ダイハツ ミラ のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ミラ 2006年モデル 新車画像
  • ミラ 2006年モデル
  • エクステリア サイド シャイニングレッド - ミラ 2006年モデル
  • インテリア1 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア2 - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント シャイニングレッド1 - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント シャンパンゴールドメタリック - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント シャイニングレッド2 - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント パールホワイトIII - ミラ 2006年モデル
  • インテリア3 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア4 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア5 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア6 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア7 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア8 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア9 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア10 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア11 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア12 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア13 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア14 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア15 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア16 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア17 - ミラ 2006年モデル
このページの先頭へ

ミラ のクチコミ掲示板

(953件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ミラ 2006年モデル 89件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ 2002年モデル 2件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ 1998年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ(モデル指定なし) 862件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラを新規書き込みミラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜCVTが無い?

2016/11/26 08:46(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ 2006年モデル

クチコミ投稿数:173件

ミラには当初CVTやATの設定がありましたが、なぜ今はバンにCVTがあって乗用車タイプのミラにはないのでしょうか?
ミライースが出たから?
ミラが売れないから?

書込番号:20427952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2016/11/26 08:58(1年以上前)

世界のSMさん おはようございます。

後継モデルのミライースは燃費性能に特化したCVT専用モデルです。

つまり、ミライースにはMT設定が無いので、MT需要に応える為、ミラはMTだけにして継続販売しているのでしょう。

もし、ミライースにMT設定があれば、ミラは廃版になっていたと考えています。

書込番号:20427980

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/11/26 10:37(1年以上前)

因みに今度のミライースの後継にミラも統合されるとかいう話ですのでそうなると
ミライースバンもだすのかな?
個人的にはどうでもイースっけど(笑)

書込番号:20428227 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2016/11/26 12:36(1年以上前)

デザイン的にはイースよりミラが好きでした。
内装はイースよりミラよりミラカスタムが好きでした。

ミラの役目はほとんどミライースに移ってますからね。
どうしてもMTじゃなきゃダメだという需要の為だけの受け皿ですね。

書込番号:20428516 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件

2016/11/26 13:21(1年以上前)

すいません。返信が遅れてしまいました。

>スーパーアルテッツァさん
MTが欲しい方向けにあるような形ですか。
CVTがあってもそこそこの知名度があるので、売れそうですけどね。ありがとうございました。

>ビンボー怒りの脱出さん
そうなんですか。あんな大昔からあるミラを無くしてしまうなんて。ミライースをミラにして欲しいよ!

だじゃれうまい!

>サントリーニさん
ミライースカスタムつくって欲しい!ターボ付き!

ミラが受け皿になってしまうんですね・・・

書込番号:20428636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > ミラ

スレ主 AZ-HRさん
クチコミ投稿数:1件

アイドリングストップ車(平成21年)に乗っています。
cvtからの異音に悩んでおり載せ替える予定です。

ミッションを見ると1EBと記載されており
ヤフオクによく出ている同年代cvtとは品番が違うようです。

アイドリングストップ車と普通のcvt車では
ミッションが違うのでしょうか
それとも補機類が違うのでしょうか。

詳しい方、宜しくお願いします。

書込番号:19433767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2015/12/27 09:32(1年以上前)

回答は、ミッション載せ替え経験者しか出来ないと思います。
詰まり、ディーラー、車整備業者の一部関係者。

あくまでも推測ですが、アイドリングストップ車と普通で、CVT本体を変えていることはしていないと思います。

CVT単体組立コスト、車両完成ラインでの組立コスト等々を考えると、全て同じ設計にしており、設計改善をした時に品番を変えている筈です。

更には、どのメーカーでも、CVT載せ替えしているので、本体に互換性無にすると在庫量が大変になる。

尚、一般論ですが、品番が違っても完全互換がある、ない、などは、メーカーの内部資料情報しかないと思います。
ディーラーは必要時に、この情報をメーカーに問い合わせている。

あなたが、ディーラーへ行って、互換性のある品番を確認して貰うではないでしょうか?

この辺りは、ダイハツの看板を上げた、街中の個人経営の整備屋が詳しいかもしれません。
彼らは、中古車のエンジン、CVT載せ替えなどは結構経験してます。リビルド業者とも情報やり取り出来てます。

書込番号:19437805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

最高速

2014/06/21 17:19(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ 2006年モデル

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

以前、夢の中で乗っていたホンダのトゥデイは550ccのキャブで4速シフトでしたが、平坦な高速道路ではメーターを振り切る位い快適に走っていました。
エンジン音も高回転で心地良い感じでした。

こちらの車種は限界付近でのフィーリングはどうなのでしょうかね?

夢の中か妄想の中でご存じでしたら教えて下さい!

書込番号:17650553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/21 17:34(1年以上前)

夢の中で、TuneUpした覆面パトを振り切ってましたよ。

書込番号:17650609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:31件

2014/06/21 17:35(1年以上前)

・・・

僕も2006年より前の型のミラ運転していました・・・
会社の車?代車?でしたが、ものすごくフラットな乗り心地で

非常に安定したソリッドな乗り味、洗濯板の上に乗っているようでした。
だけど、限界知らずでした。。

この型は、妄想ですが、
限界の時はどっかに行ってしまうのではないでしょうか

昔のミラのほうがよいと思います。

・・・



書込番号:17650618

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/06/21 17:37(1年以上前)

夢の中では変形・合体も思いのまま、フィーリングも同様なので想像してみてください。

書込番号:17650623

ナイスクチコミ!2


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2014/06/21 17:41(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

スピードリミッターの作動ポイント等を夢の中で見た人はいませんでしょうか?

書込番号:17650638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2014/06/21 21:57(1年以上前)

58PSのスペックからして、平坦な道であれば、余裕で140km/hでリミッター作動するんじゃないでしょうかね?

ワシの550ccのアルトワークスRSRは、夢の中で、メーターぶちぎって真下を指して、

180km/hでリミッター効いているカリーナEDとスカイラインぶち抜いていましたよ。

書込番号:17651629

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/21 22:30(1年以上前)

夢の続き

覆面パトを振り切ったと思った瞬間
宙に浮きボディーは大破。
全員外に放り出され、後は。。。

書込番号:17651768

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/06/22 07:59(1年以上前)

最高速に達した瞬間、空中に浮いて、そのまま空中分解した友人を夢で見たわ。


で、レースでもするの?

書込番号:17652871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2014/06/22 21:53(1年以上前)

まきたろうさん
ノーマル車ですか?
最低限、スピードリミッターのカットはしてますよね?
あと、VVCとかで燃料を濃くしたり、給排気系の改善等行ってませんか?
少し気になります。

しかし、出来ればこの車種についての情報が頂きたいですね。

書込番号:17655927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2014/06/22 22:00(1年以上前)

5速車、持ってますが、エンジンが実用車という感じで、最大トルクを超えてからのフケはモッサリしてます。
引っ張った方が、ギヤ比の関係で加速が良いかもしれませんが、トルクの山を越えていると、ウンウンうなっている感じで、フィーリングは今ひとつ。

でも実用域はトルクが太くて粘り強く、運転が気楽です。

書込番号:17655967

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2014/06/22 22:19(1年以上前)

スースエさんとても参考になります。
ありがとうございます。

ちなみに、140キロ程度で空中に舞い上がる様なフィーリングって限界が低すぎますよね?
多分まだ上だと思うのですが・・・。

書込番号:17656073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2014/06/23 06:18(1年以上前)

サスペンション(バネ)が柔らかいので、自重で結構沈んでいます。
高速走行で揚力がかかると浮いてくるのは仕方ないかと。

車高があまり下がらず、ちょっと硬めのバネが欲しいと思ったりします。
なかなか良さそうなのが見つからず、たまに思い出したように探しています。


書込番号:17657016

ナイスクチコミ!3


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2014/06/24 16:04(1年以上前)

スースエさん、お世話になります!

やはり、ノーマルでは少しもダウンフォースは期待できませんか?

あと、高速走行時は足周りが固いと、段差とかで跳ねるから固くない方が無難と聞いたことが有るのですが・・・。
柔らかめでガマンして、スタビライザーで対応するのはどうでしょうか?

書込番号:17661527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2014/06/25 07:30(1年以上前)

ダウンフォースは中々得られないと思います。

以前乗っていた初期型のZ33フェアレディZがノーマルでフロントがゼロリフトでリヤがちょっと浮く位。
欧州向けのリヤディフューザを付けて、やっとリアもゼロリフトを達成でした。

最近乗っていますマーチニスモSが購入状態でゼロリフト。ニスモの追加スポイラーでダウンフォースですか。

ミラだとちょっと厳しいように思います。


高速時の御判断はその通りかと思います。
以前、ワゴンRにスズキスポーツの足回りを入れていたのですが、足回りが固すぎて、ボディで跳ねているような感じでした。
とは言うものの、程度問題だと思います。あまりバネが柔らかいと、不安定ですよね。


スタビライザーはロール剛性をアップするのにも有効ですが、ロール剛性はまずバネで確保して、ステア特性の調整に使うのが基本かなと思っています。
とは言いつつ、2006モデルで使えるスタビライザーをご存じでしたら、御紹介下さい。
わたしも組んでみたいと思います。

 

書込番号:17663591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件 ミラ 2006年モデルの満足度4

2014/07/12 02:53(1年以上前)

ノ-マルのミラってサスペンションが柔らかいの?
サスペンションの硬さに対して車体が重いの?

空想‥夢での話なら何でも有りだから、
もしかなりの軽量化が出来て、車重が500kg位迄軽く出来たら、ノ-マルサスペンションでも硬いサスペンションになるのかな?

書込番号:17723199

ナイスクチコミ!2


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2014/09/14 06:40(1年以上前)

以前に、L700の5MTに乗った事が有ったのですが、街乗りなら少し固めの足回りとスタビライザーが機能していて非常にNiceな感じが印象的でした。

最近はスタビライザー等が省略されているとか・・・。
残業ですね。

書込番号:17933914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2015/07/25 21:19(1年以上前)

あ、返信忘れてました。
いまさらですが、スピードリミッターのカットはしていました。
まぁ、線をちょん切るだけなので、簡単だったような・・・
で、ノーマルでも180km(ぶち抜いても実測は160〜170程度?)
あと、ブーストアップしましたが、燃料がついてくる感じで燃料を濃くしたりする必要性は感じなかったけれど、
加速は鋭くなりましたが、最高速はあまり変わりませんでしたので、壊れたら嫌なので戻した夢を見ていました。

ってgooで検索しても、昭和63年式なんて、もう出てきませんけどね・・・

書込番号:18998511

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2015/07/28 18:13(1年以上前)

ほっほーーー。

楽しそうな夢ですね!

最近のヤングは有る意味かわいそうな気がしますね。
近頃のアクセルワイヤーの無い車に乗っても楽しい夢が見れる気がしません。

良い経験をされてますね!!


書込番号:19006340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

2駆と4駆の室内高の違いについて

2015/02/09 23:00(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ 2006年モデル

スレ主 a3sbtfsiさん
クチコミ投稿数:9件

室内高について、カタログを見ると
2駆は1,265mm
4駆は1,290mm
となっていて4駆の方が高いのです。
普通に考えると4駆の方が狭くなりそうなものですが、なぜそうなっているのかご存じの方いらっしゃいませんか?

近頃はミラの掲示板も賑わっていないようなので(悲)
誰も見ていないかも知れない。

気長に待っています。
もし分かる方がいたら、是非教えてください。

書込番号:18458685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

気がつくと変わっていた。

2014/06/28 20:36(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ 2006年モデル

クチコミ投稿数:22件

ボディカラーが変わっていました。
『シャンパンゴールド』が消えて『プラムブラウン』に変わってた。

『シャンパンゴールド』がスバル版にしか使われなくなったからだと思うが、
有料色をミラに付けるのはどうかと思う。
(プラムブラウンはメーカーオプションで21600円)

『プラムブラウン』は、ミラカスタムに使われてたからという理由らしいが
どうせならミライースの『シャイニングレッド』や『コットンアイボリー』が
追加された方がいいのではないか?
(シャイニングレッドは前に設定されてた。)

個人的にはコペンのジョーヌイエローがほしいです。
ミラバンでイエローに塗られていた営業者がかっこよく見えたもので・・・。

書込番号:17676442

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

CVT廃止かよ?

2014/05/02 13:48(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

クチコミ投稿数:117件

ミライースよりも通常のミラが良いなと思ってホームページを見ていたら、いつの間にかCVTが廃止。
このデザインでCVTが欲しければ、もう中古を漁るしかないのでしょうか?

こういう金欠の時に限って今月34500円もの税金の請求が来ました。やってられんよもう。。(泣き)
ミラなら7200円とかあまりにも桁違いですよね。。

書込番号:17472659

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/05/02 14:39(1年以上前)

商用のバンにはCVTの設定があるのに乗用タイプは5MTのみ。

バンがメインで乗用はオマケ扱いなのでミライースを買ってくれって事でしょうね。

書込番号:17472776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2014/05/02 14:51(1年以上前)

うわぁ。。バンじゃねぇ。。


「ババンババンバンバン♪

バンは貨物だろ−!

ババンババンバンバン♪

乗用車買えよ−!

ババンババンバンバン♪

乗り心地は最悪だぞ−!

ババンババンバンバン♪

また来週〜!!」


ってなオチは目に見えてますからね。

書込番号:17472803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2014/05/02 23:38(1年以上前)

半年くらい前には無かったような・・・
乗用車タイプはミライースに移行されたんだなと思っただけです。

ところでOEM車のマツダキャロルなんてのはいかがですか?
ミラともミライーストも少しだけデザインが違いますよ。

書込番号:17474445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/03 04:06(1年以上前)

正(まさ)しく油さんの言う通りです!

私はその当確車両を購入しました。

当初カスタムを購入しようと、ディ-ラ-に行くと‥
カスタムは有りませんとの回答。

『へっ?』

なら、オ-トマかCVTを選択しようと考えていたらマニュアルしか有りませんと言われ目が点に!

何ですと〜?バンにはオ-トマ(CVT)あるやんけ!

少し悩んで‥ま・マニュアルもおもちゃみたいでいいか〜軽自動車だし‥で購入。

好条件だし‥。

下取り価格は高いし、
担当セ-ルスマンは2人も私に着いてくれるし‥
1人は可愛いし(私も男だからね〜)

でもオ-トマ全盛の時代にマニュアル車を目の前にしてみると、マニュアル車なんてかなり昔に運転してたから違和感ありあり。

でも購入してみると、
本当におもちゃ!

ま・軽自動車なんておもちゃみたいなもんだから
一応はアリかな!

でもオ-トマの設定位は残しておいて欲しかったと思いますね。

書込番号:17474860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/05/03 07:07(1年以上前)

>ところでOEM車のマツダキャロルなんてのはいかがですか?

キャロルはスズキ・アルトのOEM車です。

書込番号:17475068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2014/05/04 10:08(1年以上前)

> 油ギル夫さん

間違えた・・・アルトじゃ無かったですね・・・

スバルのプレオは同じバリエーションで見た目は変わらないですね。

書込番号:17478619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2014/05/06 19:37(1年以上前)

ご意見、あえいがとうございました。

書込番号:17487092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラを新規書き込みミラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ミラ
ダイハツ

ミラ

新車価格:86〜154万円

中古車価格:3〜250万円

ミラをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ミラの中古車 (全3モデル/810物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング