エスクードの新車
新車価格: 212〜297 万円 2015年10月15日発売〜2024年5月販売終了
中古車価格: 59〜316 万円 (278物件) エスクードの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エスクード 2015年モデル | 378件 | ![]() ![]() |
エスクード 2.4 2005年モデル | 91件 | ![]() ![]() |
エスクード(モデル指定なし) | 904件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全158スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






もうそろそろモデルチェンジしてくれないかな〜?
今の型になってから、なかなかモデルチェンジしていないので、
そろそろかな?と待ちくたびれて早1年、どなたか情報ありませんか?
0点

たしか今年も予定なかったような うっすらとしたきおくです そのまえに存続がヤバいような気がする
書込番号:1220168
0点

まだ先代より短いよ。
つーか先代はライバルがいなかったから長生きできたんだけど。
書込番号:1220628
0点



2003/01/18 18:41(1年以上前)
yu-ki2さん、夢屋の市さんご返信ありごとうございます。
そうですか、今年も予定がないと、そのまえに存在がヤバい・・・
確かに、先代より短いですよね。先代は、結構売れてましたもんね。
ディーラーさんに聞くと今のエスクードは、あまり売れていないようです。
グランドエスクードも売れていないようでした。
ということは、ユーザーにもう今の型に飽きられている気がします。
私としては、グランドエスクード作るより先に、モデルチェンジをして欲しかった。
今の型、ちょっとかっこ悪い気がしますが、愛着があり乗っています。
燃費もそこそこ良いですし、ちょっとした悪路も難無く走ってくれています。
今、買い替えを検討中で、次もエスクード乗りたいと思っていましたが、
他を考えようかと思っています。
書込番号:1227017
0点

今のモデルはかなり北米市場を意識していますから
当時のアメリカ人にはああいうのが好みだったそうな。
先代のデビューは昭和ですね。
ノマドが出るまでは不人気車でした。
書込番号:1227211
0点


エスクードの中古車 (全2モデル/278物件)
-
エスクード ベースグレード 4WD/衝突軽減ブレーキ/純正大型ナビ/バックカメラ/ETC/ハーフレザーシート/スマートキー/プッシスタート/LEDヘッドライト/フォグランプ/レーンキープアシスト
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 212.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 129.0万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 178.1万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
49〜410万円
-
45〜592万円
-
64〜518万円
-
34〜287万円
-
28〜378万円
-
60〜524万円
-
49〜220万円
-
62〜140万円
-
63〜281万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
エスクード ベースグレード 4WD/衝突軽減ブレーキ/純正大型ナビ/バックカメラ/ETC/ハーフレザーシート/スマートキー/プッシスタート/LEDヘッドライト/フォグランプ/レーンキープアシスト
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 212.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
-
- 支払総額
- 129.0万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 178.1万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 13.1万円