ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

タントのフロントガラスについて。

2009/01/21 22:52(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:8件

タントのフロントガラスには電波遮断加工は施して有りますでしょうか?

どなたか教えてください。

書込番号:8969747

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/22 06:17(1年以上前)

軽自動車ではそのようなガラスは使われていません。

書込番号:8970984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/22 09:46(1年以上前)

教えて頂き有難う御座います。新しく新車を買う予定でポータブルナビを着けようと思いメールしました。


ナビも初めてだし軽自動車も初めてで、ちゃんとナビが受信するかわからなかったので、助かりました!

書込番号:8971391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2009/01/22 18:51(1年以上前)

国産車で電波遮断加工してあるのは、極一部です。

書込番号:8973217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/22 18:55(1年以上前)

そうなんですね!ポータブルナビを購入するにあたって注意書きが書いてあったので心配でした…。

ネットでナビを見つけたので誰にも聞けず困っていたので教えて頂き嬉しいです!

有難う御座いました。

書込番号:8973240

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/07 23:27(1年以上前)

こんばんは、みなさん。

>電波遮断加工
外車やかなり昔の日本車の一部にはありました。

少なくとも、タントのウインドシールドガラスでは問題ないと思います。

書込番号:9363436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:6件

現在、H12年式 三菱パジェロミニ(イエロー)【事故なし・走行距離7万程】に車検1年ちょっと残っている状態で乗っています。
2ドアでチャイルドシートへの乗せ下ろしが困難に感じるようになり、タントの購入を検討中です。

付き合いのある中古車ディーラーに相談したところ、以下の内容で見積りが出ました。
車の下取りは初めてで全く相場がわからず、新車を買うのも初めてなのでご意見お願いします。

グレード:Xリミテッド CVT

車輌価格: 1,328,250
付属品価格:  31,710 (バイザー+マット)

税金等諸費用: 73,500
販売諸費用:  52,880 (検査登録・車庫証明・下取り手数料等)
その他費用:  11,690 (預かり法定費用・リサイクル委託金等)

 合 計 :1,498,030

値引き:   -88,030
下取り:   -150,000

 最終合計:1,260,000

これ以外に雪国の為スタッドレスタイヤが必要ですが、別途3万円程度で新品を用意してくれるとのこと。

どうでしょうか・・・。

ローンを組む予定はなく、即金で一括購入を考えています。

例えば、『バイザー+マットはサービスで、スタッドレスタイヤを付けて120万にしてください』と言ったら鬼ですか?無理な交渉でしょうか??

トヨタのディーラーとも付き合いがありますが、そっちに行ったほうがいいでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8739319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 タントの満足度4

2008/12/06 19:45(1年以上前)

>『バイザー+マットはサービスで、スタッドレスタイヤを付けて120万にしてください』と言ったら鬼ですか?

鬼です(爆)

私が先月地元の販売店(ダイハツディーラーではなく、各メーカーを
取り扱っているお店)で購入した時は、7万円引きが限度でした。
元々利幅が小さく値引きも渋い軽で8万8千円も引いてくれれば、
御の字ではないでしょうか?

ディーラー同士で競合させれば多少は勉強してくれるかも
知れませんが、お望みの条件はとても無理でしょう。

車両の下取り価格の相場は分かりませんが、8年落ちで
15万ですか?
普通車なら限りなくゼロに近い査定額になる筈ですが、
軽は古くなっても値が付くんですね。

書込番号:8743886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/12/06 21:11(1年以上前)

やはり鬼ですか・・・^^;

バイザー&マットサービスでタイヤ付き125万を目標に頑張ってみます。

今日、他社大手買取業者に見積もってもらいましたが、8年落ち15万は確かになかなか出せない値だそうです。
ただし、当社で次の車を買ってもらえるなら20万出しますと言われました。
が、タント8万引きはできないと言われました。

付き合い価格と言われたので、これ以上は無理かもしれませんね。。。

書込番号:8744361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2008/12/07 00:26(1年以上前)

軽とはいえクルマで、100万円を超える「買い物」ですから慎重に検討し、相手と交渉するのは悪いことではないと思います。
たぶん、不動産以外の買い物で一番高いモノに当たると思いますし、こんな不況時に買ってくれる人は(クルマ屋にとって)「天使」以外あり得ません。

個人的には、もっともっと「鬼」になって構わないとさえ思いますが・・・

下取りのパジェロミニは、8年落ちとはいえ車検が付いていますから15万円以上も望めると思います。
大手の買取業者でも、軽が得意な店が有ったり、FC店(フランチャイズ)で地元に強い所などもっと探せば見つかると思います。
文中だと、雪が降るエリアにお住いの様ですから「この様なクルマ」の需要は必ず有ります。特に維持費の安い軽は(車輌価格がこなれた)古いモデルが意外に高価で取引されますので、この手の「ルートを持つ店」が見つかると驚くほど高値で買取される事が有ります。

下取り車の6年以上経つと「査定ゼロ」は、業者のセールストークですから鵜呑みにしないでこまめに査定でまわる事をお勧めします。

また、多少のリスクも有りますが個人売買(ヤフオクなど)なら、更に高値が期待できると思います(軽の名義変更は簡単なので、個人売買が盛んです)
特に、この様なクルマの場合、特定のファンや需要が必ずあり、欲しがる人がいます)

(買取等で)ディーラーに出す下取りが無くなれば、当然のこと諸費用内の「下取り手数料・査定料」などは省けますし、車庫証明も自分で行えば安く済みます(車庫証明などはサービスするところは多いですが・・・)

値引きも正直、限界には遠いと思います。実際には、一台ごとの「値引き枠」が有りますが、決算期などは多少オーバーしても「台数で稼ぐ」場合が有りますから、これが「狙い目」です。

タントは人気車で、ガードはきついと思いますが、ここは交渉次第。ライバル(パレット)を引き合いに出したり、長期戦の構えで交渉するに限ります。

値段次第で「絶対に買う」お客さんは、普通セールスは離しません。仮に12月がダメでも、1月2月になれば「決算期」で特別プライスが出る可能性が高いので、数か月単位の長期スパンで攻めるのがお勧めです。

最初でも言いましたが、こんな不況下でもクルマを買ってくれる人は(セールスにとったら)本当に「ありがたい」存在ですので有利に交渉を進めて下さい。
気に要らなければ「買わない」だけです。



書込番号:8745550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/12/08 15:01(1年以上前)

いや〜、新車でその価格はすごいですよね。
私は近くのディーラーで諸費用込み145万と言われました。
(冷やかしで行ったのですが)
結局、妻の知り合いに頼んで、新古車が出るのを待って、
諸費用込み121万で購入しました。
新古と言ってもちょっと訳ありだったので、
新車としてその価格だったら私も新車買ってたなぁ。
うらやましい・・・

書込番号:8752884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/12/09 01:20(1年以上前)

報告です。
週末、ダイハツディーラーに行って来ました。

下取り17万、値引き3万で、諸費用込みの総額が133万と言われました。

他社の見積りと即決条件を伝えると『今日ハンコをすぐ押してもらえるなら、もっと価格を下げてお伝えできます』と言われ『値段がわからないのに契約するとは約束できません』と言い、とりあえず帰りました。

正規ディーラーは立場的に代理店と価格のトラブルを避けるためという理由で値段を教えてくれなかった(値引き情報が漏れると困るため)のですが、どうも納得がいきませんでした。

その後、最初に見積りを出してもらった中古車ディーラーに行き、ダイハツで下取り17万だったことを伝えると、再度見積りを出してくれました。

結果、下取り18万、値引き9万になり、さらにスタッドレスにアルミをつけて、工賃・諸費用込みの総額が127万になりました。

車庫証明の手数料(12000円くらい)をサービスしてほしいとお願いしたのですが、無理だったので自分で手続きすることにしました。

最終価格が126万(バイザー・マット・スタッドレス新品込)です。

これをさらにダイハツに伝えますが、これ以上は無理だと思うのでこの条件で決めようと思っています。

書込番号:8756064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/09 19:39(1年以上前)

返信くださった皆様、ありがとうございました。

本日ダイハツディーラーに連絡したところ、上記の価格には手が届かないとのことでした。

D担当者から強い要望があったので、中古車ディーラーの最終価格をわざわざ連絡したのに、先方から『同じ値段でも買ってもらえないかもしれないのに、何のために当社にいらっしゃったんですか』的なことを言われました。
少しイラッとしましたが『同じ値段だったら付き合いのあるほうを選ぶと思います。先日もお話した通り、少しでも安く買いたいから見積りを出して頂いたのですが』と答えました。

消費者としては当然の心理だと思うのですが『買わないなら来るな』と言っているように聞こえました。

最後の最後に電話で125万にならないかお願いし、中古車ディーラーでの価格は詳細下記になりました。

値引き:   -105,230
下取り:   -180,000

最終合計: 1,250,000

※ただし車庫証明は自己手続き

すぐにでも乗りたいのですがもう今年もあとわずかなので、年式のことを考えて来月納車にしました。

これで子どもとのお出かけがますます楽しくなりそうです。
みなさんありがとうございました。

書込番号:8758732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 タントの満足度4

2008/12/09 23:29(1年以上前)

かなりお安い値段で買えて良かったですね。

ディーラーの営業マンにも生活というものがあり、尻の毛まで
抜くような鬼のごとき値引き要求は殺生というものですが、
そこまでは行かないさじ加減のよいところで手を打たれたと
思います(笑)

タントのXリミテッドは本当に良い車です。
生活の道具として実に良く出来ていますし、ターボでなくても
必要十分な性能があり、不満を感じさせません。
大いなる満足を与えてくれる事と思います^^

書込番号:8760129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

外付けタコメーター

2008/11/19 22:03(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

タントXリミテッドを使用していますが、タコメーターを外付けで取り付けされている方はいらっしゃいますか?

取り付けが簡単で、お勧めのものがありましたら教えていただけるとありがたいと思います。



書込番号:8663860

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2008/11/19 22:26(1年以上前)

簡単に付けるのなら↓燃費マネージャーというものがあります。

http://www.techtom.co.jp/FCM2000W.html

エンジン回転数以外に水温や燃費等の表示が出来ます。


それと↓のような純正メーターの移植も出来ます。

http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=5027&ci=174

書込番号:8664007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2008/11/23 22:13(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、情報ありがとうございます。

しかし残念ながらL375系タントに対応する故障診断コネクタータイプの
追加メーターはまだないようです。(本日オートバックスで確認してもらいました)

タントカスタムの純正メーターを移植するには5万位しそうなので
対応品が出揃うまで、もう少し辛抱したいと思います。

書込番号:8681242

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2008/11/24 09:56(1年以上前)

燃費マネージャーは取り付け可能と思っていました。

申し訳ありませんでした。m(__)m

書込番号:8683200

ナイスクチコミ!0


POI-POIさん
クチコミ投稿数:62件 タントのオーナータントの満足度5

2009/01/17 23:31(1年以上前)

私は最近オートゲージ製のこんなタコメーターを付けました

http://item.rakuten.co.jp/auc-k-parts/10000049/

信号線は故障診断コネクタのケーブルより分岐して繋ぎました
本当はECUから取り出せばよいのでしょうが面倒だったもので・・・f^^;
ECUからの取り出し方法は下記のところにあります

http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/car/list.html

故障診断コネクタからの取り出しは
一番端にある赤とシルバーの斑点の線だったと思います
全て自己責任ですから
自信が無い場合はお店にお願いしてくださいね

書込番号:8950170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/02/04 19:04(1年以上前)

メーター実物

故障診断コネクタ

最近、PIVOT製のこんなメーターを付けてみました。

http://pivotjp.com/product/frame-ptx.html

1年くらい前から発売されているようですが、メーター表示が大きくてお気に入りです。
一応画像も投稿しておきます。
故障診断コネクタ(アクセルペダルの真上にあります)にポン付けなので、取り付けに10分もかかりませんでした。
穴あけ加工とか一切したくなかったので、インパネボックス内に取り付けました。
フタがあるので閉めると見えませんが、ちゃんと閉まります。

書込番号:9040642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 hiend2005さん
クチコミ投稿数:4件

先日、見積もりを出してもらいました。
人脈を使いましたので参考にならないのかもしれませんがご紹介並びにこれからの交渉についてご教示いただきたく紹介させていただきます。

車体本体価格 値引き-80000円
下取り        20000円
付属品(0円となったもの)
ABS、フロアーマット、ワイドバイザー、マットガード、電動格納カラードミラー、ノックスドール、スノータイヤ&−ホイール、ワンダフルパスポート

現金販売時お支払い総額 1200000円

と提示されました。
他のディーラーにも問い合わせたのですが、
「利益が出ない価格なのでこの価格が本当であればお買い得です」
と言われました。
このまま契約した方が良いでしょうか?
諸兄のご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:8478687

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2008/10/10 07:08(1年以上前)

DOPのノックスドールとホイール&タイヤ、ワンダフルパスポートの金額が
分かりませんがDOP総額は20万円を超えていますよね?

車両本体値引き額と合わせると値引き合計は30万円以上ですか?

>このまま契約した方が良いでしょうか?

他のディーラーの方も言っているように通常は絶対に出ない値引き額です。
これ以上の値引き要求は行わずに現在の提示額で契約した方が良いと思います。

書込番号:8479337

ナイスクチコミ!0


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/10 07:21(1年以上前)

後は下取り価格が適正かどうかですね。

書込番号:8479368

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiend2005さん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/10 09:00(1年以上前)

レスありがとうございます。イイ腺行っている様で安心しました。

私の地方では、
ノックスドール26250円 ホイール&タイヤ45750円、ワンダフルパスポート62150円
で提示されています。
値引き総額は195000円弱となっています。
下取りは下取り専門店でも20000円を提示されましたので、適正なんじゃないかと思います。

ワンダフルパスポートはここまでいらないような気がするので削除する予定なのですが、購入すれば、新車代替時下取り買増券30000円プレゼント、新車代替時用品購入券10000円プレゼントが付きますので今回利用できるなら購入した方が良いような気がしますがどうでしょうか?

書込番号:8479561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/19 13:17(1年以上前)

>付属品(0円となったもの)
>ABS、フロアーマット、ワイドバイザー、マットガード、電動格納カラードミラー、
>ノックスドール、スノータイヤ&−ホイール、ワンダフルパスポート
>値引き 総額30万円以上
これが本当ならばhiend2005サンがお話している販売店を紹介してほしい位です。

私は8月末にタントが納車されました。
下取り車は買い取り専門店に売却して、車のみ購入しました。
車体 5万円 値引き
オプション1割引、他調整8千円 だいたいですが2万円位です。
値引き総額 7万円までいきませんでした、
粘ってこの程度の値引きしか無理でしたが、、、総額30万円以上、、おいおい本当かよ?。




書込番号:8522012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティ解除について

2008/10/07 17:49(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

タントXを買いました。
乗車頻度の少ないドライバーです。(月1〜2回)
旅行などで、10日間ほど留守にすることもあります。
20Km離れた実家の両親が心配なので、車を持っている一番の理由です。

車自体は気に入っていますが、下記のことで、ご教授願います。

キーROCKの位置で車を離れると、セキュリティが作動します。
キーフリーシステム車です。
そのため、車を止めている間も、セキュリティインジケーターが常に点滅しています。
そのため、バッテリー上がりを心配して、ダイハツの「お客様相談室」に相談したところ、
週一回程度は、車を動かさないと、バッテリー上がりの恐れがあるとのこと。
セキュリティシステムを止めることは出来ないので、心配なら、バッテリをはずしておく
方が良いとのことでした。
よく検討せずに買ったのが悪いですが、いちいちそんなこともしていられません。
何か良い方法は、ないでしょうか?
説明書によるとACCの位置にしておくと、セキュリティは、働かないようです。
こうしておいても良いでしょうか?
なお、駐車場は敷地内にあるので、盗難等はそれほど心配してません。

書込番号:8468313

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/10/07 18:11(1年以上前)

太陽電池を使った充電器がありますが、どうですか?

私のワゴンRにも付けています。
セキュリティーの消費分位は、補えると思いますよ。

書込番号:8468390

ナイスクチコミ!3


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/07 20:00(1年以上前)

セキュリティについて掲示板で書くのはいかがなものかと思いますが。

もう少し慎重に書き込んで頂きたいと思います。

書込番号:8468819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/07 21:20(1年以上前)

「千の風になって」さんありがとうございます。自動車やさんで探してみます。
「HR500」さん、質問の表題が悪かったかもしれませんが、文章を読んでいただければ、
分かると思いますが、単にバッテリー上がりに対する不安の質問です。

書込番号:8469268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

パワーウインドーのスイッチに

2008/10/04 01:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 タヤタさん
クチコミ投稿数:6件

車に乗ってみると、助手席側のドア内側が濡れていました。小雨の降っていた中、どうやら助手席側の窓を半分ほど開けっぱなしにしてしまったようです。ずぶ濡れになっていた訳ではないですが、パワーウインドーのスイッチの隙間の中に雨が入り込んで、奥のほうで水が溜まっていやしないか心配になっています。スイッチの隙間の奥の方で水が溜まるってことはあるのでしょうか?

書込番号:8451373

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/04 06:53(1年以上前)

プラスドライバ一本で簡単に外せると思いますよ。

書込番号:8451843

ナイスクチコミ!0


スレ主 タヤタさん
クチコミ投稿数:6件

2008/10/05 18:30(1年以上前)

HR500さん、ありがとうございます。

しかしドア付近にネジが見当たらず、どこにドライバーを差し込んだらいいのか
分からないので、教えていただけますか。

書込番号:8459279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/10/05 20:34(1年以上前)

無責任な書込みを信用せず、ちゃんとディーラーに行って
確認してもらう事をおすすめします。
水が溜まってなくても、湿気で錆びる可能性もありますので
しっかり確認してもらう事をおすすめします。

書込番号:8459914

ナイスクチコミ!1


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/07 23:38(1年以上前)

こんばんは、みなさん。

実車を見たわけでないので恐縮ですが。
ドアトリムを外さないと確認できない位置にありませんか?
(普通、トヨタグループの車は組みつけを隠していますから)

Victoryさんの言うとおり、
心配ならディーラーで確認してもらいましょう。

書込番号:9363521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜233万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,901物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング