スズキ ジムニーシエラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ジムニーシエラ

ジムニーシエラ のクチコミ掲示板

(3096件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニーシエラ 2018年モデル 2504件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニーシエラ 2002年モデル 20件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニーシエラ(モデル指定なし) 572件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニーシエラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーシエラを新規書き込みジムニーシエラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信14

お気に入りに追加

標準

こういう道があるからシエラなんだよね〜

2024/02/25 20:28(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:12868件

シエラでギリギリ、でも民家がそばにあります。

軽とならすれ違い行けます。

もちろんジムニーでもいいけど、、、、

2枚目の道を抜けた先にあったのが1枚目の道で、こちらは周囲に民家がありました。そして偶然見つけたカフェもこの道沿いに。
そのカフェは秘境スポットみたいで、偶然通りがかったのですが、お昼時に駐車場は満杯でした。

まぁ、私はカフェが案内してるルートの反対側から抜けてきたので、案内されているルートはまだ2枚目程度の道幅はありました。でも大きい車だと要注意ですね〜。

都会に住んでいる方はいいのでしょうが、九州はあちこちにこういう狭い道が存在します。ほとんどが生活道路なんで走っても何もないって感じですが、たまにこういう発見があるから面白いですね。

書込番号:25637040

ナイスクチコミ!3


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:174件

2024/02/25 22:40(1年以上前)

こんなのとか

こんな道とかなら良かったのに

酷道でもなく至って普通の田舎道で、ジムニーでなければ駄目な理由が薄いですね。
軽自動車ならどの車でも走れそうですね。

書込番号:25637277

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2024/02/25 23:05(1年以上前)

子供が手を離れて、
妻と温泉めぐりをすることが増えると、
こういう道の先に宿があることも少なく無いんで、
一時シエラも候補にしてたんだけどね。

ただ、この写真のとおり、
本当にシエラでなければ走破し得ない道はマズ無い。

狭い未舗装の道路を走ることも想定しつつ、
そこに至るまでは9割方普通の舗装路、高速道路を
走る必要があるんで、

シエラほどの悪路走破性はなくても、
そこに至るまでの道中の快適性の方が大事でさ、
結果的にシエラは選択肢から外れたと。

ま、あくまで私の場合なんで、
カッコ良さに惹かれた買うのも有りだとは思ってる。

書込番号:25637327

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5796件Goodアンサー獲得:97件

2024/02/25 23:40(1年以上前)

そうなんだよね。
田舎住みで日常の足に使うならいいんだけど、街乗りメインで、たまに家から遠くの山奥まで行く道中を考えるとちょっと踏み込みにくいんだよね。
まあ確かにカッコいいので、ファッションとしてなら有りだろうけど。

書込番号:25637379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12868件

2024/02/26 01:36(1年以上前)

>BREWHEARTさん

軽自動車ならってことですが、ナイトエンジェルさんが書かれている理由もあるんですよね。あとこのシーンでは舗装路でしたが、他にも入り込んだら轍の深いダートとか、倒木で進めず、Uターンするにも急坂を4Lで上がる必要があったりしましたからね。入った先がどうなっているかわからないドキドキを与えてくれるってことですよ。

>JamesP.Sullivanさん

目的地が決まっているようなところはそうですね。
でも山道走っているとたまに見かける旧道などの脇道、行ってみたいと思いませんか?昔はバイクで行ってましたが、歳取るとそこまで行く道中が辛くなります。
軽自動車も同様で、行くまでの道中が辛かったりするんですよね。もう一台の愛車エブリイは何処でも寝れるからまだいいけどね。

>ナイトエンジェルさん

言葉足らずの代弁ありがとうございます。
ジムニーかシエラか迷った理由は見た目の差も大きいですが、上に書いたようなエブリイの動力性能を考えたときに同じエンジンで100キロ重いジムニーは長距離は辛いんじゃないかと思いました。

高速はジムニーもシエラもマニュアル5速は直結なんで静かではないのですが、それでも1000回転は回転数が低い分マシです。


長距離は排気量合ったが楽、街中や林道は小さい車が楽って事ですね。

書込番号:25637513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2024/02/26 06:38(1年以上前)

自分は新型ヴェゼルに乗り換えて色々巡ってますが、こういったガチ林道にも遭遇しますね。

真のガチだと1.7幅制限とかあるので、そこまでいけばジムニーやシエラの出番でしょう。

でもそこまでの道ってむしろそこ目的なのでやっぱ本格オフロードや登山趣味のための
車じゃないでしょうか。


書込番号:25637579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2024/02/26 08:03(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

毎度です〜
次はもうちょっと「おっ!」と感心させてくれる写真をお願いしますよ〜・・・
シエラなら道なき道も行けるでしょう?
お写真の程度ならエスティマでも楽勝ですよ〜
https://youtu.be/HdF_HQ43J-4?si=IaysHH5PgO2D0Rx5

書込番号:25637646

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2024/02/26 08:46(1年以上前)

渓流釣りや山菜採りが趣味の人のほうがガチなとこまで入って行く傾向が有るような。

登山者って案外トイレが有る登山口駐車場を好むかなと。

書込番号:25637688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5796件Goodアンサー獲得:97件

2024/02/26 08:49(1年以上前)

林道走ってた時ふと見上げたら、道なき山の斜面にジムニー停めて、樹木の手入れしてる人見たこと有るけど、あれこそジムニーじゃないと無理だし、ジムニーの真骨頂かと。

書込番号:25637692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12868件

2024/02/26 13:27(1年以上前)

林道入り込んだら、、、倒木で進めません。

脇の急坂を4Lで抜けて戻りました。

JB23時代のショットを1枚

ただいま12連勤の最中なので、なかなか乗れません。

先の写真の際に別の道で入り込んだら倒木で進めず、脇の道、降雨と落ち葉でぬかるんでた場所ですが4Lで抜けれました。最初4Hで行こうとしたら進めず、4Lで余裕でした。舗装路では快適なノーマルタイヤでも林道行けるのはありがたいですね。

JB23はリフトアップにMTタイヤでしたが、JB74はノーマルで行く予定です。

書込番号:25637966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2024/02/26 20:26(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

1枚目、いい雰囲気ですね。
倒木は林道あるあるですね。
手で動かせる程度なら問題ないですが大きさによりますね。
巨大な落石が道の真ん中に転がってたりするとクルマの小ささがものを言いますので、そんな時は軽ジムニーが欲しくなります。

書込番号:25638408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12868件

2024/02/26 20:45(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ちょっと見えにくいけど、この先に倒木がありました。手で動かしても、ボディに当たりそうなんでやめました。

>そんな時は軽ジムニーが欲しくなります。

シエラも忘れないでください(笑)
実質的な車幅は軽とほぼ同じです。

書込番号:25638444

ナイスクチコミ!1


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2024/04/29 17:39(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>ジムニーかシエラか迷った理由は見た目の差も大きいですが、上に書いたようなエブリイの動力性能を考えたときに同じエンジンで100キロ重いジムニーは長距離は辛いんじゃないかと思いました。

100キロ重いっていうのは、エブリイとの比較?JB23との比較?

書込番号:25718325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12868件

2024/04/29 19:40(1年以上前)

>ZR-7Sさん

エブリイ ジョインターボ 4WD MT
https://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/EVERY/869102/

車両重量 930kg


ジムニー XC MT
https://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/JIMNY/10143680/

車両重量 1040kg


もちろん同じエンジンを積んだエブリイより100kg重いのですよ。
JB23のK6エンジンに比べたら実用トルクが太いR06エンジンですが、さすがに100kgの差は無視できない差かと思いました。
自分一人で運転してるときと、嫁さん隣に乗った時くらいでも結構違いますからね。さすがに嫁さんは100kgはありませんし(笑)


ただJB64はギア比がエブリイと同様にローギアードなんでそこまで非力感は無いかもしれません(MTのみ)。ATはかなり非力に感じるそうです。JB74はハイギアードなんで発進時はちょっと気を使います。それ以外は低速トロトロ運転も大丈夫なんですけどね。
ATも74になればそこそこ走れるようです。


エブリイの場合は長距離運転で疲れたら適当な駐車スペースで休憩とかが簡単にできるからそこまで辛くは無いのですけどね。
JB64/74もJB23に比べれば広いけど、エブリイほど手軽に休憩はできませんね。

GWはどこにも行く予定がないので、エブリイの万年床の掃除でもしますかね〜。晴れたら、、、ですが。

書込番号:25718472

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2024/04/29 21:28(1年以上前)

近所をポタリング

地震の傷跡か?

やばいか?

ひき返しました こんなとこ行けるのはウニモグぐらいか?

別にシエラでなくても?
しかし
他社メーカーの車と同じ名前なぜいいんだろ?

書込番号:25718619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:507件

並行輸入でジムニー5ドアが販売されるそうです。
https://jimny5door.com/

価格は435万との事。
今のシエラ価格と比べれば高いですが、高額価格シエラもあるので、べらぼうに高いとも思いませんが・・・

買って乗れば注目度No1ですね!
さてさて・・・

書込番号:25633870

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4068件Goodアンサー獲得:55件

2024/02/23 18:42(1年以上前)

日本のスズキ正規ディーラーで販売されるようになれば恐らく100万円は安いと思うしメンテも安心。

ランクル70が480万円なんだからそれを考えるとその並行輸入車は買えんだろうね。

書込番号:25633960

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5796件Goodアンサー獲得:97件

2024/02/23 21:31(1年以上前)

目新しさ値段でしょうね。
だって関電ドコモさんが、おっしゃるように、あと少し足せばランクル70が買えるなら考えものかと。

書込番号:25634277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:174件

2024/02/23 21:39(1年以上前)

並行輸入じゃリコールも対象外だし買う人は余程の好事家だけでしょうね。

書込番号:25634289

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/02/24 09:13(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 5枚は不要ッす・・・♪
⊂)
|/ 
|

書込番号:25634746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/02/24 11:01(1年以上前)

FJクルーザーも最初は並行輸で入ってきたし欲しい人が買えばいいさ。

最近だとRAV4も並行輸入で入ってるね…左ハンドル。

書込番号:25634853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5796件Goodアンサー獲得:97件

2024/02/24 22:08(1年以上前)

本日朝放送の旅サラダのこれうまの旅、京都舞鶴だったかな、地元の女子が、これうまの旅ガールを、現行ジムニー(シエラかな?)に乗せて上げてたけど、カッコ良かったなあ。
雪の残る街角にぴったりなんだよね。

書込番号:25635736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

納期情報

2024/02/19 09:58(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:8件 ジムニーシエラ 2018年モデルのオーナージムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

シエラ JC AT パールホワイト 四国
2022年11月に注文
2024年2月末に納車となりそうです。
長かったぁぁ

書込番号:25628333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12868件Goodアンサー獲得:748件

2024/02/19 12:01(1年以上前)

納車おめでとうございます!

約1.5年ですか、長かったでしょうね〜。

私はシエラMTなんですが、昨年の3月契約で1年半と言われており気楽に考えていましたが、実際待つと長いですよね〜。
もう半年足らずで痺れを切らして、8月頭に再度聞いても同じ返事でもうキャンセルするかなっていうくらいに思っていたのが、例のMT祭り開催で、8月末に急に10月納車になりますってことで、現在に至ります。

まだ1年以上先と思っていたので下取り車の手続きやOP品の購入でバタバタしました。

楽しい車ですが、当方の地域は積雪などがほとんど無いのでちょっと性能を持て余し気味です。
社外OPがいろいろあるので目移りしそうですが、これだけは絶対買っておけって思うアイテムを1個だけ紹介しますね。すでに入手済みならごめんなさい。
https://www.seikosangyo.co.jp/exea/subpage13.php?no=88

もう純正品かと思うくらいピッタリです。ダートとか走っても安定してます。

書込番号:25628435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 ジムニーシエラ 2018年モデルのオーナージムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2024/02/19 12:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
長い待ち期間に、先輩方のYouTubeを見て、ドリンクホルダー、社外フロアマット、車内サイドバー、車中泊マット、寝袋等々15点以上もポチってしまいました。
ゆっくり取り付けていきたいと思います。

書込番号:25628462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ301

返信8

お気に入りに追加

標準

ジムニーシエラ中古相場記録(備忘録)

2023/11/25 21:27(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:12868件

エブリイ ジョインターボでも半年以上調査中ですので、シエラに関しても調査していきたいと思います。
ソースは全てグーネットです。
修復ありなし関係なくJB74で検索。価格は総額です。
ノーマル、カスタムの違いは、ナビや普通のオーディオなどはノーマル扱いで、外観や足回りのカスタマイズはカスタム車で認識しました。

初回の今回は、こんな感じ。

総台数856台。
最安値は189万 ノーマル 2018 JC MT 7.5万キロ
最高値は564万 カスタム 2021 JC AT 0.2万キロ

最安値は純正ナビのみらしきノーマル車。現在の新車価格が同グレードで210万程度と思うので、強気価格ですね。
最高値は確かにすごいカスタムをしてますが、さすがにここまで出して買う人いるんでしょうか?売る気の無いデモカーってとこですかね。

MTの割合は228台ですから、かなり高めですね。1/3くらいでしょうか?
MTの最高値は435万。こちらも外装足回りに大きなカスタムをしてます。内装はフルノーマルって感じですけどね。
正直カスタム内容を見ても強気すぎる価格。
ノーマル車での最高値は未使用車が300万前後って感じですが、これも正直高すぎです。

最新はわかりませんが、9〜11月にかけての納車情報ではMTに関しては即納に近い状況です。1〜3ヶ月程度という情報が多いので、それくらいでも待てないって人向けですかね〜。


ATの最高値は先ほどの564万のカスタム車。最安値は2018 JL 6.7万キロが200万です。
ATは納期が相変わらず長い、いやむしろさらに長期化してるらしいので、まだまだ高値は続きそうです。


ちなみに私が購入したのは2023年式 JC MT 新車です。
シフォンアイボリー/ブラックのツートーンでカスタマイズは持ち込みパーツの取り付け費も含めて10万円分くらい。
持ち込みパーツはディスプレイオーディオ、ETC、ミラー型前後ドラレコ(総額10万)です。
車体購入価格がOP、値引き込みで223万円。持ち込みパーツで10万ですから、合計233万円で新車購入しました。
納期は当初予定より大幅に縮まり半年で納車されました。今は上記のようにさらに早くなってるようです。


ジムニーに限らない話ですが、法改正の対応のための装備で次期モデルは実質10万円程度値上げになるそうです。
なのでMTお探しの方は、特に今のうちに契約注文されるとまだ現行モデルに間に合うと思います。
現行でもアイドリングストップがウザいなって思ってますが、対策はありますので大丈夫です。


書込番号:25520853

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/25 21:42(1年以上前)

備忘録なら
チラシの裏にかいておけばいいですよ
売った車のことなんかすぐ忘れて思い出すけともないけどねぇ

書込番号:25520873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:12868件

2023/11/25 22:04(1年以上前)

>今岡山県にいますさん

いちいちいろんな人向けに、愚痴をこぼすあなたよりは有意義だと思います。なんか面白くないことが日常あるんでしょうか?

こういう履歴情報は買いたいと思う人、売りたいと思う人、それぞれに有意義だと思いますけどね。

書込番号:25520904

ナイスクチコミ!24


MACKICHIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/25 23:28(1年以上前)

いやいや、、

内容は見る人が判断して興味なければスルーすればいいだけ。

備忘録の意味わかってますか?って話だと思いますが、、
チラシの裏とは言わないが、メモ帳か日記帳に書くようなものでしょ
タイトルに書かなければ誰も突っ込まないよ
わざと入れ込んでクチコミを荒らしてるようにしか思えないです
揚げ足取りじゃね?ってのは無しね。

書込番号:25521018

ナイスクチコミ!49


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:174件

2023/11/26 00:14(1年以上前)

中古車の最安値とか最高値とか、今は中古車サイトで条件入れれば誰でも見れる情報じゃないですか。
抽出条件も良く判らないし、当てにならないから自分で検索した方が確実ですよ。
今の情報が役に立ちそうな人って既に自分で調べてるだろうし、時間が経過すれば微妙だし。

本当に「備忘録」なら縁側でやれば良いと思うよ。

書込番号:25521051

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:4068件Goodアンサー獲得:55件

2023/11/26 08:56(1年以上前)

所有車両が高値で取引されてるのを見てほくそ笑んでらっしゃるのですか。

自分は間違ってなかった賢い選択をしたんだとね、とても良くわかりますよその気持ち。

でも買ったばかりで早速チャート作製とは早いですね、もう売却のタイミングを見計らってるんですかね。

書込番号:25521291

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2023/11/26 13:03(1年以上前)

何度指摘されても同じ事やる人っていませんか?
スレ主はそんな人です。
周りは冷ややかな目で見ているのを知ってか知らずか。
大半は目障りって思ってのに。

スルーするのが一番いいと思うよ。

書込番号:25521621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:52件

2023/11/26 20:56(1年以上前)

初回ですが、最終回でお願いします。

書込番号:25522220

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/18 17:58(1年以上前)

ちょうど納期どんなもんだ?と思って来たら、ちょうどいいスレで助かったけどね。
納期情報として、何の問題がある?
購入者の値引き情報も分かるし、口コミとして何の問題があるのか逆に分からんよ。
直ぐに買えることが広まると困るのか?って、うがった見方したくなるね。

書込番号:25551170

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:12868件

ジムニーはシエラより2.5倍以上売れているらしいが、走ってる姿を見るのはあまり変わらないか、むしろシエラが多いように感じる。
地域差があるんだろうか?

職場が繁忙期(10〜12月)なので、忙しい合間を縫って現在納車から40日で1500km弱走ったところだが、特にジムニーのほうが多いように感じない。移動範囲は福岡県内及び隣県程度。
どっちかというとシエラをよく見る気がする。

もちろん、見慣れた車のほうが目につくというのはあると思うが、一見ジムニーもシエラも同じなので、その傾向というのはあまり関係ないと思う。


ジムニー乗る人は、あまり乗り回さないのかな?うちの近所にもジムニーオーナーいるが、いつも駐車場に止まったままだ。
普段はハスラーのほうに乗られている模様。まぁ、近所走りならそっちが便利ってのはもちろんわかるけどね。

書込番号:25518293

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4068件Goodアンサー獲得:55件

2023/11/24 08:49(1年以上前)

軽自動車のジムニー所有者の方が他にもう一台所有されてる確立が高いという事でしょうね。

書込番号:25518313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2023/11/24 09:07(1年以上前)

おっ、ジムニーだ。

あっ、白ナンバーだからシエラだ。

よく見たら、どっちだ?

見分けるのってオーバーフェンダーとナンバーの色くらいしか知りません。どこで見分けるのですかね?

ちなみに近所にはジムニーもシエラもいまだに所有者はいませんね。

書込番号:25518332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2023/11/24 09:08(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>走ってる姿を見るのはあまり変わらないか、むしろシエラが多いように感じる。
地域差があるんだろうか?

2.5倍かどうかはわからないけどジムニー(notシエラ)の方が多く出会うけどな


今のジムニーブームはジムニーの性能が欲しく買う方でなくファッション(メルセデスGと同じ)
の方が多いから乗る(シエラならファーストカーなの)、乗らない(セカンドカー)はあまり変わらないと思うけど




書込番号:25518334

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12868件

2023/11/24 09:58(1年以上前)

>関電ドコモさん

ジムニーはシエラでもメインには使いにくいので、どっちもセカンドカー扱いと思いますが、どうなんでしょうね。


>梅昆布茶大好き〜さん

>見分けるのってオーバーフェンダーとナンバーの色くらいしか知りません。どこで見分けるのですかね?

オーバーフェンダーが一目見てわかる違いです。さすがに夜間はわかりませんが、日中なら遠くからでもわかります。
どっしりしたスタイルに見えますから、、、かなり出っ張ってますので、、、ナンバーは軽でも白は多いのでわかりにくいですね。


>gda_hisashiさん

普段使いで乗る人は少ないってことですかね。どっちかっていうとシエラはメインで使う人が多いのかな?
軽だからセカンドカーにって人が多いのもあるでしょうね。


地域性はありそうに思いますけどね。雪国だと普段用にもジムニー用途多そうに思いますからね。

書込番号:25518401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4068件Goodアンサー獲得:55件

2023/11/24 10:14(1年以上前)

普通車をメインにされてる方は維持費が安い軽自動車を選択される方が多いのでしょうね。

書込番号:25518422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/11/24 10:18(1年以上前)

シエラもちょくちょく見ますが、軽のジムニーのほうが多い印象ですね。
2.5倍と聞くと、それほど差はないかな?とも感じますが。

関係ないのですが、昨日出先でGクラス仕様のジムニーを見ました。
これがまたとても上手くカスタムしていて、ぱっと見はホントにGクラスに見えます。小さいけど・・・
専用のカスタムパーツがあるのかな?と思いながら見てましたが、今ググったらありました。これですね。
https://www.damd.co.jp/lp/jimny/
昨日見たのは、これにさらにメルセデスのスリーポインテッドスターがガッツリ付いてました。(^0^;)

書込番号:25518426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/11/24 10:39(1年以上前)

アイボリーのシエラが近所に止まってるけど、走らせるのは週1みたいだね。

書込番号:25518449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2023/11/24 11:56(1年以上前)

私も九州ですが、圧倒的にオーバーフェンダー無しのジムニーを見る機会の方が多いです。

自分が乗ってる車の方が多く目に留まりやすい傾向は無いですかね?
私もHA36アルトは5割以上ワークスという印象です。
実際にはもっと低い割合なんでしょうけど。

書込番号:25518536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12868件

2023/11/24 17:56(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ベンツのGクラスをシエラと見間違うこともありますね(笑)もちろん遠目で見ての話しですが、、、
でも、よく国産車をアメ車風とかベンツ風にカスタマイズする人居ますけど、そこまでするなら本物に乗れよって思いますけどね〜。
まぁ、好き好きだし誰かに迷惑かけるようなものでもないからいいんですけどね。


>乃木坂2022さん

うちの近所のジムニーの人は週一も乗ってそうにないです。まぁ日中ずっと監視してるわけじゃないのでわかりませんが。。。。


>ZR-7Sさん


さすがに遠目でジムニーかシエラかは判断しにくいです。JB64と思ったらJA11だったなんてこともありますし、、、
なので、ジムニーシルエットとして見てます。JB23は乗ってたので別枠で判断できますが、、、
まだまだJB74の形を64と瞬時に見分けるほど認識しておりません。


アルトとアルトワークスを見分けるほうが至難の業に思いますけどね。
むしろどこが違うんでしょうか?ホイールとか変えているとわからないんじゃないですかね?

書込番号:25519013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1892件Goodアンサー獲得:127件

2023/11/25 06:35(1年以上前)

大阪、堺市です。

お隣さんはシエラに乗ってますが、他で見るのは圧倒的に軽モデル。
その比率は2.5倍どころではないように思えます。

理由は不明ですが、私が買うなら車幅の狭い軽モデルかな。
道幅1.8m以下とか1.7m以下とか、そんな道は軽の独壇場じゃないですか。

室内幅が変わらず車幅が大きいというのは・・・
狭いのを我慢する甲斐が無いというか、損をした気になるというか。

書込番号:25519666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5796件Goodアンサー獲得:97件

2023/11/25 09:36(1年以上前)

山間部に行くとジムニー多いよ。
たまに観光地でも見かけるけど、あまり遠乗りする車でもないような、ジムニーって。

書込番号:25519819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/25 10:52(1年以上前)

投げ釣りポイントの多い遠州灘では
車で砂浜に乗り込む釣人が多いです。
圧倒的に軽のジムニーです。
砂浜を走っているのを見ると、
この車に優る車は無いなと思えます。

陸でも圧倒的に、軽です。
スズキの工場も多いしね。

書込番号:25519909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2023/11/26 18:51(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
サイドならサイドデカール、リアならリアスポイラー、
フロントならフォグ・ガーニッシュ等の有無が違いますが、
それらも剥がしたり、付けたりしていると、外観からは区別しようがないですね。

SUZUKI アルトワークス NAのアルトとの比較
https://mihiro.sakura.ne.jp/shimoken/ha36s_altoworks-003.htm

書込番号:25522062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12868件

2023/11/29 17:07(1年以上前)

今日はやたらみました。
自分の入れて10台くらいでしょうか?
シエラは3台、ジムニー7台ってとこ。

しかも積載車に積んであった新車含めてです。
積載車はシエラ1.ジムニー2.他は全部ハスラーでした。

ミッションまでは見えませんが、まとめてなんで全部マニュアルかもしれませんね。

書込番号:25526031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2023/11/29 17:19(1年以上前)

[スズキラーメン] ってスズキのサブディーラーみたいな見た目のラーメン屋さんも有るし。

スズ菌のかたは是非寄ってみてはと。 

夜はヨシムラの暖簾になるらしい。

書込番号:25526054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2023/11/29 17:21(1年以上前)

ワシ、昼間一度食べに行きました。

書込番号:25526055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

MT納期短縮!(期間限定)

2023/11/19 08:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

スレ主 543210さん
クチコミ投稿数:223件

ATの部品が間に合わず、MTを当面集中生産するので田舎でも納期が3〜4か月に短縮されるそうです。

書込番号:25511424

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12868件Goodアンサー獲得:748件

2023/11/19 11:50(1年以上前)

もうその手の情報は9月あたりから散見してます。というか、私自身が1.5年の予定が0.5年に縮まりましたので、、、

ATの部品不足というのが専らの理由であるようですが、それを否定するディーラーもあり、真偽のほどは定かではありませんが、MTのみ納期が早まってるというのは事実のようです。

そしてMTの納期は3〜4か月どころではなく、現在は1か月程度というのが多い情報です。長くても3ヶ月でしょうか?
4型では実質的な値上げが予定されているので、迷っている人は今が買いですね。

書込番号:25511709

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「ジムニーシエラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーシエラを新規書き込みジムニーシエラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニーシエラ
スズキ

ジムニーシエラ

新車価格:196〜218万円

中古車価格:64〜518万円

ジムニーシエラをお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,112物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,112物件)