タントの新車
新車価格: 145〜185 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜233 万円 (7,900物件) タントの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タント 2019年モデル | 227件 | ![]() ![]() |
タント 2013年モデル | 1052件 | ![]() ![]() |
タント 2007年モデル | 169件 | ![]() ![]() |
タント 2003年モデル | 22件 | ![]() ![]() |
タント(モデル指定なし) | 4301件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全661スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年3月12日 10:04 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月6日 22:25 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月24日 22:30 |
![]() |
5 | 3 | 2007年2月26日 21:21 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月11日 14:17 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月7日 00:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日ダイハツのディーラに行って来ました。
大阪特別限定車との事で
タントVSにHDDナビ付
車体本体 2WD5ドア \1,165,500
HDDナビ CARROZZERIA(AVIC-HRZ99) \232,050
取付工賃 \11,340
通常価格 \1,408,890が\1,331,400
上記価格プラス
ワイドバイザー \18,060
音声付ETC \18,900
総合計 \1,499,760
なのですがディーラの営業の話では特別限定車なので3万の値引きも厳しいとの事でした。
特別限定車でなければ3万位の値引きが通常との話ですが軽自動車の値引きはこんなものなのでしょうか?
3月決算ってのもあって購入を検討していますが営業もかなり強気なのですが・・・
値引きはこんなものですか?
0点

重要なのは「値引き額」ですか?
それとも「クルマの対価として支払う金額」ですか?
特別限定車って大抵の場合、
いろんな装備をくっつけてお値打ち価格に設定してますよね。
設定時点で薄利になってるので
ディーラーの「もう削る場所がない」って主張も
特に間違った主張じゃないと思いますけどね。
どうしても▲の数字にこだわりたいなら、
もっとディーラーオプションてんこ盛りにするとか、
「削る場所」を作ってあげればいいと思います。
書込番号:6105407
0点



2月25日にタントカスタムVS(ノンタ−ボ)が納車されました。そこで気がついたのですが、カタログでルームランプ(マップランプ)を見た時は白い照明に見えました。実際に納車された車を見るとオレンジ色の照明でした。同じタントカスタムVSに乗っている方、知っている方、教えて下さい。本当はどっちの色が正しいのですか??よろしくお願いします!
0点

レスが付かないみたいですが。
電球が入っていますから、電球色ですよ。
他の車を見て下さい。
大差はないはずです。
カタログの場合、綺麗に見せる工夫があります。
色目は必ず現物確認をして下さいという
注意書きがしてあるものと思います。
書込番号:6082380
0点

SuShiCoreさん、ありがとうございます。最初に見積もりをとったディーラーで確認したときに白い色です と言われたので、実際に購入したディーラーでは確認しませんでした。試乗した時もタントカスタムがなく、タントを試乗しました。納車後にルームランプの事に気付き、隣町のダイハツで聞いたところルームランプの色は白いと言われました。その後購入したディーラーに聞いたところ、オレンジ色ですと言われたので、どっちが本当なの?!と思い質問した次第です。でも、解決できてよかったです。ありがとうございました!!
書込番号:6083295
0点



今日、見積もりを貰いにDへ行ってきました。タントVSで付属品はDVDナビ、ワイドバイザー、フロア−カーペットで130万とのことでした。この見積もりってどんなもんでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせ頂けないでしょうか?
0点

結構引いてると思いますが。
詳細が少なすぎます。色、グレード、OP詳細等。
書込番号:6043582
0点



1週間ほど前に娘が購入したタントVSの新古車が納車されました。車内・車外を観察し、良くできた車だなーと感心したのですが、スペアタイヤがありません。驚いて、セールスマンにオプションで購入できるか訊いたところ、スペアタイヤなメーカーオプションで、納車された車には設定されないと言われました。
荷室の床下にはジャッキ等が入った体裁の良いモノがはめ込まれているのですが、これを外すと、十分スペアタイヤが入ると思います。
スペアタイヤはどのようなサイズが適合するのでしょうか?
ご存知の方がいれば教えてください。
1点

http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/tanto/equipment/top_01.htm
純正でもキッチリは収まりません。
>スペアタイヤなメーカーオプションで、納車された車には設定されないと言われました。
部品として注文してみてください。
http://www.daihatsu.co.jp/faq/1_4.htm#q12
タントLがベースなんでサイズ的にはT105/80D13くらいかな?
書込番号:5997345
3点

