ビアンテの新車
新車価格: 213〜292 万円 2008年7月1日発売〜2018年2月販売終了
中古車価格: 19〜228 万円 (263物件) ビアンテの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ビアンテ 2008年モデル | 207件 | |
| ビアンテ(モデル指定なし) | 1941件 |
このページのスレッド一覧(全229スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 2010年7月24日 12:55 | |
| 1 | 1 | 2010年7月23日 07:13 | |
| 2 | 1 | 2010年7月11日 09:48 | |
| 1 | 6 | 2010年7月4日 07:03 | |
| 1 | 2 | 2010年6月29日 08:42 | |
| 8 | 10 | 2010年6月24日 22:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2.0S istopに乗り始めて約一ヶ月、千キロ程になります。
静寂性や乗り心地等、ほとんどにおいて満足なのですが、燃費に関してちょっと疑問が。
高速道信号の少ない長距離だと約12km/Lでまぁまぁなのですが、街乗り中心だと約7km/L位です。
同じ状況を現行デミオスポルトでは15km/L位で結構エコ運転のつもりなのですが…
質問なのですが、皆様のビアンテは時速何キロ位で5速になりますか?
私のは60キロを越えないと5速になりません。
つまり、街乗りではほとんど4速以下なのです
燃費が悪いのはその辺かなと…
0点
車両重量があまりにも違う両車の燃費比較をするのはちょっと無理があります
それと本来5速はオーバードライブと言いまして高速巡航時の燃費向上用のギアですので
普段の街乗りですとほとんど入らないと思います
書込番号:11670701
2点
車種は異なりますが私の車も5ATです。
街乗り時に50km/h弱でも5速に入りますが個人的には不満です。
高速走行時には100km/hの速度でエンジンの回転数が3000rpm程度に
なってしまいます。
高速走行の事を考えるとビアンテのようなギア比の方が理想的でしょう。
書込番号:11670734
2点
皆様、返信ありがとうございます。
デミオと比較するつもりは更々ないのですが、身につけたつもりのエコ運転が生かされず、ちょっとガッカリといったところです。
5MT・CVTと乗り継いで初めてのトルコンATなので、走行ギアのコントロールが出来ずちょっとストレスを感じた次第です。
5MT・2000ccが街乗り10km/L弱だったので、トルコンATならこれ位なのかも知れませんね。
街乗りの燃費は諦めて楽しみたいと思います。
ところで、ワンボックスタイプとは思えない粘りのある足まわりはイイですね!
ストローク幅がある割に車体が安定して曲がるような気がします。
スタビライザー入れるともっといいかな!?
意外と小回りが利くのもありがたいですね。
書込番号:11670973
2点
こん**は.
C24セレナからの乗換えでビアンテの「i-stop Smart EditionU」を購入しました.(契約したばかりです...)
今から納車が楽しみです.
さて色々とインターネットで情報を得ていますが,2点お薦めの商品があれば教えて頂きたく書き込みました.
1)丸裸のフットレスト
アルミ,ステンレス等で出来た後付けのフットレストが売られていますが,しっくり来る様な商品はありますか?
アクセル,ブレーキペダルのカバーもあればご紹介下さい.
2)ウレタン性ステアリング
上から被せて紐で編み上げる皮製の物を探しています.これは良い!と言う商品はありますか?
以上,よろしくお願いします.
0点
↓のインテリアのペダルのところが参考になると思います。
http://minkara.carview.co.jp/car/7938/parts/
↑にはステアリングカバーもありますが革が無いようですね。
という事で革のステアリングカバーは↓が参考になるでしょう。
http://minkara.carview.co.jp/parts/searchunit.aspx?kw=%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc+%e9%9d%a9
書込番号:11665848
![]()
1点
昨日、ビアンテの交渉結果は下記なってます。皆さんご意見を頂きたいと思います。
車種:i-stop Smart Edition2 Navi Special限定車 アドバンスキー付き、ホワイト色
車両本体:2,396,000
オプション:150,000
納車費用:236,000 (一回目車検までメンテ付き(80,000)、エコーカー減税含む)
総額:2,782,000(ガソリン満タン)
値引き:462,000
-------------------------------
最終総額:2,320,000
Naviとフロント、バック、サイドカメラが付きで、他のオプションはあんまりいらないですね。
そして、全車マット、バイザ、5年間コーティングのOPを選択しました。
本を見ると平均35万の値引きと書いて、今回は46万の値引きできて、満足しましたが、自分はお得の感じですが、実際はどうですかね?
0点
この車の車両本体からの値引き目標額は33〜35万円です。
又、DOPからも2割引き程度の値引きは引き出したいところです。
尚、5年間コーティングは原材料費が安く、大半が人件費である為、
新車購入時には交渉次第で無料サービスや大幅値引きを引き出せる
場合も多々あります。
ctsdailyさんの値引き総額は約46万円という事で上記内容より良い
値引き額と言えるでしょう!
書込番号:11611366
![]()
2点
ビアンテを契約する際に、オーディオレスでナビは社外品にしようと思いました。ディーラーが、バックモニターシステム(パナソニック製)は純正品の方が良いということでつけました。パナソニックのカーナビ CN-HW850Dをつけようと思うのですが大丈夫でしょうか?
無理という意見もあったので、少し不安になっています。
0点
付けたと言うリアカメラの型番を書いてください
書込番号:11578208
0点
返信ありがとうございます。取り付けたのは、パナソニックの
バックカメラ C9N1 V7 532
カメラ取り付けキット CC1B V7 535
バックカメラコード CC1B V7 531
を購入する予定です。
いかがでしょうか?
書込番号:11578787
0点
まだ出たばかりのパーツなので・・・
確実ではありませんが
RCA004Hがあれば接続可能です
書込番号:11578997
![]()
1点
速い返答、ありがとうございます。これで望みが出てきました。
C900V7538ではなくて良いのですね。
本当にありがとうございました。
書込番号:11579160
0点
・・・ちなみに
出たばかりのパーツと言うのは・・・
バックカメラ C9N1 V7 532
バックカメラコード CC1B V7 531
・・・の事です
最近純正のナビやカメラが大幅に変わったので
ディーラーもまだ付けた事が無いと思いますよ・・・
それから
C900 V7 538はメーカーオプションのサイドカメラリアカメラ付きの接続用です
書込番号:11579197
0点
おはようございます。いろいろとありがとうございました。これで、契約を進めていきたいと思います。また、わからないことがあったら、よろしくお願いします。ちなみに取り付けは、ディーラーではなくYHで行う予定です。
書込番号:11580460
0点
純正OPメモリーナビ パイオニアC9P5V6650のオープニング画面(マツダマーク)表示時間についてなのですが、私のナビではキーONから地図表示まで15秒以上かかり、急いでいるときは走り出してもしばらくオープニング画面のままで、ディーラーの担当も「ちょっと遅いかも・・・」と言います。こんなものなのでしょうか?
0点
うちの車はマツダのロゴが出てから消えるまでは約13秒です。
キーONからですと、更に5秒程度長いです。
長いかも知れませんが、夏場でもこの程度の時間はアイドリングしてあげた方が
良いかも知れません。
但しロゴ表示はバックが白なので夜は眩しくて嫌ですね。
仕様だと思います。
書込番号:11548518
![]()
1点
今までの車のナビはすべて社外品だったので、立ち上げ時間など気にしたことがありませんでした。
やっぱり仕様ですかね・・・こんなものだと割り切って使います。
書込番号:11559264
0点
2月に購入したのですが、洗車する度に走り出すと60KMを超えたあたりから、ドアミラーから水しぶきが大量に出てきます!ディーラーにて修理してもらったのですが、まだ出ます…他のビアンテ乗ってる方々はこの現象は起きてないですか?我慢するか、ドアミラーの交換も考えているのですが、もし変らなかったらと思うと…ご意見お願いします。
0点
洗車したときに入った水が出てきてるだけですよね?
なにか問題ありますか?
書込番号:11539009
2点
それが…今まで乗ってきた車にはなかった事で、ビックリする位出てくるんです!ちなみに洗車後一日おいても出てきました。他のビアンテはそんな事ないんですかね?
書込番号:11539078
0点
>今まで乗ってきた車にはなかった事で、ビックリする位出てくるんです!
私は今まで水が出てこなかった車に遭遇した事はないです。
ひょっとして、洗車時にビックリするくらいミラーに水をかけているんじゃないですか?
書込番号:11539253
1点
私の場合、水洗いが終了して水を拭き取る時にドアを強く数回閉めてミラーの中の水をある程度落とします。
その後、ミラーの間にセーム革を入れてミラーの中にある残りの水を取り除きます。
このような作業を行えば走行後に水が殆ど出てこないかもしれませんよ。
書込番号:11539311
3点
ドアミラーを交換する意味が解りませんが。。。
とりあえず、『交換しても変わらない』に10円賭けます♪^^
書込番号:11539397
1点
今の車って
ドアミラーにもカバーがかかっていますよね。
その中に水が入り込んでいるだけじゃないでしょうか。
どうしても瑞垣になるのであれば
そのカバーをはずしてもらうとか・・・
(ドアミラーにウインカーを組み込ませているから、無理かな?)
書込番号:11539660
0点
>ディーラーにて修理してもらったのですが、
なにを修理したんでしょう?気になる……。
書込番号:11539866
0点
>ビックリする位出てくるんです!
現象を聞いたのではなく、それでどんな問題があるんですか、ということを聞いたんですけども。
水を溜めたくないなら、溜まる部分のどこかに水抜き穴を開けるとかしなければならないですね。
走っていれば出てくるんなら、それはそれでいいと思いますが…。
書込番号:11539943
0点
ビアンテユーザーの回答が一番ですが、
洗車後走行して拭き取るか、エアーガン等使って吹き飛ばすのもいいかもしれません。
書込番号:11540134
0点
ビアンテの中古車 (263物件)
-
ビアンテ 20CS 禁煙 両Pスラ ETC ナビ フルセグ バックカメラ Bluetooth HID AUTOエアコン ステアスイッチ 社外AW16
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 83.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 50.8万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 6.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ビアンテ 20CS 禁煙 両Pスラ ETC ナビ フルセグ バックカメラ Bluetooth HID AUTOエアコン ステアスイッチ 社外AW16
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 83.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 50.8万円
- 諸費用
- 9.1万円












