スズキ ジムニーシエラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ジムニーシエラ

ジムニーシエラ のクチコミ掲示板

(3095件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニーシエラ 2018年モデル 2503件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニーシエラ 2002年モデル 20件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニーシエラ(モデル指定なし) 572件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニーシエラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーシエラを新規書き込みジムニーシエラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:2件

2024年5月12日に契約しました。(スズキディーラーは値引きが渋いので、副代理店での契約です。)
千葉県北西部の副代理店です。
オプション品の値引きはゼロとのことで、本体のみを購入し、オプション品はすべて社外品を購入予定です。
値引きは、158,290円です。社長まで引き出しての価格交渉だったし、限界値だと思います。
太客の対応をしてもらいました。
12/24に副代理店に納車、希望ナンバーのため、1月上旬に抽選、1月中旬に納車予定です。
契約時にはほぼ1年待ちとのことでしたので早まりました。
(先週納車されたジムニーシエラがちょうど1年前に契約をしたと言ってました。)
ご参考にしてください。

書込番号:25977186

ナイスクチコミ!8


返信する
Aramu0410さん
クチコミ投稿数:36件

2024/11/28 12:46(10ヶ月以上前)

>やってやる!!さん

私は たまたま試乗に行った初めて行くサブディーラーで「見積り出しましょうか?」と言われたので、「はぁ、じゃぁ取り敢えずお願いします」と言って値引きの話しなど一切しませんでしたが車両から15万円値引き、別途オプションは10%値引きの見積りを出されました。

書込番号:25977300

ナイスクチコミ!11


mmjttf24さん
クチコミ投稿数:11件

2025/02/10 12:24(7ヶ月以上前)

とても魅力的な内容ですが、
副代理店を教えていただけますでしょうか?

書込番号:26069266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ111

返信24

お気に入りに追加

標準

シエラから差し替えします

2025/01/16 21:06(8ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件

本日ディーラーから電話あり、「契約して納車待ちの人から優先的に確認の連絡をしている」とのことで詳細を聞くことができました。

4月発売、値段や販売カラーなどネット情報とは少し異なる部分もありましたが、それほど納期が伸びることもなさそうなのでノマドに差し替えてもらうことにしました。

モノグレード、ミッションの違いしかないようです。
カラーは6色展開。一部ネットで言われていたキネティックイエローは無いですね。
現行ジムニーは国内版だと赤がありませんが、オートサロンで出ている並行車を見るに結構良さそうなので赤にしました。
赤はツートンしかありません、アイボリーもツートンのみ。

MTでフロアマットのみ付けて300万を少し割るくらいです。
ドアが増えたり全長が伸びることに影響するオプションは総じて金額アップしています。

早ければ4月発売に合わせた船便の個体がGETできるかもしれませんが、そのあたりの詳細はまだ分からないようです。

フロンクスの品質がイマイチという情報はちょっと気がかりですが、ひとまず楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:26039628

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2025/01/16 23:51(8ヶ月以上前)

メーカーの公式発表は全くないのにディーラーでは受注してんですか?凄いなぁ、、どこの地域のディーラーですか?

書込番号:26039787

ナイスクチコミ!4


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件

2025/01/17 00:03(8ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
別のスレでの長文も拝見しましたよ?
とても細かく独自の視点で考察されていますね?

しかし長々と解説するにはもう少し柔軟に情報収集されたほうがよろしい気もしますね笑

今どきメーカーの公式発表なんて待っていては、買える車も売り切れて買えなくなってしまうんですよ。
もしかしてコロナ禍から冬眠されてましたか?笑

輸入車では限定モデルなどで以前から普通に行われていましたが、メーカー発表されたり雑誌に載る頃には完売なんてのは今は割と普通です。

5ドア販売しないって断言されたようですので、私は明日以降ディーラーから「やっぱりガセでした、5ドアはCAFE規制で販売できません」って電話が来るのを楽しみに待ちたいと思います笑

書込番号:26039800

ナイスクチコミ!39


ninsさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/17 00:50(8ヶ月以上前)

販売しますよ。
ディーラーの営業さんからの情報で、私も年明けに注文枠入れておきました。
近々出向いて見積もりをもらう予定です。

書込番号:26039823

ナイスクチコミ!7


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件

2025/01/17 01:04(8ヶ月以上前)

>ninsさん
年明け申込みは早いですね!

ただ上の方が販売しないと言い切っておられるので、再来週どうなるか?楽しみで夜しか眠れない日々になりそうです!

書込番号:26039829

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2025/01/17 12:02(8ヶ月以上前)

>hellomotoさん

先ほどシエラからノマドに差し替え注文してきたでやんす。
早ければ4月中に納車なるかもでやんす(^_-)-☆

社外マットまだないみたいでやんすね!

書込番号:26040149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件

2025/01/17 14:58(8ヶ月以上前)

>ジムニーノマドさん
差し替えおめでとうございます!
フロアマット、私も仕方なくディーラーで買うことにしています笑

シエラの注文時にリアのスモークガラスをオプションで入れてたのですが、5ドアになってだいぶ値上がりしたので外そうかと思っています笑

書込番号:26040347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/17 18:33(8ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。
ディスプレイオーディオが標準装備という話も出たり、出てなかったりしてますが、
ナビについての情報があればぜひ教えていただきたいです。

赤いい色ですよね。ツートンも似合ってます。

書込番号:26040513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件

2025/01/17 19:15(8ヶ月以上前)

>ひのとまるさん
DA含めてシエラとの仕様違いは昨日の時点では何も言われませんでした。
社内資料にもすべての情報は載ってないのかもしれませんね・・
ただインドやその他の国のyoutubeレビューを見ていると、そこで使われている車両には同じような形のDAがついているのですよね。
これが日本向けにローカライズされるなら、搭載されてくるのかもしれません。
一方でそれらの5ドアはキーシリンダーに鍵を挿してエンジン始動してるので、これはローカライズされたら困ります笑

カラーについてはキネティックイエローの2トーンはインドにはありますが、アイボリーは単色含めて設定がありません。
ただしメキシコ?の5ドアはアイボリーの2トーンもあるようでした。
私はシエラ注文時からアイボリーの2トーンを注文していたのですが、これが5ドアになると少々間延びしたように見えてしまいました。
個人の好みの問題だと思いますし、リセール的には赤よりアイボリーのほうが強い気もしますが、赤はJB74にはありませんので目新しさも含めて選んでみた次第です。

いずれにしても、カタログ配布開始が待ち遠しいですね!

書込番号:26040551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/17 20:29(8ヶ月以上前)

回答ありがとうございます!

そうなんですよね、
価格的にオーディオレスだとは考えてますが、もし付いてたら嬉しいサプライズとして喜びます😌

私はカラー選びで迷っています、、
正直どの色でもいいかなと思ってて💦

妻に決めてもらおうかなぁと思ってます。


カタログもですが、
納車も楽しみですね😄

書込番号:26040638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/18 00:18(8ヶ月以上前)

>hellomotoさん
クルコンはシエラと同じでしょうか?
ACCに変更とかされてたりしませんか、ACC熱望な感じでして

書込番号:26040852

ナイスクチコミ!2


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件

2025/01/18 00:34(8ヶ月以上前)

>namunamu23さん

「ACCが新たに追加された」とは言われなかったのですが、私の担当さんも全て把握してない可能性があるのでなんともいえません^^;

書込番号:26040869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/18 00:56(8ヶ月以上前)

>hellomotoさん
ありがとうございます

書込番号:26040883

ナイスクチコミ!0


ninsさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/18 01:01(8ヶ月以上前)

>hellomotoさん
クルコン含めて装備関連は誰も(ディーラーの営業さん含めて)判ってないと思いますよ。

インドからの輸入で上位グレードモデル基準でしょうから、現地では9インチDAは標準搭載だし、
サイドミラーウインカー、シートヒーター、レーダーレーザー系安全装備等は非搭載だろうしと。

輸入にあたっては日本の安全装備に適合した装備がされるのでしょうが、
ただ5ドアになっただけで約60万も上がるのでしたら注文はキャンセルしようかと思ってます。

書込番号:26040886

ナイスクチコミ!0


ninsさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/18 01:04(8ヶ月以上前)

すみません。
上記の投稿はnamunamu23様あてです。

書込番号:26040887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2025/01/18 07:41(8ヶ月以上前)

ACCは今回つきますとディーラー担当から聞いてます。

書込番号:26040983

ナイスクチコミ!4


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:18件

2025/01/18 10:39(8ヶ月以上前)

クルコンは全車速追従ではありません。
40kmから追従です。
AT車のみの機能です。

書込番号:26041160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/01/18 12:45(8ヶ月以上前)

シエラ納車待ちしてましたがディーラーから5ドアに変更するか連絡が入りました。私の場合もう少しで納車だったのですが速攻で5ドアに切り替えました。5ドアの方はフロントグリルがメッキされてるのが気に入りました。色はシフォンアイボリーツートン。シエラはATでしたが今回はMTにしました。ジムニーのATのシフトノブがダサいのが気になっていてMTの質感が良くカッコいいというしょうもない理由もあります。営業が言うには5ドアはメチャ大人気になりますとのことです。価格はオプション最低限で300万切りました。4月発売ですが4月の納車は絶対ないと言われ早くて半年ぐらいとのことです。

書込番号:26041327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2025/01/18 14:10(8ヶ月以上前)

>はりーーーさん
>聖望聖さん
ACCの流れがシエラ、ジムニーにも向かうと良いですね。

書込番号:26041403

ナイスクチコミ!1


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件

2025/01/18 14:59(8ヶ月以上前)

注文書作成完了してきました。

ACCについて、やはり明確な回答は得られませんでした。

カタログ配布開始は4月の発売タイミングでは?とも言われました。
つまり初期ロットの人は「細かいことはいいからいち早く欲しい」ことが最優先の人だけですね笑
「ペラのチラシのような案内資料ならそれ以前に配布されるはず」とのことでした。

インドやメキシコなどのyoutubeを見ていると細かいところでイエラと随分異なりますが、日本向けにどの程度揃えてくるか?妄想しながら納車を待つことになりそうです。


>KIMONOSTEREOさん
息してます?笑笑

書込番号:26041442

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2025/01/18 16:34(8ヶ月以上前)

私もシエラからの差し替え案内本日来ました。
シエラだと3月には納車。

当方の購入したディーラーでは値引きゼロ、4月から数ヶ月は待つだろうと言われました。

待つのは問題無いのですが値段も大分アップしていますが新しいモデルですしどうしようか悩み始めています。

皆さん値引きについては話しありましたか?

書込番号:26041559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/18 17:13(8ヶ月以上前)

>ninsさん
ありがとうございます
インドのサイトで仕様見ましたが普通のクルコンぽいすね。。日本販売用にACC付けるのは難しそげですかね

書込番号:26041620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


150JOGさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/19 18:06(8ヶ月以上前)

私も本日シエラから差し替えしました。
昨日までは『国産だろ』やショートボディがスタイル的に良いとは思いましたが、やはり後席ドアはあった方が良いと思い、考えるならと思い勢いで差し替えました笑
その際に話が出たのは『安全装備が進化した』との事で前車追従(全車速では無く)andフロントのセンサーがATのみ追加されたとの事でした。

書込番号:26042923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:26件

2025/01/21 15:22(8ヶ月以上前)

クルコンは全車速追従ではありません。
40kmから追従です。
AT車のみの機能です。

私も同じ回答を販売店からいただいています。
5MTは普通のクルコンだそうです。

書込番号:26045192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/21 21:35(8ヶ月以上前)

40kmからの前車速追従なんですね
高速でACC使いたいんで胸熱です

書込番号:26045718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信11

お気に入りに追加

標準

順番待ちに並びました

2024/08/01 10:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件

はじめまして。

ジムニーシエラ、数年来気になっていましたが、先日やっと注文してきました。
JC MT、色はアイボリーです。

納期1年前後とのディーラーでの案内でした。

しばらくは楽しい妄想の日々を送りたいと思います笑

書込番号:25833498

ナイスクチコミ!22


返信する
m.visionさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:35件

2024/08/21 23:44(1年以上前)

>hellomotoさん
5ドアがまだしばらく出そうもないので私もシエラを7月末に注文してきました。
2年落ち2万キロの中古車と新車が同価格だったので1年待つことにしました。
5ドアが出たタイミングで乗り換えようかと。

書込番号:25860213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件

2024/08/25 03:12(1年以上前)

オーダーおめでとうございます、同期さんですね笑

具体的な納車時期が分からないとなんとも言えませんが、気に入れば納車直後でももう一台オーダーしても良い気もします。
リセール強いモデルですので、5ドアと交互に乗るのも楽しそうです。

書込番号:25863912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:27件

2024/10/24 17:50(11ヶ月以上前)

>hellomotoさん

私もジムニーかシエラで思案中です。色は白か黒で。
下世話ですが、シエラのお値引きはお幾らでしたか?
ジムニーですが、8..8 万円が限界と言われてます。

書込番号:25936972

ナイスクチコミ!0


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件

2024/10/25 11:28(11ヶ月以上前)

>ラヴヴォクさん
こんにちは。

値引きの話はこちらからも向こうからもしていないのでゼロです笑

書込番号:25937720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:27件

2024/10/25 20:50(11ヶ月以上前)

>hellomotoさん
そうでしたか。なら私の場合は御の字ですね。失礼しました。
この週末に契約してこようと思います。
シエラの黒にほぼ決定です。まだ流動的ですが。笑
ジムニーの白を試乗しましたが、出足の感覚とエンジン音、白色はインパクトに欠け今一でした。

書込番号:25938323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:27件

2024/10/28 07:15(11ヶ月以上前)

昨日ジムニーシエラ JC AT ブラックを注文して来ました。
値引き額\127,870 支払い総額は\2,293,000でした。オプションは点検パックのみです。
軽と普通車の値値引幅は違うらしく、ジムニー商談時より約4万アップして頂きました。喜
納車迄一年。ゆっくり気長に待とうと思います。
余談ですが、また値上がりするかもと仰ってました。泣

書込番号:25941135

ナイスクチコミ!2


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件

2024/11/30 17:50(9ヶ月以上前)

納期確定の連絡が来ました。

1月登録の2月納車とのことです。
契約から半年くらい、納期は短くなってきてるんですかね?

担当さんの話だと、静岡の工場で登録手続きをして、それからディーラーへ運ばれてくるそうですが、スズキはそういう流れなんでしょうか?笑

書込番号:25980258

ナイスクチコミ!3


m.visionさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:35件

2024/11/30 17:55(9ヶ月以上前)

>hellomotoさん
かなり前倒しされた感じでしょうか?
私も7月に契約してお膝元の静岡県なのでもうそろそろなのか…

書込番号:25980269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:27件

2024/12/01 13:11(9ヶ月以上前)

>hellomotoさん

おめでとうございます。
約半年で納車と言うことですねぇ〜
うらやましい限りです。

書込番号:25981371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/01 13:16(9ヶ月以上前)

>hellomotoさん
おめでとうございます。一時期みたいに、MTの納期が短くなったんですか?

書込番号:25981375

ナイスクチコミ!1


スレ主 hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件

2024/12/01 13:44(9ヶ月以上前)

>m.visionさん
>ラヴヴォクさん
>ZR-7Sさん

コメントありがとうございます。
仰るとおり一時的に納期短縮されているのかもしれませんが、他のスレを覗いてみると当初より短納期になっているケースが多そうです。

予定が狂って駐車場が足りなくなりました笑

書込番号:25981433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

スイフトスポーツから乗り換えた感想

2023/10/23 17:49(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:12865件

どっちが優れているとかではなく、個人の好みの差であることをご了承ください。
2023年式 JC MT
長文になったので前編後編に分かれます。

1.シフトの操作感が良い。

スイスポはスムーズすぎるというか、やや剛性感の無い印象でしたが、シエラのそれは久々に見るブルブル震えるタイプのシフト、まさにトラックのようなものですが、その操作感はしっかり感が強いです。スイスポは6MTだったので、リバースに入れるときはシフトのリングを上げながらというようにワンクッション多い操作に対して、5MTですから、普通に入れやすいです。スイスポのが入りにくいとかってのはなかったですけどね。
ちなみに同時所有のエブリイのMTはリバースが入りにくいです。シフト自体がインパネなのでワイヤーなせいでしょうかね。シエラみたいな振動を感じることはありませんが、しっかり感も弱いです。慣れの範疇ですけどね。


2.発進しにくい

何か発進時に介入しているようで、ちょっとまだスムーズに発進できません。時折エンストもしてしまいます。
まずは出来るだけエブリイの環境に近づけるべく、アイストキャンセラーはつけようと思ってます。
軽ジムニーよりハイギアード化されているということなんで、エブリイからすると同様にハイギアードなんでしょうが、ちょっと慣れませんね。走りだしてしまえば10km/h以下でもアイドリングで走れるのですが、、、
これはタコメーターがエブリイは500回転ごとに刻んでいるのに対して、シエラは250回転ごとなんで、視覚的に回し過ぎって自分の中で勘違いしちゃってるのもあるでしょうね。あとは同じように250回転刻みのスイスポより回転の上りが鈍いってのもあるので、まだまだ遠慮がちなんですかね?もうちょっとグイっとアクセル踏み込めばいいのでしょうけど、、、
頭の切替の問題ですかね。

3.パワー感は軽ターボなみ

走行におけるパワー感は同じ重量の軽ターボ並みですかね?1500ccあるから2倍速いってわけではなさそうです。
但し、さすが排気量の余裕はあるので、静かだと思います。後述しますが、ワイドトレッドによる安定性も大きいです。
特に峠などは余裕のトルクとワイドトレッドですごくスムーズに走れます(スイスポと比べればはるかに遅い)。
パワーは圧倒的にスイスポです。ほぼ同じ排気量にターボですから、当然ですね。車重も100kgほどシエラが重いですしね。
NAなんで気持ちよく上まで回るかと言えば、そうでもなくあくまで実用的なNAエンジンってとこですかね。
エアコンONにしたときにパワーダウン感が皆無なのはスイスポと同様です。排気量ゆえの差ってとこですかね。
静かさ含めて長距離でのアドバンテージは大きそうです。


書込番号:25475368

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12865件

2023/10/23 17:53(1年以上前)

上記の続き(後編)

4.走行安定性は高い

スイスポとあまり変わらないというとオーバーですが、以前乗っていたJB23ジムニーからすると驚くほど安定します。直進はもちろんですが、コーナーリングが安定してます。スイスポの低重心からすればはるかに劣りますが、スイスポは直進でやや安定しないので、それと合わせると日常用途においてはスイスポより快適です。
路面の突き上げの吸収力はスイスポより高いですね。ショックの性能もありますが、タイヤ自体のショック吸収力が高いのでしょうね。
スイスポは非日常的な速度領域で高い性能を発揮する車なので、私には向きませんでしたね。
まぁ、シエラも別の意味で非日常的な悪路で性能を発揮できるのでしょうけどね。


5.乗り心地が良い。

これは完全に好みの差でしょう。私は身長172cmで80kgのメタボ体型です。
この体型ではスイスポの細身のシートでは少々窮屈です。ましてや私はお尻のポケットに財布を入れる癖があるのでなおさらです。
さすがにスイスポに乗るときはポケットから財布を出してました。このへんはシエラのシートは問題ないですね。
また、小休憩時にシートを倒したときもスイスポだと窮屈で、休憩しにくかったですね。
シエラはエブリイほどではありませんが、まぁ普通に休憩できそうです。
そのうえで、シエラの走行性能には十分なサポート性能があります。
あと、JB23ジムニーのときに比べると、はるかに車体の剛性感があります。これはステアリングから感じるもの含めてです。
ワイドトレッド化による安定性も大きいでしょう。
日常用途ではスイスポとあまり変わらない快適性をもたらしてくれます。まぁ、タイトコーナーでおっとっとってなるのはありますけどね。


6.燃費は良くはない。

これは想定内ですが、スイスポは非常に良かったです。往復50kmくらいのプチツーリングでもすぐに16とか18とかの燃費になります。シエラはまぁ、ジムニーらしい感じですかね?軽でもシエラでも一緒ですが、5速が直結ですから、遠出でものすごく伸びるかというとそうではないでしょうね。特に高速とかですね。街乗りメインだと12〜13くらいですかね?先のような距離で15前後ってとこでしょう。燃費気にするような車ではないとよく言われますが、やはり1回の給油での航続距離ってのは旅する道具として使いたい車では気になるところです。JB23ジムニーより5Lほどタンク容量が減ってるのも気になります。JB23ではMTタイヤを履いていたので、今回のシエラではノーマルタイヤのままの予定なので、タンク容量減った分はカバーできるのかなとは思ってます。
クロカンとしては軽い車重ですから、スイスポに見習って、登りはグイグイ引っ張って下りは流すっていう手法で燃費は伸ばしたいですね。まぁ、この手も直結5速ではそこまで効果は無いかもしれませんが、、、

7.オートライトは改善されている模様

スイスポの不満点のひとつであった過敏なオートライトですが、この3型ジムニーシエラ搭載のものでは改良されているように感じました。私が不満に感じてた木漏れ日での過敏な反応ですが、これは反応するまでの時間が長く設定されるようになったのかわかりませんが、簡単には反応しなくなってました。
峠道などでちょっと暗くなったくらいでは反応しません。木漏れ日に対しての反応も長めになってるように感じました。
購入前はアイドリングストップ同様にキャンセルの対策を練っていましたが、今回走った限りでは不要に思いました。
アイストはキャンセラー必須ですが、オートライトは今のままでも大丈夫って感じですね。これは良い誤算でした。


以上、まだちょい乗り程度にしか使ってないので、この程度の感想になります。もう少し走りこんだらレビューのほうに書いてみたいと思います。

書込番号:25475378

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4066件Goodアンサー獲得:55件

2023/10/23 18:26(1年以上前)

早速来たのね。

だいたいイメージ通りて感じのようですね。

オーバーフェンダーの存在はどうですか?気になりませんかすれ違いなんかで端に寄せる時なんかに。

書込番号:25475414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12865件

2023/10/24 14:22(1年以上前)

>関電ドコモさん

>オーバーフェンダーの存在はどうですか?

気にならないって言えばうそになりますが、気にしてみたけど、普通にすれ違えれるって感じですかね?
スレ違いでお互いがギリギリの状態ってめったにありませんからね。相手側だってフェンダーは見えるわけですから、相手も避けてくれますしね。コーナリングなども同様ですね。峠の漫画みたいにギリギリを攻めるとかでなければ何も問題無いでしょう。

書込番号:25476468

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2023/12/24 12:45(1年以上前)

>おっ、ジムニーだ。
>
>あっ、白ナンバーだからシエラだ。
>
>よく見たら、どっちだ?
>
>見分けるのってオーバーフェンダーとナンバーの色くらいしか知りません。どこで見分けるのですかね?

オバフェンつけてて白ナンバーかと思ったらジムニーだった、この見分け方は、
白ナンバーの3桁の数字の真ん中が「8」か「9」の場合、軽。

普通車登録せずに税金を抑えたがる軟派な野郎のよくやる誤魔化しです。

書込番号:25558412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12865件

2023/12/24 13:05(1年以上前)

私はシフォンアイボリー/ブラックのツートーンなんですが、ご近所さんに全く同じ色のジムニーにお乗りの方がいて、OPのマッドフラップも同じ赤なので、近所のスーパーに徒歩で買い物に行っていたマイ奥様が私の車と間違えそうになったと言ってました。

ご近所さんは白ナンバーではなく、黄色ナンバーなので嫁さんもそれで気づいたそうです。希望ナンバーにしてるのもあって、ナンバーの数字も覚えてたのでわかったと言ってましたが、ジムニーとシエラの違いについてはあまりわかってないようです。

書込番号:25558434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12865件

2024/08/18 09:00(1年以上前)

2024年8月に売却しました。

主な理由は乗らないからです。
当初の目的であった遠出時に使うってのも、疲労度はエブリイより少ないけど、エブリイは疲れたら車内休憩が余裕で出来るのが利点です。もちろん普通の車からすればシエラも十分快適ですが、エブリイの快適さを知ると他はなかなか、、、、
あと、そもそも遠出はバイクのほうが性に合ってるというのもあります。天候の悪い時や、寒い時、夜中に仮眠しながらってならエブリイもありですが、天候の良いときはバイクですかね〜
ましてやシエラは余計に乗らなくなっちゃいました。通勤でも昼休みに休憩を取りやすいのはエブリイですしね。

そして1番の不満は試乗時にも感じて、実際乗っても不満だったハイギアードな走行フィールです。
燃費を考えての減速比か知りませんが、いささか乗りにくい。発進時に気を使います。
以前乗ってたJB23ではMTタイヤ履いてても2速発進できるほどの余裕がありましたし、エブリイでもやろうと思えば普通に2速発進できます。シエラは厳しいですね。あとあと簡単に変更できる部分では無いので、これが致命的でしたね。


そして何より1番の理由は、まだまだジムニーバブルが継続してるということです。
MOTAの一括査定にだしたら、Web査定で220万〜という店が多く見受けられました。
私の車両購入価格とほぼ同じです。私のはオーディオ類などで10万かかってますが、それでも10か月乗ってるので御の字です。
で、実際に2社査定してもらって、1社が最大240万を提示してきたので決めました。
車体購入代+カスタム代+ガソリン代+メンテ代+税金がほぼペイ出来ました。10か月無料レンタルしたような感じです。

書込番号:25855091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

3型MTの限定機能?

2023/11/02 08:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:753件

3型のMTには、皆様が嫌いなアイストが導入されていますが、実は想定外の便利な使い方があります。
嬉しい誤算です!

それはエンスト時のエンジン再スタート機能です。

エンストの時に、ギアをNに戻して、クラッチ踏み直しだけでエンジン再スタートできます。一々スタートボタン押す必要がありません。
しかも、これはアイストoffの時でも有効です。

書込番号:25488081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2023/11/02 11:25(1年以上前)

あれ?最近のMT車ってそれが普通だと思ってましたが・・・
確かシビックとかもエンストしてもクラッチ踏んだら自動でリスタートするんじゃなかったでしたっけ?

書込番号:25488216

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件

2023/11/02 11:52(1年以上前)

「私エンストしないから」

書込番号:25488245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2023/11/07 22:54(1年以上前)

エンストはMTだけの楽しみです。

自動車のエンストなんてなんてことない現象です。気にせずエンストさせましょう。

バイクのエンストは死活問題です。先日も迂闊にエンストさせてしまったけど、立ちごけは鬼回避しました。
火事場の底力って感じで、自分のことながら感心してしまいました。
立ちごけしたら起こせない自信があるので、ものすごい反射神経で反応してしまいます。


アイストはやはりデメリットしかないので、近々キャンセラーで解除する予定です。
自分の意図するエンストはいいけど、意図しないエンストは不快以外の何物でもありませんしね。

書込番号:25495973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/22 19:46(1年以上前)

>ダンニャバードさん
シビックタイプR(FL5)はその機能が除外されてましたw

書込番号:25516360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

祝、1000キロ達成!

2023/09/06 12:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:753件

もう納車して1っか月以上、やっと1000キロが達成しました。ほぼオンロードのみの走りでした。
パワーが意外とあります、加速に関して、今のところ不満はないです。
よく2、3速で引っ張って走るので、それでも燃費が10以上に維持できて、満足です。
車内スッキリのが好きで、増設アクセサリーは最低限に抑えています。
・ギア付近にトレイを置きました、コップより水筒をよく使うので、これは結構便利です。
・ドアハンドル下のポケットは必須ですね。
・車内にゴミを溜めないよう、ゴミ箱も小さ目にしました。

発売当初、デザインに惚れて何度も試乗に行きました。まさに今うちの駐車場にとまっているとは、車体を眺めるだけでも楽しい、幸せ!

書込番号:25411214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2023/09/07 14:44(1年以上前)

おめでとうございます!!

>もう納車して1っか月以上、やっと1000キロが達成しました。ほぼオンロードのみの走りでした

1000kmってなかなか遠いですよね。雪道を除けば悪路なんてなかなか無いので、それが普通だと思います。

>パワーが意外とあります、加速に関して、今のところ不満はないです。

ですよね?レビューとかでトロいとか聞いてたので、ほぼ軽の車体に100馬力だからトロいなんてことないだろうとMT試乗したら普通にキビキビ走れましたもん。トロいのはATの仕様の問題じゃないですかね?

>よく2、3速で引っ張って走るので、それでも燃費が10以上に維持できて、満足です。

そうですね、引っ張ってから巡行が燃費を良くする基本ですね。
で、10以上行けば十分っていうのも、この手の車に乗る人間の鉄則ですね。軽くはない車体かつノーマルでも抵抗の大きな重いタイヤ履いてるんですからね。


私は現在納車待ちで、早ければ今月中。遅くても来月頭の予定で楽しみです。リアに人が乗る予定が無いので、ゴミはリアシートの足元にポンポン投げ入れてあとで回収掃除ってやりそうです、私の場合。


余談ですが、サンシェードは吸盤式よりマグネット固定式のが便利ですよ。
こういう感じのものです。立体型じゃないので、くしゃくしゃに畳んで保管できます。
https://ec.line.me/car_motorcycle_bicycle/car_goods/product/3089150110/

私は通勤買い物メインでエブリイにも乗ってるのですが、窓面積が広いので日光の影響がすごいです。なので、リアは全面フィルムで対策してるのですが、フロントはどうしようもないので、運転席助手席窓はこれにしてます。これなら換気で多少窓を開けることも可能ですしね。

書込番号:25412822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:753件

2023/09/08 12:40(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
もう納車目の前ですね、おめでとうございます。
これから涼しくなり、一番いい時期のご納車ですね。
自分は7月の納車で、日本中どこでも暑くてあまり出掛けたいと思いませんでした。

サンシェードは納車前に購入すべきでした。Amazonで気に入ったマグネット式5枚セットがあって、納車後に買おうと思いましたが、ずっと入荷待ちになっていました。
しかし、シェラのエアコンは効きがよく、エンジンさえかければ、走行中の車内は快適でした。

この車、コスパ含んで趣味ものとしては本当に最高です。納車後、ますますそう思いました。

発売当初、試乗した第一印象は、MTのアクセルレスポンスが遅いと感じて、楽しくなかったです。今、歳をとったかな、このレスポンスでも妥協できるようになりましたね。
あと、自分にとって、ペダルの配置はすごく良く、ノーマルのままでもH&Tをやり易かったです。エンジンの唸り音が好きで、本当はいらないけど良くやります(笑)。

書込番号:25413932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2023/09/08 13:16(1年以上前)

>スピード最高さん

アドバイスありがとうございます。

>しかし、シェラのエアコンは効きがよく、エンジンさえかければ、走行中の車内は快適でした。

ここっすよね。軽に対する大きなアドバンテージは。もちろん軽並みの車内の狭さというのもありますが、軽はどうしてもパワーを食われるのが体感できますしね。試乗したのは春頃でしたが、ぽかぽか陽気だったのでエアコンつけましたら寒いくらいですね。オートエアコンってのもいい感じです。


私はスイスポ(ZC33S)からの乗り換えです。スイスポはパワフルで軽量で峠など快適に走れるのですが、いかんせん速度を出さないと気持ち良くない車なので、免許とかいろいろ危ないし、目線が低いのがあまり私には合わないなってのを痛感したのでシエラに乗り換えです。普段がエブリイなんで、軽ターボ以上のパワフルさは求めません。エアコンON時のパワーダウンが少なくて、割と静かに快適に走れればいいかなと思いました。

長年の趣味でバイクにも乗るので、速度の出る乗り物はバイクで十分って思ったしだいです。自動車での走りが好きなひとはスイスポは最適でしょうが、もともとトラック的乗り味や視点が好きな私はシエラが最適でしょう。

個人的には今からの季節がジムニーには最適ではないかと思います。
お互い安全快適に楽しみましょう。

書込番号:25413981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件

2023/09/10 11:15(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
バイクは楽しいですね。自分も以前、外国製のリッターSSを所有しました(子育て未完了という理由で、妻の一喝で手放しました)、lowだけで100以上いくその凄まじい加速にビビるほどでした。

スイスポからの買い替えですね、乗り味が変わると思いますが、FR車としての新しい楽しさもありますね。冬になると、人に迷惑かけないところで、雪上でのドリフト遊びもできますね。

書込番号:25416776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2023/09/10 12:42(1年以上前)

>スピード最高さん

外車は車もですがバイクも維持費がですね〜。私も90年代に1回購入しましたが故障が多くてすぐに手放しました。
今は国産一辺倒です。

>lowだけで100以上いくその凄まじい加速にビビるほどでした

そうですね、うちのもメーター読みですが140まで行きます(笑)、もう1速だけでいいやんw
私のは速度計がマイルなんで100km/h巡行って思ってたら160出ている罠が待ってます。免許が危険です。

>FR車としての新しい楽しさもありますね

そうですね、みなさん割と忘れてますが、ジムニーは基本的にFR車なんですよね?4WDで使うシーンは多くは無いですね。
昔JB23に乗ってましたが、雪道とかなかなか走りませんでした(平地ではほぼ降らない地域なので)が、今度は積極的に行ってみたいですね。
FRといえば、昔ユーノスロードスターに乗ってましたが、ちょっとした積雪でも簡単にリアが滑ったのを覚えています。渋滞でわざとパワーかけてずるずる滑らせていると、後ろにいる軽トラのおっちゃんが降りて路面状況を確認してました。軽トラもリア駆動ですからね〜。


JB23はシミーに悩まされて降りましたが、JB64/74はその心配はなさそうですね。装備も快適になってるのでドライブが楽しみです。
自分のカスタム内容を別板に書いてますので、よかったらコメントください。お勧めアイテムとかもぜひ(^^

書込番号:25416915

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ジムニーシエラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーシエラを新規書き込みジムニーシエラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニーシエラ
スズキ

ジムニーシエラ

新車価格:196〜218万円

中古車価格:64〜518万円

ジムニーシエラをお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,113物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,113物件)