ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 タントカスタムRS4WD商談中値引きについて

2014/12/18 08:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:3件

タントカスタムを商談中ですがこの値引き以上にサービス等は受けられると思いますか?
本体価格1758172円
値引き20万円ほど
付属品タイヤ、スマートフォン連動ナビ等込30万円ほど
値引きキャンペーン適用で54000円

その他税金等込み200万ちょっととなりました。

これにガソリン満タンとまできましたが、後ひと押しできますか?
皆様なら納得しますか?

書込番号:18281300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2014/12/18 08:47(1年以上前)

すみません。訂正があります
オプションの合計価格20万円ほどでした。
そこからオプションキャンペーン適用で−54000円となります。

書込番号:18281332

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2014/12/18 12:29(1年以上前)

たんたんとたんさん

MOPのスマートフォン連携メモリーナビゲーションシステムを除くDOP総額は10万円を少し超えた程度ですね。

スタッドレスタイヤ?の詳細も気になりますが、この内容で値引き総額20万円なら良い値引き額だと思います。


今以上の値引きやサービスが引き出せるかどうかは分かりませんが、原材料費が安く大半が人件費であるボディーコーティングなら無料サービス要求が通る可能性があるかもです。

ただし、営業マンがコーティングを施工して、出来栄えが悪かったとならないようご注意下さい。

書込番号:18281804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/12/19 07:45(1年以上前)

スーパーアルテッツアさま
コメントありがとうございます。
スタッドレスタイヤですが12万円
スマートフォン連動ナビが8万円
なんです。
本体値引きとオプションサービスの値引き分と合わせて合計値引き25万円ならやはり良い方なのですね。
コーティングですか!聞いてみます。

書込番号:18284332

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2014/12/19 12:31(1年以上前)

たんたんとたんさん

値引き総額は約25万円だったのですね。

ただ、スタッドレス12万円は少し高いように思えます。

という事で、このスタッドレスを外した見積もりを作ってみても良いでしょう。

ただし、スタッドレスを外せば値引き額も下がる事が予想されます。

因みにスタッドレスはフジコーポレーションさんの通販なら、安価なホイールと組み合わせて↓のような価格になります。

http://www.fujicorporation.com/shop/g/gW49658~osetgoods~i0x309922c4ce803ee59eea2ca6d1a237c8~n1~h14.00~u~F~T~D~K/

以上のように支払い総額が低くなる方でスタッドレスを購入するという考え方も出来ると思います。

書込番号:18284932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

新車購入考えてます。
【タントX SA 2WD 】
・車両本体価格 1,397,143円
・車両本体値引 43,200円
・付属品 395,716円
(カーペットマット、ワイドバイザー、純正ナビ装着用アップグレード、キラリパック、N180後席モニタープラン、ブラックインテリアパック)
・付属品割引 110,720円(内54,000円 キャンペーン)
・税金・諸費用 208,546円(ハンパス60等)
合計 1,847,485円

下取りの車はありません。
値引き額は妥当なものでしょうか?
宜しくお願いします。
まだ値引きできるものでしょうか?

書込番号:18275755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/12/16 15:43(1年以上前)

値引き総額15.4万円は良い値引き額だと思います♪
地域差はありますが大体13万円前後引き出せるといいのではないでしょうか。

次回は総支払額の端数を綺麗にして貰うとかガソリン満タンとかお願いしてみては如何でしょうか。

書込番号:18275966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2014/12/16 21:36(1年以上前)

かさなあさん

タントの値引き目標額ですが車両本体12〜14万円、DOP2割引8万円の値引き総額20〜22万円辺りかなと思われます。

又、10万円程度のワンパス60が見積もりに含まれている事も、大きな値引きを引き出すには有利な条件となります。


以上の事から現状の値引き総額約15.4万円なら、もう一押ししたいところですね。

大きな値引きを引き出す方法として競合があります。

という事でライバル車種となるN BOX、スペーシア、デイズルークス辺りと競合させてみては如何でしょうか。

書込番号:18277036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/12/20 17:45(1年以上前)

お二人方、返信ありがとうございます。
今日、契約してきました。
値引き額、プラス4万円値引きできました。
あと、納車にはガソリン満タンも了承してくれました。

書込番号:18289027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 運転席ピラーから異音が…。

2014/12/15 20:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

スレ主 ゆず3104さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして、皆様ご意見をお聞かせください。10月納車で、タントXターボSAを購入しました。
納車直後からなのですが、運転席側のピラーのシートベルト調節器具?辺りから、異音がします。
耳から近い為、ずっと気になっていて、音は「カサカサ、カタカタ」だったり「ビビリ音」だったり、まちまちです。すごく音が良く聞こえる日もあれば、小さい日もあります。

土曜日からディラーに預けて見てもらっているのですが、本日サービスの方から連絡がありました。
確かにピラーの中のバネから音がしている、でも、固定は出来ないバネ?(安全性の観点から)なので、このようなケースは対処しようが無いと言われました。
皆さんのタントからは、そんな音はしませんでしょうか?
運転中、音が気になってしまい万が一事故に繋がっても怖いし、どうしたら良いが困惑しています。
皆様の中で、こういう処置をしてもらって、音が消えたよ!などの異音対策のご経験談などあれば、アドバイスをお聞かせください!
よろしくお願いします。

書込番号:18273672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/15 23:30(1年以上前)

ゆず3104さん、こんばんわ。

自己所有者は2014年4月納車のRS SAですが、先月運転席横のピラー付近から異音が鳴っており
ディラーで調整を取ってもらい、現在は全く発生していないのでお知らせします。

ゆず3104さんは、シートベルト調節器具?辺りから異音が発生しているとのことですが、
当初自分も同様な部分と思い、担当の方を同乗してもらい確認。
ストップの状態から加速した時や路面状況が少し悪かった時に「カサカサ、カタカタ」だったり
「カチッ」だったり「ビビリ音」の様な音が発生していました。

結果は、ピラーの後部スライドドアをキャッチするDリングの部分(ドアストライカー?)がドアの一部と干渉し
異音が鳴っているとのこと。その部分は調整できるようになっているとのことで調整。(星型の特殊工具が必要)
それ以来、現在まで全く同部所から異音は発生していません。

自分もてっきりシートベルトの調整機構から発生しているものと思い込んでいたのでビックリでした。

もう一度デーラーに相談してみたらどうでしょうか?


蛇足ながら、自分のRSSAは、今度は助手席側のドア下部から異音発生中です。
こちらも近日中に相談する予定です。

書込番号:18274345

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ゆず3104さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/16 03:11(1年以上前)

スペースコロナモードさん

なるほどー!貴重なお話をありがとうございます。
早速、教えていただいた情報をサービス担当に伝えてみます。
スペースコロナモードさんのように、ピラー付近からの異音消えて欲しいです。

新たな異音発生中ですか!?
原因不明の音って、気になりだすと本当気が散りますよね。
早く解消されますように!

書込番号:18274662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/16 18:49(1年以上前)

ゆず3104さん、こんばんわ。

異音は気になり出したら、余計色々な所を気にしてしまいます。

オーディオの音量は、いつも2or3ぐらいですので、
大きくすれば気にもならないかもしれませんが・・・。

ディーラーに出されて、どのようになったか教えていただければ
同じような症状に悩んでいる方の参考になると思います。

書込番号:18276499

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆず3104さん
クチコミ投稿数:3件

2017/09/08 21:02(1年以上前)

こんばんは。
新車購入からそろそろ3年、相変わらず運転席側ピラー付近からの音に悩まされ続けております…。何度ディーラーに預けても直らないので、ここ一年は諦めて音がするままイライラしながら乗っていたのですが、初回車検のタイミングでもう一度見てもらいたい旨を伝えると今回は保証期間ですが、3年経過後は有償修理になります。と宣言されてしまいました。

実は購入後、2度目の異音修理に出した時、もう車を返したいと、少し揉めて店長と話し合い、今後も何度でも無償修理しますと約束して頂いた経緯があります!(残念ながら口約束のみ…)と、その事を伝えると 当時の店長は移動してしまっているので分からないとの回答でした。

購入時からの異音ですし、何度も修理に出しても消えてないのだから、この異音についてだけでも今後も継続して無償で対策して貰いたい、今後見てもらう時に有償では不安で仕方ないと、担当作業の方に伝えましたが、即答いただけず、明日車検の見積もりで出向く際に回答を頂く事になっています。工場長と相談しますとは言っていましたが、口振りが重かったので 恐らく良い回答は期待できません。

いっその事、タントターボを売って新車に買い直す事も考えてオートベルに本日下取り価格の査定にも行きました。買取価格は61〜70万でした。しかも、運転席側のピラーやドア付近ネジを回した後が有るんですが事故かなんかしました??と聞かれて、大事にして乗ってきたのに何度も出した異音対策が事故車の様に見られるのかと知ってショックを受けております。

下取り価格が70万では、新車買い直すには予算不足ですので今回は車検に出すしかないかな、と考えておりますが、何とかディーラーの店長さんとの異音対策の交渉がうまくできる様、みなさまのお知恵があればアドバイスをよろしくお願いします!

書込番号:21180286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タント

題名のメーカーオプションを選択された方に教えていただきたいのですが、標準の2スピーカーと比較して音質等の向上は感じられますでしょうか?またステアリングスイッチの使用感についても教えてください。あと費用対効果のはありましたでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:18268255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/12/14 12:52(1年以上前)

バックカメラを付ける予定ならば絶対付けた方が良いオプションです
タントの場合はリアドアが樹脂なので後付けは出来ない事は無いけど難しいからです

ステアリングスイッチは後付け出来ません

バックカメラがは不用でステアリングスイッチも無くても良いと考えているのでしたら
オプションのお金で社外スピーカーを付ける方が音質的には良いです(しょせんは純正スピーカーですから)

使用感や音質についてはタントに乗っていないので判りません。

書込番号:18269098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/12/14 16:52(1年以上前)

タントカスタムに純正ナビ装着用アップグレードパック付けました。

妻のミラココアの2スピーカーと比較すると、6スピーカーですので音のひろがりがあるものの音質自体は余り変わらないと感じています。前車ムーヴカスタムに社外スピーカーを付けていましたので余計そう感じるのかもしれません。

ステアリングスイッチの使用感はとても良く、便利です。

バックドアが樹脂製になった為バックカメラの後付けが困難になりましたので、総合的に考えると、とてもリーズナブルなオプションだと思います。

書込番号:18269705

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

タント サイドミラー左右非対称

2014/12/10 20:38(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

3ヶ月ほど前にxグレードのタントを購入したのですが、サイドミラーの開閉のスピードが左右で違います。
左のほうがおよそ2秒ほど早く開閉されるのですが、タントをお持ちの方、サイドミラーが左右で開閉スピードは違いますか?

一度左のサイドミラーを電柱にかすったことがあるのですが、それが原因ですかね?
分かる方宜しくお願いします。

書込番号:18256980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2014/12/10 21:01(1年以上前)

とんとんたんとんとんさん

ドアミラーの角度は運転席側と助手席側では異なっており、助手席側の方が倒れている車が多いです。

これは右ハンドルの車で運転席から左右のドアミラーを見やすくする為です。

私のトヨタ車や我が家の先代フィットも同様で、助手席側のドアミラーの方が倒れています。

この角度の違いがドアミラー開閉時の動作時間に影響を与えている可能性があります。

つまり、助手席側の方が倒れている事で作動角度も小さくなり、結果、作動時間も短くなっている可能性が考えられます。

書込番号:18257060

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/12/10 21:03(1年以上前)

運転席からの後方確認の調節の為、ミラーの取り付け角度が左右で異なっているようです。

同じスピードなので、開閉に少しズレがあるとのことです。

書込番号:18257069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/12/10 21:59(1年以上前)

>同じスピードなので、開閉に少しズレがあるとのことです。

スピードという言葉を使ってしまった為、わかり辛くなってしまいました。すみません。


左右でミラーの角度が異なっている為、助手席側のほうが少し早く開閉されるのは正常です。

自分のタントカスタムもそうですよ。

書込番号:18257297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2014/12/10 23:51(1年以上前)

ただのDCモーターにそこまでの精度を求めてはいけません。

ドアミラーの場合だと動作角度が違うから閉まる時間が違うのは当たり前ですが・・・
それ以外にも自動車に使われているようなDCモーターはモーターまでの配線の状況やモーターに掛かる負荷により速度変位が大きいですからまったく同じ角度であったにしても閉まる時間が違ってもおかしくは無いのです。

書込番号:18257719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2014/12/11 07:09(1年以上前)

運転席側のミラーの車体からの角度は助手席側のミラーと比べて大きいです。運転席側のミラーの
ほうが開くまでの時間が長いです。サイドミラーは左右非対称なのが普通です。

