スズキ エスクード のクチコミ掲示板

<
>
スズキ エスクード 2015年モデル 新車画像
  • エスクード 2015年モデル
  • エスクード 2015年モデル
  • エスクード 2015年モデル
このページの先頭へ

エスクード のクチコミ掲示板

(218件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エスクード 2015年モデル 378件 新規書き込み 新規書き込み
エスクード 2.4 2005年モデル 91件 新規書き込み 新規書き込み
エスクード(モデル指定なし) 904件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクードを新規書き込みエスクードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

壊れやすいと聞いて

2010/11/18 01:55(1年以上前)


自動車 > スズキ > エスクード

スレ主 sora87さん
クチコミ投稿数:20件

初めまして。
雪の多い場所に住んでいるため、
エスクードを候補の一つに入れています。

私としては一番欲しい車なのですが、
先日整備士さんから「修理が多い」と聞いて
実際にはどうなのか聞いてみました。

長く乗るつもりなのですが、
くるとしたら何年目くらいからガタがくるのでしょうか?

オーナーの方には失礼な質問かもしれませんが、
私もエスクードの魅力に魅力を感じており、
実際のお話を伺えればと思います。

どうぞよろしくお願いします!!

書込番号:12233687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/11/18 06:23(1年以上前)

雪の多い所ではありませんがエスクードを12年乗り継いで来ましたが一回も故障などありませんでしたよ〜!通勤などにも利用して旅行にもよく行きました。良いクルマですよ!

書込番号:12234004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2010/11/18 07:24(1年以上前)

車は、不具合等が発生する可能性はどのメーカーの車でもあります。新車ならそのために
保証もあることだし、あまり心配することでもないと思います。
中古車を買うのなら、前オーナーがどんな使い方をしていたかがわからないので、少なくても
保証の継承されたものを選びましょう。
また車は普段のメンテナンスも大事ですよ。おかしい所をほっておくと修理代が大きくなる事
が多いです。

あと車はやはり自分の気に入った車を買うのが一番ですね。気に入らない車だと乗っていても
楽しくないですから。

書込番号:12234114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2010/11/18 19:52(1年以上前)

スズキはあたりはずれがあり、作りが雑だと思ってます。
日頃の乗り方やメンテナンスによって、長期間故障しないし、はずれだったら頻繁に修理ですからね。

車運かもしれませんね。

書込番号:12236448

ナイスクチコミ!4


スレ主 sora87さん
クチコミ投稿数:20件

2010/11/18 22:04(1年以上前)

とむひむ様、まさのりちん様、すーぱーりょうでらっくす様

早速のアドバイスありがとうございます。
実際のオーナーさんからのアドバイスや、
客観的なアドバイス大変参考になりました。

クジ運の悪い私ですが、
車運にかけるか悩みます。

またほかにもアドバイスが頂けるようでしたら
引き続きお願いします。

ありがとうございました!!

書込番号:12237175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:19件

2010/11/18 22:25(1年以上前)

自分はH17を約2年ほど乗りましたが、走行に関するトラブルは特にありませんでした。ただ初期型によくあった、内装のキシミやシートのガタつきなどはありました。それでもこのモデルになってからまる5年になるので、熟成はされているのではないでしょうか。
総合評価としては乗りやすく使い勝手の良い車でしたが、平均燃費が10を切っていたので手放しました。SUVなら当然なのですが・・・・

書込番号:12237321

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora87さん
クチコミ投稿数:20件

2010/11/19 11:30(1年以上前)

マサハルさま

こんにちは。
エスクードのオーナーさんからのアドバイス、大変心強いです。
故障がないならエスクードで決めてしまいたいところです。

試乗したところ
今の車がぼろすぎるのもありますが案外乗りやすくて驚きました。

一度は乗ってみたい車です^^


ありがとうございます!!

書込番号:12239375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4人でゴルフ

2010/02/12 17:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > エスクード

クチコミ投稿数:42件

この車に非常に興味があります。
現在は、ステーションワゴンに乗っているのですが、
たまに後方視界度外視で、4人乗車でゴルフに行きます。
この車でも可能なんでしょうか。
車格からすると、十分可能かと思うのですが。

書込番号:10928916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2010/02/20 19:45(1年以上前)

分かりません。
分かりませんが、一般的にそのような心配があるならば、展示車の置いてあるディーラーに自分のゴルフバックを持参して確かめてみるのが確実だと思いますよ。
私もそうやって確かめました。

書込番号:10971340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/02/20 20:58(1年以上前)

最近のゴルフバッグは9インチが主流で大きくなっていますから、サントリーニさんがおっしゃるようにディーラーで確認されたほうがいいと思います。

書込番号:10971704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます?

2009/10/31 00:22(1年以上前)


自動車 > スズキ > エスクード

クチコミ投稿数:15件

こんばんは。

 この車をディーラーで見て一発で気に入り、オニール リミテッド の灰色を欲しくなったのですがその色が無く、黒色にしようか迷ってます。
 ただスズキさんのちょっと古そうな軽自動車の黒で塗装がはげて見苦しいのをたまに見ますが塗装の厚さは軽と一緒位なのかが心配です。
エスクードの塗装は軽より厚いのですか?
 それだったら新古車の2.4 サロモン リミテッドの灰色を探した方が良いのか迷ってます。

 新車の黒をとるか新古車のグレーにするか・・・

書込番号:10395150

ナイスクチコミ!0


返信する
ヨタカさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 エスクードのオーナーエスクードの満足度5

2009/10/31 21:24(1年以上前)

過去にアルトワークス黒、ワゴンR赤を購入し、現在はH3年式のセルボモード紺とH18年式のエスク銀を所有していますが、塗装がはがれたり錆びたりするトラブルは一度も有りませんでしたよ。日産の特殊塗装にはかないませんが、実用問題ないレベルだと思いますよ。

書込番号:10399629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2009/11/12 16:27(1年以上前)

はじめまして。
私はスズキの平成20年式スイフトの黒に乗っていますが特に問題はありませんね。
日産のエクストレイルに用いられている特殊なスクラッチガードコートに比べれば当然傷つきやすいのは黒ですから致し方ないことだと思います。

ご自身でお手入れを欠かさない事が塗装を長く良い状態で保つコツだと思います。

書込番号:10464199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

異音の原因がわかりません!

2009/07/30 16:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > エスクード

クチコミ投稿数:15件

これまで数々の異音で悩まされてきてますが、原因が分かる方がいたら教えてください。
時速100km・hあたりから音が大きくなるのですが、(60km・hでも耳を近づけると聞こえる)エアコンのセンター吹き出し口からバサバラと音がします。
エアコンのスイッチをオフにしててもバサバサうるさいです。
高速道路など道路がきれいな場所だとかなり聞こえて気になってしまいます。
何が原因なのでしょうか?
バサバサとは風きり音のような音です。

そしてもう一カ所
多分運転席から右後ろあたりからだと思うのですが、ジージーと音が聞こえます。
道があまり綺麗でない場所、特にアスファルトではなくコンクリートタイプの道路でよく聞こえます。
友達にあちこち触ってもらって音が消えないかチェックしたけれど今一場所が特定できていません。
リアボードは最近新品に交換しましたが、それ以前から鳴っています。

原因が分かる方、教えてください。

書込番号:9929686

ナイスクチコミ!2


返信する
defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/07/30 23:21(1年以上前)

こんばんは。

この車(メーカー)は異音の話はよく聞きますね。
今回の例とまったく同じ内容を聞いたことがあります、

タイヤのロードノイズなど、
NV材を節約しているのが主な原因だと思います。

友人に頼まれてAT車を運転したことがあるのですが、
私的にはシフトタイミングでトルクが頑張っている音が、
友人には異音と感じたようです。

私はこのメーカーの利点を良く理解したうえで購入したので、
多少の不具合(いや、この価格なら妥当だろう)はまったく気にしませんが。
(みんなレクサス品質になったら高くて買えないよ・・・)

それでも高い買い物だと思いますので、
ディーラーに相談してみてください。

書込番号:9931686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/07/31 14:22(1年以上前)

右後ろのジージー音、解決しました!
原因は運転席側のリアドア。
ドア内張を外して、ドアを叩いたら原因の音が発生しました。
内張を取り付けている状態で叩いても音は出なかったのだが・・。

っで、音の発生源は内張を外す時、一カ所だけ外すネジの受け側のプラスチックピン。
ここが鉄板との隙間で車の振動により音が発生してしまっていたようです。
プラスチック受け皿の裏側と表に粘着クッションテープを貼り付け、動かないよう固定させ、そのテープ中央にネジの切り込みを入れ、その上からネジが入るようにしたら問題解決しました。

あとはエアコンのバサバサ音ですね。

書込番号:9933936

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクードを新規書き込みエスクードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクード
スズキ

エスクード

新車価格:212〜297万円

中古車価格:59〜316万円

エスクードをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクードの中古車 (全2モデル/278物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクードの中古車 (全2モデル/278物件)