ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

タントのフットレストについて質問です。

2006/02/01 23:50(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:68件

僕は店頭でそのスタイルや造り、室内の広さ、使い勝手を目にした瞬間からタント・カスタムのRSに一目惚れし購入も検討しているのですが、そこで質問させて下さい。

タント・カスタムにフットレストは付いてるのでしょうか? 又は付いてるグレードは有るのでしょうか?

フットレストの有無に関しては今どきカタログにすら明記されてませんので、判断しかねてる状態です。

店頭で試乗は出来ませんでしたが、タント・カスタム RSの室内には乗り込んでみました。
その時、確認すれば良かったのですが、忘れて違うところばかり見ておりフットレストの有無には気が付きませんでした。

慣れてしまえば、フットレストの有無など気にならなくなるのかも知れませんが、僕が今まで乗り継いできたクルマの殆どがフットレスト付きでしたので、フットレストが有りませんと、左足を落ち着かせる場所が有りませんので現時点では違和感を感じると思っております。

そう言う意味で、フットレストが有るか無いかは僕にとって重要な問題なのですが、今現在乗っておられる方や、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂ければ幸いです。

下らない質問で申し訳御座いませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:4786361

ナイスクチコミ!0


返信する
matsuryuさん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/02 13:12(1年以上前)

はじめまして、matsuryuといいます。
運転席フットレストですが、タントカスタムを所有している友人がかねてから「フットレストがなくてつらいんだよ」って言っています。
タントカスタムRS 4WDです。
おそらくRSが最上グレードなので、X,Lにもつかないだろうなぁと思います。

書込番号:4787384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2006/02/02 21:17(1年以上前)

matsuryuさん。

御返信ありがとう御座います。

そうですか・・・。 フットレストやっぱり付いてませんか。

先日、ネットかカタログで足元の写真が出てましたので、見たんですがフットレストが付いていない様でしたので、お聞きさせて頂きました。

特にAT車の場合、フットレストの有無がクルマ購入に関して僕の場合結構重要な要素になって来ますね。

フットレストが付いてないとお聞きしとても残念に思います。

フットレストが付いておりませんと結構疲れるんですよねw

コーナーでは踏ん張れませんし、高速道路でも左足が落ち着かなく変な感じですよね。

試乗した感じで、あらためて購入を検討したいと思います。

貴重な情報ありがとう御座いました。

書込番号:4788311

ナイスクチコミ!0


ytypn539さん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/04 18:32(1年以上前)

フットレストの場所が、その形にスロープになっていますので、足は置けます。でも角度がゆるやかで、ふんばれないので、必要ならDIYでプレートを付ければいいですよ。

書込番号:4793099

ナイスクチコミ!0


HI-LOWさん
クチコミ投稿数:30件

2006/02/05 14:02(1年以上前)

カスタムではないXに乗っています。タントの乗車姿勢は椅子に
座って居る様な姿勢なので果たしてフットレストが必要かな?
と思います。わずかに段の様な物が有ります。
かえって大柄の人だとパーキングブレーキに靴が引っかかったりするので付けていないんじゃないかと思います。
私の運転姿勢が悪いのかフットレストが有ったとして乗せたままの姿勢だとかえって、膝が痛くなります。若干右寄りで少し左向きに座り左膝を左へ開いた姿勢が一番楽です!体格の割りに余りシートを下げずに膝がパネルに当たる位で乗るのが好きでいざという時は膝で体を支えます。早く走る車ではないので燃費以外は満足しています。CVTにして欲しい!
ちなみに身長180cm。足28,5cmです。

書込番号:4795491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2006/02/05 19:34(1年以上前)

ytypn539さん、HI-LOWさん。

はじめまして。 御返信ありがとう御座います。

フットレストですが、個人的にはそんなに高価な物では無いと思いますので、安全性を考慮しても出来れば全車に標準装備して欲しいと言うのが希望ですね。

ところで、DIYって何でしょうか? 僕はクルマの事に余り詳しい訳ではありませんので分からないんですが・・・・。
宜しかったら教えて下さい。

僕の体格は身長171cm 体重58kgと無難なやせ型なんで、どんなクルマでもOKですね。

僕のクルマの選択肢は、まず軽自動車の乗用車型である事。
なので、タントかワゴンRに絞って検討してます。
今さらワゴンRってのもどうかな?と言うのが本音ですけどね。

この目で実際に見た感じでは、タント・カスタムはワゴンRと比較して1ランク上の感じがしましたね。 殆どに於いてですが。
まあお値段は2ランク上ですけどねw

フットレストが後付け出来るのであれば、タントで決りですね。
もちろん、フットレストの有無が慣れるレベルであってもタントに決めるつもりです。

あとは実際に試乗してみないと何とも言えませんかね。







書込番号:4796323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/08 00:52(1年以上前)

DIY
Do It Yourself
日曜大工などの事も表します。

書込番号:4802771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2006/02/08 18:23(1年以上前)

DIYって、つまりは自分でやれ!って事だったんですねw

DIYっていう名前のショップかなんかで、取り付けサービスが受けられるんだと思ってましたw まずは意味を理解出来ました。

お答えありがとう御座いました。

書込番号:4804303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タントカスタムRSの交渉中

2006/02/01 17:54(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 tanu001さん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
このたびタントカスタムRSを購入しようと考えています。
試乗してみてターボ車でないとストレスを感じそうなので
最上グレードになってしまいました。
カスタムの理由はHIDを付けたかったためです。
そこでディーラーでの購入ではないのですが
新車に
+21,000円(特別塗装色)
+15,750円(除菌エアコン)
を上乗せし税金、諸費用(最大まで値引いた額)を合わせ
強制ローン支払い(5年)で金利を含め
総額1,757,540円だったのですがお買い得と言える
でしょうか?
保障も近くのディーラー受けられるとのことですし、悩ん
でおります。
値段の安いワゴンRのFT-S(ターボ車)と比較するとだいぶ
金額が張るので…。

みなさんのご意見をください。
お願いします。

書込番号:4785197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:31件

ディーラーに2日連続で訪問して交渉してきました。来週あたり決めようかと思っていますがこの条件&金額はどうでしょうか?ご意見お聞かせください。

Xハッピーセレクション2WD
車両本体1,249,500→1,142,000(107,500円引き)
フロアーマット、スタッドレス&アルミ、ワイドバイザー、マッドガード(サービス)、トレイマット(サービス)を付けて乗り出し1,395,000円です。下取りのジムニーも5万円を店長に掛け合ってくれて7万円で下取りしてくれるとのこと。自分では結構がんばったつもりなのでこの条件で決めようかと思っています。どうでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:4777706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件

2006/01/29 21:21(1年以上前)

真面目に、こんなにサービスされる事態逆に不振感抱きますね。

書込番号:4777751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/01/29 21:56(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。そうですか、色もパールホワイトでオプションなので私はかなりサービスしてもらっているのですね。ただ・・・不信感を抱くといわれると不安になりますが。

書込番号:4777912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/01/29 22:51(1年以上前)

> 2日連続で訪問

こういう態度をとると足元みられます。
ダイハツは基本的に親方商売ですよね〜
ジムニーを買取屋に査定させたらいかがですか。年式とかグレードが不明なので何とも言えませんが、安い気がします。

書込番号:4778166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/01/30 21:05(1年以上前)

実はジムニーのマフラーが壊れてしまい、H7年式で走行も105000キロだったのでこの機会に買い換えようとと思って訪問しました。2日連続で行ったのはジムニーがうるさくて乗れないので早めに乗り換えたいと思ったからです。こういう場合は足元見られるかもしれませんね。いつかは32バンさんの言う通りだと思います。納車まで代車も貸してくれるとのことだし、営業の方もとても親身になってくれる方だったのでこのまま決めようかと思っておりますが。

