個人的にはBSが性能的に長持ちするため、お勧めしますよ。

 気になる速度域を考えて、タイヤ屋さんに相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:8733872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5

2008/12/05 02:16(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。BSがやはりいいのかな?もう少したつとスタッドレスにするし夏タイヤは経済的な問題もあるので購入は先になりますが参考になりました。

書込番号:8736088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

車体の左下から変な音が

2008/09/14 20:27(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

平成19年12月に納車されたXGSR5MTに乗っています。
これまでは快適に楽しんでいたのですが、2ヶ月前くらい
から車輪の回転と同期して回転部分のどこかが、プラスチ
ックとこすれるような音がしだしました。タイヤに釘がさ
さっていると似たような音がしますが、そうでもないよう
です。金属音ではありません。
 同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか。

書込番号:8349943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/09/14 21:31(1年以上前)

すぐディーラーに確認してもらいましょ。
あなたの書き込みだけでは想像しか出来ません。
潰れたペットボトルでも引っかかってそうだけどもね(汗)

書込番号:8350319

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/09/14 21:34(1年以上前)

2ケ月もその危険かもしれない状態で
ディーラーにも行かずに乗っておられるのですか

書込番号:8350334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5

2008/09/15 14:53(1年以上前)

 2ヶ月間放置したのではなく、音がするときとしないときが
あるんです。音が確認できる状態でディラーに持って行きまし
た。その音は確認してもらいました。代車が手配でき次第、近
日中に見てもらう予定になっています。
 一度見てもらったときにはタイヤに釘が2本刺さっていまし
た。今回のは釘ではないことと、何かが挟まっているのではな
いことを確認してもらいました。そのために2ヶ月を要したの
です。
 危険なんでしょうね。プラスチックに何かがタイヤの回転と
同期して(1回転につき一回音がするんです。)当たるような
音がします。金属音ではありません。
 

書込番号:8354358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5

2008/09/20 21:55(1年以上前)

 いよいよ明日ディラーに預けることになりました。この音さえしなければ
快適そのものなんです。
 この結果については、結論が出次第報告いたします。
 皆さん、ありがとうございました。

書込番号:8383817

ナイスクチコミ!1


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/09/21 00:42(1年以上前)

結局乗ってたんだ
事故にならなかったのは運が良かったと思ってくださいね

書込番号:8384918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5

2008/09/21 09:04(1年以上前)

 塩空豆さんの言うとおりだと思いますね。お気遣いありがとうございます。
ただ、タイヤが取れてしまうとか、爆発するとかいう致命傷では無いような
気がします。とにかく今日ディラーに預けます。
 購入当初からディラーには大変良くしてもらっていますので、相談しなが
らこの車の不具合を改善してゆきたいと思います。

書込番号:8386071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5

2008/09/23 18:22(1年以上前)

 今日ディーラーから車について返事がありました。
 左後輪のブレーキロータから異音が出ているのを確認したそうです。
 ローターを注文し、25日に来るそうです。ほぼこれで解決いたしました。
 私は安全運転第一に、模範運転を心掛けていますので、ブレーキを強く踏
んだことは一度もありません。
 従って、エボXの中にはブレーキロータが歪んでいるものが、ごく少数で
すがあるようです。皆さんもこんな症状の時は、ディーラーに御相談ください。

書込番号:8400191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2008/09/23 18:32(1年以上前)

>私は安全運転第一に、模範運転を心掛けていますので、ブレーキを強く踏
んだことは一度もありません。


こういう思い込みする輩が一番危険

書込番号:8400236

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/09/23 20:30(1年以上前)

>従って、

「従って」の意味が良くわかりません
何が「従って」なんですか

書込番号:8400975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/09/23 22:52(1年以上前)

キャプテン・ハラロックさん、

貴重な情報ありがとうございます。
私もマイチェン後のランエボを狙っていますので、
購入後に気をつけたいと思います。

ただ、せっかくの丁寧な情報提供なのに、
寂しいというか本当に人の気分を害するだけのコメントが多いですが、
いつでも同じようなコメントをする方々なので、
気にしないでおきましょうね。

私はこんなコメントが書き込まれた場合には、
一切返事をしないようにしています。
何をどう説明しても、結局最初からキチンと会話する気のない人たちなので。
キャプテン・ハラロックさんも、そうした方が良いですよ。

今後もランエボの先輩として色々貴重な情報を提供して下さい。

書込番号:8402063

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5

2008/09/24 20:28(1年以上前)

 もう一つ手続きを忘れていました。三菱おやぢ様、evo7rs.com様この辺どう
思われますか?
 私はごく普通に運転して特に強くブレーキを踏んだと思うことはありません。
 たとえば私がサーキットのコースを走ったとして、当然ブレーキを強く踏む
ことはあると思いますが、サーキット走行をすることでローターが歪む事があ
るんでしょうか?
 もしそれで歪む事が頻繁に発生するようでしたら、消耗品ととらえなければ
ならないかもしれません。
 でもまだ昨年12月15日に納車され、7000km程度しか走っていません。
 助けて・・・。
 ただ、この症状を真摯にとらえて、取り組んでくださるディーラーの方々と
良い関係にあったことがココまでこれた要因だと思います。一致協力してこの
車の発展に貢献したいと思います。

書込番号:8406315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5

2008/09/24 20:36(1年以上前)

 そうそう・・書き忘れましたが、ディーラーではこの症状が、何が原因なのか
調べるのに丸一日かけてくれました。大変感謝しています。
 また、私との信頼関係がそうしてくれたものと思っています。西日本三菱自動
車販売(株)と言います。この車は大切にしなければと思っていますし、ディー
ラーも今後支援しなければと思っています。

書込番号:8406382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5

2008/09/28 20:03(1年以上前)

 先週の金曜日に車をとりに行きました。音はしなくなりましたよ。
 ディーラーの方々とは良い関係でなくてはなりません。
 すっきりしました。長く付き合っていけそうな車です。
 今までスカイラインのターボ車に乗っていた方々にはお勧めですよ。

書込番号:8426857

ナイスクチコミ!0


kosugiさん
クチコミ投稿数:5件

2008/10/14 22:11(1年以上前)

>たとえば私がサーキットのコースを走ったとして、当然ブレーキを強く踏む
ことはあると思いますが、サーキット走行をすることでローターが歪む事があ
るんでしょうか?
>もしそれで歪む事が頻繁に発生するようでしたら、消耗品ととらえなければ
ならないかもしれません。

どなたもコメントされないようなので。
サーキットをスポーツ走行するとローターが歪むことは珍しくありません。
おっしゃる様に、ブレーキローターは消耗品です。
ある程度、研磨で修正できますが、限度があります。

ご参考まで


書込番号:8501192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/18 10:15(1年以上前)

キャプテン・ハラロックさん こんにちは。
この頃は エボ]の書き込みが多く、\に乗る私の出る幕がなくなり、久しぶりにのぞいてみたら、書き込まれておりましたので、おじゃましますね。

ブレーキローターのひずみですが、通常の街乗りでも発生します。
皆さんご存じと思われますが、ブレーキは運動エネルギーを摩擦により熱エネルギーに変換させているわけで、当然、街乗りだろうが、サーキットであれ、やっていることに変わりはありません。

ただ、その熱の発生量が違うだけで。

ローターが金属である限り、熱によりひずみは発生します。
ベンチレーテッドディスクでは、内部に冷却用の穴があいているため、特に温度差が発生しやすく、ひずみやすいです。


ノーマルパッドは非常に柔らかく、熱に対しても、あまり強くありません。
(ブレンボの制動力を強調させるように初期の効きが強くなっているように感じます。)
サーキットを走るつもりでしたら、パッド交換をお勧めします。
(私は、一回の走行で、パッドが灰になりました)(五万円が…)

しかし、パッド交換すると…
街乗りで温度は低すぎ、ローター攻撃性があがりますので、走行回数にもよりますが、二年ももてばいいでしょうね。

そして3年もたつと、キャリパーが開いてきます。
まっ、それは、サーキットという環境ですがね。

話が長くなってきてすみません。


ローターは消耗品ですのです。(ノーマルはこれも高いです)

ではでは、安全に、すごしてくださいね。

書込番号:8516630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5

2008/10/19 08:48(1年以上前)

 皆さんありがとうございました。色々と参考になりました。
 ローターは消耗品なんですね。
 今回は保証の範囲内で修理してもらえましたが、次回からは
難しいかも知れませんね。
 とにかく異音がしなくなりましたので、安心しています。

書込番号:8521114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SSTに乗ってるオナーの方に質問です

2008/10/17 08:16(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:116件

SSTのリコールの、書き込みがありましたが、乗ってるオナーの方で、バックギアーに入りずらい経験をされた方是非とも情報下さい、それとバックギアーに入らないのには何が原因かも、すいませんが情報下さい。

書込番号:8512026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

リミッター

2008/02/11 23:11(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:162件

皆さんは、ランエボをサーキットに持ち込むとき、リミッターを外されていると思いますが、エボ]のリミッターは簡単に外せますか?。私は、エボ8に「アペックスのAMS・レブ、スピードメーター」を取り付けリミッターを外していましたが、このメーターは、エボ]にも取り付けできますでしょうか。ご存じの方がいましたら教えてください。

書込番号:7377954

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/02/13 23:23(1年以上前)

私もリミッター解除を考え、ディーラーに聞いてみました。
元ラリーアートのメカニックに概要を教えてもらいました。
結果、現在市販されているリミッター解除ではできないようです。
というより、はっきりするまでやらないほうがいいようです。
センサー&制御系が複雑に絡んでいるようで
リミッター解除やブーストアップ程度でも制御に影響し
正常に走行すらできない状態になる可能性があるとのこと。
難しいこともありラリーアートですらまだCP出せないのでしょうね。
どこかでCPを出してくれることを期待しましょう。
確かHKS関西がリミッター解除に成功した雑誌記事が
あったような覚えはあります。
余談ですが、エボXのエンジン自体はスペック的に
350馬力くらい出ているとのこと。
排気系バランスとるだけでも簡単に300馬力オーバーのようです。
これからのパーツに期待しましょう。

書込番号:7387698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5 RSで行こう♪ 

2008/02/14 21:26(1年以上前)

特長

● 車両信号情報を伝達する方式に、CAN通信を採用しており、(CAN通信は、2本の通信線で40ヶ以上の信号を送受信する社内ネットワーク。約40本のハーネスが2本になったイメージ。)車速信号はCAN通信に含まれる為、従来の制御用に用いられる車速信号線というハーネスが存在しません。そこで、HKSでは、独自にCAN通信を解析し、CAN通信の操作を可能にしました。

● CAN通信に含まれる信号の中から車速信号のみを操作する事によって、スピードリミッターの解除を可能にしました。

● スピードリミッター解除に伴う不具合は一切ありません。

● CAN通信上の車速信号をアナログ出力に変換する出力線付きですので、これを配線する事によってサーキットアタックカウンターやターボタイマーで、180km/hの車速表示が可能となります。
※競技用専用品。一般公道では絶対に使用しないでください。



http://www.hks-power.co.jp/products/electronics/speed/lineup/vac_type_cm.html

書込番号:7391167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2008/02/14 23:17(1年以上前)

なんだか難しそうですね。しばらく様子を見る事にします。

書込番号:7391865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/10/14 22:39(1年以上前)

通りすがりで失礼します。

HKSさんから発売されたようですね。
上記にある信号などの問題も考慮しているようで。

http://www.carview.co.jp/news/0/87062/

あと価格を追いかけてるサイトもついでに
値幅が凄いのはしょうがないのでしょうか。。。

http://sokonebuy.seesaa.net/article/108080909.html

書込番号:8501411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:95件

エボX SSTで純正セキュリティとキーレスエントリーが装着されているのですが
エンジンスターター(ターボタイマー付き)を装着することは可能なのでしょうか?
(勿論、セキュリティ&キーレスを機能キャンセルしない状態での話です。)

実際にお付けになられている方などいらっしゃいましたら
差し支えなければ参考までに装着している商品の
感想などもお聞かせ頂けると有難いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:8356712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/09/21 13:55(1年以上前)

自分の愛車エボX SST黒にユ○テルのエンジンスターターつけてますが、
今のところ不具合等はありませんよ。
たぶんメーカーの適合表に載って無くても、フォルティスが適合していれば
大丈夫みたいです。

書込番号:8387301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2008/09/22 21:33(1年以上前)

身から出た鯖さま

貴重な情報有難うございました。
SSTであればスターター装着可能なのですね。

前向きに検討してみます。

書込番号:8395257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランサーエボリューション」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランサーエボリューションを新規書き込みランサーエボリューションをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランサーエボリューション
三菱

ランサーエボリューション

新車価格:299〜540万円

中古車価格:139〜822万円

ランサーエボリューションをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランサーエボリューションの中古車 (全2モデル/129物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング