スズキ ジムニーシエラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ジムニーシエラ

ジムニーシエラ のクチコミ掲示板

(1157件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニーシエラ 2018年モデル 2504件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニーシエラ 2002年モデル 20件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニーシエラ(モデル指定なし) 572件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニーシエラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーシエラを新規書き込みジムニーシエラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

シエラ.ノマド買取り相場の動向

2025/01/18 10:43(8ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

現時点でシエラの納期は4ヶ月とかなり短縮され、ノマドへの差し替えもあり更に短縮されればシエラのリセールは下落していくと思います。

令和5~6年高年式低走行車両が中古車として市場に950台も溢れてますので在庫車の損切りが始まれば暴落するでしょう。

ノマドの差し替え需要は意外と少なく営業マンが言うには自分のお客様でシエラ待ちが9人いて差し替えは私含め2人だけでした!意外と不人気なので納期も早いと思いますから価格はすぐに暴落すると思います。

それを踏まえても初物なので差し替え購入しました。

皆さんどう思われますか?違う意見もドシドシお願いします。

書込番号:26041167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/18 13:03(8ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
私もシエラを複数回乗り換えてますが、長期で見るとオークション相場も新車価格位が下限だった様な印象で輸出で支えられ、ノマドが出回っても利益が出るまでは行かないもののオプション付けなければトントン位で乗れるレベルに落ち着くかなと思います。
ノマドはシエラからのスライドで差し替えしましたが、初物以外は利益が出るレベルにはならないかなと推測します。
普通に乗る分は小回り効きますし荷物も乗るしリセールそこそこのめちゃくちゃ良い車ではないでしょうか。
なんだかんだ軽のジムニーが一番リセール良い結果になるかもしれませんね。

書込番号:26041345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:288件

2025/01/18 13:32(8ヶ月以上前)

>ミラクルエースαさん
久々に素晴らしい人に出会えた感じです!

買取り相場 軽ジムニー<シエラの力関係が新たな食材ノマドの出現によって変わろうとしていますね。

短期的 軽ジムニー<シエラ<ノマド
2026年 ノマド<シエラ<軽ジムニー

今まで他車の納車待ちの代車代わりにシエラを9回転してきましたが、今後JB64を代車代わりに利用しようと思ってたとこです!

次回マイナーチェンジ5型では大幡値上げが予想されておりますので今後の動向を注視する必要がありますね。

見事な考察力てす。ありがとうございました!

書込番号:26041372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/18 22:19(8ヶ月以上前)

ノマドが出ても納期は改善しない可能性があるとのことで、需要と供給のバランスは引き続き悪い状態で進む可能性が高いとのことでした。

ノマドはジムニーを求めているユーザーではなくジムニーのスタイリングでより実用性を求めている層に対しては売れると思いますが、ジムニーらしさを求める層とは相反しそうなので、うまい具合で共存していくのではないかと考えています。価格差60万はやっぱり大きいと思いますよ。特にシエラは下位グレードもありますが、ノマドは上位グレードのみの導入ですし。

リセールはその時の状況によって変わるため正解は難しいでしょうが何を選択しても後悔の少ない買い物になりそうです。

シエラからのオーダー変更が優先されるとの事ですが、一般販売してもランクルのようにオーダー殺到で抽選とか 納車待ちが数年単位になるなども考えられそうですね。

書込番号:26041967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


rokukunさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/18 23:17(8ヶ月以上前)

乗りたいわけではなく、投資目的の人もおおいでしょうから、シエラは今後厳しそうですね。
車としては単なる趣味の車ですし。

書込番号:26042031

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/18 23:39(8ヶ月以上前)

>今夜が山田たろうさん
どこかの動画で言われたのですがインドの工場は静岡のそれと異なり最新鋭で規模もかなり大きいようですよ。
そのためノマドに関しては納期が長くなることはないのでは?とのことでした。

私の担当さんも「船便は3ヶ月毎と予想しているが、おそらく最初の便で納車できると思います。4月の正式発売後も1年末とかにはならないのでは。」と言ってました。

書込番号:26042042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件

2025/01/19 08:56(8ヶ月以上前)

>今夜が山田たろうさん
そのような考えも一理ありますね!
シエラの納期に関してはノマド発表以前から改善されて始めてまして(私)3月注文→9月納車、7月注文→1月フレーム確定からのノマド差し替えと相成りました。
今現在シエラ注文入れると4ヶ月との事なので割高な中古車は買われなくなり転売ヤーのキャンセルも発生すれば納期3ヶ月くらいにはなりそうです。

高値で買取った中古車が大量にだぶついてる状況を垣間見ると下落どころか大暴落すると思ってます。

ノマドに関してはまだ未知数なので正規品の一発目オークションを注視していきます。
非正規品5ドアのオークション相場は380万で買値450万からすると爆損ですね!

書込番号:26042309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2025/01/19 09:07(8ヶ月以上前)

>rokukunさん
ガチ転売ヤーもたくさんいますが、私の場合は一度も即出しはないですね。
乗りたい+早く乗り換えたい
同じ車でも色違いを所有したい、違うグレードを買いたいとかです。

書込番号:26042321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/19 14:34(8ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん

ジミニーシエラJC白を納車待ちの者です。

ジムニーシエラの5ドアは、ジムニーノマドっていうんですね。
ノマドとえばエスクードノマドがありましたが、中途半端さがあり結局今はラインナップから消えています。

本日サブディーラーさんから、5ドアが2月に発表されるということで、1月中に差し替えるならお願いしたいとの連絡がありました。
ジムニーシエラ5ドアの金額は、50万円くらい上がるという話で、そうなるとJL相当が250万円くらい、JC相当が270万円くらいです。
JC相当は、ヤリスククロス・ハイブリッドZくらいの金額ですね。

