スズキ エスクード のクチコミ掲示板

<
>
スズキ エスクード 2015年モデル 新車画像
  • エスクード 2015年モデル
  • エスクード 2015年モデル
  • エスクード 2015年モデル
このページの先頭へ

エスクード のクチコミ掲示板

(1373件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エスクード 2015年モデル 378件 新規書き込み 新規書き込み
エスクード 2.4 2005年モデル 91件 新規書き込み 新規書き込み
エスクード(モデル指定なし) 904件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクードを新規書き込みエスクードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

排気量アップ

2008/05/26 17:56(1年以上前)


自動車 > スズキ > エスクード

次回の改良で、排気量が、2400と3200になる話は、
本当なのでしょうか。

書込番号:7858250

ナイスクチコミ!0


返信する
HD-Moriさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/26 22:48(1年以上前)

そういった、マイナーチェンジの噂はちらほら流れてますね。
2.4L、3,2Lの話はよく聞きますね。
掲載した、掲示板の方が詳しいですからそちらも参考なさってみてください。

書込番号:7859534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/05/27 17:34(1年以上前)

カービュー掲示板を見ての書き込みです。

書込番号:7861800

ナイスクチコミ!1


toyoda_eさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/21 16:53(1年以上前)

本日あげられないけど、という条件でカタログ見せてもらいました。ラインナップは2.4の直4と3.2のV6です。2.4は5MTと相変わらずと4ATで残念、ヒルディセントやら坂道発進のアシストするやつとかオートライトついてました(標準装備)。ブレーキもついにリアがドラムからディスクになり普通になりました。インフォメーションパネルがSPメーターの下に入りセンターコンソールの上はセンタースピーカーのスペースとなり今時の車でした。見た目はフロントグリルが変わったのとアルミのデザインが変わり、3.2は18incになりましたが、普通の人ではフロントグリル周りは換わったのわかりませんね。あと3.2の最上位はミリ波レーダーとかブレーキアシスト(ぶつかる前の)とかついていてこの車は、どこに行ってしまうのだろうと素朴な疑問が生まれました。

書込番号:7969778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/06/21 18:19(1年以上前)

ライバル車である、ラヴ4・CRVも、結局は大型化してしまいましたね。

原点に戻るには、ジムニーシエラをどうするかですね。

書込番号:7970105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/06/26 22:13(1年以上前)

今日発売ですね。

メーカーサイトを見ました。

色々装備が増えて、3200XSが、250万円(税抜き)なのにはびっくりしました。

エンジンのせいか、流行の「楕円マーク」が3200には貼られないんですね。

書込番号:7993538

ナイスクチコミ!0


polochanさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/27 01:37(1年以上前)

流行の「楕円マーク」って、何?

書込番号:7994582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/06/27 18:20(1年以上前)

リヤガラスに貼られるシールです。

見直してみたら、「平成17年排出ガス基準50%低減レベル」のシールは貼られていますね。
「燃費基準」のシールはありません。

書込番号:7996667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/06/27 19:52(1年以上前)

>色々装備が増えて、3200XSが、250万円(税抜き)なのにはびっくりしました。

世間一般的には軽専門メーカーとしか見られていないスズキは
その値段でしか勝負できないとふんだんでしょう。

だからブランド気にしない人には安いかもね

気にする人は、所詮スズキなんて軽メーカー高級RVなんかつくれねぇ
と思ってるから門前払い

書込番号:7996983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2008/07/01 10:58(1年以上前)

リヤがディスクブレーキになったようですが、排気量も上った分車重も上がってるし、燃費も悪いですね。

書込番号:8014220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/08/21 09:13(1年以上前)

燃費は、車の大きさの割りに、そんなに悪くないですよ!
自分は、2,4のヘリーハンセンに乗ってますが、平均で9,4kmです。

乗り方の問題だと思います。
アクセルスイッチ君では燃費は稼げないでしょうね。

書込番号:8233449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2008/08/23 08:38(1年以上前)

実燃費はいいですね。カタログの数値が悪いのでそう思いました。

書込番号:8240848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入時のメーカー値引きについて

2008/03/25 11:33(1年以上前)


自動車 > スズキ > エスクード

スレ主 shori3298さん
クチコミ投稿数:1件

初めて投稿です。
現在、ミニクパーに乗っていますが、乗り心地等が普段使いでは良くなく、以前に乗っていて運転の楽だった、ホンダのCRVへの乗り換えを考えていましたが、今のCRVは値段と折合いが付いていないとの結論であきらめ、他(RAV4、エクストレイル)を検討中に本車の試乗(2.7L)をしたところ、一発で気に入り購入を考えています。
5月にマイナーチェンジが有るとの情報を見て、購入はそれからにするつもりです。
そこで、先輩方(購入された方9)の購入時の値引き情報をお聞かせ願いたらと思い投稿しました。
宜しければお教え願いたらと思いますので、宜しくお願いします。

書込番号:7584661

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2008/04/22 08:57(1年以上前)

都市部での一般的な車両本体の限界値引き額は30〜32万円との事のようです。

しかし、5月の一部改良後の購入という事であれば値引き額は現在よりも低くなる可能性ありです。

書込番号:7707532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リアのナンバープレート

2007/11/25 19:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > エスクード

スレ主 KAZUU〜さん
クチコミ投稿数:1件

3ヶ月前に5MTのエスクードを新車で購入しました。やっぱりマニュアルは面白いですね。たまに出だしで軽自動車に負けますが・・・

この間、ふと車の後姿を見ていると”あれッ”ナンバーが傾いてる(ナンバーが右下がり)、気のせいかな〜と妻に”傾いてる?”と聞いたら”うん傾いてる”と言われ、ネジ(片方)を緩め水平にしようと思ったらできません!
購入したディーラーに見せに言ったら傾いていますね、直しましょう!とネジ(片方)を緩め水平にしようとしましたがやっぱり無理でした。
ステーが固定されているため(溶接!?)角度が変わりませんでした。
ちょうど3台同じエスクードがありましたので確認したところ、全て傾いていました。
ただいま、ディーラーにて調査をしてもらっています。

皆さんのエスクードは傾いていますか。

書込番号:7028595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホイール適合教えて下さい

2007/11/15 21:43(1年以上前)


自動車 > スズキ > エスクード

スレ主 火鍋さん
クチコミ投稿数:4件

そろそろ冬支度の為に、スタッドレス+ホイールを購入しようと思っています。
そこで質問なんですが、以下のホイールサイズでオフセットは幾つまで、現行エスクードに装着可能ですか??
現在、2.7XSを乗っています。

サイズ:17×7J PCD:114.3  5穴
オフセット:@38
       A40
       B50
       C53

書込番号:6987856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

エスクードかRAV4か

2007/09/01 10:28(1年以上前)


自動車 > スズキ > エスクード

クチコミ投稿数:2件

エスクードのヘリーハンセンリミテッドかRAV4、どちらを購入するか迷っています。
個人的に丸みを帯びた形は嫌いなので、エクステリアはエスクードの方が好きなのですが…。
エアロやグリルなど、ほしいオプションをつけての見積もりでは双方値段は大きく変わりません。
ただ、単純にシェアナンバー1のT社の方が安心かと…。
乗り心地や運転のしやすさなどを含めてアドバイスください。
ちなみに私は街乗りが主で、山道や雪道は年に数回あるかないかです。

書込番号:6702695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/15 04:17(1年以上前)

2.4リッターと2リッター(2.7リッターもありますが)
FFとFR
CVTと4AT(2.7は5AT)
四輪駆動の制御
と中身的にもかなり違ってます
エスクードに至っては、排気量も・・・

乗り心地は変速ショックが少ない点で言えば
CVTのRAV4でしょうねぇ
シート、アイポイント等は個人の体格差が出るので
必ず試乗された方がいいと思います。

エスクードは本格的なオフロードSUV
RAV4はライトクロカン オンロードSUV
って感じで解釈しています。

書込番号:6756096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2007/09/15 06:05(1年以上前)

MINTIA好きさんの仰るように、エスクードの方がオフローダとしては本格派です。他のSUVとは一線を画す感じがします。
色々お調べになってるかも知れませんが:
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/rival/detail1.html?id=abtj_005
http://www.carview.co.jp/road_impression/rav4/
http://www.carview.co.jp/road_impression/escudo/
少し古いのもありますが、参考になりますかね。
---
以下個人的なイメージですが。
エスクードの方が存在感があります。信号待ちで並んだりすると「お、エスクードか。。。」と一目置く感じ。RAV4ではそうは思いません。
しかも2.7のHHリミテッドでも250万を切る?装備満載、私ならこちらにするかな〜。でも燃費と税金がちょっとネックです。。。HHでなければ、2.0のMTも魅力的です。
---
>ただ、単純にシェアナンバー1のT社の方が安心かと…。
これは言い出すとキリがないと思います。ここのクチコミで色々見てみると分かりますけど、シェアが大きいから安心とは必ずしも言い切れないですね。
どっちかというと、ディーラーや営業マンの対応とかの方が大事では?

とにかく、店舗で実物を見て乗って確かめてみましょう。
新車選びは楽しいですね!

書込番号:6756171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

H/H Limited

2007/08/05 11:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > エスクード

スレ主 BNR34&RC30さん
クチコミ投稿数:2件

車体色で悩んでます
キャツアイブルーメタリックかパールホワイトならどちらの方がいいですかね

書込番号:6610930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/08/07 12:26(1年以上前)

そんなの好みだからね。

でも聞かれたので答えます。
パールホワイト。
理由は俺の好み。以上!

書込番号:6617673

ナイスクチコミ!1


スレ主 BNR34&RC30さん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/08 13:17(1年以上前)

レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:6621138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクードを新規書き込みエスクードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクード
スズキ

エスクード

新車価格:212〜297万円

中古車価格:59〜297万円

エスクードをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクードの中古車 (全2モデル/276物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクードの中古車 (全2モデル/276物件)