スズキ ジムニーシエラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ジムニーシエラ

ジムニーシエラ のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニーシエラ 2018年モデル 2549件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニーシエラ 2002年モデル 20件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニーシエラ(モデル指定なし) 572件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニーシエラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーシエラを新規書き込みジムニーシエラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
44

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ105

返信39

お気に入りに追加

標準

LSDって付けた方が良かったですか??

2024/02/12 20:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:92件 ジムニーシエラ 2018年モデルのオーナージムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

こんにちは!
ディーラーオプションで12万円くらいで売ってるLSDについて、付けた方、付けなかった方、それぞれ付けて良かったーとか、こんなの意味無いわーって意見を伺いたいです^_^

いまシエラ買おっかなーと思っててカタログを眺めてる段階です。
いま乗ってる車はプラドで(ダンナの車です)、LSDは付いてるらしいのですが、だいぶ前に買ったので機能も効果もよく分かってないです(^-^;

よろしくお願いします!


書込番号:25620113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:48件

2024/02/13 15:31(1年以上前)

Che Guevaraさん、この車のオプションLSDって、ヘリカル式(寿命が半永久のヤツ)なんですか!?

12万円という値段からして、「乾式クラッチ式」か?でも流石に純正オプションとして用意されてるんなら、寿命がそこそこ長い「湿式多板式」かと想像してました。(30年ほど前、ホンダシビックのオプションLSDがヘリカル式で30万円もしてたもんで)

全体の相場が下がったのか、はたまた軽用だから割安なのか?
なら、断然お買い得だと思いますがね〜。

「備えあれば患いなし」とか「転ばぬ先の杖」とか言うコトワザもありますし、付けた方が良いんじゃない?
案外、付けた人は、付けたお陰でトラブル回避出来ていたという事に気付いてないのかも知れないし・・・

書込番号:25621071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2024/02/13 16:08(1年以上前)

>「非力なKP61」で一回り大きく重たいAE71を坂の頂上まで牽引しました。


その頃はタイヤ(スパイク(次第)って部分も大きかったと思うよ

その頃よりちょい後だけど

同じ程度のワインカップフルスタッド同士の
GC8 インプレッサWRX
AE−86 レビン
GA2 シティ

で氷上走ったけど車も違いドライバーも違うが
何回走ってもタイムが大体同じだった


書込番号:25621113

ナイスクチコミ!0


Kopen.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 ジムニーシエラ 2018年モデルのオーナージムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2024/02/13 17:47(1年以上前)

しまった、直進安定性です。
ヘリカルのようですね。
みんからレビューを見ると雪道の人は良いようですね。

書込番号:25621232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2024/02/13 18:34(1年以上前)

>カレコレヨンダイさん

アクセサリーカタログの2ページ目に載っているのはヘリカル式ですね。
トルセンのマイルド版といったところです。
本体価格は81400円で工賃が39600円で計121000円。

個人的に思うのは、悪路よりも舗装路の峠道(悪路に向かう途中の)で
違いが出る場合があるように思います。
悪路(クローズドなダートコース)を走るとかなら機械式LSDを入れたほうが良いでしょうね。
違いが解らない人には無駄かもしれませんが。

書込番号:25621270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5868件Goodアンサー獲得:98件

2024/02/13 19:32(1年以上前)

LSDは、宝の持ち腐れ覚悟でファッションとして付けるのも有りかと。
さもなければ、ディーラーオプションなので、必要とあらば、後からでも付けられるのでは。

書込番号:25621329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:69件

2024/02/13 19:36(1年以上前)

ブレーキLSDは
4Lの時しか動作しないので
2Hと4Hの時しかメリットは
感じないと思います。

2Hでの直進安定性
4Hで雪道走行時の直進安定性とトラクション
ってところでしょう

ハードな使い方するなら
前後に社外のLSDですね。

書込番号:25621331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2024/02/13 23:01(1年以上前)

普段どんなところ走っているとか どんな使い方してるのかも無いのにこの手の質問答えられる人いないよ?
マジで最近は質問の仕方知らない方が増えて嘆かわしい。
報連相社会人の常識もしらんのかな。

書込番号:25621623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5868件Goodアンサー獲得:98件

2024/02/13 23:56(1年以上前)

全てのデフを任意にロック可能なメルセデスのゲレンデを、ファッションで、街乗りオンリーで乗ってる人もいるようだし。
世の中いろいろだね。

書込番号:25621668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3448件Goodアンサー獲得:164件

2024/02/14 00:04(1年以上前)

>普段どんなところ走っているとか どんな使い方してるのかも無いのにこの手の質問答えられる人いないよ?

それでも暗に付けたらいいよ、的な回答を返すのが、
ココのクオリティ。

ジムニーのブレーキLSDでも走破し得ないところを日常的に走る、
ってな特殊な事情でも無い限り、一人一泊6万の温泉宿に
夫婦で旅行する方が有意義な金の使い方だと思うけどね。

ま、自身の使用環境を何も言わずに、アドバイスを求める方もアレなんで、
問う方も答える方も、割れ鍋に綴じ蓋ってヤツだろうけど。

書込番号:25621675

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:48件

2024/02/14 06:18(1年以上前)

余談になりますが・・・

皆さん、テレビ(BS11で土曜日の21:00〜21:55放送)でやってる「名車再生」という番組を観たことがあるでしょうか?
「古い、くたびれた中古車を買って来て、新品同様にレストアして売る」というコンセプトのイギリスの番組です。

外国車ばかりではなく、時々、日本車も登場する事も。(過去にはジムニーも登場してました)
何度か、再放送も交えて放送しているみたいなので、参考になる事があるかも?

LSDに関してのレストアもあったのですが。
車種は、うろ覚えなのですが(BMWだったような)、湿式多板式のLSDを分解して、多板プレート5〜6枚の内、摩耗した数枚を新品に交換して、元に戻す・・・という内容だったかと思います。

どんな車を再生させるか選ぶ時、「同じ車種でも、良いオプションの付いた物を選ぶ」とか言ってたような〜。( *´艸`)

クドかったら、スミマセン。<m(__)m>

書込番号:25621788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:69件

2024/02/14 08:15(1年以上前)

ザックリ質問の方が
色々な考えが出て来て
面白いですけどね

取捨選択して有益となるか?
混乱して迷子になるか?
は、本人次第ですけど

責任ある人と同じ模範回答は
見ていてつまらないです。

個人の感想です。

書込番号:25621865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5868件Goodアンサー獲得:98件

2024/02/14 13:02(1年以上前)

いやいや、ここは柊 朱音さんがおっしゃる通りでしょう。
前提条件が不明なのに的確な回答なんて出るわけがないのでは。
はっきり言ってしまえば、勝手にしたらいい、としか。

書込番号:25622149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:69件

2024/02/14 19:12(1年以上前)

その通りなんですけどね。

ザックリ質問の人って
きっと、
わからない事がわからない
状態で
なんとなく質問してますよね。

たまにザックリ質問して
楽しんでるの?
って人もいますけど。

今回であれば
このような使い方でジムニー購入検討中
純正オプションのLSD
必要ですか?
着けた方が幸せになれますか?
純正ヘリカルで十分ですか?
ってなれば
経験者が具体なアドバイスできますよね

でも、
わからない事がわからない人に
求めてもね…

自分で調べるための
お題を提供できれば
わからない事がわからない人には
十分だと思うし
的確な回答が欲しい人は
そのうち、こちらからの問いかけに
何らかの反応があるはすでしょう

書込番号:25622531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 ジムニーシエラ 2018年モデルのオーナージムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2024/02/14 22:25(1年以上前)

みなさまいろいろコメントありがとうございます!
全て参考にさせていただきます^_^

。。私のカーライフに必要かどうかを伺ってる訳ではないのでそんなに責められても(^^;;

書込番号:25622791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2024/02/15 08:24(1年以上前)

〉。。私のカーライフに必要かどうかを伺ってる訳ではないのでそ

そうではなくて
OPは何でも無いより有った方が良上積みしていく物だけではない

その機能を欲している方には重要でも

そうでない方には多少マイナスな物も有るって事です

書込番号:25623092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19839件Goodアンサー獲得:1241件

2024/02/15 10:08(1年以上前)

>らんしぇさん

>> 。。私のカーライフに必要かどうかを伺ってる訳ではないので

積雪地以外に住んでいる場合ですと、LSDは不要だと思います。

積雪地や砂浜なでで遊んだりされる場合ですと、LSDは必要かと思います。

雪解けなど滑りやすい時期でも、機能的にLSDは使えますけど。

効きが強く出る機械式LSDですと、
コーナーリングでアンダーステアが出やすいので、
ご注意かと思います。

昔、トヨタ営業時代、
先輩のFFのEP71にクロスミッションとLSDが付いていたのですが
少しアンダーステアが出た記憶があります。

書込番号:25623197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5868件Goodアンサー獲得:98件

2024/02/15 16:18(1年以上前)

お題の「LSDって付けた方が良かったですか??」って、過去形なんだけど、まだ車買ってないんですよね?

今風の日本語、なんだかなあって。

書込番号:25623608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:27件 ジムニーシエラ 2018年モデルのオーナージムニーシエラ 2018年モデルの満足度5 ミスらんガイド 

2024/02/17 01:23(1年以上前)

>らんしぇさん
私は純正LSDつけましたけど、
下りの舗装路をアクセル開けずにエンブレのみでコーナリングしたら、
ガクガクするかもしれません。
つけない方がいい気がします。
悪路で遊びたくなったら、後付けで。
社外品が色々出てます。
対角スタックはブレーキLSDが役に立ちます。
サイドブレーキ引くのは、やめた方がいいです。
少なくとも私は、下手なので、うまくできません。

>おかめ@桓武平氏さん
私も、KP61にTRDのLSDつけてました。
非力でしたね&#12316;

書込番号:25625454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:27件 ジムニーシエラ 2018年モデルのオーナージムニーシエラ 2018年モデルの満足度5 ミスらんガイド 

2024/02/17 16:38(1年以上前)

主語が「二人称」なら、過去形でOK
つまり、あなたはつけて(あるいはつけなくて)どう思っているか?

主語が「一人称」なら、現在形かな
私が、つけた方が良いと思うか?

「方」をつけたから、読解力を必要とされるのでしょう

スレ主の質問は、アドバイスを求めているのではなく、
皆様の感想を聞いているのです
私も読解力がないので、つけない方がいいでしょうと、
アドバイスしてしまいました

書込番号:25626105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/02/24 09:12(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ とりあえず無しで契約して、
⊂)  乗ってみて必要と感じたら付ける!
|/  ・・・・・で良いと思います!!!
|

書込番号:25634741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニーシエラ

クチコミ投稿数:10件

ジムニーシエラ納車待ちですが、シエラのワイパースイッチを間欠スイッチに交換するアイテムが市場に出ていますがシエラのワイパースイッチは納車時には間欠式ではないのですか?どなたか教えてくださいお願いします。

書込番号:25431970

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19648件Goodアンサー獲得:933件

2023/09/21 16:48(1年以上前)

全車 間欠ではありますが 無段階調整 ではないみたいです

書込番号:25432027

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2023/09/21 16:55(1年以上前)

白髭じじい2023さん

下記のJB74系ジムニーシエラのパーツレビューのように、間欠ワイパーを間欠時間調整式ワイパーに変更する為の交換です。

https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/jimny_sierra/partsreview/review.aspx?mg=3.13266&kw=%e9%96%93%e6%ac%a0%e6%99%82%e9%96%93%e8%aa%bf%e6%95%b4%e5%bc%8f%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%83%e3%83%81&trm=0&srt=0

書込番号:25432038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/09/21 17:47(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
>スーパーアルテッツァさん

早速のお返事ありがとうございます。
なるほど時間調整式無段階の間欠ワイパースイッチではないのですね。
理解できました、納車の際交換してもらえるのかな?ディーラーに聞いてみよう。

書込番号:25432086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2023/09/21 17:48(1年以上前)

ジムニー(ジムニーシエラ)は、標準で間欠調整機能が無いワイパーSWが付いています。

他車の部品ですが、 品番37310-74P20が、改造等なしてワイパーレバーを交換するだけで間欠調整ワイパーになります。
丁度良いワイパー速度に調整したければワイパーSW交換で対応できます。

ネットで買って自分で交換しても良いし、デイラーで注文してデイラーで交換してもらっても良いです。
配線等もなく、単に交換するだけです。
私は、ジムニーでしたが納車前にデイラーで注文して納車時に交換された状態で納車してもらいました。

書込番号:25432091

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2023/09/21 17:54(1年以上前)

>ヒグマの父さん

ありがとうございます。
私もディーラーに頼もうと思います。

書込番号:25432098

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2023/09/22 07:54(1年以上前)

白髭じじい2023さん

間欠時間調整式ワイパーは軽自動車のハスラー JスタイルUに標準装備となっていますし、シエラなら標準装備となって欲しい装備かなと思います。

書込番号:25432755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/09/22 07:59(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

そうですね、1万円ぐらい高くなっても良いから標準装備にしてほしいですね。

書込番号:25432759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/09/22 08:03(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

そうですね、一万円くらい高くなっても良いから標準装備にしてほしいですね。

書込番号:25432761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/10/02 16:26(1年以上前)

本日ディーラーにてワイパースイッチもオプションで注文しました!今月納車だそうです!

書込番号:25446417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

タイヤ替えに悩んでいます

2023/07/13 15:43(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:9件

タイヤインチアップの件でアドバイスしていただきたいです。
ホワイトレターが欲しくて、しかも純正ホイールをそのまま使用したいので、ヨコハマのGEOLANDAR A/T G015に決めたいと思いますが、サイズが分からなくて悩んでいます。
以下3つ、どれが良いか教えていただければ有り難いと思います。何でも良いです、とにかくアドバイスをお願い致します。

215/70R15 98H 外径: 683

P225/70R15 100T 外径: 703

LT215/75R15 100/97S 外径:709

書込番号:25342414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4104件Goodアンサー獲得:57件

2023/07/13 16:34(1年以上前)

純正のサイズに一番近い215/75R15が良いと思います。

理由はただ「純正に近いから」ですけど。

書込番号:25342469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19839件Goodアンサー獲得:1241件

2023/07/13 16:38(1年以上前)

>風に乗りさん

デフォルトが195/80R15ですが、
扁平率を変えるとなると、
225/70R15
が近似のタイヤかと思います。

書込番号:25342472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2023/07/13 17:44(1年以上前)

>風に乗りさん

純正ホイールですよね。
リム幅5.5Jですので、215/70R15かLT215/75R15ですね。
値段もほぼ同じですし、どちらでもどうぞ。
LTを選んだ場合は空気圧が特殊ですのでご注意を。

https://www.y-yokohama.com/product/tire/geolandar_atg015_size/

書込番号:25342546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19839件Goodアンサー獲得:1241件

2023/07/13 17:51(1年以上前)

>風に乗りさん

ホイールのリム幅の制限により、

215/70R15 98H 外径: 683
LT215/75R15 100/97S 外径:709

の2択になります。

書込番号:25342553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/07/13 19:40(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/【ジムニーシエラ】タイヤ交換だけでもok!ジオラ/

ここを見ると、225/70r/15も純正ホイールで嵌めることができそうです。
自分はjcで、純正アルミホイールと鐡チンが違うのでしょうか。

書込番号:25342694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

背面のスペアタイヤについて

2023/06/01 23:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

昨年の8月にシエラを注文しました。納車まで一年半かかると言われています。しかし待ちきれず、もうそろそろ来ないかなぁと思い、待っているうちに、ついパーツを買いたくなり、今では沢山準備してしまいました。そこでシエラの背面のスペアタイヤもレイズのアルミホイールとオープンカントリーのタイヤに交換したいと思っています。サイズは16インチの6Jでタイヤは235/70R 16を取り付けたいと思っています。これは純正のブラケットで取り付け可能でしょうか?また、見た目が悪くなりませんか?ネットで調べたらショウワガレージの物はどうなのかなとも思っているのですが、皆さんの中でわかる方あれば教えて頂きたいのですが。納車されたら、3インチにリフトアップする予定にしています。気が早いのですがホイールがなかなか無いようなので、今回早いとは思いましたが、もう5本用意しました。アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:25283672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/06/02 22:18(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0001064306/SortID=25245388/

私は全く知らんけど、付かんらしい。

書込番号:25284893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/03/17 14:28(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 付きますよ・・・
⊂)
|/ 
|

書込番号:25663893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

最長で納期どのくらい待った人いますか?

2023/01/16 08:25(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:29件

こんにちは。
現在シエラ納車待ち1年6ヶ月です。

ふと気になったのですが、ここの掲示板の人たちで一番納車まで時間かかった人、またはまだ納車してないけどめっちゃ待ってるって人、一番待った人ってどのくらい待ったんでしょう?
我こそは最長だと思う人、どのくらい待ちましたか?

書込番号:25099468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/02/11 18:25(1年以上前)

私は2021年3月に注文して2022年11月に納車(1年8ヶ月)でした。グレードはJC AT ミディアムグレーです。

書込番号:25138310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5868件Goodアンサー獲得:98件

2023/02/13 04:13(1年以上前)

皆様の車への情熱、素晴らしいです。
私だったら途中で気が変わってしまいそう。

書込番号:25140622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2023/02/13 06:25(1年以上前)

>まる丸1980さん
長いですねー!私も丁度この週末に連絡が来て納車が決まりました。
同じく1年と8ヶ月でした!

書込番号:25140653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2023/02/19 02:33(1年以上前)

神奈川 2021/05に注文、2022/12に連絡が来て2023/02納車(1年9ヶ月)でした。

JC 5MT キネティックイエローです。

書込番号:25149042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

LT規格タイヤ空気圧と異音

2022/12/20 19:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ

スレ主 nori077さん
クチコミ投稿数:7件

ジオランダー215/75r15 G015純正ホイール使用 空気圧を知りたいです。ディーラーでは2.0をお勧めされましたが。ネットでは2.5をお勧めしてますが。どれ位の空気圧で良いのですか。異音の方ですが左のリアから偶にゴウって音がします、ディーラーいわく太いタイヤで、重たいのでデフのピニオンの音と言うことになりましたが、他に考えられることは無いでしょうか。ちなみに異音の時は空気圧2.0です。

書込番号:25061918

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2022/12/20 22:52(1年以上前)

>nori077さん

YOKOHAMAのホームページから https://www.y-yokohama.com/product/tire/faq-24/
LT 215/75R15 100/97の負荷対応表は
タイヤ負荷能力(kg) 空気圧(kPa)
     625         250
     710         300
     800         350
です。
これをもとに、車種や標準空気圧などによって変更していくわけですが、
もとのタイヤが195/80R15 96 のタイヤで前160kPa、後180kPaですので、
JATOMAの空気圧表を見ると、160kPa 未定義 180kPa 600kg 必要です。
https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-list/

そうするとだいたいですが、空気圧は240〜250kPa必要になります。
JATOMAでの標準空気圧よりほぼ+50kPa になると思います。

書込番号:25062193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2022/12/20 23:04(1年以上前)

訂正
× JATOMA
○ JATMA
失礼しました。

書込番号:25062210

ナイスクチコミ!1


スレ主 nori077さん
クチコミ投稿数:7件

2022/12/21 19:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます。本日2.5で高速道路を走行した所、段差で跳ねるのですが。

書込番号:25063351

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニーシエラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーシエラを新規書き込みジムニーシエラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニーシエラ
スズキ

ジムニーシエラ

新車価格:196〜218万円

中古車価格:49〜520万円

ジムニーシエラをお気に入り製品に追加する <359

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,053物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,053物件)