マツダ アクセラセダン のクチコミ掲示板

<
>
マツダ アクセラセダン 2013年モデル 新車画像
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラセダン

アクセラセダン のクチコミ掲示板

(1940件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アクセラセダン 2013年モデル 482件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラセダン 2009年モデル 65件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラセダン 2003年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラセダン(モデル指定なし) 1393件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラセダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクセラセダンを新規書き込みアクセラセダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセラ値引き

2014/09/19 23:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:8件

アクセラHVの値引きてどれくらいですか?
競合となるとプリウス 場合によってはフィルダーHVも視野にいれてますが…
発表から間もなくは渋チンて聞きましたが今はどうですかね?
プリウスもモデル末期で大幅値引きてあるのでしょうか?

書込番号:17957602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2014/09/20 06:28(1年以上前)

Mr.アイーンさん

アクセラHVの値引き額は今でも渋めのようです。

アクセラHVの値引き目標額ですが車両本体13〜18万円。DOP2割引き程度かなと思われます。

又、アクセラHVの競合相手は、やはりプリウスが良いでしょう。

次に来年辺りにフルモデルチェンジが予想されているプリウスの値引き目標額ですが、車両本体20〜28万円、DOP2割引き程度とアクセラHVよりは値引きが期待出来そうです。

プリウスの場合はトヨタ全系列で販売されている事もあり、同士競合のより大きな値引きが引き出せる場合もありそうです。

書込番号:17958319

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/10/01 13:10(1年以上前)

スーパーアルテッサァさん
遅くなりました…ありがとうござました。
アクセラが後発でスタイルなんかは気に入ってますが、価格の面を見るとプリウスに軍配が上がりますね!

書込番号:18001655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クルーズ機能について

2014/07/23 00:34(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:37件 アクセラセダン 2013年モデルの満足度5

クルーズコントロールは高速道路以外では使わない方がよいのでしょうか?
燃費が上がるので結構頻繁に使っています。
車的に負担になって不具合の原因になったりして
一般道で使うのは結構危険な行為なのでしょうか?

書込番号:17760751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/23 10:51(1年以上前)

基本的に高速以外での使用は控えたほうがよろしいかと思います。
ただ普段よく通る道で見通しがよく車両の交通量も少なく直線が長く続くような道は使っていっても良いかもしれません。

車への負担ですがクルコンを使うほうが車への負担は少なく燃費も良くなります。
ですがやはりブレーキを踏めば即解除されるとは言え勝手にアクセルを開け続けているわけですから歩行者がいたり交差点があったり他車が多いような一般道では安全の面から見て控えられたほうが無難かと思います。

書込番号:17761624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2014/07/23 19:37(1年以上前)

乗ってる車は違いますが普段から使っています。
交通量とか考えて使わないとダメですが使える状況なら使ってもいいんではないかと思います。
以前に何方かの質問でも答えたのですが、上手くアクセルを一定にコントロールしてるつもりでも実は微妙に加速状態だったりする事もあったりすると思うのです。
それならば使う方がいいんじゃないかと思います。
油断大敵ではありますが・・・

書込番号:17762947

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 アクセラセダン 2013年モデルの満足度5

2014/07/23 21:02(1年以上前)

れぎーさんさん、まるごとみかんさん返信ありがとうございます。
長距離の国道など安全を確保できる状況のみの使用にしようと思います。
あまり運転に自信がないのでほどほど以下におさえようと思います。
非常に参考になりました。ありがとうございます。」

書込番号:17763267

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキのポンプ音?

2014/07/18 23:06(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:37件 アクセラセダン 2013年モデルの満足度5

低速でのブレーキングに多いのですが、少し強めに踏み込むとプシュってポンプ音のような音がします。
あとEVからエンジンにアクセルを踏むとキーンという聴力検査の音みたいなのが聞こえます。
ハイブリット車は初めてでこうゆうものなのでしょうか?
7月11日に納車され走行距離300kmです。

書込番号:17746515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2014/07/19 05:27(1年以上前)

ぷしゅって音は、ブレーキブースターがバキューム圧を使用した時の音で、ハイブリッドだけでなくエンジン車
でも音がしてますよ。
ただ、ハイブリッドは低速時はエンジン音がなく静かなため聞こえやすい傾向にあります。

キーンという音は、アクセルを踏んだときということなので走行用インバータの音だと思います。
モーター回転数に応じた高周波の音が出ますが、これもエンジンがかかってない静かなときは
聞こえやすい傾向にあります。

書込番号:17747119

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 アクセラセダン 2013年モデルの満足度5

2014/07/19 20:47(1年以上前)

ありがとうございます!

車の知識もなく、ハイブリッドカーを購入したもので。。。
大変助かりましたー

書込番号:17749557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

使い勝手について質問

2014/07/19 09:35(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン

スレ主 ひご丸さん
クチコミ投稿数:17件

車の買い替えを検討しています。
このアクセラハイブリッドも検討の一つなのですが、
使い勝手について幾つか気になるところがあります。

・アクセラハイブリッドはトランクスペースが狭いようですが、
後部座席シートを倒してスペース稼ぐことは出来ないでしょうか。
ちなみにアクセラスポーツなら後部座席シート倒せるでしょうか。

・アクセラハイブリッドは座席が低いようですが、
他社のセダンと比較して乗り降りしにくいでしょうか。
ちなみにアクセラスポーツも同じくらい座席低いでしょうか。

書込番号:17747580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ひご丸さん
クチコミ投稿数:17件

2014/07/19 09:44(1年以上前)

あっ、ちなみに試乗はまだしてません。
他にも試乗を検討する車が幾つかありまして、
どれを優先して試乗するかを検討するために、
事前情報がほしいと思い質問しました。

書込番号:17747607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/19 10:17(1年以上前)

アクセラハイブリッドセダンの後部座席はバッテリーがあるためトランクスルーにはなりません。
座席の高さですが、ハイブリッドの方が低いとは考えずらいですね。逆に部品点数が多いハイブリッドの方が高くなる可能性の方があるかもしれません。

実際に測った訳ではありませんが、ハイブリッドとスポーツとの違いは私は感じませんでした。まあ、そこまで気にしてチェックしている人は少ないでしょうから、重要な問題でしたら最終的にはご自身が確認するしかないと思います。

乗り降りに関しては、後部のドアはデザインの関係上小さめですので大柄の人や、お年寄りが乗ることが多いのでしたら、実際に確認した方がいいと思います。

ちなみに私はセダンの15Sにしました。来週納車予定です。

書込番号:17747688

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひご丸さん
クチコミ投稿数:17件

2014/07/19 13:22(1年以上前)

north-guiterさん

ご意見有難うございました。
アクセラハイブリッドにはトランクスルーないのですね・・・
今度買う車は、大人2人と子供1人がメインで乗る予定で、
ある程度ファミリーカーとしても使えないと購入は難しいなと思い質問した次第です。
ベビーカーや買い物の荷物とかも積めるスペースは欲しい。
結論を言うとアクセラハイブリッドはムリかなと思いました。

当初はホンダ ヴェゼルを考えていたのですが、(自分以外の乗員に対する)乗り心地と
度重なるリコールで買う気が失せてきています。

ハイブリッドだけでなく、ガソリン車も視野に入れて再検討してみます。

書込番号:17748239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンアイドリングについて

2014/05/21 22:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

スレ主 バタシさん
クチコミ投稿数:11件

今年の3月に新型アクセラ15Sセダンを購入しました。
エンジンが暖まった時のアイドリングが不安定です。
シフトレンジはPレンジ、Dレンジ、Nレンジどこでも
室内が振動するぐらい不安定です。
外気温が20度〜25度位の時がよりいっそう不安定になる感じがします。
皆さんのアクセラはどうですか?

書込番号:17541955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/09 18:56(1年以上前)

こんにちは。私は昨日15Sが納車になりました。

昨日今日と休みだったものでですから、その辺をフラフラ走り回ってみましたが、アイストは中々優秀でしたよ。でも、Dレンジでフットブレーキで止まった時にしか反応しなかったと思うんですが…

パーキングに入れたら、エンジンがかかりましたよ。( ̄□||||!!

書込番号:17609060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 バタシさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/10 21:01(1年以上前)

tadaono.doramaさん
こんにちは。
質問が分かりづらくてすんません。
アイドリングストップについては問題なく動作しております。アイドリングストップをカットした時のエンジンアイドリング時のエンジン動作が不安定だったのです。
しかしながら、最近はエンジンの当たりが付いたせいか
かなり安定して落ち着いて来ました。
エンジンがブルンブルン言ってたのがプルプルぐらいの
動作音になった感じです。
新車特有の固さが取れ燃費も追々と良くなって来てます

アクセラセダンの書き込みが少ないようなので、また気になる事がありましたら書き込みしたいと思います。

書込番号:17612979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/11 08:29(1年以上前)

失礼しました。m(__)m

私の勘違いでした。

それはともかく、他の箇所に不具合がでたので、今日ディーラーに持って行きます。(/。\)

書込番号:17614536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 バタシさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/11 17:20(1年以上前)

tadano.doramaさん
こんにちはです。
他の箇所の不具合とはどうなされました?
マツダコネクトですか?
Version2.9は安定してましたがVersion3.1にしてからは
安定しない動作が多々発生してます。
私が購入したディーラーの営業マンはメカニックにも理解力が強く大変助かってます。

書込番号:17615731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/12 17:03(1年以上前)

バシタさん、こんにちは。

解れば恥ずかしい話なのですが、トランクのロックが掛からなくて悩んでました。σ(^_^;)?

でも、最初に説明されないと普通???ですやね。(#`皿´)

マツコネは、ナビ以外まずまずでは?と言う感じです。

書込番号:17619117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 バタシさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/12 22:11(1年以上前)

tadano.doramaさん
おばんでございます。
察するにはトランクオープナーボタンを押したままトランクを閉めようとしたのかな?
このボタンは電磁ロックを使用してるのでボタンを押したまま閉めようとするとオープン状態なのでロックが掛からない事になります。
私も同じ体験をしております。(同じであればですが)
セダンはボタンを押したまま閉めちゃうんですよね。
トランクの裏側に取ってが有りますのでそれを使うと良いようです。
他にも失敗談が有りますが( ̄□ ̄;)!!後程、書き込み致します。

書込番号:17620206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/13 17:29(1年以上前)

セダン?…( ̄□||||!!

失礼、今気付きました。しかも、名前まで間違ってるし m(__)m

当方、ハッチバックです。このトランクはキーを持っていると、ロックしても荷物の積み降ろしが出来るようにトランクだけ開いちゃうんです。だから、キーを持ってる本人がいくらガチャガチャ何回ロックしてもトランクはパカッっと( ̄□||||!!

その内、プチッときて(ノ-_-)ノ~┻━┻ となります。

さて、話しは変わりますが、私もセダンの方が気にいっていたのに何故ハッチバックか?
それは、仕事をしてる地域に教習所があり、前の型のアクセラがいずれ今の型になる可能性があるからです。考えてもおぞましい……(/o\)



書込番号:17622523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 バタシさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/13 23:16(1年以上前)

tadano.doramaさん
こんばんは
そうだったんですね。
いろんな事がありますね。
私は、逆にセダンよりもハッチバックが好きでした。
試乗時に後方認識が悪く断念しました。
バックカメラも相性が悪くどうしても駄目でした。
私が住んでる地域はセダンが非常に少ない地域のようで
今となって見れば稀少性があり選択して良かったなと感じてます。\(^o^)/
ほんとにセダン見ないな。( ̄ー ̄)

書込番号:17623664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/15 11:13(1年以上前)

おはようございます。

昨日、新しい発見がありました。な な 何と、足元左側何もない。普通、プラスチックで左足置くとこがありますよね。そこに何も無い!こういう所を色々コストダウンしてるんですね。!Σ( ̄□ ̄;)

さて、納車から1週間、そろそろ遠出したいと思います。天気次第ですが‥‥ 日光から金精道路、或いは軽井沢経由で草津、温泉に入って来るかなぁ。あそこら辺の道はパワーがないと、ちょっとかったるいんだけど‥‥登りのワインディングは軽にも負けそう!(/o\)

書込番号:17628885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/06/16 00:04(1年以上前)

紅いカラーの教習車はすでに千葉県北部で走っているのを目撃しました。
対向車でしたが、フロントグリルで「新型アクセラ」と分かりましたが、教習車だったので、ビックリ。
教習車専用車で輸入車らしいけど、でもかったよかったなぁ(^_^)

ちなみに、教習車でアクセラに乗った人で、新規にクルマを購入するひとの割合はなんと25%だそうです。

書込番号:17631280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/17 00:15(1年以上前)

意外と言うか、登り勾配のきついワインディングでも、マニュアル操作を使えば軽快に走れるんですね。ただ、ドライブしてて全然楽しくない。昔はこんなんじゃなかったんだが、年のせいか……(T_T)

それにしても、教習所で新型がもう走ってるんですね。私の所では前の型を1日100回は見ますもんね。

書込番号:17634459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴルフバックはいくつ入る?

2014/04/28 16:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:10件

現在、初代アクセラの2.3に乗っていますが、さすがに10年過ぎたのでそろそろ買い替えを考えています。色々検討した結果、当然新アストラも候補の筆頭に挙がっていますが、問題が一つ、ゴルフバックです。Sportsのハッチバックですと、ゴルフバックは横に1個も入らないので、いつも後部座席を倒しておかねばいけないので、色々不便なので今回はセダン(15S)を考えています。

新アストラのセダンのトランクにはゴルフバックは何個ぐらい入りそうでしょうか?(9インチクラス)
4個入れば完璧ですが、形状によりますがせめて3個入ればと思っています。(同じセダンのHYBRIDは2個入るとHPには書いてありました)

実際に利用してる方や、試した事がある方のアドバイスをお願いします。

書込番号:17458365

ナイスクチコミ!4


返信する
Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件 freestyle note 

2014/04/28 17:01(1年以上前)

はじめまして。

ここで皆さんに聞くより、ご自身で試された方が早いと思います。
9インチとはいっても、使用されているゴルフバッグによって若干サイズは違うと思いますし。

アクセラセダンの試乗車はいっぱいありますので、自分のゴルフバッグをもって試乗に行ってはどうですか?

ちょうどGWになりますし、時間はあるでしょう?

書込番号:17458492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/04/28 19:14(1年以上前)

アストラはアクセラの間違いですか?
それともオペルのアストラのことですか?

いずれにせよ、他の方が言うように自身のゴルフバックで試した方が確実かと思いますよ。

書込番号:17458898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/04/28 19:25(1年以上前)

アクセラセダンなら、2個積んでる画像なら見つけました。

書込番号:17458940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/04/29 07:37(1年以上前)

ミカサアッカーマンさん 
すいません。スペルミスです。

Ryo Hyugaさん
当然、実際に販売店で試すことを最初に考えましたが、調べたところSportsはどこにでも試乗車はあるのですが、セダンはどこにも置いていないので、実際に試した方の意見をお伺いしたいと思った次第です。

トランクの手前は少し広くなっているので、1個は横置きができそうですが、奥が少し狭くなっているので気になります。斜めに1個置ければその上に置けば何とかなりそうですが。最終的には何とか販売店にセダンを用意してもらうしかないのかな。

書込番号:17460564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/04/29 07:58(1年以上前)

新型アクセラハイブリッド ゴルフバッグ

新型アクセラハイブリッドの画像です。

もう1個後ろに重ね置きできそうな気もしますね。
中身が少なければですが。

書込番号:17460614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/04/29 09:06(1年以上前)

写真ありがとうございます。
15Sですと、もう少し奥行きがありますからバッグ次第では3個いけるかもしれませんね。最悪ゴルフバックを小型の軽量タイプに買い替えるという手もありますね。
とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:17460759

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/04/29 11:20(1年以上前)

積み方まで判りませんが、15Sで3個積めると書いてますね。
http://www.kimajime.com/archives/52043417.html

書込番号:17461162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/04/29 13:27(1年以上前)

CBA-CT9Aさんありがとうございます。
実際に15Sを購入した方がBlogに3ゴルフバッグが入ると書いてありますね。写真がないので具体的な収納方法は分かりませんがゴルフバック次第では3個収納できる可能性がある事が分かり、とても心強い情報です。
ありがとうございました。

書込番号:17461521

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2014/05/06 01:12(1年以上前)

ryohyugaさん
スレ主さんは、実車で確認すればいいことくらい承知の上で、質問されています。知らなければ、いちいちわかり切ったことは書かないで下さい。非建設的で無駄です。

書込番号:17484825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/05/10 02:11(1年以上前)

解決済のスレでそのような書き込みをすることこそ無駄です。

書込番号:17499134

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクセラセダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクセラセダンを新規書き込みアクセラセダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラセダン
マツダ

アクセラセダン

新車価格:176〜331万円

中古車価格:25〜173万円

アクセラセダンをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラの中古車 (全3モデル/116物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラの中古車 (全3モデル/116物件)