エスクードの新車
新車価格: 212〜297 万円 2015年10月15日発売〜2024年5月販売終了
中古車価格: 59〜297 万円 (275物件) エスクードの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エスクード 2015年モデル | 378件 | ![]() ![]() |
エスクード 2.4 2005年モデル | 91件 | ![]() ![]() |
エスクード(モデル指定なし) | 904件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全158スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2006年5月16日 21:31 |
![]() |
1 | 2 | 2006年2月23日 22:13 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月14日 23:02 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月18日 11:13 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月14日 22:50 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月8日 19:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


燃費の話題は過去ログにもありましたが、そろそろアタリが付いてきた車両もあろうかと思いますので、今一度質問させてください。
あまり良いと言う話を聞かない2.7XSの燃費ですが、今現在、実際のところ燃費はいかがでしょうか。
特に、街乗りの燃費が気になります。その辺の情報を、是非お知らせください。
街乗りで7〜8km/l位行ってくれればなぁと思っていますが、無理ですかねぇ。
0点

こんにちは。
2.7XSが納車されて4ヶ月、3000Kmぐらいですので
参考になるかわかりませんが、6.7/ℓを超えてくれません。
あえて燃費運転もしていませんけどね。
むしろ周りが見難いのが難点だと思います。
ピラーが大きすぎて斜め後方にいた車にきずかず、
接触してしまいました。
大したことにならなかったのですが。
同車種色違いに乗ってる従兄弟も、前方ピラーに歩行者が
隠れてしまい間一髪だったことがあるそうです。
後方カメラでも付けようかな・・・
トルコンの変速ショック、下から聞こえる機械音等々
細かいところで気になる所がけっこうありますね。
初めてのスズキ、こんなもんかぁ・・。
書込番号:4876812
0点

taku_kouさん、情報ありがとうございます。
6.7Km/lは市街地の燃費ですか。郊外、高速等も含めた平均燃費だと少し厳しいですね。
しかし、気にすべきは燃費だけではないんですね。一度試乗してみなければなりませんね。視界や音など、感覚に訴える部分はカタログではわかりませんものね。taku_kouさんの情報のおかげで、改めて気づかせていただきました。ありがとうございます。
近くにいくつかあるディーラーに2.7の試乗車がないのが困りものです。
書込番号:4878701
1点

こんにちは。
札幌に住んでいる yasu-kthsと申します、2.7XSを購入しました。
雪国(スタッドレスタイヤ)での燃費をお知らせしたいと思います。
1月28日に納車され 約1700Km走行してます。
納車から今まで主に通勤と買い物で使用してます。
片道約20Kmで札幌市内を西から南に40〜70分かけて横断してます。
まだ寒いので暖気は5〜10分ぐらいしてます。
納車からの燃費は
日付 走行 燃料 燃費
1/30 181.0Km/35.20L = 4.77Km/L (満タンで納車ありがたいですね)
2/ 5・・・238.0Km/46.53L = 5.11Km/L
2/10・・・272.2Km/51.66L = 5.27Km/L
2/17・・・285.3Km/54.04L = 5.30Km/L
2/24・・・309.4Km/54.54L = 5.67Km/L
3/ 2・・・270.1Km/49.06L = 5.51Km/L
以前は馬力のない車に乗っていたので、
最初はつい発進でアクセルを一杯踏む癖が出ましたが、
この車は馬力にゆとりがあるので最近はフルアクセルは少なくなり、
燃費が若干良くなったと思います。
夏タイヤになった時はどれくらい伸びるか楽しみ(不安?)です。
以前の車は夏と冬で20%〜30%違いましたが!。
長距離はまだなので、どれくらい伸びるかは解りませんが、
今月・来月には室蘭・函館を予定してますので、
10K/Lぐらい走る事を期待しています!
私も初めてのスズキですが、Taku_kouさんの言われる、
周りの見難さ、異音、トルコンのショックなどは、
あまり気になりません、鈍いのかもしれませんが?(笑)
PS:この車にしたのは、エクストレイル(2L)とエスクード(2.7L)を
試乗した結果、トルクの違いが1番、FRベースが2番目の理由です。
この価格帯では良い車だと思います。
書込番号:4886587
0点

yasu-kthsさん、情報ありがとうございます。
私も雪国に住んでいますので、大変参考になりました。冬道の通勤で5Km/l台ですか。2700ccV6としては妥当なところなんですかね。
私が今乗っているレガシィGT−B(BH5)よりはいいですね。この冬、通勤(そこそこ渋滞)で3Km/lまで落ちました。しかもハイオクですから厳しいです。まぁ、夏でも市街地は、どうがんばっても5Km/lなんですけど。
書込番号:4887808
0点

本日、2.7でスキーに行ってきました。
燃費は約8キロでしたね。結構飛ばす方です。
高速で8キロですから、街乗りだと6キロ前後ではないでしょうか?
書込番号:4893720
0点

パパイヤラディンさん。情報ありがとうございます。
やはり、街乗5〜6Km/lが相場のようですね。
もう少し伸びてくれればとは思いますが、こればっかりはしょうがないですね。
燃費も気になりますが、現在乗っているターボ車から乗り換えたときのパワー感の差も気になっています。
書込番号:4900762
0点

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?ct2=319
を参考にされた方が良いと思います。
ここよりも、色々な情報が得られますよ。
参考までに、私のTD94Wは、2005年06月納車の初期型です。
私の数値も、carview等にも掲載しております。
書込番号:5084539
0点



HDDナビ付き2.7XSを買ってしまいました。値引きは22万と4千円。もうびた一文引けないという営業の方の説得のパワーに押された感じで・・・
買ってしまってからなんですが、いい買い物をしたのでしょうか。
でも、乗ることがたいへん楽しみな車です。2.4も乗車したのですが、やっぱりパワー不足を感じ2.7XSにしました。
0点

かぶきちさん新車購入おめでとうございます。車雑誌ではこの車の現時点での値引目標額は23万でした。良い買い物をしたと思いますよ、あと揚げ足とってすみませんが 下は2.0Lですね。2.7Lにして正解ですよ自分も試乗したけど2.0Lは力無かったです。納車したら思いっキリ愛車をかわいがっちゃってやって下さい。
書込番号:4839946
1点

かぶきちさん新車購入いいですねー!私も買うなら2.7Lが欲しいのですが、(まだ家内を説得出来てませんが、)。所で今、私の車の燃費が、1.8Lのくせして!!4〜5Km/L(通勤5Kmと、買い物ちょびちょび)しか走りません。、エスクード2.7は、ディーラーでは、5〜6Km/L位と聞きましたが、どんなものですか?暇な時にでも、レポートお願いします。!
書込番号:4850929
0点



97年式V6エスクード(TA11)で、先日純正グリルガード(CIBIEフォグランプ付き)を譲り受けましたが、取り付け部品がなく、ディーラーに持ち込みましたが、部品と説明書がないと難しいと言われ、部品の在庫を確認してもらいましたが、10年近く前なので、もう在庫がなく、部品もキットで販売しているので、部品のみの入手は困難だといわれました。
相模原在住ですが、都内や神奈川近辺のどこかで取り付けてもらえるところはないでしょうか?
0点

取り付け出来ればいいと言う事であれば、板金屋やボディ屋さんに依頼したらどうでしょうか?
トラック関係の仮装をしている工場なら金属の加工もお手の物なので、付けてもらえると思いますよ。
書込番号:5079483
0点



はじめまして。
新型エスクードのXGの購入を検討しているのですが、
純正オーディオ(MD,CD)に外部入力端子はあるのでしょうか?もしくは、増設できるのでしょうか?ディーラにて質問しても、わからない との返答しかもらえませんでした。
どなたかご存知の方よろしくお願いします。
当方で調べたところ、CDチェンジャー(アゼスト製DCZ625:写真のみで判断)が純正オーディオのオプションとしてカタログに掲載されていますが、このチェンジャーはCeNETの接続となっており、ということは、純正オーディオにCeNET端子があるのかな?と期待しております。
CeNET端子があれば、AUXユニット(EA-1155A)を用いて外部入力端子が増設できるのでは?
という考えなのですが、どなたか実践されている型いらっしゃいましたら、お教え願います。
また、純正オーディオの背面(コネクタ端子面)の画像が掲載されているHPをご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

すでに解決済みかな?
EA−1155A(CeNET接続)の使用は可能ですよ。
私もXG純正オーディオに装着しています。
ついでにオプションの純正オーディオ用のハンズフリーキットはCeNET端子接続品ではありませんでした。
(これを改造して外部入力取れないかなーと思い購入・分解してみました)
余談です。
調整でディーラーに預けていたXGを引き取りに行った際、試乗車に載せてもらったのですが、2.7XSは気持ちよく加速しますね。(購入検討の際、欲が出るだろうと思い2.7XSには試乗しなかったのですが、ちょっと後悔。2.0XGも十分走るんですけどね。)
書込番号:4865894
0点

またきち5さん
有難うございます。多分取り付けられる筈と思い、既に購入してしまいましたが、これで、安心して、取り付けが出来ます。
来週納車ですので、早速取り付けて見たいと思います。
書込番号:4922613
0点



エスクードの購入を検討しているのですが、
最近流行のリアのクリアコンビネーションランプが
ディーラーオプションのカタログに載っていません
ディーラーの方に聞いたところ、「違法だから無いんだよ」っと言っていましたが、他メーカーでは
売っているのに……と思いながらお店を後にしました。
どなたか後付でも良いので、取り扱っているところがありましたら、情報をお願い致します。よろしくお願いします。
0点

クリアコンビは違法では無いですよ!
使用方法を誤り、クリアレンズ装着時にクリアのバルブをそのまま付けている人がいます。
これは、全部バックランプの様な状態になり、違法どころか非常に危険です!!
クリアコンビレンズキットを購入すると黄色と赤のバルブもセットで入って来るので、きちんと装着すれば違法ではありません。
時期どこからか出てくるとは思いますよ。
書込番号:5079440
0点



エスク−ド2.0XG(AT/4WD)とフィ−ルドトレックの見積り
をいただきましたが、販売店の値引金額は6〜7万円との事。落ち込みながらインタ−ネットで情報収集をしようと、今日、初めてクニコミを読みにきました。ビックリ!! 同じ2月なのに値引金額
が全然違うよ?? 地域格差が多少あったとしても20万円前後の
金額差はどおしておこるのでしょうか??
0点

中国地方の某販売店です。
金額が少ないのは一回目だからでは?
最初から大幅値引きを出すことは難しいかも。
御近くならと思いつつ・・・残念です。
販売店に行かれたとしたら、特に売り慣れてないと基本マージン内から値引きを考えるので少ないのかも。
ディーラーセールスなら様子見かもしれません。
本気ならじっくり攻めてみてください。
健闘をお祈りします。
書込番号:4803547
0点

値引交渉のアドバイスをありがとうございました。
少し焦りすぎていた様なので、アドバイスを参考
にさせていただきながら、じっくりとねばって見
ます。
書込番号:4804148
0点

頑張って下さいね。
よそにも書き込みしてますが、月末に決断予定でじっくりと攻めてみてください。
狙い目はアリーナ店かディーラー系の営業所でしょうか。
一般販売店に隠れて値引きしてますから、悟られなければ勝負かけてくるかと思います。
ただもしあなたがスズキのお膝元でしたら強気の販売してますからわかりませんが・・・。
また経過に変化があれば教えてください。
では!
書込番号:4804409
0点


エスクードの中古車 (全2モデル/275物件)
-
- 支払総額
- 127.9万円
- 車両価格
- 118.2万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 7.7万km
-
エスクード 2.0XG 4WD CD MD ETC シートヒーター ステアリングスイッチ スマートキー キセノンヘッドライト フォグランプ 社外17インチアルミホイール
- 支払総額
- 118.8万円
- 車両価格
- 112.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 262.3万円
- 車両価格
- 249.8万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 206.3万円
- 車両価格
- 199.7万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.9万km
-
エスクード ベースグレード 4WD/衝突軽減ブレーキ/純正大型ナビ/バックカメラ/ETC/ハーフレザーシート/スマートキー/プッシスタート/LEDヘッドライト/フォグランプ/レーンキープアシスト
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 212.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
49〜410万円
-
45〜592万円
-
64〜518万円
-
34〜287万円
-
28〜378万円
-
60〜633万円
-
49〜220万円
-
62〜140万円
-
63〜281万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 127.9万円
- 車両価格
- 118.2万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
エスクード 2.0XG 4WD CD MD ETC シートヒーター ステアリングスイッチ スマートキー キセノンヘッドライト フォグランプ 社外17インチアルミホイール
- 支払総額
- 118.8万円
- 車両価格
- 112.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 262.3万円
- 車両価格
- 249.8万円
- 諸費用
- 12.5万円
-
- 支払総額
- 206.3万円
- 車両価格
- 199.7万円
- 諸費用
- 6.6万円
-
エスクード ベースグレード 4WD/衝突軽減ブレーキ/純正大型ナビ/バックカメラ/ETC/ハーフレザーシート/スマートキー/プッシスタート/LEDヘッドライト/フォグランプ/レーンキープアシスト
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 212.6万円
- 諸費用
- 7.2万円