書込番号:4780286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/01/30 22:45(1年以上前)

Tハッピーさん こんばんは

H7式でマフラーの破損がありとの事ですが、基本的にジムニーは故障車でも高値が付く事があります。部品取りでも欲しいと思ってる人がいるという事でしょう。
程度にもよりますが、無事故車ならば10万〜15万までは値が付くのではないでしょうか。
ディーラーの方が良い方みたいですので、あまり第三者の言う事は気にしない方がいいかもしれませんね。


書込番号:4780662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/01/31 20:09(1年以上前)

これだけ引いて利益が出るのか疑問ですよね・・。
しかも値段提示して帰してしまうなんて。変なの。

書込番号:4782929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/02/04 21:27(1年以上前)

みなさんいろいろとアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。明日契約してきます!

最後にひとつ聞きたいんですが、タントで一番の人気色は何色なんでしょうか?

購入後もいろいろと教えて下さい。よろしくお願いします!

書込番号:4793557

ナイスクチコミ!0


nv400spさん
クチコミ投稿数:22件

2006/02/07 17:03(1年以上前)

私も今タントハッピー交渉中です。              Tハッピーさんの値引きには正直驚きです。
私の居る地域では、今の所4万円しか値引きがありません。    ちなみにサービスは無しです。                ダイハツとトヨタの2つのディーラーで見積もっています。    なお、4WDを購入予定です。                もし、よろしければどこのディーラーなのか教えていただけませんか? 輸送費等を考えてもそちらから購入した方が安いみたいです。ずばり言えなければ、地域名だけでも構いません。     ちなみに、色はブライトシルバーMです。                    

書込番号:4801306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/02/08 00:00(1年以上前)

こんばんはnv400spさん。私は日曜日に契約しましたよ!nv400spさんはどちらの地域ですか?当方宮城県の沿岸部です。これでわかりますかね?うちのタントはヨメが乗る車ですし、雪も年に数回ですが10pぐらい積もるので私も4WDを検討しておりましたが以前乗っていたジムニーが3ATで高速走行や燃費、エンジン音の大きさに不満があったので4ATの2WDにしました。4WDも4ATだったら買ってましたね。ちなみにうちのタントの総額は、ハッピー2WDパールホワイト、オプションはフロアマット、ワイドバイザー、スタットレス&純正アルミ、マッドガード前後、ラゲッジトレイ、ナンバーフレーム、ワンダフルパスポートで、支払い総額1,454,600円+納車時にガソリンいっぱい入れてもらうようお願いしました。最後には営業の方に「もう無理です」と言われてしましましたが。他社と競合させるより「あなたから買いたいからもう少しがんばって下さい!」といった感じに交渉しました。少しでも参考になれば幸いです。長文で失礼しました。

書込番号:4802587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

実用燃費は?

2006/01/21 22:02(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:52件

タント(ノンターボ)とムーブ(ノンターボ)のどちらを購入しようか迷っています。
それぞれのノンターボの待ち乗り実用燃費はどれくらいなのか教えて下さい。
また、タントを乗っているお方の不満点をお聞かせ下さい。

書込番号:4754696

ナイスクチコミ!0


返信する
okazi-さん
クチコミ投稿数:87件

2006/01/22 22:22(1年以上前)

ひさぼ〜さん

他人に聞く前に、まず自分で過去ログを読むなりされたのでしょうか?

本当にわからなかったんでしょうか?