書込番号:18258168

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/12/11 10:54(1年以上前)

>サイドミラーの開閉のスピードが左右で違います。

サイドミラーの開閉は、スタートからストップまで左右でピッタリ一致する様に、タイミング及びモーターの
スピード調整回路が付いている訳ではありません。
サイドミラーの取り付け角度が同じだったとしても、左右で開閉が一致していなくても何ら不思議では無く、
違っていたからと異常があると言う訳ではありません。

左右で違っていても、何も心配しなくても良いですよ。

書込番号:18258630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2014/12/11 19:20(1年以上前)

とんとんたんとんとんさんこんにちは

私のも左右違いますよ。動き始めは同時ですが、運転席側の方がちょっと長いです。

ミラーをこすったとのこと。お気の毒様です。さぞ痛かったことでしょう、新車ですから。
私は納車2ヶ月目辺りで縁石を乗り越えて一瞬空を飛びました(笑)
タイヤ1本買い替えです…痛すぎ〜〜〜。バンパーに傷が入ってしまいましたが、目立たないので放置しています。
バンパー交換は8万円…と言われました。


ところで、私の住む所は一晩に雪が10cm積もることがざらです。雪がミラー台で固まってミラーが開かなくなることがあります。

そんな時どうするんですか、ダイハツの営業さん?

力づくで、えいっ♪

だそうです。やっぱりかー。なので、少々のことでは壊れないと思われます、たぶん。
(この件は前に乗っていた車の体験談→相談です。タントでは今冬が初めてで雪が詰まるのか、力づくが大丈夫かは未体験です。無理をしないようにご注意ください)

書込番号:18259883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2014/12/11 19:26(1年以上前)

ごめんなさい。バンパーは5万円でした。

書込番号:18259912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

対策品?

2014/11/24 17:25(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:795件

みなさんこんにちは

以前、ジャッキについてのスレッドが立っており読んでいました。

私の購入した車は今年8月の納車です。
車体番号は LA610S-003xxxxx なので対策品のようです。

写真の状態で少し車が持ち上がっているのですが、これで正しい位置でセットされているのでしょうか?
もう少し置くまで入らないと不安なのですが。

書込番号:18202200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:795件

2014/11/24 22:03(1年以上前)

こんな感じだと思ってた

スレ主です。


> 写真の状態で少し車が持ち上がっているのですが、これで正しい位置でセットされているのでしょうか?

すみません、質問の内容が??な気がしましたので書き直します。

質問の内容は 「対策品のジャッキ」でこの程度しかジャッキの溝に入らないのか?です。
てっきり溝の下まで(写真参考:フェイク画像です)入ると思ったのですが…

今までの車で注意して見たことがなかったのですが、とても浅く感じます。
対策品に交換された方のご意見、対策品で納車された方のご意見をお待ちしております。

嫌な季節(雪道)がやってきますね。

書込番号:18203306

ナイスクチコミ!0


kiciさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/09 21:28(1年以上前)

こんにちは、
車輌もっていませんの正解でもないかもしれないですが、
車体内側になるジャッキの頭部分(内側の上)が車体に付いていれば良いと思います。
そこが付いていないのであれば、ジャッキ頭の切り欠きが狭いかと思います。

書込番号:18254034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2014/12/10 21:29(1年以上前)

kiciさんレスありがとうございます。

週末にもう一度すべてのジャッキポイントを見直します。

書込番号:18257166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2015/03/30 20:31(1年以上前)

搭載品の溝の幅

大橋産業のパンタジャッキの溝の幅

かみ具合

スレ主です。長く放置していましたが、点検の際にダイハツのお兄さんに確認しました。

車が対策車であるため、通常のジャッキが搭載されている とのことで、スレの最初の写真の浅く溝に入っているので正解だそうです。

初期型のタント3は、問題があるためジャッキ交換だそうです。ジャッキの溝の形状が通常品と違いました。
【車載ジャッキの溝幅寸法が不適切なため、左前輪部のジャッキアップポイントにセットしにくい場合があります。】
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99219.htm


とはいえ、ちょっと不安だし、中腰でぐるぐるまわすと腰にくるのでパンタジャッキを購入しました。
大橋産業のパンタジャッキ(1t用)です。
参考までに溝の幅と、車へのかみ具合を載せます。

ということで、このスレッドは終了と致します。

書込番号:18632146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜255万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,877物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング