三菱 ランサーエボリューション のクチコミ掲示板

ランサーエボリューション

<
>
三菱 ランサーエボリューション 2007年モデル 新車画像
  • ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア レッドメタリック1 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ホワイトソリッド - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア レッドメタリック2 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア クールシルバーメタリック - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ライトニングブルーマイカ - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ファントムブラックパール - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ホワイトパール - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア1 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア2 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア3 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア4 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア5 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア6 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア7 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア8 - ランサーエボリューション 2007年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > ランサーエボリューション

ランサーエボリューション のクチコミ掲示板

(2532件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランサーエボリューション 2007年モデル 63件 新規書き込み 新規書き込み
ランサーエボリューション 2001年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ランサーエボリューション(モデル指定なし) 2458件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランサーエボリューション」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランサーエボリューションを新規書き込みランサーエボリューションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

展示車を見てきました

2007/10/08 22:52(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:4件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5

はじめまして。エボ8MRに乗っています。

今回のTC-SSTに魅力を感じ乗換えを検討しております。
展示車は当面MTのみですので外観や内装などのチェックに行ってきました。

まずは外観ですが、迫力と精悍さがあり個人的には大満足です。サイドの造形もCT9Aよりワンランク上の印象を受けました。

内装ですが、正直CT9Aよりチープさが増したように感じます。
ダッシュボード上やドアの上部?も樹脂製となり、外観とは裏腹で貧相な感じです。レーザーコンビネーションのオプションで一部は改善されると思いますが、オプション価格105,000円のプラスはいかがなものかと思います。しかし、昇降時にヘタリがちなレカロのサポート部の保護には良いかもしれません。
また、後部座席についてはさすがに改善が見られました。
ドライビングポジションにシートを設定すると後部での居住性は十分ゆとりが感じられるスペースでした。

運転席からの見切りについては慣れが必要かと思います。CT9Aと比較してボンネットがノーズ先端まで突き出し、サイドの落ち込みがあるため私は少々怖いなあ、と感じました。後方視界については更なるハイデッキ処理がされていますが、然程抵抗は感じませんでした。(トランク容量についてはかなり小さくなっています。ただし、荷物の積み下ろしはハイデッキ化の恩恵でし易そうではありました)
サイドミラーは大きめで個人的には良い改善がされたと感じています。ただし、デザイン的な処理のためか各ドアのウインドウ面積は小さくなっています。その為運転中に窓枠に肘をつきながらのリラックス運転?は出来なくなるかと思います。そのお陰で外観的なデメリット(全高の高さ)を感じさせないデザインとなったのでしょうね。ウインドウが肩付近までないため慣れるまでは閉塞感・圧迫感を感じるかもしれません。

系列の違う販売店二箇所に行きましたが、いずれも黒(新色)が展示されていました。
一台はハイパフォーマンスパッケージ・スタイリッシュエクステリアが装着されていました。

現状では二店共15万値引きは提示してきましたが、ボーナス商戦や決算期にはもう少し拡大していくのではないかと見ており、しばらくは静観しようと思います。

走りのパフォーマンスについては年末に試乗車が来るまで推し量れませんが、
外観 ◎(惚れました!レクサスのISと並べても遜色はないかと思います)
質感 ○(車的には納得出来る・する)
価格 △(実質値上がりでは?)
能力 ?(プライスレス)

苦言も呈しましたが、気持ち的には『買います』って言いたい車です。
安月給で身分不相応な車を買うなんて身の程知らずでしょうが、次もエボに乗れればいいなと思っています。

長文となりましたが、購入を検討されている方や興味のある方に少しでも参考になればと思っています。

書込番号:6846744

ナイスクチコミ!1


返信する
pucchiniさん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/10 10:11(1年以上前)

とても日本車らしいクルマですね。
正面から見れば、グリルはアウディ、
リアビューはアルファ。
ハンドルデザインはBMWかな^^。
欧州車のテイストがふんだんに取り入れられていますね。
グリルを除くと、GT−Rにも見えてきたりして。

日本車は、もっと自信をもってデザイン面でも
独自のアイデンティティを確立してほしいです。

書込番号:6851981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/10/10 20:11(1年以上前)

エボ8MRの査定額はいくらになりましたか?教えてください。
ぶしつけな質問、非礼をお詫びいたします。

書込番号:6853512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5

2007/10/10 23:58(1年以上前)

pucchiniさん、バエンボさんこんばんわ。

>日本車は、もっと自信をもってデザイン面でも
>独自のアイデンティティを確立してほしいです。

同感です。私は外車のことをよく知らないものですからあまり気にしないで済むのかもしれませんね。
しかし、ご指摘の通り最近の日本車はオリジナリティーに欠けると言うのはわかります。最近の中国や韓国メーカーが日本車を模倣していると言う批判は説得力に欠けるものがありますね。

エボ8MRの査定額ですが、非常に厳しい結果となりショックを受けています。
走行距離が70,000kmと言うのが一番のマイナス要因ですが、140万を切った価格を提示されました・・・
一番ショックだったのはイメージカラーであるミディアムパープリッシュグレーマイカにも関わらず、三菱直営においても黒・白以外は大きく査定が下がるとの言い分には閉口すらしてしまいました。

当然向こうも商売ですから安く買い叩いて高く売るという要素もあるでしょうし、こちらも最初のコンタクトでしたから一様に判断も出来ないかと心を静めています。
エボ8MRの標準的な基準は200万程度とのことですので、そこから減点されていくという形だと思います。

MRのオーナーさんですか?
少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:6854746

ナイスクチコミ!1


hiro_asapさん
クチコミ投稿数:74件

2007/10/11 01:57(1年以上前)

ここで買取査定をされてみてはいかがでしょうか?

やたら何社からも電話が来て大変ですけどディーラーより
よい条件で売れるかもしれませんよ。
買い取り会社は高く買っても海外に売ったりとかで
それなりに儲けるみたいですから。

書込番号:6855171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2007/10/11 13:42(1年以上前)

私は、エボ8に乗っていますが、ディーラーの査定が150万円。ガリバーに行ったら、18インチやエアロミラー、HDナビ、ETCその他アピールして走行距離79000kmですが、190万円つけてくれました。まだエボ]は、考え中ですが、来年2月が車検なので、思い切るか悩み中です。

書込番号:6856162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/10/11 17:47(1年以上前)

 聖地立山さん。ご返信ありがとうございます。
8MRの査定額が140万円以下、という結果に私もがっくりしています。私は8ですので、もっと低い金額がつけられてもおかしくない、ということですから。
 それにしても、白黒が人気カラーだというのは知っていましたが、それ以外のカラーを大幅減額というのも納得いきません。(当方はシルバー)

 恐らく、8MRを140万円で売り出したら「欲しい!」と思う人はいっぱいいるでしょうね。中古車価格は軒並み高いですから。(230万円以上はしてるから。)

 ツインクラッチSSTや、S-AWCに魅力を感じつつも、未だ8の実力を引き出せない私は、8を乗り続けようかと思います。

 10が納車されましたら、インプレを是非お願い致します。

書込番号:6856649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 ランサーエボリューションのオーナーランサーエボリューションの満足度5

2007/10/12 02:39(1年以上前)

hiro_asapさん、ランターさん、バエンボさん、こんばんわ。

ディーラーでの査定しかしておりませんので、その他の選択オプションもありますよね。
みなさんの情報やアドバイスで心が軽くなった気がします。
本当にありがとうございます。
ネット経由やガリバー等中古車買取業者も視野に入れて再度検討していきたいと思います!

バエンボさん、私も今のMRを乗りこなせてはいないと思います(^_^;)
次のエボは更に運転技能を補助する機構が進化していますので、こんな私でも「車を使いこなせてる(^^)v」なんて錯覚に陥れる公算大です(^_^;)

ランターさん、仲間は多い方が良いかと思います(-"-)
私もランターさんの査定額を励みに頑張ります。
近いうちにエボ]のインプレが拝見できることを楽しみにしております(^^ゞ

書込番号:6858716

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

MRの契約をしました!

2006/09/10 21:22(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:64件

限定1500台と言う事で、かなり無理をしましたが今日契約をしました。
私としてはノーマルのまま維持をして行くつもりですが、三菱車が始めてなんで、少し不安です!
維持をしていく上で、何か気を付ける事はありますか?

書込番号:5426744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/10 22:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。


>維持をしていく上で、何か気を付ける事はありますか?

1に盗難、2に盗難、3にマメなオイル交換。

セキュリティーに関しては、プロのショップに相談されるのが一番だと思います。

書込番号:5426991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/09/10 22:43(1年以上前)

オイル添加剤などは使わない事!^^;;
アメリカでは発売禁止でも日本では売ってるのも
ありますので…

書込番号:5427166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/09/11 01:59(1年以上前)

返信有り難うございます。
やはり盗難ですか…ローンで買ってるので、車両保険は必ず付けないとマズイですね!
こんかいBBSのアルミホイールをオプションで選んだんですけど、ロックナットも必需品ですよね?純正のセキュリティーだけではアマイですか?

書込番号:5427884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/09/12 15:38(1年以上前)

盗難には十分注意した方が良いみたいです。
ちなみに車両保険では盗難は保障されないと思いますけど・・・・
ほかにも維持費が非常にかかることを覚悟しておいた方が良いです。
ブレーキパット純正なんか確か8万とかしたような・・・・
クラッチのオーバホールも工賃・部品代込みで19万弱ぐらいしますよ(デーラーの場合)
どこかのショップで社外品を着けるとなるとわかりませんがいい値段しますよね!
エボ8に乗っていてもうすぐ10万kmになってしまうので、
タイミングベルト交換にいくらかかるのか、怖くてまだ聞いていません。
ちなみにブレーキパットなら社外品で3万ちょっとあればそこそこのものが手に入ると思います。

書込番号:5432584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/09/12 16:05(1年以上前)

え!?そんなにするんですか? 普通の車の2倍以上はしますね!
車自体の耐久性とかはどうですか?

書込番号:5432645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/14 09:42(1年以上前)

私も以前エボXに乗っていましたが新車から2年約5万キロの時点でパット&ローター交換の見積もり(約20万)を見て乗り換えました。その時は下取(250万)も良かったんですが、、、

書込番号:5438162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/14 20:58(1年以上前)

バーゼルさん こんばんわ

 >車自体の耐久性とかはどうですか?

そもそもエボのボディー剛性は非常に高いと思いますので、初めて乗るとかなりカチッとした印象だと思います。

しかし、2年もするとさすがにボディーはやれてきます。その前にダンパーがやれていると思いますが。

ここら辺で、普通の乗用車くらいの剛性かな??普通に乗るんでしたらぜんぜん問題ないと思いますよ。

ブレーキですが、パッドは前後で10万円だったような気が。ノーマルパッドは柔らかく、あっというまに磨耗します。

エンジンは5万キロでは問題ありませんでした。(これ以上は知りません。)

スポーツ走行すると、ブレーキ関係がすぐに音をあげます。キャリパーが開き、これが一番痛い出費になると思います。
 あと、ハブが以外と弱いです。

 通常使用でしたら、壊れたりするところはほとんど無いですよ。

書込番号:5439737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/09/14 21:11(1年以上前)

皆さん返信有り難うございます。
色々と話を聞くとブレーキ関係の出費が高そうですね!
室内はうるさいですか?
カーオーディオは通常よりボリュームを上げないとダメですかね?
試乗した時かなり路面の凹凸を拾った感じがしたんですが、実際はどうですか?

書込番号:5439798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2006/09/14 22:23(1年以上前)

>色々と話を聞くとブレーキ関係の出費が高そうですね!

私はローターとパットを交換(DIY)しましたがフロントのみで5万掛かってませんよ!

はっきりした金額を覚えてませんがパットは18500円でフロントパットが変えます。

効きも文句なしですが・・・

人によっては差があるかも?

書込番号:5440125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

はじめてのランエボ^^

2005/10/22 19:39(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:10件

こんにちは^^
この間知り合いにGT-Aを譲って頂き、
ランエボデビューしたばかりです。
ところがタイヤをいきなりパンクさせてしまい
とりあえず純正と同じものをと思って買いにいった
ところ。。。1本45000円^^; たっ高いw
初めてのランエボということもあり泣く泣く注文してきた
のですが、買っちゃったものは仕方がなく。。大事に乗ろうと
思います。走行距離もまだ3000キロですのでこれから
楽しみでしかたありません^^
マフラーはラリーアートのものに変えてあるらしく
見た目重視の私はとりあえずボンネットを変えたいな〜っとw
オススメのカーボンボンネットって有りますでしょうか??

書込番号:4522027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件

2005/10/25 21:51(1年以上前)

ポテンザ春男 さん はじめまして。

>1本45000円^^; たっ高いw
この金額は高すぎますよ。

RE-01Rでもそんなに高く無いと思います。

GT-Aだとしても、盗難対策をしていますか?
ドレスアップ・チューニングする前に、しっかりした、セキュリティーの導入をお勧めします。

盗難に遭っては、どうしようもありませんから。
セキュの掲示板に来て下さい。

>オススメのカーボンボンネットって有りますでしょうか??

カーボンボンネットは、各ショップからも出ています。

有名所では、C-WEST・HKS関西などあります。
交換したら分かりますが、スピードが上がると、ボンネットがバタバタと浮き上がる現象が起こりうると思いますから、気よつけて下さいね!

書込番号:4529298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2005/10/26 00:24(1年以上前)

45000円ですか!高いですね〜
普通に町乗りするのであればもっと安いタイヤで十分ですよ。
エボ[に乗ってますけど純正のタイヤは面白がって走っていたら1年持ちませんでした。と言っても1.5万kmぐらいは持ちましたけど。
今は普通にしか乗ってないので以前のようにはタイヤを消費していませんが1.5年ぐらいで4輪交換しています。(1本2万円ちょっとぐらいのタイヤです)

書込番号:4529832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/10/28 12:41(1年以上前)

ポテンザ春男さん
GT-Aの純正タイヤは表記はポテンザですが、エクスペディアS01と同じです。3年前ですが、BSのタイヤ館で40000円といわれました。今はタイヤ値上げもあるので、それより高くて当然でしょう。

私は1500kmくらい走ったときに道路中央に埋め込んである三角の反射器に当ててカーカス部を痛めたので、交換したかったわけです。
あまり高かったので、ネットで新品同様の純正ホイールセット(GT-A用)4本を85000円で購入しました。

因みにタイヤはそのまま使用し、15000kmでBSのPLAYZに交換しています。(買った純正セットは出番無し、何故か?乗り心地が悪すぎるから)おまけですが、15000km使用したタイヤは別の中古タイヤ屋に8000円で買い取ってもらいました。

GT-Aはワインディングで楽しめる唯一のハイパフォーマンスセダンといえる希少性の高いくるまですから、大切にしてください。
私は購入以来、気晴らし車として月に1〜2回山道走行に使うだけですが、雨に当てないで可愛がっています。

書込番号:4534857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/11/05 19:46(1年以上前)

memevivipapaさん

ありがとうございます。

そうですか〜^^; あまりに高いので

調べまくってしまいました。

その後ははまりまくってしまい車高調や

ボンネット(MONSTER),RECARO、その他

吸気系にも手を入れてしまって、、、嫁に

かなり怒られましたww

ATでもかなりいい車ですね〜〜^^

あとはなぜかアイドリングが不安定で一度は

交差点でエンストしてしまいましたw

かなり焦りましたが。。。どうしてでしょうか??


書込番号:4555394

ナイスクチコミ!0


MSEVENさん
クチコミ投稿数:510件

2005/11/06 10:20(1年以上前)

やはり吸気系いじった事ですかね。

最近の事でしたら、気温の低下によるセンサー不調の兆候ですね。
ディーラーで見てもらいましょう。

書込番号:4557111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/11/16 13:59(1年以上前)

ポテンザ春男さんへ

エンストの件で私の例を参考までに。
新車から半年で2度エンストしました。症状は、穏やかな慣性楕行で車速が落ちていくときにスッとエンストするというもので、その時はあせりました。

ディーラーでの対処は、スロットルボデーの新品交換でしたが、帰ってきたときにはアイドル回転数が高めに設定して有りました。
その後現在まで再発はありませんが、部品交換よりアイドル回転数を高めに設定してあることのほうが効いている様に思います。
AT車なので、トランスミッションの影響があるものと理解していますので、回転数を戻していません。
(フライホイール慣性が不足か?)
(アイドル回転数はエアコンなどのアイドルアップ無し、バッテリ電圧問題なしの暖気状態で900rpm)

ポテンザ春男さんのエボは吸気も排気もいじっているので、ディーラーではそちらのせいにされると思います。暫くはアイドル回転数を少し上げることを試してみては如何でしょうか?

但し、アイドル回転数が上下するハンチング現象や、冷機暖機間の差が大きいなどのアイドル制御系異常の症状がある場合は、部品修理が必要ですので、ディーラーに行ったほうがいいですね。

書込番号:4583026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

サスの異音

2005/11/08 20:35(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:91件

ちょっと前に、異音のスレでそんな事もあるんだ〜って見てたけど。

オイラのエボが発生しんで、ディーラーに行って見てもらったら、ストラットの皿?の部分に砂が、溜まってて、掃除して貰ったら、直ったよ!

足交換しな、あかんかと思ったけど、ちょっとした事で直るんだな〜

気になる人、見てもらうといいぜ!

書込番号:4563948

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

大好きなエボ

2004/07/06 18:23(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

スレ主 走り屋代表さん

まさか!自分が事故るのは峠だろうと思ってました(グリップなので)

先月の終わりに夜中、車通りの多い道に出ようとTの字の交差点を信号が青なったので左に曲がると...泥酔したワンボックスカーが120キロ以上で僕の車線を走ってきて、まんまと避けきれず正面衝突!!あやうく命を落すところでした。
あの衝突で命を落すどころか、アバラ骨二本と打撲程度で済んだのはエボだったからだと感謝してます。
ただ私事ですが、相手が悪く非保険者で賠償問題など、これからが大変です。
まぁ命あっての人生だし車選びは慎重に!!

書込番号:3000741

ナイスクチコミ!0


返信する
三菱車13年乗ってた俺さん

2004/07/07 13:50(1年以上前)

セルシオに乗っていたら、かすり傷ひとつなしかも。

書込番号:3003883

ナイスクチコミ!0


・・・::さん

2004/07/15 19:52(1年以上前)

三菱車13年乗ってた俺さんへ

比べる車が違いすぎる!

書込番号:3033713

ナイスクチコミ!0


('(ェ)'*)さん

2004/07/20 19:52(1年以上前)

いやー 関係ないでしょう! まあ燃えなくて良かったね( ´艸`)
パジェロだったら燃えてたかも

書込番号:3052361

ナイスクチコミ!0


194599さん

2004/07/23 08:19(1年以上前)

カローラやセレナも燃えてますけどなにか?

書込番号:3061588

ナイスクチコミ!0


エボ乗りさん

2004/07/26 23:31(1年以上前)

そうですね。4AGなんて6年位でIJのOリングが硬化してガソリンが漏れて何人死んだことか・・ ベンツの190もしかり。

書込番号:3075243

ナイスクチコミ!0


ナビクンクンさん

2004/10/10 13:45(1年以上前)

滅多に対向車が来なくて危険な場所にはガードレールが
設置されてる峠で死ぬほうがおかしいだろうに。
ちょっと妄想が酷いみたいだね。某嘘マンガの読みすぎ?

書込番号:3369405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インプと迷ったがエボにしました

2004/06/28 01:12(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

スレ主 三菱車は初めてですさん

6月24日ついに納車されました。この一ヶ月半、閑散としたショールームにてくてく足を運び商談しました(在庫車ということと、今の様相からかなりの値引きでした)雑誌のインプどおりよく曲がるし、足もマイルドだし、なかなか気に入ってます。もし購入考えてる方、カナードあると高速走行すごく安定します。

書込番号:2969896

ナイスクチコミ!0


返信する
よるはまださむいさん

2004/07/12 00:42(1年以上前)

三菱車は初めてですさん、納車おめでとうございます。
走行距離は伸びていますか?

先日、新しくなったライバル車に試乗して来ましたが此方も良い車でしたね。
互いに進歩して来た者同士、今後も切磋琢磨して良い車を作って貰いたいとあらためて思いました。

書込番号:3020557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ランサーエボリューション」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランサーエボリューションを新規書き込みランサーエボリューションをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランサーエボリューション
三菱

ランサーエボリューション

新車価格:299〜540万円

中古車価格:139〜822万円

ランサーエボリューションをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランサーエボリューションの中古車 (全2モデル/133物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランサーエボリューションの中古車 (全2モデル/133物件)