NY10451さん 回答ありがとうございます。
カタログに載っていたのですね。
オークション、解体屋等で探してみます。
書込番号:5997433
0点

ディーラーには後からでもスペアタイヤを付けれるよう部品がありますよ。
価格的には確か3万円くらいしたと思います。
書込番号:6051548
1点



皆さん、こんにちは。
昨年新車で購入した、タントカスタムRSに乗ってい
ます。納車以来、何件かのトラブルに遭遇しましたが、
そのうちの一件がディーラーに相談しても未だ解決し
ていません。
同様の症状でお悩みの方、或いは既に解決された方が
いらっしゃったら、ご意見をお願いできませんでしょ
うか。
その症状というのは、題名の通りリアサスペンション
からの異音の発生です。
ある程度大きな段差を乗り越えようと、前輪が起伏に
乗り上げ、リアサスが加重で沈み込んだ時にガリゴリ!
というような異音が発生します。(当初はボディの一部
が路面に接触したのかと勘違いしました)
通常の走行時には、特に気になる音はしません。
また、後部座席に同乗者が乗車して、リアサスが少し
沈んだ状態から段差に進入した場合も、異音は発生し
ないようです。
異音に気が付いた段階で、すぐにディーラーに症状を
確認してもらい数日間預けました。先方の説明による
と、ショックアブソーバーの交換、それと詳細は判り
ませんが、ブッシュか何かを削る等の加工を施したと
のこと。その後しばらく様子をみていましたが、症状
は改善していませんでした。
ディーラーには不具合発生の度に誠実に対応いただい
ており、今回も近日中にもう一度持ち込んでみる予定
でいますが、果たして完全に解決するものかどうか、
とても不安な気持ちでいます。
よろしくお願いします。
0点

Chie蔵さん、こんにちは。
私も2月にタントカスタムVSが納車されてもうすぐ半月たつ所です。私の車も同じように(ガリッゴリゴリッ)と物凄い音がします。
やはり段差を乗り上げる時に音がなったりならなかったりします。左に曲がる時に鳴るように思います。
あまりにも大きい音なのでびっくりします。ここのカキコミで同じ症状の方がいた事を思い出し、カキコミしました。私はこれからディーラーに持って行きます。後日またわかった事をカキコミますね。その後どうでしたか?改善されましたか??
書込番号:6102000
0点



初めて軽自動車の商談となります。
狙いは タント カスタムVSターボです。
本日、商談の結果から
車両本体値引き→→▼73,000円
付属品(ワイドバイザー・▼18,060円+ラケージ&カーペットマット
▼16,380円)合計34,440 無料にて
付属品 ワイドべーシックHDDナビ
リバースドアミラーコントローラー
ポリマー加工
合計から ▼ 40,000円
10年間のった 三菱シャリオ 車検残は一ヶ月
を20,000円で下取りです。(実質 値引き)
値引き総額→→167,440円
支払い総額は176万となりました。
この条件はどうなのでしょうか?
まだ、値引き余地はあるでしょうか?
ご教授下さい。
宜しくお願い致します。
0点

参考情報
先日、タントカスタムRSを購入しました。
VSターボが欲しかったんですが、予算的に
未使用車(走行7km)にしました。
下取りなし。
オーディオレス(後日ヤフオクで数千円で購入)
プラズマクラスター付
マット・ワイドバイザー付
コーティング
登録諸費用込み込み
で、総額133万円でした。
結構お買い得だったと喜んでします。
うまくいけば新車買うより超お得かも。
事実上ほとんど新車だしね。
書込番号:5971238
0点


タントの中古車 (全4モデル/7,900物件)
-
タント X VS SAIII OP5年保証対象 走行13,903km ETC オートライト スマートアシスト ステアスイッチ シートカバー
- 支払総額
- 114.9万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.4万km
-
タント Xスペシャル バックカメラ 衝突被害軽減システム ドラレコ スマートキー LEDヘッド ETC オートライト オートエアコン Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 109.6万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 54.7万円
- 車両価格
- 42.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜186万円
-
3〜270万円
-
9〜223万円
-
6〜270万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
21〜310万円
-
19〜180万円
-
27〜220万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
タント X VS SAIII OP5年保証対象 走行13,903km ETC オートライト スマートアシスト ステアスイッチ シートカバー
- 支払総額
- 114.9万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
-
タント Xスペシャル バックカメラ 衝突被害軽減システム ドラレコ スマートキー LEDヘッド ETC オートライト オートエアコン Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 109.6万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
- 支払総額
- 54.7万円
- 車両価格
- 42.9万円
- 諸費用
- 11.8万円