ランサーエボリューションの新車
新車価格: 299〜540 万円 2007年10月1日発売〜2016年4月販売終了
中古車価格: 148〜822 万円 (133物件) ランサーエボリューションの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランサーエボリューション 2007年モデル | 63件 | ![]() ![]() |
ランサーエボリューション 2001年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
ランサーエボリューション(モデル指定なし) | 2458件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション
はじめまして!
ランエボを購入し、4月納車を待っているのですが、自動車保険の変更を断られ(T社)他の大手自動車保険でも車種型式を話すと、車両保険は受けられないと言われてしまい困っています。
皆さん車両保険をどちらで入っていますか?教えてください。。。
3点

どこの保険会社に断られたのですか?
年齢や等級がわかれば、返事つきやすいと思いますが。
書込番号:7420824
1点

外資やネットでやっている保険会社には断られるようですね。http://bbs.kakaku.com/bbs/70100410329/SortID=6912245/
こんな書き込みがありました。
ちょっと検索してみても、他のモデルでもかなりの金額を払っていらっしゃる方が多いようです。
割引なしで100万、様々な制限をつけて割り引いて50〜60万など。
事故を起こす割合だけでなく、盗難の確率が高い事も一つの原因なんですね。
やっぱりディーラーに探してもらうのが一番でしょうかね。
でも、値ははりそうです。
書込番号:7421154
1点

ご参考までに私の任意保険について書き込みます。
エボX:料率クラス 車両9、対人・賠償・対物・傷害とも4
と書いてあります。
保険会社:三井住友海上(SAI)、通勤使用で申請してます。
一般車両:400万円、免責0、2回目10万円
対人:無制限
対物:無制限
人身:3000万円
搭傷:1000万円
上記条件に対し、割引は
等級:58等級(60%引き)
30歳以上限定、本人配偶者限定
新車割引適用、エアバック運転席、エアバックその他、
ABS、横滑防止装置、安全ボディー、イモビライザー、エコカー割引、
これで年間154000円くらいです。
前の車はエボ6でしたが、ほぼ同一条件で入っており
買い替えで変更しました。
50〜100万円って本当ですか?
書込番号:7423415
3点

昔シビックR、インテR乗ってたましたが、JA共済とか全労災が割安でしたよ。
webで見積もれたはずなので、一度入力してみたらどうでしょうか?
書込番号:7423822
1点

等級:58等級(60%引き)
30歳以上限定、本人配偶者限定
新車割引適用、エアバック運転席、エアバックその他、
ABS、横滑防止装置、安全ボディー、イモビライザー、エコカー割引、
↑すげええええええ
これで15万弱なら条件によって50万なんて余裕で行きますよ。。。
むしろ100万弱すらありえるような。。
私は5等級で21才車両350万
本人配偶者、
Z33で13万ですから、、
ランエボ高いっすね。
26才以上でやれば8万とかでしょう。
30以上限定だと7万切ると思います。
多分Zの倍以上保険で掛かってますよ。。。
書込番号:7423907
2点

えっ、ランエボってエコカー割引あるんですか?
意外ですね。
それと58等級って三井住友海上はそんなに細かく等級分けしてるんですか?
書込番号:7424391
1点

車両の料率が高すぎて断られるみたいですからね。
年齢制限、運転者制限はけっこう割引にききますよね。
「三井住友海上 等級:58等級(60%引き)」ですか。
7等級はじまりの20等級までのパターンしか頭にありませんでした。
任意の自動車保険が自由化される際に、事故率の高いと考えるスポーツカータイプの車は保険料が高くなって若者は乗れなくなったり無保険車両が増えるという話がありました(アメリカ等ではそのような傾向にあるという話からですが。)。
これについてはそれほど騒がれなかったとうことは、各社保険料を抑えたりしたのだと思いますが、実際はどうだったんでしょうね。
書込番号:7424525
2点

T社というと想像つくけど、ここは拒否することが多いよね。
特約で加入させておいて、実際には出ないとかね。
他社なら大丈夫なところもあるはずだよ。
書込番号:7425298
1点

ココでは伏せ字は禁止なんじゃなかったですか?
バシッと会社名出しちゃいましょう、保険会社としても盗難がこれだけ多いと断わりたくなるんでしょうね。
自分は車にココセコム仕込んでます、盗難にあえばGPSで追跡出来るんで。
書込番号:7425659
2点

エボ、インプSTI等の車両クラス9の車は、車両保険をかけた場合、
年齢制限・等級の割引無しだと、軽く100万超えます。
対人・賠償・対物・傷害が4なのは、新型車だからです。
過去の例だと事故率によって6〜7ぐらいまで上がります。
車両保険に入らなければ、極端に高い保険料にはならないです。
車両保険無しは、お勧めできないですが。
ディーラーが取り扱っている保険会社だと、車両保険を含めて入れる入れるところがあるはずですから、聞いてみれば。
書込番号:7427783
1点

前スレにもありますが、アメリカでは若者は高級スポーツカーに乗ることが出来ないような仕組み(経済的に困難)らしいですね。
ですから、若者はカマロ、それ以外はコルベットとうまくバランスが取れているようです。
書込番号:7428954
2点

エボXは車両等級9等級ですね。
車両料率9等級の車種の車両保険はなかなか引き受けてもらえないと思います。
購入するディーラーで頼むか、話の分かる代理店で契約するしかないと思います。
ただし、今の契約で事故があったりするとかなり難しいでしょう。
まだ日数がありますから納車前にいくつかの代理店で相談して前もって準備(ここ重要)しておくことです。
書込番号:7430613
2点

HENRY77095です。
皆様すみません。等級の数値タイプミスしておりました。
正確には「ノンフリート18等級」です。
申し訳ございません。
書込番号:7430698
2点

皆様、たくさんのアドバイスありがとうございます。
このような掲示板の利用が初めてであり、ルールを良く理解できずすいません。早速ディーラーへの相談と投稿していただいた方の保険会社に連絡しました。
今後もわからない事を相談させてください。
書込番号:7441316
1点

もう決められたかもしれませんが・・・
私がインプレッサSTiに乗っていた時は全労災でした。
車種によっての金額は変化しないとのことでした。
つまりカローラでもインプでもエボでもみんな一律同じ値段。
エクストレイルに買い替えた時に、保険料が安くなるかと思って質問したところ、上記のような説明受けました。
書込番号:7463306
1点

亀レスですみません。
保険会社:三井住友海上
一般車両:400万円、免責1回目0万円、2回目以降10万円
対人:無制限
対物:無制限
人身:3000万円
搭傷:1000万円
等級:新規(6E)
年齢条件:全年齢担保
以上で、1,125,430円でした。
書込番号:7467294
1点

ランエボXです。
全労済で加入しています。
条件は、15等級35歳以上(私の年齢は41歳です)
家族限定
対人:無制限
対物:無制限/自己負担無し
車輌:390万円
オールリスク(自爆・盗難)
で、月払いで毎月10,990円です。
年額で131,880円。
ちなみにこの金額は4月1日から全労済も形式別9クラス制に移行した後の予定価格です。
12月に買い換えたときの金額は、上記と同じ内容で月額6,370円でした。
おすすめです。
書込番号:7522785
1点

> 全労済で加入しています。
> 条件は、15等級35歳以上(私の年齢は41歳です)
> 家族限定
>
> 対人:無制限
> 対物:無制限/自己負担無し
>
> 車輌:390万円
> オールリスク(自爆・盗難)
>
> で、月払いで毎月10,990円です。
> 年額で131,880円。
この条件でこの金額だと、
等級:新規(6E)
年齢条件:全年齢担保
という条件では、100万はいかないかもしれないけれど、90万位にはなりそうですね。
書込番号:7528999
0点

ディーラーにて取扱の保険で、恐らく東京海上だったと思いますが
等級10
21未満不担保
本人配偶者限定
車輌355万円
免責五万、十万
車対車+A
新車特約
弁護士費用
対人対物無制限
三年契約
で月々15000円程度でした。
車輌をオールリスクに変えても20000円くらいでしたよ。
ただ、地震等には対応出来ないようですが。
あと年齢制限が26歳未満不担保になればさらに4000円程度安くなるようです。
ランエボ等は下手にリスク細分化されていない方が良いのかもしれませんね。
書込番号:7549082
0点



自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション
はじめまして
三菱自動車の純正ボディコーティングには
ウルトラグラスコート・グラスボディコート・スターシールド
の三種類があるようですがいったいそれぞれどう違うんでしょうか?
なるべく光沢の出るようにしたいのですがどれがお勧めでしょう?
アドバイスお願いします
1点



自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション
今、エボGT−Aの購入を検討してます。
エボの車両保険はメッチャ高いと聞きました。でも、ある人に聞いたら、「GT−AはMT車と違って安いよ〜」と聞きましたが、もし乗っている方いましたら、教えて下さい。
ヨロシクお願いいたします。
0点

エボリスさん
私の自動車保険は全労済の車両共済です。これまでは確かにエボだからということで割高ではなかったのですが、今年の4月以降は大幅に増額されます。
昨年契約は22等級で30歳以上限定220万円エコノミーワイドと言う商品で車両保険分は31560円/年でした。(基本分は27910円)
今年5月からの契約では同条件、180万円で66780円になると案内状が来ました。2倍以上になる訳です。(基本分は27800円)
保険料が上がる理由は「型式別6クラス」から「型式別9クラス」に変更された為です。
同じ保証内容で、いきなり2倍以上になるなんてことがいまどき許されるのでしょうか?
年に数えるほどしか乗らない車なので正直辛いです。
他のエボと違って、GTAはおとなしい性格なので事故率も低い筈なのですからもっときめ細かく設定して欲しいですね。
私は全労済の自動車共済に5台分加入していますから、他の車が安くなれば我慢も出来ますが、絶対に下がる方は少ないと思います。
書込番号:7504934
0点

推測ですがGT-Aのクラスが挙がるのは盗難が大きく影響してるのでは?
保険会社の言う事故数とは保険料の支払い請求件数のことですので
書込番号:7511875
0点

高いです!最初から最高等級です
年齢にもよりますが
任意保険込みで25万円くらいは覚悟した方がいいと思います
書込番号:7527136
0点



自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション
昨日、GSRのプレミアムパッケージを注文しました。
納期は、4月末です。長いですね。
三菱純正ボディーコート「スターシールド」をして貰います。
洗車機は、禁止だそうです。
車の色は、「ファントムブラックパール」です。
今どき、セルフ給油のついでに洗車機ですよねとディーラの人に言ったら、ま、最初の半年はね、お願いします。と言われました。
このボディーコートを使用されている方は、手洗いですか。
夏場は、ともかく、冬場は、しかもガソリンスタンドの手洗い洗車は、高いですしね。
よく見かける、「自動車メーカ出荷時の洗車機」は、良いそうです。
探すしか手がないですね。
水道の「ジェット噴水器」でも買うかなぁ。
みなさん、どうされてます。
0点

エボ9ですが、リヤウイングの関係で洗車機はパスしてます。
(後ろ半分洗えないんで)
たぶんエボ10も、ウイングがあるから、結局洗車機の後に、手洗いが必要でしょうね。
コーティングしてあるんで、水洗いで済ませてます。
書込番号:7528209
0点

三菱おやぢさん
ありがとうございます。
水洗いというのは、洗剤であるのですか。
それとも、ホースで水かけてからふき取る程度でしょうか。
説明書には、施工後、1週間は、専用のクリーナを使うよう書いてあります。
お手入れも大変な車ですね。
そうですね、ウィングもありましたね。
洗車機に入って、ガリガリでは、悲しいですね。
有難う御座います。
書込番号:7528310
0点

初めまして。
効果は、絶大ですよ。このコーティングは。
ディーラで、展示車のデリカと点検中のお客さんの表面を見て直ぐに分かりました。
コーティングなしの車の表面は、「黄砂」のあとがついてました。
なかなか、落ちませんよとディーラの人が言ってました。
お客さんのは、ピカピカでした。新車の点検なのでしょうから当然かも。
でも、ウィングは、気づきませんでした。
エアロパーツは、気を使いますね。
お互い、綺麗に乗りましょうね。
書込番号:7528340
0点

水洗いはホースで水をかけながらです。
洗剤は使わなくても、きれいになりますよ。
しつこい汚れは、洗車後、専用のクリーナーで落としています。
あと、新車は塗装が柔らかいんで、ひと月くらいは洗いません。
1か月点検で、ディーラーが洗車するのが、初めての洗車になるかな。
いいもんですよ、手洗い洗車。
まだまだ寒い時期ですが、4月末の納車であれば、気温もいいし、新車だし、私だったら一日中磨いているかも。。
では、日焼けに気をつけて。。。。
書込番号:7528352
0点

三菱おやぢさん
ありがとうございます。
実は、私もこのコーティングを申し込んでいまして。
パンフレットを読んでました。
車の色は、ファントムブラックパールです。
「洗車機禁止」と言われて、何よ、今どき
セルフスタンドでコイン洗車が忙しい人間のツールなのにと
考えていました。
洗剤は、私も使用するんだと思ってました。
怠けもは、汚れてきたし「雨」でも土砂降りになればと・・
考えてしまいます。
書込番号:7528939
0点

洗車機禁止の理由は、細かい傷が付くのもありますが、
ほかのクルマがこの洗車機を使い、そのクルマに塗られていたワックス等が、
ブラシによって削られ、
それが、間接的にブラシを介して、自分のクルマに付いてしまうこともあります。
このようなコーティングは、ワックスをかけないように説明されていますし、
ワックスが付いてしまうと、本来の性能が出なくなってしまいます。
書込番号:7532790
0点



自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション
みなさん、こんばんは。
下でも話題でてましたが。
先週末、やっと契約しました。
GSR SST プレミアムパッケージ パールホワイト
今まで、中古車だったので任意保険は、安くて38,000円でした。
以前、「ランエボ」盗難未遂で阻止しようとして、持ち主が引きずられて死亡した事件を思い出します。
人気車種だし、中古でも相当もうかるのでしょう。
今回、防犯装置も検討しましたが、ディーラの人に一度狙われると
もうだめ、イタズラして防犯装置を切るまで止めないとか。
なので車両保険に入りました。車両価格410万円。
おいおいおい、諸費用は、、、付かないのか?
魅力的であるが、おっかないですね。
みなさんは、「盗難防止装置」と「車両保険」ですか。
0点

初めまして!
私も車両保険にはじめて入りました。
1年で82,000円の3年がけにしました。
1年目で盗難して保険を使用しても等級が下がるだけで保険料が安いままなので。
その事件は、私も記憶にあります。
防犯装置は、確かに、いたずらで解除させる手口は、有名ですね。
絶対に阻止しないことですね。
直ぐに、警察に電話するか、事前に管轄の警察にパトロールを厳重にしてもらうか等ですかね。
う〜ん 良案・・・他人事では、ありませんからね。
この車、キー挿さずにドア開くとクラクションとハザードがなるそうです。
しかし、デフォルトの設定は、無効になってるそうです。
私の場合、変なストーカに付きまとわれてるし、自分で鳴らすかもしれません。
「変なストーカ?」は、車両保険?車両といっても2輪の足漕ぎではね?
書込番号:7528390
0点

NoName!さん はじめして!
やはり、同じ悩みは、盗難ですね。
お互い、体が第一です。車は、また買えばいいです。
ローダウン、インチアップの論議は、少し、可笑しい理論展開されてる方がおられますね。
今度は、私がストーカの対象ですか、ご辞退致しまする。
逆らわず、ごめんなさい。
質問の回答になっていないので、無視(無死”)しましょう。
パーツも暫くすれば揃いますよ。
実車を見たとき、タイヤが小さい、でもボディがデカイというのが第一印象でしたね。
書込番号:7528469
0点

ランエボXさん
そうよね、あの事件は、ワイドショーで見たわ。
車は、いつでも買えますからね。
任意保険の車両保険は、私は手続きしてないわ。
ありがとうございます。
書込番号:7528789
0点

うんちく!さん
こんばんはです。
一応参考ですが、車両保険も「一般」と「車対車」とあります。
前者ですと、
大体15万です。後者は、9万程度です。
違いは、一般は、当て逃げされた場合にも保険がでます。
車対車は、相手の車が特定できる場合のみです。
私は、アメリカンフォームだったのですが、ディーラの東京海上?
に変えて、ディーラも絡んでも貰うように変えました。
そうそう、示談の交渉などで会社を休むわけにも行かないので。
あとは、車荒らしでナビを盗まれると「車両保険」からでるそうです。
私は、車両保険が始めてなので、いろいろ勉強になりました。
お互い、安全に納車して楽しみましょうね
書込番号:7528870
0点



自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション
外国では左ハンドルのハッチバックを出すそうです。
内装を見たところ、左ハンドルですので、我々右ハ
ンドルの場合遠いサイドブレーキがきちんと近くに
あるのです。
ランエボの遠いサイドブレーキは左ハンドル用に設
計されたのではないでしょうか。
なるほど・・・左ハンドルであれば適正な位置にな
るんです。
0点

三菱プロトタイプsってのがそうみたいですよ。
コーナーに写真があります。見てみてください。
ちょうどよい位置にサイドブレーキがあります。
私は当初、海外向けへの設計なので、アントニオ
猪木さんみたいな大男が乗った場合にちょうど良
い位置(自然に手を伸ばして届く位置)だと思っ
ていました。
書込番号:7501270
0点


ランサーエボリューションの中古車 (全2モデル/133物件)
-
ランサー GSRエボリューションX RECAROシート/brembo/5速MT/4WD/純正ナビ/バックモニター/HIDヘッドライト
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 289.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.8万km
-
- 支払総額
- 279.2万円
- 車両価格
- 263.6万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 6.4万km
-
ランサー GSRエボリューションX 4WD/HKSマフラー/ブレンボキャリパー/ADVANRacing18AW/レカロシート/スマートキー/ETC/パドルシフト/純正ナビ/地デジ/HIDオートライト
- 支払総額
- 405.0万円
- 車両価格
- 388.8万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.3万km
-
ランサー GSRエボリューションIX VOLTEXワイドボディー公認 GTII 7460R KAI I/C ラジエター 現車セッティング
- 支払総額
- 453.0万円
- 車両価格
- 428.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 17.5万km
-
ランサー エボリューションVII GT−A 2.0 GT−A 4wd TV RECARO ナビ 8万台走行距離 関東仕入
- 支払総額
- 148.0万円
- 車両価格
- 147.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
- 年式
- 2002年
- 走行距離
- 8.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
54〜182万円
-
89〜1202万円
-
54〜1158万円
-
93〜628万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ランサー GSRエボリューションX RECAROシート/brembo/5速MT/4WD/純正ナビ/バックモニター/HIDヘッドライト
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 289.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 279.2万円
- 車両価格
- 263.6万円
- 諸費用
- 15.6万円
-
ランサー GSRエボリューションX 4WD/HKSマフラー/ブレンボキャリパー/ADVANRacing18AW/レカロシート/スマートキー/ETC/パドルシフト/純正ナビ/地デジ/HIDオートライト
- 支払総額
- 405.0万円
- 車両価格
- 388.8万円
- 諸費用
- 16.2万円
-
ランサー GSRエボリューションIX VOLTEXワイドボディー公認 GTII 7460R KAI I/C ラジエター 現車セッティング
- 支払総額
- 453.0万円
- 車両価格
- 428.0万円
- 諸費用
- 25.0万円