ムーヴの新車
新車価格: 135〜202 万円 2025年6月5日発売
中古車価格: 4〜270 万円 (3,736物件) ムーヴの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムーヴ 2025年モデル | 69件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2014年モデル | 698件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2010年モデル | 411件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2006年モデル | 108件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2002年モデル | 8件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 1998年モデル | 3件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 1995年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ムーヴ(モデル指定なし) | 2655件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全392スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 16 | 2012年12月23日 19:01 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年12月22日 21:12 |
![]() |
3 | 5 | 2012年12月6日 00:01 |
![]() |
0 | 5 | 2012年11月30日 16:47 |
![]() |
5 | 9 | 2012年11月20日 22:02 |
![]() |
2 | 6 | 2012年10月29日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今回、かなり渋い様ですよ^^;
地元店は一律3万ですが対応悪いのでそこじゃ買いません(笑
スバルステラの方も商談されてみてはどうでしょうか?
書込番号:15501679
2点

スティッチMk-IIさん
スバルステラの方が良さそうですね
本命をステラに変えます
他スレですが
新型ステラ車体から10万円値引で契約された方も居ますし
書込番号:15501694
1点

私的にはステラカスタムが好みです。
価格がムーヴより(RSで)1万程高い様ですが…
ステラは全グレード、前スタビ・後スタビ(2WDのみ)・運転席シートリフター・チルトステアリング付きです。
ちなみにムーヴの情報は有りませんのであしからずm(_ _)m
書込番号:15502165
1点

カスタムかっこいいですね。
店頭がキレイで、結構大きな販売店は、値引きが渋くて、さらに
対応が良くないというイメージがあります。
(値引きなど要求しないお客様が買われる店舗でしょう)
ダイハツ車を扱っている店舗などのほうが、値引きはしてもらえると思います。
もちろん、正規ディーラーなので、問題ありません。
軽で発売したばかりですから、渋いのはどこでも同じでしょう!
書込番号:15504836
2点

ステラカスタム見ました。外見は好みじゃないです。
ムーヴのほうが好きです。
書込番号:15505510
0点

ダイハツさんが
値引き3万円にするって言ってきました(汗)
オプション5万円引きは
ムーヴには適用しないらしい(汗)
Lグレードだと
ステラの方が装備良いですね
書込番号:15505751
1点

>ダイハツさんが
>値引き3万円にするって言ってきました(汗)
ダイハツさんも思い切りましたね。
書込番号:15505849
0点

もぐらまんさん
ダイハツさんって苦手です
車検書入れに1050円も取るし
どんな豪華な入れ物かしら
書込番号:15505865
2点

ダイハツというより、その営業所はおやめになられたほうがいいですね。
違う営業所などに行くと、まったく対応が違う場合があります。
書込番号:15505988
1点

ゆいなママさん、こんばんは^^
本日実車が見られるかと思って行ってみたのですが…有りませんでした(T_T)
立ち話で軽くお話をさせていただきましたが、カスタムは42,000円、通常モデルは31,500円引きの一律と言われました。
ムーヴのカタログを貰って来たので両方を見比べていますが、ステラL Limited(1,189,500円)、ムーヴX(120万)と、ステラの方が若干安いのですが、オーディオレス+Fスピーカです(ムーヴXはCDステレオ+Fスピーカ付きです)
スバルから大幅値引きが出た場合でリアスピーカーが要らないのならステラL Limited+お好みのナビが一番かも知れませんね(ムーヴの方はリアスピーカのMOPが有りますがステラには表記が有りません^^;)
他のモデルは一律ムーヴの方が安いです。
書込番号:15506899
0点

携帯からなのでURLを貼れないんですが
自動車(本体)のクチコミの方に「新型ステラ契約」というスレを立てられてる方が居て
かなり引いて貰ってるんで期待しちゃいました
書込番号:15507831
0点

本体から、10万円値引きですか^^
軽で新型となると、かなり良い条件ですね。
しかし、ここに書かれている値引きの価格は地域によって違いますし、
参考程度でしょう!実際は厳しいと思われますので、がんばってください。
書込番号:15508622
0点

愛知県のダイハツディラーでは、車両本体から一律71000円の値引きとなっています。
いわゆる「ワンプライス販売」というヤツですねw
5万円のオプションプレゼントには適応しませんが、販売店オプションの値引きには応じてもらえます。
結果的に本気で購入を考えている場合は、総額10万円程度の値引き提示がありました。
値引きには地域差がありますので一概には言えませんが、とりあえずの参考までに。
書込番号:15519393
0点

スバル「ステラ」の値引きにも触れていたので・・・・・。
これも「愛知県限定」の値引きなのかもしれませんが、「スバル開運カーキャンペーン」に応募すると、抽選で15万円の値引きになります。
もちろん、抽選なので必ず当たる!!とは限りませんが、聞くところによるとかなりの高確率で当たるそうです。
応募すると、抽選の当たりハズレに関係なくセールスマンが自宅までやって来ます。もちろん、見積書を持ってw
仮に、「抽選に当たれば買う気だったけど、ハズレたのなら買わない」と断ったとしても、セールスは簡単に引き下がらないでしょうね。
おそらく、それ相当の値引きを提示してくると思いますよ。
本気で購入を考えている場合、こういうキャンペーンを利用するのもひとつの手ですね。
書込番号:15519485
0点

かすがのさん
良いですねぇ
羨ましいです
私の地域は
田舎でディラーまで1時間の距離が有るせいなのか
ダイハツ&スバルの売る気が見られません
スバルについては1回目の商談で車体から7万引いてくれたら即契約しますと伝えてるのですが
未だに連絡有りません
商談が進まないので
現在、ホンダで商談中です
ホンダの営業マンは売る気満々で好感が持てます
価格が高いですが
ホンダは金利が安いので
装備が良いエヌワンか
高いけど思い切ってN-BOXにしちゃうかもしれません
書込番号:15519589
0点



この度のマイナーチェンジ前のムーブで気になった「アイスト後のエンジン再始動時に、ほんの僅かですが前に押し出される」現象はマイチェン後でも同じでしょうか?
新型ワゴンRでは感じられない現象だったので、改善しようと思えばできるんじゃないかナ?と思いまして。新型の試乗車が近所に無く、御存じの方いましたら教えて下さい。
1点

これから、試乗車も増えてくるでしょう!
ほんのわずかな事を他人に聞いても感じ方が違いますので、
ご自身でお確かめになられたらいいと思います。
書込番号:15515192
0点

>☆ゆうこちんさん
>これから、試乗車も増えてくるでしょう!
そうですネ、購入検討車種に上がると、ついせっかちに情報が欲しくなりまして。
当地だと試乗車の準備は新年鏡開きが済んでからでしょうナァ、待ち遠しいです。
書込番号:15515329
0点



自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル
はっきりしたことはわかりませんが、12月に今のセンターメーターではなく、燃費が良くなるものが発売される可能性が…のような話を聞いたのですが、本当ならその他変更される点を知っている方いらっしゃいますか?
0点



JFEさん、ポン吉郎さん情報ありがとうございました。
価格がどうなるのか気になるところですね…
書込番号:15354213
0点

今日、販売店に言って聞きました。
あと数日で発表みたいです。
カタログを見せてもらいましたが、[まだお渡しできないとのこと]
ガラリと変わってます。
メーターは運転席前へ、燃費は29km/Lです。
価格はほぼ据え置きです。
書込番号:15432314
1点

ワゴンRの燃費が28.8に対して今度のMCムーヴが29ですか・・・。
何かな〜と思ってしまいます。
軽ワゴン燃費NO1を誇示したいがためにちょっぴり改良して0.2キロの勝利・・・。
数字自体は五十歩百歩程度なのにカタログや宣伝で誇示したいが為の
改良が見え見えです。
日本車の場合、カタログ燃費と実燃費の差が大きい傾向があるので
測定方法そのものも疑わしく思ってしまいますし、後出しジャンケンのように
数字の上乗せだけをやってるんじゃないかとも疑ってしまいます。
(そんな事は無いんでしょうけど)
特に今回のムーヴのようにアイスト開始時間を早めるなんて小手先の改良
なんかを見ると、「初めからやっとけ」と言いたくなるし、さらに次の改良
では「アイスト9キロから10キロにしました」なんて事も容易に想像出来ます。
技術は日進月歩ですし、消費者にとっては良い事に違いはないのですが、
メーカー同士の醜い数字の争いが消費者である我々に露骨に感じ取れてしまう
所が不愉快にすら思います。
今回のワゴンRとムーヴの燃費対決ですが、ワゴンRが新エンジンにエネチャージ、
エコクール、大幅な軽量化を行ってますので今回の数字はムーヴに後出しジャンケンで
0.2負けましたけど、さらなる低燃費を達成させる余力はワゴンRの方があるでしょうね。
するとまた技術を小出しして・・・
書込番号:15438740
1点



今年1月に購入しました。(多分現行?)
この車のアイドリングストップなのですが、止まった際にストップするのはいいのですが。。。
ブレーキをギューっと強く踏み続けないとダメなのです。
ブレーキを少しでも緩めると再始動してしまいます。
このため信号待ちではかなり強めに踏んでいないとダメなので結構疲れてしまいます。
皆さんの車もそうなんでしょうか?
以前営業に軽く話したらそんなものですと言われました。
この辺って微調整する機能とかないのでしょうか?
0点

そんなもんです。
そうすることで、完全停止なのか、右折待ちなどですぐに走り出すのか読み取っているのです。
書込番号:15365638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイストって
ブレーキでストップしているので
ブレーキを緩めると、再始動してしまいます。
私は、ブレーキを踏み続けるより
サイドブレーキの方が楽なので
ブレーキペダルを離し
サイドで停まることが多いので
サイドブレーキでも、アイストするといいのになぁと
時々考えたりします。
無い物ねだりなんですけどね。
書込番号:15367851
0点

初めまして。
ムーヴのOEM版ステラに乗ってます。停止時、というかエンジン停止の瞬間のブレーキペダル踏み込み量から戻すと再始動するように感じています。私は緩やかに停止させるために停止の瞬間の踏み込み量はせいぜい半分程度に抑えていますから、その踏み込み量を維持する力もそれほどではありません。…普通に運転していれば停止の瞬間に目一杯踏み込んでいる事はほとんどないと思いますが。
ダイハツ車のアイドリングストップはブレーキペダルの踏み増しでも再始動するようになっていますから、逆に言えばペダルを緩めずに踏み増すストロークが残っている状態でアイドリングストップを維持できる筈です(踏み増しでの再始動は結構強めに踏む必要があります)。
踏み増しでの再始動をうまく使えるようになると結構便利です。
書込番号:15371859
0点

愛犬ショコラさん、こんにちは。
自動車メーカーの試験業務に就いている者です。
>ブレーキをギューっと強く踏み続けないとダメなのです。
アイドリングストップ時に、ブレーキ力が弱くて車が動き出すと危ないですし、色々な制御的にも問題が生じると思います。
従って、4名フル乗車でも、坂道でも停止出来るブレーキペダル踏力となると、それなりのペダルストロークで維持する必要があります。
>ブレーキを少しでも緩めると再始動してしまいます。
これは、ペダルを放した後、即座に発進出来る様にする為ではないでしょうか。
始動する時間も、わずかですがかかりますので。
>このため信号待ちではかなり強めに踏んでいないとダメなので結構疲れてしまいます。
皆さんの車もそうなんでしょうか?
私の現行ムーヴもそうですが、個人的には疲れる程ではありません。
疲れてくる程アイドリングストップしていると、自動で始動する感じです。
異常な程だとお感じになるのでしたら、1度ディーラーで点検されてみてはいかがでしょうか。
>以前営業に軽く話したらそんなものですと言われました。
営業マンさんが実際に試したのでしたら、異常はないのではないでしょうか。
>この辺って微調整する機能とかないのでしょうか?
機能は無いと思います。
調整自体はコンピューターを書き換えたりすれば、不可能ではないと思いますが、メーカー指定値以外に設定すると、安全を犠牲にする形になりますし、保証もきかなくなる恐れがありますので、異常値で無い限り、ディーラーで変更はしてくれないと推測します。
ユーザー判断での調整は、デメリットの方がはるかに大きいので、やらない方が賢明です。
書込番号:15380151
0点

ありがとうございます。
私はたまにしか乗らないのでそう感じただけかも知れませんね。
参考になりました。
書込番号:15413057
0点



1月のマイナーチェンジを控えて在庫調整に入っているようですね。
交渉中ですが、希望の色やグレードが残っていれば、結構いい条件が出そうです。
ところで、
ナビとバックモニター(カメラ)を付けたいのですが、X-limitedのナビは古く、機能的にも満足できそうもないので、ディーラーオプションでの取り付けを考えていますが(保証期間や故障時の対応などを含め、カー用品店やネットでの購入は考えていません。)・・・
問題はバックモニターのカメラなんです。
まさに、「とってつけた」ようなカメラ部品をバックドアにでっぱって取り付ける必要があるのですが、部品の色も黒かメッキのみ。
OEM供給先のスバルのステラでさえ、目立たせないために全てのボディカラーのカメラカバーを用意しているというのに、本家のこのセンスのなさに愕然としました。
で、考えたのですが、X-limitedのエンブレム埋め込み型のカメラ&カメラカバー(エンブレム)を部品注文して、それを取り付けたら・・・と思い、メーカーに問い合わせたのですが、「取り付けられません」「X-limitedを買ってください」というつれない返事でした。
スバルからカメラ&カメラカバーを取り寄せる・・・という考えも浮かびましたが、さすがにあつかましいオーダーのような気がして言い出せそうにありません。
バックモニターカメラについて、こんな工夫をしてる・・とか、こういう部品を使ってる・・といった方がいらっしゃればご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

http://www.datasystem.co.jp/products/rck/index.html
こんな製品もありますが、RCA端子接続なのでディーラーオプションのナビに接続可能なのかは判りません。
書込番号:15358033
1点

え?じゃあステラにしたら?
じゃダメなんでしょうか?(笑)
書込番号:15358063
1点

>北に住んでいます 様
貴重な情報ソースありがとうございます。こんな商品があるなんてぜんぜん知りませんでした。
ただ、動作確認や後々の保証なども考えますと、正直二の足を踏んでしまいそうです。
>たあぱぱ 様
ん〜・・・正直ディーラーオプションのナビの充実(機能や先進性)を含め、大いにスバルに惹かれるところがあるのですが、金銭的な条件でどうにも埋まらない差があるものですから悩んでるところです。
書込番号:15358483
0点

>金銭的な条件でどうにも埋まらない差があるものですから悩んでるところです。
ステラとの差額はどのくらいあるのでしょうか?
スバルには
@ ダイハツと同じにしてくれ
A @がだめなら、近づけてくれ
上記のように交渉してみたらどうでしょうか?
それでも、埋まらない差額なら
スバルに、リアカメラだけお願いしてもいいんじゃないですか?
(つくかどうかを確認しないといけませんが。)
厚かましいお願いというわけでもないと思います。
ただでくれ、と言っているわけではないのですから。
書込番号:15358793
1点

>みなみだよ 様
アドバイスありがとうございます
私の地域のスバルでは、マイナー前の在庫処分価格としてステラを結構な値引きをして「ワンプライス」販売しています。
が、それ以上の交渉に望んでも経費カットなどについては応じてくれるものの、用品サービスも含めこの「ワンプライス」は譲れない・・・と頑な態度でお話にならない状態です。
スバルへの部品注文についてはおっしゃる通りなのですが、適合性の確認や将来の不具合発生時の対応などを考えますと正直躊躇してしまってます
書込番号:15359685
0点

車と同じ保障が欲しいなら純正カメラを取付するしかないのでは?(工夫もカメラ?に色を塗る程度なら大丈夫かも?)
要するに見栄えを取るか・保障を取るか・価格を取るか(ステラ)のどれが大事なのか?だと思います
私なら純正ナビは高いので社外ナビにして前回書き込みのカメラを取付すると思います(又はカメラは付けない)
ちなみに、カメラを付けない選択はないのでしょうか?(軽ならそんなに必要とも思えませんけど)。
書込番号:15360489
1点

色々とご意見ありがとうございました。
結局・・・見栄えは残念ですが、新車の延長保証も適用される純正を取り付けることとしました。
バックカメラについては、この車が高齢の父のメインカーになるものですから、当人の強い希望(よくいく駐車場で壁になるべく近づけて駐車するのに便利だそうです)で、前車と同様に装備することになったものです。
今度の三連休を目処に契約となると思います。
書込番号:15361777
1点

一旦、カメラありの車に乗ると
カメラなしの車に乗ると、バックは怖いんですよねぇ。
後方確認は必ず自分の目で、と言われていますけど
車のすぐ後ろだったり
どこまで下がれるかだったりは
カメラがあると便利ですし。
スイフトとか
ヴィッツだとかを代車で借りて運転した時
カメラがなかったけど
やはり怖いなぁと思いましたし。
まだ契約をされていないようですから
いい条件で最終的に契約ができるといいですね。
書込番号:15362136
0点

> みなみだよ 様
そうなんですよね・・・
バックするとき、最初は目視で確認して、サイドミラーで両脇確認して、その後に真後ろの障害物の確認や後ろの壁などとの距離を測るのにバックモニターは便利ですよね。
私も私の父も必須アイテムになっています。
週末の商談がんばります。
事故で廃車となった下取り車(運転席&助手席ともエアバック作動済みの悲惨なもの)+本体値引き+用品値引きで20万円を目指したいと思います。
書込番号:15367752
0点



今回、買おうと見積もりをもらってきたのですが、
これで、お買い得か判断していただけるとありがたく思います。
グレードL 112万を値引きで106万で税金など75000円(税金の価格はどこで買おうと同じだと思います)
リサイクル料金は8870円、オプションはetc本体とセットアップ料金、ワドバイザー、カーペットマットで
52500円の値引きです。あとは車の廃棄手続きをしてあるので、それを廃棄してもらう予定です。
合計金額が113万円ですが、皆さんのご意見を聞かしていただけると、ありがたいです。
0点

現行ムーブは発表から時間が経ってるので
車両値引きは10万円辺りいくのではないかと
思いますが、車両本体価格と総支払額が同程度
というのは悪くない条件だと思います。
この際車両本体価格の112万円で合わせてもらって、
ガソリン満タンも引き出してみては?
書込番号:15262625
0点

wanwanwanwanwanさんへ
どうもありがとうございます。一応、希望として
車のカバー16000円の物を最後にお願いした所、
値引きは無理だけど、カバーはOKでした。
次に出るムーヴは今より本体価格が10万上がるかも
しれないみたいで1月中旬発売です。
書込番号:15267053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうしてもダイハツでないと嫌だというのでなければスバルに行って同じ条件で見積もりを出してもらうのはいかがでしょうか。自分も含めスバルのほうが値引きが多かったという話がこのサイトのステラで見るとお分かりいただけると思います。廃車は見積もり額がつかないということでしょうか。自分はダイハツでつかなかった査定が○万円でつきましたのでこちらの面からも複数見積もりをお勧めいたします。
書込番号:15268365
1点

ステラの部分にも質問されていましたね。
失礼いたしました。
別件でのご提案です。
マット、バイザー等、純正は値段が高いものです。
ネットで安くてよいものを探せば値段は落とせます。
税金類の中に納車費用、車庫証明代行費用など入っていませんか。
削ってもらいましょう。
1円でも安く買いたいですよね。
頑張ってください。
いい数字出たら教えてください。
また今後買う方にも参考になると思います。
書込番号:15268388
0点

ながとろんさんへ どうもありがとうございます。一度スパルのお店に行ったのですが
店員が悪かった為、値引きもろくにしないで終りという感じだったので1番いい感じの
ダイハツの店員さんから購入させていただきました。
教えていただきありがとうございます☆
書込番号:15268722
0点

今後買う方の参考です。
本体値引き、オプションはetc本体とセットアップ、
ワイドバイザー、カーペットマット、ボディカバーで、
古い値段のつかない軽の処理などで割引は131000円でした。
担当の方も頑張ってくれたと思います。
本体値引きが当初62000円でした。オプションで最後につけてもらった分が
なぜか本体値引きに入り77000円になってました。
全ての支払い金額は113万円でした。
書込番号:15268839
1点


ムーヴの中古車 (全7モデル/3,736物件)
-
ムーヴ X 禁煙車 パナソニックナビ Bluetooth接続 フルセグTV キーフリーシステム オートライト オートエアコン 14インチAW アイドリングストップ CD/DVD再生 盗難防止装置
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 59.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.1万km
-
ムーヴ XリミテッドII SAIII 社外ナビ フルセグTV DVD再生 全方位モニター ETC 純正アルミホイール
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.8万km
-
ムーヴ Xターボ VSスマートセレクションSA ターボ車/オートエアコン/横滑り防止装置/エコアイドル/盗難警報装置
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 34.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 88.5万円
- 車両価格
- 82.8万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜150万円
-
5〜186万円
-
6〜255万円
-
3〜223万円
-
9〜560万円
-
14〜212万円
-
10〜189万円
-
30〜156万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ムーヴ X 禁煙車 パナソニックナビ Bluetooth接続 フルセグTV キーフリーシステム オートライト オートエアコン 14インチAW アイドリングストップ CD/DVD再生 盗難防止装置
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 59.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
-
- 支払総額
- 88.5万円
- 車両価格
- 82.8万円
- 諸費用
- 5.7万円