ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ナビのUSBについて

2015/11/13 14:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:13件

純正ナビのNSCT-W62を使っています。
USB延長コードにメモリを繋いでmp3を再生していますが、USB2.0のメモリが壊れてしまい、USB3.0の16GBメモリを購入しました。
繋いだところ、USBメモリが認識されませんでした。
NSCT-W62はUSB2.0のみ対応なのでしょうか?
それともUSBメモリ側が悪いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19313402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/20 13:36(1年以上前)

通常、USB2.0に3.0をつなげても、動くはずなので原因がわかりませんが、
いくつか確認してください。

USB3.0とNSCT-W62とを直結して動くかどうか。
動けば延長コードに原因があります。

ただこれで動かない場合は、ナビ側に原因があるか、
それとも、USB3.0を受け付けないかのどちらかです。

書込番号:19334746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ステアリング部分からの異音?

2015/09/12 18:22(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:11件

2014年10月MC後のXターボに乗っています。
アイドリング中にステアリングの根本(エアバッグの奥)からカリカリと音が聞こえてきます。同じような人はいますか?

書込番号:19133931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 このような場合どうしますか??

2015/08/29 18:30(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:8件

昨日家の掃除をしていたら、平成23年に購入したタントの契約書が見つかりました。
改めて、その内容をみていたら
納車費用15000円
車庫証明代行手数料17000円
とありました。
実際は、ディーラーに出向いて、取りに行きましたし、自分の市町村は軽自動車の車庫証明は不要です。
営業に騙されてイラッときましたが、もう4年も経っているので、どうしようもないと思いましたが、イライラが収まりません。
皆様ならどうしますか??

書込番号:19093172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
DVEさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/29 18:35(1年以上前)

初めまして。
収まらないなら、聞いてみても良いのでは無いでしょうか?
ただ、納車費用の方は難しいかも知れませんね。
不思議なのは車庫証明費用です。
お住まいの地域が不要であるなら、他の方からもとっているんでしょうか?

書込番号:19093187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2015/08/29 18:35(1年以上前)

たかがたかださん

古い契約書でもディーラーに納車費用と車庫証明が見積もりに入っている理由を聞いてみたら良いでしょう。

納車費用は納車する為の準備に掛かる費用と言われると思います。

しかし、車庫証明は何て言うんだろう?

書込番号:19093189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2015/08/29 18:36(1年以上前)

請求権は1年ですから 泣き寝入りです・・・・

また 言ったにしても 値引きで調整してあります とでも言われたら おしまいです・・・・・

書込番号:19093191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2015/08/29 18:40(1年以上前)

契約前に確認しない貴方も悪い。
お店に文句言ってみては?

書込番号:19093206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/08/29 18:45(1年以上前)

見積書で無く本当に契約書ですか?

本当に契約書だとしても、今更感が強いですね

ディーラーに問題があるとは思いますが、その時に気付けなかったスレ主さん残念です!

破り捨てて酒飲んで忘れましょう。

書込番号:19093218

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件

2015/08/29 18:52(1年以上前)

嫌なことは酒で流すのが一番!

書込番号:19093238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2015/08/29 19:03(1年以上前)

ディーラーの都合上、契約書に記載しただけで支払いはしてないって事はありませんか?
実際支払った記録や記憶などあるなら信用のおけないディーラーとして今後の出入りをやめましょう。

書込番号:19093261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2015/08/29 19:06(1年以上前)

私なら、
オイル交換のついでにでも、契約書持って、
「いまさらだけど、車庫証明代行手数料17000円ってあるけど、返してもらえないの?」
ぐらいのことは言うかな。
なんて言われるか、楽しみなのもありますが・・・まぁ、どうなろうと、それで、気持ちの決着はつきますしね。

書込番号:19093275

ナイスクチコミ!3


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2015/08/29 22:56(1年以上前)

< 納車費用は納車する為の準備に掛かる費用と言われると思います。

納車費用とはセールスマンが車を買ったお客さんの家まで
車を届けるのに要する人件費です。
ディーラーまで自分で取りに行けばこの費用は請求できません。
準備だけで納車費用を請求するのは違反です。

書込番号:19094060

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2015/08/29 23:15(1年以上前)

WDB210さん

知っています。

http://www.jada.or.jp/contents/action/qa/05-2.html

ただ、そのように説明するディーラーが存在するのも事実なのです。

書込番号:19094122

ナイスクチコミ!1


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2015/08/29 23:51(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんのように説明するディーラーは存在します。
昔ですが、ホンダのディーラーで「取りに来る来ないに関係なく納車前整備の諸費用として頂いております」と言われた事を思い出します。
勿論そのディーラーからの購入は見送りましたが。

書込番号:19094208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/08/30 08:32(1年以上前)

スレ主さん

システム上(規則上)記載しなくてはいけないディーラーもあります。

不要な場合は値引きで相殺していることがありますので、合計額を計算して確認してみて下さい。

もしそのような理由だったら説明があったと思います。

ディーラー(営業)は騙してそんな額を儲けようとする考えはないと思いますよ。

書込番号:19094779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DVEさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/30 09:12(1年以上前)

>JFEさん
のおっしゃることが正解かもですね。
スレ主さんからだけ騙し取るって事は無いと思うんですよ。
値引きとかで相殺して、総額でいくらって買い方をされたのではないでしょうか?

書込番号:19094877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/31 03:50(1年以上前)

自分が購入したディーラーでは納車費用は契約書に一応入れて 取りに来た方には後日振込みで変換するという面倒居事になってました。

 車庫証明は 必要な地域と必要でない地域があるようですが どうなんでしょうね?

  うちの住んでるところは必要なかったです。

書込番号:19097838

ナイスクチコミ!0


DVEさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/02 20:35(1年以上前)

その後、どうなったのでしょうか?
諦めた…でも良いのですが気になりますね〜

書込番号:19105216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/09/04 08:13(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。返信遅くなって申し訳ありません。

皆様のアドバイスを元に色々考えましたが、営業に言って、訳の分からん言い訳をされたら、更にイラッとしそうなので、今回は自分の勉強代と思うことにしました。
酒飲んで忘れます(笑)

書込番号:19109256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費計のリセット出来ますか?

2015/08/27 23:36(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:97件

ディーラー落ちのRSを購入したのですが、2000km近く走っていました。
購入時は、燃費計は13.1くらいです。
今は4500kmくらいですが、プラグ交換して、エアークリーナーも交換して、エンジンオイルも奮発して燃費計は13.5まで上がりました。
たまに、エンジンかけたまま昼寝しており実走時の燃費がわかりません。
以前の(L365S?)は、給油ごとに表示されたのですが、今回はトータル表示されるので、ガソリンスタンドの相性(笑)がわかりません。
ガソリン入れて燃費表示がいちじるしく下がった所は、そのガソリンスタンドは行ってません(笑)単価は安いですがね。

燃費表示の変更かリセット出来るかわかる方教えてください。

書込番号:19088925

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/28 00:04(1年以上前)

まずは取説読みましょう。

日本語がわかる人なら、読めばリセット出来ます。

書込番号:19088999

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2015/08/28 07:01(1年以上前)

がるにゃんさん

燃費計を表示させた状態でディスプレイ切替スイッチを長押しすればリセット出来るみたいです。

詳しくはタントの取扱説明書の200頁をご参照下さい。

書込番号:19089283

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:97件

2015/09/01 14:42(1年以上前)

ありがとうございました。
基本説明書ですね。
アクセルの踏み方次第で、ターボ付きでも15km/l近く走れますね。

書込番号:19101628

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ90

返信10

お気に入りに追加

標準

エンジンがかかりません!泣

2015/08/15 19:20(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

買い物の帰りにプッシュスタートをオンしてもエンジンがかかりません!
警告灯がほとんど点灯しています、今JAFを呼んでまっていますがお盆ということ2時間待ちです泣

書込番号:19054637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:372件

2015/08/15 19:44(1年以上前)

あっちゃー!

忘れられないお盆になりますね!

こんな時は楽しいこととセットで覚えておけば、いいアクセントに
ならんかー・・・。

早く来てくれるといいですね!

書込番号:19054702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:10件

2015/08/15 20:11(1年以上前)

しっかりブレーキ踏みながらプッシュボタン押してますか??
焦らず試してみましょう

書込番号:19054769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2015/08/15 20:22(1年以上前)


>男爵ポテトくんさん、大変ですね。

駐車をする時にシフトレバーが 確実にパーキングに入って無いと
スターターが動かない時が有ります。

一度 シフトレバーをリバースにしてからパーキングにしてみては。

書込番号:19054797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/08/15 20:32(1年以上前)

メインヒューズが飛んだ可能性がありますね。

Pが点灯してるって事は、シフトポジションセンサーは無事だろうから。

あとはブレーキスイッチかなぁ。

ブレーキを踏んでチェックランプ(スタンバイランプ)がグリーンにならなければ、かなりこの部分が怪しいです。

書込番号:19054819

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2015/08/15 21:00(1年以上前)

詳しくはないのですが、マニュアルP220にあるハンドルロックによりエンジンがかからない?

プッシュスタートのランプが緑色に点滅している時はハンドルロックが解除されていないためエンジンの始動ができません。
いったん電源をOFFにして、ハンドルを左右に動かしながら、もう一度エンジンの始動動作をしてください。



JAFさん、はやくっ。

書込番号:19054892

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/16 11:03(1年以上前)

原因は何だったのか、知りたいです。
よろしければ教えていただけないでしょうか。

書込番号:19056315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2015/08/16 14:33(1年以上前)

>鬱ちゃん難ちゃんさん
>にっこりと!さん
>eofficeさん
>元 野良猫さん
>大衆車に乗ってます☆さん
>たぬしさん
みなさんありがとうございます!ちゃんも2時間後にJAFさんが来てくれました汗
しっかりとした原因はわかりませんがJAFの人がシフトチェンジしてからPに戻して、プッシュスタート押したところACCからOFFにできましてエンジンがかかりました笑

自分でも2回ほどドライブにいれてシフトチェンジしていましたがなんだったのでしょう…ハンドルロックだったのでしょうか。プッシュスタートはオレンジでしたがブレーキをしっかり踏んだら緑にはなりましたがかかりませんでした。

書込番号:19056868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/17 07:10(1年以上前)

男爵ポテトくんさん、お答えいただきありがとうございます。
無事にエンジンかかってよかったですね。

我が家にもプッシュボタンスタートの車が
2台ありますので、参考にさせていただきます。

書込番号:19058899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2015/08/17 19:54(1年以上前)

>男爵ポテトくんさん
動かせて良かったですね。JAFさん、グッジョブ!です。
ちなみに私はJAFの契約やめました。高いので。保険のロードサービスがあるので、そちらで対応(の予定)。

今回の件は点検の際にでもディーラーさんに聞いてはっきりさせたほうがいいですね、また起こると困りますので。
できれば私も知りたいです。


夏休み中のトラブル、困りモノです。ディーラーさんも休んでいますから。
私も別の車(ネイキッド)でトラブったことがあります。
量販店でATシフトレバーのカッコイイのを見つけて買い、取り付けたら P に入らなくなって。
エンジンは切れないし、ドアロックは出来ないし。
勢い良く P に動かしたら入ったので、とりあえず車を動かさず夏休みは家でじっとしてました。休み明けにお購入店で直してもらいましたよ。
他にはタイヤの横に穴を開けたり(T_T)

皆様もトラブルにはお気をつけください。

書込番号:19060266

ナイスクチコミ!4


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2015/09/27 06:35(1年以上前)

ありますね
今の車は・・・・
接触不良を引き出して
エンジンがかからないとか
チェンジレバーを揺さ振りながら
入れたりすると成功しますね!

書込番号:19177361

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新古車

2015/08/09 17:57(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

この度、子供ができたので生涯初めて車を買います。
ディーラーに行ったら、新古車(?)で走行距離が10キロ未満のX SAU、ナビとバックモニター付、諸費用込みで143万円でした。
これってお買い得だと思うのですが、まだ引けるものなのでしょうか?
また、そのほかに付けといたほうが良いものってありますか?
なにぶん初めてなのでご教授ください。

書込番号:19038294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2015/08/09 18:09(1年以上前)

登録月は何年の何月になってましたか?

登録したてなのか、長期にわたる不良在庫車なのかによっても全然違ってきます。

書込番号:19038329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/08/09 18:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今年の7月です。
中古車販売の常識ってよく分かりませんが、まだひと月しか経っていないものでもこういう売り方するものなのですか?

書込番号:19038367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


もも11さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:28件

2015/08/09 18:34(1年以上前)

新車も既に見ておられるかもしれませんが、一応新車も見積りして新古車との差額は確認した方が良いと思います。
もうすぐ9月の決算時期で新車でも差額が小さくなると思います。
それに何と言っても記念すべき初の車購入です。
安心感からも、また後悔しないためにもダイハツ店を検討された方が良いかと思います。

書込番号:19038382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/08/09 18:41(1年以上前)

新古車・・自社登録車ですよ、りっぱな中古車です

中古車なので値引きはむづかしいと思います

あとは店舗のポケットマネーからいくら引き出せるかぐらいかと思います

自社登録車・・いわゆる代理店のノルマというかデイーラー担当セールスからのお願いというか
おつきあいというか大人の事情です
メーカーからはやらないように指導はされてるんですが、まぁ・・・ネ

書込番号:19038396

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2015/08/09 19:11(1年以上前)

なべぞう&ともぞうさん

今回の未使用車にバイザーやマットは付いていないのですよね?

それなら基本的なオプションとなるマットやバイザーは付けておいた方が良いかもしれませんね。

尚、マットやバイザーは社外品をネット通販で買えば安上がりですで、バイザーは取り付けに苦労される可能性もあります。


それと同条件の新車を買えば値引き額にもよりますが、13万円の値引きを引き出せたとして支払総額は147万円位になりそうです。

今回の未使用車は新車よりも4万円安い事になりますが、この金額差になべぞう&ともぞうさんが納得できれば買いでしょうね。

何れにしても、新車の見積もりも取ってみて、今回の未使用車との価格差を比較してみて下さい。

書込番号:19038469

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2015/08/09 20:00(1年以上前)

皆様、ご親切に回答していただきありがとうございます。
一旦冷静に妻と話し合ってみます。新車の見積もりもお願いしてみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:19038588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/11 21:18(1年以上前)

新古車と言う表記はかなり前から禁止されています。新古車と言って売るお店は止めた方が良いです。

書込番号:19043786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/08/11 22:32(1年以上前)

軽自動車の値引きはシブイです。元値が安いので、

新車にナビとバックカメラ付けてだと170万〜175万だと思いやす。

その新古車が140万ジャストにしてくれたら買っちゃうかもです。

書込番号:19044066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜255万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,883物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントの中古車 (全4モデル/7,883物件)