もう少し自分で努力すべきでしょう。

書込番号:4758006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/29 23:32(1年以上前)

okaziさん
聞いてるんだから、応えて上げたらどうですか?
私は先週納車になり、高速走行混みで約11km/L、街乗り8kmでした。
参考までに。

書込番号:4778374

ナイスクチコミ!0


okazi-さん
クチコミ投稿数:87件

2006/01/30 06:48(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

書込番号:4778899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/30 19:01(1年以上前)

okazi さん

あまりキムズカシイことを言わずに、もし知っておられたら二言三言さんのように教えてくださいよ。
知らなかったらダマッテいてください。少なくとも私
は過去ログを探すのは大変苦痛です。また過去は
過去の話です。いまタントに乗っている方のお話を知りたいのです。okazi さんはタントに乗っておられたら、親切に教えてください。

書込番号:4779983

ナイスクチコミ!0


okazi-さん
クチコミ投稿数:87件

2006/01/30 22:43(1年以上前)

ルールが守れないのならば利用する資格が無いということです。

ルールを守るのが苦痛であるのならば利用しないことです。

書込番号:4780645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/31 18:10(1年以上前)

okazi さん

私は価格コムのいろいろの商品サイトを見ておりますが、他の商品ではあなたが出てこないのでいろいろの情報があって大変参考になって大変ありがたいと思っております。ところがこのタントのコーナーだけはフシギにあなたが何故か出てきてサツバツとしたおチョッカイを入れるのでヘンなコーナーになりみなさまの自由な情報が聞けません。お願いですから少しエチケットをわきまえてくださいます。

書込番号:4782673

ナイスクチコミ!0


okazi-さん
クチコミ投稿数:87件

2006/02/01 13:06(1年以上前)

さて、正論であるのはどちらでしょうか?

育ちが悪いとこのように歪んだ人間になってしまうのでしょうか・・・。

書込番号:4784697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/01 18:23(1年以上前)

OKAZI さん
正論は確かにあなたです。しかし他の商品には書き込まないようにお願いいたします。私はタント以外のコーナーをいろいろ参考にしておりますので。

書込番号:4785261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/02/02 01:39(1年以上前)

okazi-さん

わたしも以前から気になっていましたが、あなたのような発言は他者を不愉快にさせます。。。
もうすこし大人な接し方を勉強してください。

ネット上には初心者の方もたくさんおられます。敷居を高くせずに多くの意見や情報を集められる環境のほうがいいとおもいますよ。^^

書込番号:4786686

ナイスクチコミ!0


ytypn539さん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/02 22:54(1年以上前)

ムーヴ(NA)からタント(NA)に乗り換えた者です。燃費は、街乗りでどちらも11Km前後です。エンジンは同じでも、印象はかなり違いますので、ぜひ試乗して納得してから、決めて下さいね。あとムーブは年末にモデルチェンジするし、2月末発売のホンダのゼストは、2車のいいとこ取りみたいで、すごく気になります。

書込番号:4788650

ナイスクチコミ!0


okazi-さん
クチコミ投稿数:87件

2006/02/03 00:04(1年以上前)

私が敷居を設けてるわけではありません。

ここの管理者がそういう方針なんです。

理解できませんか?

何を言ってるんでしょうか・・・

>敷居を高くせずに多くの意見や情報を集められる環境のほうがいいとおもいますよ。
・無意味なあなたの考えは必要性が無いようです。

書込番号:4788928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/03 15:53(1年以上前)

スバルのプレオLM(スパーチャジャー付き)からタントL(NA)に乗り換えましたがどちらも燃費は町乗りで10`ぐらいです不満な点はエンジンの振動が大きいことと窓を少し開けた状態だと運転席側だけですが窓がカタカタ共振することです。2回ほどディーラーで見てもらいましたが個体差があるようで今のところ直ってないです。

書込番号:4790154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/06 01:22(1年以上前)

もしどちらも概観上お好みでしたらまず使用環境も考慮しては?まず小さなお子さんがいるのであれば、リアシートの独立スライドするタントがお勧めです。室内高もムーヴより上です。ベビーカーも縦につめます。とは言ってもムーヴも十分広いんですが・・あと燃費はんー難しいです。このクラスは乗り方やたとえば通勤距離など使用状況で可也差が出ます。ただ理論上は同じエンジンなら重量の重いほうが燃費は下がります。若干タントが燃費では不利かもしれません。

書込番号:4797572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/08 10:38(1年以上前)

 タントXを今年の1月から乗っています。
最初は町乗り12〜13km(高速15.5km)でしたが、
最近では14km走るようになりましたよ。

書込番号:5150372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハッピーセレクション

2006/01/07 23:16(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:29件

タントの購入を検討していたら、ハッピーセレクションのパッケージが113.8万円で広告にでてました。そこでディーラーに行ったら「愛知県はワンプライスで値下げはできません。」と言われてしまいました。オプションではいろいろつけようと思っているんですが(10万円分くらい)、どういう戦略で交渉して、値引きはどれ位を目標にしたらよいでしょうか?もしタントを購入した方がいればアドバイスよろしくお願いします。
やはり年度末商戦まで待ったほうがいいのでしょうか?
1月1日から5日まで100点の商品から選べるキャンペーンをやっていました。結構いいものがでていて、今からでももらえないか交渉してみようと思っています!

書込番号:4715255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/01/11 16:44(1年以上前)

ハッピーセレクションの定価は122.8万円です。
そこから約10万も下がっているのですから、
本当にワンプライスなんでしょう。
それ以上を望んでも嫌な顔をされるだけです。
オプションのサービスとか交渉されてみては?

書込番号:4725634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/01/14 21:37(1年以上前)

もれたこさんアドバイスありがとうございました。今日、ハッピーセレクションの契約をしてきました。
結局価格的なことは、もれたこさんのアドバイスどおりオプションの割引サービスが限界でした。ガソリン満タン納車も規則でダメだとのことでした(これはちょっとショックでしたが、今のガソリンの高値ではダメだそうです)。自動車の購入は担当者との長い関係が続く事も考えて、お互い気持ちのよいところで手を打ちました。担当者がすごくいい人で、この人と今後付き合っていくのならしょうがないと思わせた相手の勝ち?だったかもしれませんが・・・。
また乗り心地など報告したいと思います。

書込番号:4734541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/01/15 21:54(1年以上前)

皆さんはご存知かもしれませんが、お得な情報をひとつ報告します。
トヨタファイナンスが発行している「TS3カード」(ティーエスクービックカード)に加入して、支払分の一部(名古屋ダイハツは20万円分)をクレジット一括払いにすると12,000円のキャッシュバックが受けられます。「新規に加入」しないと6,000円なので、とりあえず加入して、キャッシュバックを受けたら解約すればいいと思います(初年度は年会費無料だそうです)。
営業の担当者は教えてくれなかったので、もしダイハツ車(トヨタ車はもちろんOK)を購入する時は検討してみる価値ありだと思います。
クレジットカード関係の情報なので、自己責任で確認するところは確認していただくようお願いします。

書込番号:4738062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

アクセルペダル

2005/12/19 16:44(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 HI-LOWさん
クチコミ投稿数:30件

タントXを乗り始めて1年半たちます。納車時から気になっていましたがアクセルペダルが重いと言うかワイヤーの取り回しの抵抗かで
そっと踏む事が出来ません!これって家のだけですか?プレオ2台乗っていますがスルスルという感じで動きたい時にそっと踏んでもグッと走り始めてしまいます。息子達もタントはアクセルが重くて
いやだ!と言って余り乗りたがりません。どなたかアドバイスをお願いします。現在1万6千Km走行中。平均燃費13前後です。
購入初期に余りにも出だしが遅いのでアーシンク革命・マイクロロン・トルマリン等を使用してカッタルさは無くなりました。最近e-ウォーターと雷神をセットしました。純正コンポの音は良くなりましたが音飛びが激しいのでKD-C434へ交換しました。音は純正の方が良かったみたい・・・。燃費・加速は余り体感出来ませんでした。

書込番号:4668867

ナイスクチコミ!2


返信する
okazi-さん
クチコミ投稿数:87件

2005/12/23 22:24(1年以上前)

自慢話は結構です。

要点だけをまとめて質問すべきでしょう。
だから、レスが付かないんでしょう。

書込番号:4679078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2005/12/24 01:46(1年以上前)

私はタントが3台目の車ですが、アクセルで違和感はありませんでした。
もしかしたら、不良かもしれませんので、一度ディーラーに持っていって調整してもらった方が良いかもしれませんね。

書込番号:4679603

ナイスクチコミ!2


ytypn539さん
クチコミ投稿数:8件

2005/12/26 16:18(1年以上前)

私も、アクセルペダルが重かったので、1ヶ月点検時にワイヤー交換して直らず、6ヶ月点検でワイヤーの取り回し調整をやっても直らずが2回、とうとう次の点検時に直せなきゃ帰らないと、怒ったら直りました。理由を聞かなかったので、参考になりませんね。

書込番号:4685721

ナイスクチコミ!0


スレ主 HI-LOWさん
クチコミ投稿数:30件

2005/12/26 21:46(1年以上前)

私以外の方でも重く感じている方がいましたか。やはりワイヤーの取り回しと思っていましたが簡単には直らないようですね!自分以外のタントを乗ったことが無いので他車との比較が出来ないので気になっています。ytypn539さん 有難う御座います。

書込番号:4686376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件

2006/01/29 21:31(1年以上前)

少し位アクセル重い位が、丁度良いです、燃費若干ですが浮くと思います。

書込番号:4777791

ナイスクチコミ!0


スレ主 HI-LOWさん
クチコミ投稿数:30件

2006/01/31 16:39(1年以上前)

やはり重く感じますよね!
特にスタート時が『グ〜ット』言う感じでそんなに早く
出ださなくてもという感じです。これでかなり燃費が
悪くなると思います?ボンネットを開けてワイヤーの
取り回しを見て感じるのですがキャブレターにつながる
最後の曲がり角のRがキツイのではと素人的に感じます。
また、キャブレターについている開閉のスプリングが
やに強い様な気がします。専門的に見てこのスプリングを
弱くすると何か悪い症状が出る可能性なんて有りますか?
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:4782480

ナイスクチコミ!4


ytypn539さん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/01 17:13(1年以上前)

アクセル修理の内容を聞いてきましたので、ご報告します。アクセルワイヤー内のグリスぎれ又は、ワイヤーの取り回し不良が原因のほとんどで、タントに限らずエンジンルームの狭い車種では珍しくない事だそうです。ワイヤーの取り回し調整は、抵抗になっている所を見つけて調整しオーナーさんが試乗し(カラぶかしだと軽い時もある、わかりますよね)納得してもらうまで、数回調整する時もあるそうですが、必ず直りますので、ぜひ修理して下さいとのことです。

書込番号:4870231

ナイスクチコミ!2


スレ主 HI-LOWさん
クチコミ投稿数:30件

2006/03/23 05:48(1年以上前)

ytypn539さん有難う御座います。先日修理をしてもらい直りました!原因はアクセルワイヤーの取り回しと取り付け時にワイヤースリーブ内で起こるネジレが原因だった見たいです。キャブレターにつながる最後のワイヤー止具の部分で約15mmエンジン側にワイヤを送り出して有りました。最後のカーブが若干緩くなったのでは・・・。これでやっと普通の車並みのスロースタートがペダルを気にしなくても出来ます。多分燃費も上がると思います。ちなみに昨日ガソリンを入れました。高速走行160km含みますが15.3km走りました。(修理前)これからの燃費向上が楽しみです。

書込番号:4937012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/23 10:48(1年以上前)

(私は技術的なことは知識ありませんが)。3月にタントLを購入しました。今まで乗っていました軽と比較して、アクセルペダルはやはり重く感じています。加速した後、5−60キロのスピードで走行中は、それほどでもありませんが、
最初の始動から、100-300メートルまでは、サイドブレーキが完全に解除されていないような重い感覚です。

書込番号:5019128

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜233万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,963物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントの中古車 (全4モデル/7,963物件)