私は、恐らくエスクードノマドと同じ道を辿るだろうと予想していますので、このまま3ドアでお願いしてあります。
ジムニーシエラがリセールバリューを保っているのは、納車待ち期間が異様に長いからですから、リセールが落ちるなら、妻との約束に反するので、選択なしですね。
それに、差し替えすれば、ここまで待った納車待ち期間が水の泡になるので、御免ですね。

書込番号:26042693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:288件

2025/01/19 15:10(8ヶ月以上前)

>うしくん0605さん
各ご家庭の諸事情は私の知る範疇ではありませんが、現行シエラとノマドの違いはドアが2枚増えただけではありませんアダプティブクルーズコントロール、ディアルセンサーサポート+後退時も自動ブレーキ作動と進化していますので57万高に割高感はありません。
またシエラの相場下落はすでに始まってますので奥様に叱られると思います。シエラにただ50万乗せて比較するのも乱暴な話ですね笑

SUV、クロカンブームはまだ終わらないし世の中の流れは永遠にSUVやミニバン最強!です。過去の時代と比較するのは危険です!オワコンになったのはゼダン2ドアクーペですね!もう売れないでしょう…

人それぞれ資金力が違うので富裕層の私と同じ事はやらない方がいいでしょう。なるべく安い物を購入してなるべく損しないよう情報には敏感になってこれからも生きて下さい。

余談ですが女性にお金握られてると一生涯お金持ちにはなれません。

書込番号:26042726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/19 20:17(8ヶ月以上前)

シエラはマニュアル納期が短縮しているようですが、ATはあまり変わっていないと言われました。
相場は緩やかに下落していくと思いますが、暴落につながる要素は少ないのでは?
まぁ先のことは誰にも読めないのでリセールだけではなく必要か?どうかで判断するのが良いですね

書込番号:26043075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2025/01/19 21:59(8ヶ月以上前)

>うしくん0605さん
私は元エスクード初代3ドア TA01W乗りです。

>ノマドとえばエスクードノマドがありましたが、中途半端さがあり結局今はラインナップから消えています。

認識が逆ですね。ノマドという名称はともかく5ドアがなくなったのではなく、3ドアがなくなったという方が正確。
エスクードは3ドアで始まり、ノマドの名前で5ドアが追加されましたが、その後2代目/3代目では5ドアが中心。3ドアはなくったり、いっときだけ復活したり不安定で、街中でもほとんど見かけず、4代目では販売さえされませんでした。で、そもそも今やエスクード自体が廃番ですが。

私が乗っていた初代3ドアは海外でのジムニー転倒問題への対策として、ジムニー後継の幅広ボディとして企画されたため、設計はかなり似ていて初代はいまでも世界中でたくさん見かけます。(幅広のため共通部品はあまりないけど、設計思想は共通点が多く、ジムニーの兄弟車扱いで、持っていたHEYENSの整備書もジムニーとエスクードが共通でした)
その頃はジムニーは海外で売っていなかったのかな? 少なくともエスクード初代が登場した頃はシエラは日本では販売していなかった。
初代エスクードの寸法はシエラとほぼ同じですが、オーバーフェンダーがなく車体がより大きいため車中が広くて快適で、非常に楽しい車でした。その後、軽自動車の枠がある限り残り続けるジムニーと、大型化・高級化を突き進むランクル・パジェロなど他のクロカン車の間でアイデンティティを守り切れず、大型化したりモノコック化したりで、迷走したように見え、販売も低迷してしまいました。

私は10年16万キロ、エスクードに乗った後20年ハイラックスサーフに乗り、昨年とうとう修理が難しくなり、ハリアーハイブリッドに乗り換えました。3ドアは楽しいのですが使い勝手から5ドアの方が良かったので、ジムニー5ドアが噂されていたので待とうかと思っていたのですが目処が立たないため、ハリアーを買ってしまいました。
あと数年乗った後、ジムニー5ドアかランクルFJかランクル70ナロー・ショートのMTのうち売っているものに買い換えるかと思います。ただ親の足腰が弱くなり四駆に乗り込むのが難しく、考えどころなのですが。
#本当の事を言うと初代エスクードノマド5ドアMTの直接の後継機が欲しいのですが、無い物ねだりですね。

書込番号:26043238

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/20 00:24(8ヶ月以上前)

先日契約しました。シエラからの変更でなく、新規発注です。販売店には昨年末に一度顔を出しただけですので運がよいと思います。リセールは今のところわかりませんが、初期物は並行車販売価格プラス新車保証価値くらいが上限な気もします。アルファードやランクルのようにはならないかもしれませんが、納車待ち次第だと思います。私は当面しっかり乗ろうと考えてます。カタログ無しで新車購入したのは20プリウス以来です。その時の総額と今回の価格が近似しており、経済面が変わらない自分が少し恥ずかしくなりました。

書込番号:26043387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2025/01/20 14:19(8ヶ月以上前)

>もやし0411さん

新型20プリウス購入時期と今の懐具合が変わらないという事は収入が2倍になったことを意味しますが合ってますか?
17年前と今では円の価値が低下し物価は2倍になってますからね!

素晴らしいではないですか。

書込番号:26043952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2025/01/20 15:03(8ヶ月以上前)

>もやし0411さん
「その時の総額と今回の価格が近似しており、経済面が変わらない自分が少し恥ずかしくなりました。」
から、車の価格は高くなったのに対し、それに対して収入(経済面)は変わっていないと解釈しましたが、
合ってますかね?
カタログ無しでできる位に納得した契約ができたようで、何はともあれおめでとうございます。
カタログ無しの契約が想像できないんですが、色・ミッション以外にどの程度まで具体的に決めるんですか?
やはり値引きは無しですか?よろしければ教えて下さい。

書込番号:26044009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/20 17:58(8ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
>ZR-7Sさん
経済の言い回しがわかりずらく失礼しました。20プリウスの頃と色々通貨価値が変わっていますが、昔も今も乗り出し300万を現金一括で買うのが私の限界で年を取っても収入があがっていないという意味でした。ちなみに購入したのは、ATの屋根黒ベージュ、ツートンで、納車時期は不明です。営業マンも未知との事です。値引きはゼロな為、いらん諸費用やDOPは無しにして、アフターパーツで揃えるつもりです。社外秘資料といくつかコピーで頼んだが、久しぶりでなんだか味気ない契約でした。

書込番号:26044189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2025/01/20 19:07(8ヶ月以上前)

>もやし0411さん
このご時世ですから格差は広がるばかりです。
新車購入者の9割が残価orDローンなので300万の車を買えるだけでも良い方です。
4月のノマド納車を楽しみに待ちましょう☆

書込番号:26044251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2025/01/20 19:51(8ヶ月以上前)

>もやし0411さん
返信ありがとうございました。オプションに全周囲カメラの設定は無かったですか?
最小回転半径が大きいので、あれば付けたいです。

書込番号:26044309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/20 21:20(8ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
優しいコメントありがとうございます。納車楽しみですが、買取に詳しい知り合いからは即売却をすすめられてます。
>ZR-7Sさん
メーカーオプションは有料色程度で、全方位カメラはもちろん何もないです。全車速対応ではありませんが追従レーダークルーズはついてました。契約書紙切れしかない為役に立つ情報がなくすいません。

書込番号:26044421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rokukunさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/20 22:30(8ヶ月以上前)

もう乗換えでお小遣いもらえる車ではありませんね。
投資にはよかったんですが。
小遣い目当てで買う人も減るので、下落は間違いないですね。
まあ、そこそこの水準では維持するでしょうが。

書込番号:26044482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ790

返信159

お気に入りに追加

解決済
標準

ジムニーノマド(5ドア)価格にビックリ

2025/01/09 17:50(8ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

皆さん待ちに待った5ドアの発売が決まったようですが、販売店から電話があり聞いた話によると価格が350万〜400万でインド生産だそうです。

皆さん買いますか?私は即答で要らない返事しました!ドアが2枚増えただけで150万以上値上げとか正気ですか?

鈴木会長が生きていたら激怒してますよ!

書込番号:26030278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


返信する
クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2025/01/09 18:18(8ヶ月以上前)

むしろ国内仕様のシエラが安すぎ。
海外仕様の3ドアシエラはもっと高いよ。

その価格からすれば5ドアの価格は妥当。

書込番号:26030320

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:288件

2025/01/09 18:28(8ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ここは日本なんで日本価格で販売しなければ売れませんね。価格もそうですがインド生産逆輸入てだけで売れないでしょう!

鈴木会長がいればこんな事にはならなかったのに…

書込番号:26030343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/01/09 18:53(8ヶ月以上前)

そこそこ売れそう。
安いより、台数絞って、高い方がプレミアム感出て、中古車市場でも高値で取引されるかも。
いんじゃないですか。

書込番号:26030385

ナイスクチコミ!4


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2025/01/09 19:20(8ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん

>鈴木会長が生きていたら激怒してますよ!

生きてますって!(汗)

書込番号:26030425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2025/01/09 19:25(8ヶ月以上前)

ぱっぷらどんか〜るめ〜さん

最近の物価の上昇を考慮すると、高めの価格設定は仕方無いように思えます。

値上がりする車種が多いのも事実ですね。

5ドアのコスパが悪いと思えるのなら、買わなければ良いだけでしょう。

書込番号:26030432

ナイスクチコミ!13


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2025/01/09 19:26(8ヶ月以上前)

>・・・ドアが2枚増えただけ・・・


全長も変わっていると思うけど ・・・

書込番号:26030434

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/01/09 19:50(8ヶ月以上前)

鈴木修さんですよね。
昨年12月末にお亡くなられましたよ。

書込番号:26030470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:482件

2025/01/09 20:27(8ヶ月以上前)

>価格が350万-400万でインド生産

円安ですからね、輸入すれば高くなる。フロンクスとの付加価値差を考えれば…たけーな。代わるものがないので強気ですね。

書込番号:26030537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2025/01/09 22:21(8ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
>バニラ0525さん

亡くなられていたんですね。
大変失礼致しました。

因みに友人は今月お店からの連絡があり、
5ドア予約しに行きます。

書込番号:26030685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件

2025/01/10 12:01(8ヶ月以上前)

高ければ高いほど競争相手減って、自己満足度高まりいいんじゃないっすか?
(必要なひとは高くても買うだろうし。)

軽ジムニーは逆に高い車と認知されたくないので値上げせず、そちらで利益出してほしい。
そもそも軽しか買えんのにカスタムし余裕というか隙を見せると「増税対象」になりかねないので、お金に余裕ある人は登録車に乗り換えてほしいと思ってる。
(現行で最も安かった148.5万円のXGオーナーだと、こういうの言い放題なのでたのしいw)

書込番号:26031111

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:288件

2025/01/10 12:46(8ヶ月以上前)

何はともあれ新車価格がすでにプレミア価格なのでリセール悪いと判断しました。

30センチ伸ばしてドア追加しただけの車にシエラ218万→400万はやり過ぎましたね!

480万のランクル70の再販待ちした方が賢明です。

書込番号:26031152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/01/10 13:01(8ヶ月以上前)

結局リセール云々でしたね。

書込番号:26031174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2件 ジムニーシエラ 2018年モデルのオーナージムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2025/01/10 16:12(8ヶ月以上前)

これだけ高ければ別のクルマ。エンジンも変わるという噂もありますしね。せっかくならフェンダーとかも変えてミニGクラスのようにカスタムしたいですね。

書込番号:26031349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:288件

2025/01/10 16:27(8ヶ月以上前)

国内生産ジムニーの納期が短縮されたら5ドア出すとか全く関係ないインド生産逆輸入とかお笑いでしかない(笑)

会長が亡くなった途端にこれじゃスズキ自動車の先行きは暗いですね!
9台目のシエラ来週納車したらスズキさんとはサヨナラします。トヨタ車一択ランクル250→改良ヴェルターボ→ランクル300改良型 納車待ちで暇つぶしにシエラ買ってましたが相場も崩壊したのでもぅ買う事なないでしょう!庶民車はやはり庶民が乗るべき車であり価格も低価格である必要があります。

書込番号:26031362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2025/01/10 17:27(8ヶ月以上前)

>暇つぶしにシエラ買ってました

なら、そんなにネチョネチョした言い方で、
粘着しなくて良いじゃん。

暇つぶし用のアイテムが値段に見合わんな、
と思ったら別の暇つぶしアイテム見つけりゃ良いだけ話だし。

欲しくて欲しくて、ずっと国内販売を待ってて、
やっと買えると喜んでたら、
高すぎて泣く泣く諦めざるを得ない、

って言うなら、グチグチ言う気持ちもワカランではないけどね。

書込番号:26031418

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:2件 ジムニーシエラ 2018年モデルのオーナージムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2025/01/10 17:37(8ヶ月以上前)

3ドアシエラにターボ付けて、足回りやマフラー替えて、Gクラス風にカスタムしても、5ドアノーマル買うより安かった。シエラはかなりお得🉐ですね‼️

書込番号:26031425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:288件

2025/01/10 17:37(8ヶ月以上前)

>JamesP.Sullivanさん
5ドアは価格に見合ってない車という事です。
ランクルアルヴェルは価格相応の車ですが、ジムニー5ドアは見立て250万程度の車いわゆる庶民車ですね!スズキの元会長が言ってましたがスズキ車は庶民の為に作ってる車だそうなんで笑

書込番号:26031426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 ジムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2025/01/10 20:11(8ヶ月以上前)

シエラ+30万円位が理想です。
高くても300万円に抑えてほしい。
本体350万円だとオプション付けて総支払額で400万円を軽く超えてしまいますよ(汗)
もしかしてフロンクスのようにオプション盛り盛り標準装備で350万円??

書込番号:26031574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2025/01/10 21:27(8ヶ月以上前)

350万円にはさすがにならんでしょう。
その金額だせば他の車たくさん選べますもん。
売れない価格ではメーカー出しませんよ。今どき。

書込番号:26031647

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/11 06:55(8ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
確かに350万は高いし買わないけど、ランクルも価格相応とも思えないけど笑
70さすがに480万は高すぎる。
基本5ナンバー設計で室内スペースも大して広くないしね。
エアコンにオート機能すら付いて無く、鉄板剥き出しのレトロ感狙いならもっと安く出来るはず。
トヨタの車買った事も無いし、これからも買う気も無いけど。
こういう売り方するから余計に買う気無くなるわ。

まぁ人それぞれだけど、因みに車選びにリセール考えた事も無い。
オレは本当に好きな車、長く大事に乗りたいから、グレードや仕様、カラーもリセール考慮して選んだ事無いな

単純に投資狙いならオレなら車よりロレックス買うね。笑

書込番号:26031911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


この後に139件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー交換

2024/12/06 16:55(9ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

ジムニーシエラユーザーです。
スピーカー交換を検討中です。
元々の物は使えないレベルではないと感じますがもう少しキレが欲しいです。ヌケが今一みたいな。
純正オプションに変えられた方がいらっしゃいましたら感想が知りたいです。
また社外品でお勧めありましたらご紹介下さい。
因みによく聴く音楽は洋楽(ロック)系です。
宜しくお願いします。

書込番号:25988477

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2585件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2024/12/06 17:35(9ヶ月以上前)

>しんちゃんののすけさん

スピーカー交換ならば、パイオニアさんからジムニー専用の取り付けキットが有りますので、これを使うのが良いと思います。

UDK-K301とK124をセットで使用します。純正よりも大きな16cmのスピーカーが装着できます。セパレートスピーカーの高域用のツィーターも綺麗に、音響的にも良い場所に装置出来て、まるで純正の様な仕上がりになります。

音質的にも、同じメーカーのカロッツェリアのスピーカーがお薦めになります。

書込番号:25988523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件

2024/12/06 17:52(9ヶ月以上前)

(新)おやじB〜  様
早速の返信ありがとうございます。
調べてみます。

書込番号:25988552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2024/12/06 19:43(9ヶ月以上前)

近隣に取り扱い店舗があるならですが、メティオサウンドの試聴をされてみては。

書込番号:25988706 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件

2024/12/07 12:06(9ヶ月以上前)

すいらむお 様
返信ありがとうございます。
天井に付けるんですね。
検討してみます。

書込番号:25989583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2024/12/07 22:29(9ヶ月以上前)

>しんちゃんののすけさん


こんばんは

私はパイオニアの16センチの一番安いスピーカーを取り付けキットで使用しています。

ユーチューブなどを参考にすればDIYで簡単に出来ます。

初のコアキャシャルでしたが、高音が出過ぎるため、かなり絞ってます。

低音、中音域は割とそのまま。

カーオーディオは昔散々やったので、一万円位でいまの音が出せれば私は満足です。

後、アンプ内蔵のサブウーファーを追加すれば結構変わると思います。(私は付けてませんが)

オーディオは何処で金額の線を引くかが大事だと思います。

デッドニング等々やり出したらきりが無いので、DIYでコツコツやる程度にとどめておくのがよろしいかと。

沼に入るとヤバイことになりますよ!







書込番号:25990417

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件

2024/12/09 08:51(9ヶ月以上前)

taku/haya-papa 様
返信ありがとうございます。
コアキャシャル分かんなくてググっちゃいました。
勉強になります。

書込番号:25992191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

座面裏に布ガムテープ

2024/10/13 21:17(11ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:390件

ドラレコ配線のためにリアシートを外したところコルゲートチューブが布ガムテープで固定されていました。後席に人が座ってるときのセンサーですかね。
新車納車から1週間。ガムテープでの固定は初めて見たのですが、これって普通なのでしょうか?

書込番号:25924650

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2024/10/13 21:32(11ヶ月以上前)

よくわかりませんが、スズキなら普通っぽい気がします。

貧乏人向けの車のメーカーであることを豪語するトップが居るメーカーですから、実用上問題無ければいいんじゃないですかね?見えないところですしね。

書込番号:25924663

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2335件Goodアンサー獲得:104件

2024/10/13 21:52(11ヶ月以上前)

ホームセンターとかで普通に買えるテープとは少し違う物が使われていると思いますが
見えないところだしコストをかけずに処理する方法として普通だと思いますが。
どのような処理でをして欲しかったんだですか。

書込番号:25924681

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:390件

2024/10/13 22:05(11ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

どのようなも何も、質問のとおり「普通」を知らないので「普通」なのか聞いてるだけです

書込番号:25924699

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:390件

2024/10/13 22:07(11ヶ月以上前)

間違えました
>KIMONOSTEREOさん
ではなく
>奈良のZXさん
宛です

書込番号:25924701

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2024/10/13 22:08(11ヶ月以上前)

侍所別当さん

ヤフオクで「ジムニー リアシート JB64」で検索してみて下さい。

そうすれば侍所別当さんのジムニーシエラ同じように配線(コルゲートチューブ)をテープで固定しているリアシートが直ぐに見付けられると思います。

という事で侍所別当さんのジムニーシエラの配線処理が変という事で無く、ジムニーなら普通の配線処理とお考え下さい。

書込番号:25924702

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:390件

2024/10/13 22:10(11ヶ月以上前)

普通だと教えてくださった皆様ありがとうございます。

書込番号:25924705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:17件

2024/10/13 22:40(11ヶ月以上前)

>>ガムテープでの固定は初めて見たのですが
こう書いてあるけど知ってるんじゃないの?
ふつうはなんで固定されてるの?
クリアなテープ?
これにコストダウンは関係ないとは思うがクリアなテープで固定すればいいのにとは思った

>KIMONOSTEREOさん
おさむは全く見栄を張らない人やったから
息子には見栄ぐらい張らせてほしいんだよバリ(っ`・ω・´c)バリ

書込番号:25924735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2024/10/13 22:53(11ヶ月以上前)

>み〜おんちゃんさん

修ちゃんは細かいことには拘らない性格だったのか、違法改造祭りだったジムニー祭り(スズキ協賛イベント)が修ちゃん引退で終了してしまいましたね。アマチュアのイベントとは言え、軽ジムニーのナンバー付きの違法改造車が集まるイベントにメーカーが協賛しちゃったらダメだよね〜。

今や国内第二位の販売数を誇るメーカーに成りあがったスズキですから、襟を正したいのでしょうかね。


なお、、、

>侍所別当さん

参考までに、私8月までシエラ所有してました。ドラレコはディーラーにつけてもらいました。パーツは持ち込みでです。
ドラレコ、ETC、ディスプレイオーディオを納車時に取り付けてもらいました。取り付け費は2万円くらいだったと思います。
昨年10月に納車されて10か月で手放した感じです。JB23ジムニーも過去に乗ってましたが、シエラは思ったより低速トルクが細くて乗りにくく感じたので手放しました。JC MTです。
こんなに短期で手放すのは初めてですが、高額で売れたのが不幸中の幸いです。

書込番号:25924754

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:390件

2024/10/13 23:09(11ヶ月以上前)

>み〜おんちゃんさん

>>ガムテープでの固定は初めて見たのですが

車両内の物の固定にガムテープを使用しているのを見たのは初めて、という意味です。リア座面にケーブルが伸びてる車両は過去1台だけですがガムテープ固定の記憶はないですね。それはシートヒーターだったからガムテープはありえないかな。

書込番号:25924772

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2024/10/14 11:51(11ヶ月以上前)

>侍所別当さん

シートヒーターもヒーター部分じゃないところは有りなんじゃないですかね〜。

書込番号:25925309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5790件Goodアンサー獲得:97件

2024/10/14 14:30(11ヶ月以上前)

普段見えないところだし、配線をとめるだけなのでコストをかける必要はなく、これで充分かと。
逆に無駄なコストをかけて配線をとめるとしたらどんな方法があるんでしょうかね?

書込番号:25925500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2024/10/14 20:27(11ヶ月以上前)

クランプを使って止めてありますね。

クランプのお金もなくしてコストダウンですね。 いたるところコストダウンして低価格で販売。

低価格で販売してる車に品質を求めてはいけません。

こんなクランプ1個でも原価を減らしたい、ガムテープで人が張る方が工数も少なく安いのでしょう。
https://www.techno-kitagawa.com/product/plastic/clamp/snap-mounting/uams.html

書込番号:25925906

ナイスクチコミ!2


SK-Garageさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/24 21:47(11ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=cTGTNchh2VY
恐らく無改造車と思いますが、1:30 付近で、ケーブルをガムテープ?止めしてますね。
これで解決でしょうか。

書込番号:25937240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/15 18:59(8ヶ月以上前)

私のジムニーシエラのリアシートも外して見たらガムテープで止まってましたよ。
別に気にはなりません。

書込番号:26038353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

シエラの最近の納期について

2024/09/21 21:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:148件

先週にジムニーシエラ JC 白 (4AT)をサブディーラーから注文しました。

地元アリーナ店では、1年1カ月〜1年4カ月後が納期と言われましたが、サブディーラーでは1年半から2年と聞きました。

ジムニーシエラは、コロナ渦前から納期1年程度という情報は聞いていましたが、ネット情報の中には、最近ジムニーが7カ月程度、シエラが
1年ちょっとくらいに早まってきているとの情報も目にしました。

実際のところ、最近納車された方にお話を伺いたいです。

自販連データでは、2023年1〜12月のシエラは26,388台登録、2024年1〜8月累計17,229台登録されており、月平均で2,154台登録なので、年末まで25,848台が登録される推計ですね。

書込番号:25899245

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2024/09/21 23:13(1年以上前)

これからですが
JC黒MT 6月上旬注文→9月下旬引き渡し可
3か月と3週間です
マットとETCしかオプション付けなかったのが幸いしたかも

書込番号:25899367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2024/09/22 10:48(1年以上前)

>侍所別当さん

情報ありがとうございます。MTはジムニーの愛好者の中でもコアなファンが多いと聞いていますが、昨年あたりにはその需要層に相当行き渡っているため、MT車は納期が特に短いと聞いていましたが、4カ月弱とは驚きです。
私もOPは付けてない(後付けナビとバックカメラの取付費用サービスのみ)ので、2年はかからないと思っています。

書込番号:25899806

ナイスクチコミ!0


RMLさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/24 21:45(1年以上前)

私は今年の6月下旬に正規ディーラーにてJC黒ATを注文し、
1年程度で納車出来るのではと言われておりましたが、
今月(9月)上旬に連絡が有り10月下旬生産完了予定、
11月上旬納車予定と連絡が有りました。
気長に待つつもりでしたが、まさか4ヶ月で生産されるとは思ってもいませんでした。
またキャンセル車や見込み発注車等ではないみたいです。
因みに用品は一切付けておりません。

書込番号:25903190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2024/09/24 22:26(1年以上前)

>RMLさん

JC黒で4カ月ですか!

となると4〜6カ月くらいで納車もありえそうですね。

参考になります。

書込番号:25903241

ナイスクチコミ!2


derakkusuさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/26 00:02(1年以上前)

2023年11月にジムニーXC 5MTをオーダーし2024年5月に納車になりました。
思ったより気に入ったためジムニーシエラJC 5MTを6月にオーダーしました。納期予想は1.5年程?(確たる根拠無し)と言われています。現在も全く予定は未定です。恐らくジムニーの時と同様に生産予定が一か月ほど前に出る様なのでそれまでは待つのみですね。
ちなみに、GRヤリスも受注初日にオーダーしてますが、納期は全く未定でオーダー後何も連絡は無くこちらも待つのみですね。

書込番号:25904484

ナイスクチコミ!3


green_tsさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/08 08:29(11ヶ月以上前)

こちら西日本ですがJCミディアムグレーATを今年1月頭にオーダーで11月末か12月頭に納車と7月に連絡が入ってます。
同じJCのATで4カ月納車のお方もおられ羨ましいですね、同じく正規ディーラーでオーダーですがなんで違うのだろう?色でそんなに差が付くのかな?OPが多いからなのかな、よく解りませんが元々1年半と言われていたのでこれでも予想より早い感覚です。

書込番号:25918701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2024/10/08 21:07(11ヶ月以上前)

>green_tsさん

情報ありがとうございます。

トヨタ・ランクル300では、生産台数は色により割り当てがあり、白が多すぎて、人気色の黒やその他の色を選ぶと、先にオーダーした白色のオーナーより、随分早く納車される事例が多くなっています。

恐らく、シエラの場合、ジャングルグリーン・シフォンアイボリーメタリック・ミディアムグレーの受注が多く、それらに比べ無難なピュアホワイトパール、ブルーイッシュブラックパールなど一般的な人気色(リセール的に高額と言われる無難色)が生産枠に対して相対的にあまり受注が集中していないので、早いのだと思われます。
あと、希少色のブリスクブルーメタリックも時間がかかると聞いています。

これらすべて、シエラが趣味性の高い車というのが影響していると思われます。

また、私の場合、オプションがないので、そういった面でも納車は早いのではと思っています。

書込番号:25919444

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ76

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤは4本? 5本?

2024/08/27 08:21(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

スレ主 CFCDさん
クチコミ投稿数:33件

・ジムニーシエラを本年納車したため、冬に向けてスタッドレスタイヤセットをネットで購入予定です。
そこで質問なのですが、
@スタッドレスタイヤ交換は4本(背面タイヤは夏用のまま)ですか? 
Aそれとも背面タイヤも揃えて5本とも買って交換しますか?
もちろん5本揃えれば見栄えも良いのですが、コストもアップするので・・・。
なお、楽天等で検索したところ、5本セットで売っているお店は少ない状況です。
みなさんリアル店舗で購入されているのでしょうか?
いろいろ意見をお聞きしたいです。

書込番号:25866744

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38件

2024/08/27 08:35(1年以上前)

スタッドレスも5本買ってます。
純正の鉄ホイールですが。

お店によって対応は異なりますが、送料の関係でやってくれないところの方が多いかもしれません。

以前別車種で4本セットを「自分で組んでバランスを取るからホイールは未開封で送ってほしい」と聞いたところ「送料が割り増しになります」といったことがありました。

5本セットはもちろん増額にはなるでしょうがお店次第でしょう。

購入検討先のお店に問い合わせてください。

書込番号:25866769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2024/08/27 08:51(1年以上前)

>5本揃えれば見栄えも良い

見栄えの問題なら、
お好きなスペアタイヤカバーでも買えば良いんじゃね。

ご自身の拘りなら5本揃えるしかないけど。

でも世の中の99%は他人の車なんて、ましてや、
スペアタイヤの銘柄、ホイールなんて細かいところなんか、
見てもいなけりゃ気にもしていないんで、

リアのスペアまでタイヤとホールを揃えてる、スゲー、

とか思われることはまずないでしょうけどね。

書込番号:25866791

ナイスクチコミ!11


mokochinさん
クチコミ投稿数:3218件Goodアンサー獲得:303件

2024/08/27 08:55(1年以上前)

>もちろん5本揃えれば見栄えも良いのですが

一般人は誰も気付かないと思います

書込番号:25866794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/08/27 09:44(1年以上前)

昔のクロカン車でスタッドレス4本に背面タイヤはATタイヤ履かせてた時の話ですが、雪が積もってる冬の夜中の峠道、フロントタイヤが1本パンク。

仕方なく背面タイヤと交換して雪の峠道を帰ってきました。

駆動方式としてはフリーホイールハブをロックするタイプで昔ながらの直結四駆。

まー何とか走れるもんです。

夏タイヤなら5本揃える人も多いですが、スタッドレスまで5本揃える人あまりみないですね。

書込番号:25866856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38件

2024/08/27 09:54(1年以上前)

見栄えは気にしませんが、冬場は4駆を使う機会が多いので確実安全安心を取るとスペアもスタッドレスの方が良いでしょう。

書込番号:25866866

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1813件Goodアンサー獲得:60件

2024/08/27 10:37(1年以上前)

>CFCDさん
ただの、わたくしの個人的な趣向ですが・・・
背面は、定番かもしれませんが、ホワイトレター入りのMTタイヤですね (ほぼ見栄え専用で・・・)
たとえ、履いてる4本はスタッドレスでも、ノーマルでも・・・
たぶん定番なので、1本だけでも、ネットで簡単に買えそう・・・

書込番号:25866920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3050件Goodアンサー獲得:278件

2024/08/27 11:39(1年以上前)

>CFCDさん

昔、ジムニーを8年ほど乗っていましたが、パンクした経験はありませんでした。
そして
岩クズだらけのガレ場を走る時には、タイヤのサイドを傷つけてパンクさせてしまう心配もありますが、
スタッドレスで雪道走行中にパンクさせてしまうような場面は想像できません。

つまり、実用上
スタッドレスのスペアを用意する必要は全く無いと思います。
また、タイヤ保護のためにスペアタイヤカバーをつければ、見た目だって何の問題もないし。

書込番号:25867000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2024/08/27 12:09(1年以上前)

スペアタイヤですから、いざという時の備えなので
装備出来るのならあった方が良いとは思う。
スペアタイヤがあってもパンク等で
走れなくなって自分で交換出来ないから救護を呼ぶのであれば備えなくても良いという判断もある。

タイヤ購入先は、ネットでも
どこぞの馬の骨かわからん所は例え安くても避けます。実店舗でネット相場と大して変わらないとこ
で買います。

書込番号:25867031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2024/08/27 14:36(1年以上前)

>CFCDさん

>背面タイヤは夏用のまま

夏タイヤのスペアタイヤホイールはどうされていますか

これは標準のテッチンではないですか

悩みは履いているホイールとスペアのホイールのデザインやタイヤが違う事でしょうか
それともスタッドレスがパンク等したと時に使うタイヤの事でしょうか

パンクやバースト対策を必要と考えるかそれが今履いているタイヤと同じにしたい(する)か

考え方次第ですね

例えばラリー競技とかではれば同タイヤのスペアを積みます

でも普通の方の普通の走行では今は滅多にパンクしませんよね
その場合スペアは半ばファッションになります

夏タイヤもいつかは減って交換になりますその時も5本買う(替える)か

僕の友人大昔夏冬同ホイールとし(2セット8本)
夏も冬も履いてない1本は背負っていました
(完全にファッションですね)

万が一の為とスペアも対策するなら夏、冬ホイール5本とし
交換の際一番程度の良かったタイヤ(ホイール)を次までのスペアでも良いかもしれません

モデルライフの長いホイール(例えば純正や純正のテッチン)としオークション等でコツコツ集め
タイヤ交換のサイクルも見越し揃えていくって手もあります

例えば
今回は今履いているホイールと同ホイールを4本入手しスタッドレス履かすとか





書込番号:25867195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/08/27 20:22(1年以上前)

>tarokond2001さん
〉昔、ジムニーを8年ほど乗っていましたが、パンクした経験はありませんでした。
〉そして岩クズだらけのガレ場を走る時には、タイヤのサイドを傷つけてパンクさせてしまう心配もありますが、スタッドレスで雪道走行中にパンクさせてしまうような場面は想像できません。

少し前の、いろは坂でホンダのハイブリッド車だけが故障…というスレに現れたホンダオタのホンダ擁護と同じですね。

その時の彼は、自分の車は故障したことない…とか、記事自体がデマだ…とか騒いでました(笑)

自分で体験したことのない事はあり得ないという井の中の蛙的な自己主張(笑)

それにジムニーを8年って何のマウント?
年数乗ってれば体験が多いって事?
せめて20万kmとか走った距離なら色々な体験はしたのでしょう…となりますが、それでも私のパンクの事実は変わりません。
私も年数以上に距離は走ってますからあなたより多くの事を体験してたのでしょう(笑)
所詮、あなたが体験しなかったことを書いたまで。

まぁ、この書き込みはそもそもパンクの事例の話でもないので筋違い。

冬道で3輪がスタッドレス、1輪がATタイヤという5本スタッドレスを準備しなかった時に起こった事例を書いたまで。

色々とツッコミどころ外してますね(笑)

書込番号:25867570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/27 20:24(1年以上前)

いろいろな事を考えると、スペアタイヤはスタッドレスがイイかも?と思えて来ました。

細かい事は置いといて、冬はもちろん、夏でも走れますし。

書込番号:25867577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2024/08/28 10:04(1年以上前)

トピ主は一度もコメしない人。
でも普通に考えたらベストはどうなのかわかる。

スペアは、ベストを言えば冬期はスタッドレスで冬期以外はノーマルそれも履いているのと同じホイールタイヤ。

今まで経験したことがない場合はいらないって言うでしょうね。
自分の車だけは大丈夫というのは運がいいだけ。

補機バッテリーをバッテリーメーカーの保証が切れる前に交換するのは途中で何かあると嫌だからとか、タイヤもまだスリップサインまでだいぶ余裕はあるけど5年経ってるので途中で何があるかわからないと、様々です。
10年以上経っていても溝があるからろいう理由でスタッドレスを新調しない人もいますね、特に商売やっている社長さんなど。

予防をしていてもロードサービスが必要等防ぐことは0にはなりませんが何にもしないよりも0に近いと思う。




書込番号:25868136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/08/28 16:21(1年以上前)

〉でも普通に考えたらベストはどうなのかわかる。

〉スペアは、ベストを言えば冬期はスタッドレスで冬期以外はノーマルそれも履いているのと同じホイールタイヤ。


ここの回答者は他人の車なんて割高になったとしても気にしない。
困ると思ったら惜しむなってだけ。

Q、軽自動車でターボは必要ですか?
A、あった方がいい。

Q、4WDは必要ですか?
A、あった方がいい。

Q、グレードは?
A、高い方がいい。

Q、コーティングは必要ですか?
A、あった方がいい。

これと一緒さ。

スレ主が金(コストアップ)を気にして質問してても回答者は気にしない。


質問する前に見る注意書きに、テンプレのように書いときゃいいんじゃね?

「普通に考えたらベストはどうなのかわかる」事は質問しないでくださいって。

書込番号:25868585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2024/08/28 16:45(1年以上前)

>「普通に考えたらベストはどうなのかわかる」事は質問しないでくださいって。

質問の仕方次第だろうね
スレ主さんは自身の事情だから自身ですべて把握しているから

簡潔に質問するんだろうけど

細かな気持ち(思い)や考え方、方向性(安価にとか)ないと
回答範囲が広がってしまうからね

そこを途中で修正(追加)しながら答えを導く流れが一般的かな

スレ主さんに悪気はないと思いたい


このスレでも先ずは今多くの車はスペアタイヤ積んでなかったりするけど
シエラはある
このスペアタイヤを使う(必要とする)事をどう考えるか(スペアが必要か)
スペアは付いているからそのままだけど使う事はまずないだろうと考えるのであれば
何もしない(夏タイヤスペア)やタイヤカバーとかで十分だし
使う場合もあると考える場合違うタイヤで間に合わすかどうか
って事になると思う

次に買う時(タイヤ買い替え)はやはり5本買うのか

自身の思いや考えがあればコメントしやすいと思う
いろいろなコメント見て最後は自身で答えを出せばよい訳で

先に思いや考えを纏めないとどうしたら良いですかみたいな丸投げ的スレになってします場合もある








書込番号:25868607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2024/08/28 16:59(1年以上前)

>「普通に考えたらベストはどうなのかわかる」事は質問しないで

何がベストか、なんて人によって違うんだから、
普通どころかいくら考えたところで、
人のとってのベストなんて他人にわかるわけもない。

路肩の石に前後2本同時に擦って、
タイヤサイドが裂けることだってあり得ないとは言えないでしょ。

心配性の人なら、
5本どころか6本セットでタイヤを用意しとくのがベストかも知れないじゃん。

自分で考えることをうながさず、
これがベストですって答えるヤツがナニより胡散臭い。

書込番号:25868634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2024/08/28 17:06(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

>「普通に考えたらベストはどうなのかわかる」事は質問しないで


>いろいろ意見をお聞きしたいです。

がスレ主さんの書き込みだから

住民が
こうじゃないああじゃない
俺はこうだ
とか意見を好きなようにだして
その中からスレ主さんが選択したり修正したりで
自身に取ってのベストだかベターだかを選ぶスレ(質問)じゃないですかね


書込番号:25868649

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1813件Goodアンサー獲得:60件

2024/08/28 17:18(1年以上前)

もう解決済みで、グッドアンサーも選ばれているので、そのうちスレ主様から、何らかのコメントがあるんじゃないですか

書込番号:25868663

ナイスクチコミ!0


スレ主 CFCDさん
クチコミ投稿数:33件

2024/08/28 18:54(1年以上前)

皆さま、本当にいろいろな意見ありがとうございました。
いろいろな意見を参考に検討した結果、スタッドレスタイヤセットは4本購入、背面のスペアタイヤは夏用のままカバーを付ける、で
対応することにいたしました。
本当にありがとうございました。

書込番号:25868793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/08/28 19:30(1年以上前)

〉「普通に考えたらベストはどうなのかわかる」事は質問しないで

これぞ切り抜き(笑)
文章読まない人たちなんだなぁ(笑)

〉質問する前に見る注意書きに、テンプレのように書いときゃいいんじゃね?
〉「普通に考えたらベストはどうなのかわかる」事は質問しないでくださいって。

ちゃんと全体の文章読んでたら、タメ口悪口毒舌なんちゃらに、普通に考えたらベストはどうなのかわかるという風に運営に記載してもらえっていう話なんだけど…(笑)


〉>いろいろ意見をお聞きしたいです。

俺はコストアップを気にしたスレ主にスタッドレスを5 本準備しなかったクロカン車で、バンクして1輪だけATタイヤ履かせて雪道走って帰ってきたって体験談を書いたまで。

いろいろなの1つとして体験談書いたらわけわからん自己中な奴(ナイス付けてるやつ含む)に否定された。
それだけの事(笑)

書込番号:25868835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ninsさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/28 23:16(1年以上前)

>CFCDさん
ちなみに私はスタッドレス4本スペアタイヤはカバーのみでした。
私はいろいろな車種を運転していますが、パンクを経験したのはダンプでビスを踏んだときのみです。
ジムニーはクロカンもやりますが、幸いパンクは経験したことはないですね。


>じゅりえ〜ったさん
>いろいろなの1つとして体験談書いたらわけわからん自己中な奴(ナイス付けてるやつ含む)に否定された。

これ言ってて恥ずかしくないの?誰も否定してないじゃん。自意識過剰で哀れだよ。

書込番号:25869088

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニーシエラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーシエラを新規書き込みジムニーシエラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニーシエラ
スズキ

ジムニーシエラ

新車価格:196〜218万円

中古車価格:64〜518万円

ジムニーシエラをお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,115物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,115物件)