ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イィ

2004/05/05 19:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 Dマークさん

X Limited買いました。
軽としてはほぼパーフェクト。ファンタスティックなクルマです。
どこかで出ていた後席スライドドアバージョンが出ればいうことなし
なんだけどなぁー。

書込番号:2773335

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Dマークさん

2004/05/05 19:34(1年以上前)

あと、いらないちゃーいらないんだけど
タコメーターがあれば・・・

書込番号:2773344

ナイスクチコミ!0


しだっちさん

2004/05/29 12:57(1年以上前)

スライドドアあるといいですよね。
どこかで出ていたというのはどういう意味ですか??

書込番号:2861559

ナイスクチコミ!0


スパガ☆さん

2004/05/31 23:49(1年以上前)

スライドドアあるといいですよね〜(^^)
東京モーターショーで出てましたね。でも、ディーラーさん曰く発売は微妙だそうです‥
もう少ししたらインパネカラーが選べるオプションが出るって聞きましたがどうなんでしょう?
カラーはオレンジとか言ってましたが‥

書込番号:2871293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

購入検討中です

2004/05/19 13:00(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 たまぴよさん

愛知在住です。今、タントのLを購入予定です。
なんとか諸費用込みで100万にならないか頑張ってます。
バイザー無しのマットはつけてなんとか値引きできませんかね。
無理でしょうか・・・。
うちには4歳の娘と1歳の息子がいるので広々としたタントは使いやすそうです。最初はワゴンRにしようかと思ってたのですがフロントの視界がいいのと広いのでタントにほぼ決めてます。
タントに限らず軽のワゴンで100万は無理ですかね?
安く買えましたーといった情報あったら教えてください。
下取りとして13年のアルトがあります。(古いでしょ・・・汗)

書込番号:2825522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/05/19 14:13(1年以上前)

アルト+100万円で宜しいんでしょうか?アルトの年式が新しいので、モノによっては買取専門店に持っていくと下取りを遥かに上回る値段が付く可能性もあります。無理かどうかは、ディーラーとその客の問題で、「あの人があの値段で買ったなら私も値引いて」って論理は通用しませんので、コツコツ通って頑張って下さい。

書込番号:2825692

ナイスクチコミ!0


mkt441さん

2004/05/19 15:27(1年以上前)

この100万にならないか?っていう心境よくわかります。
タントはたしかに広くて視界がすごくよくて、じつにいい
ですね。家族4人が悠々と乗れますね。

ただ新車だと130万くらいがいま相場?でしょうかね?
私もいま前のクルマ57万円で売って、100万くらいで
買える軽をさがしていますが、これだとミラ(5ドア)
かスズキのKEIがちょうどわずかな値引きで該当しますが
タントはきついでしょうね。

中古でも未使用車っていうのが新車同様で安く買えますが
これなんかどうでしょうか?千葉ですが94万円の新古車
です。

http://www.goo-net.com/cgi-bin/search/spread_n_w.cgi?0110040601B4000538015+13+goo+

書込番号:2825876

ナイスクチコミ!0


mkt441さん

2004/05/19 15:34(1年以上前)

愛知県でしたね?
95.3万円で岩倉市で新車ありますよ!

http://www.goo-net.com/cgi-bin/search/spread_n_w.cgi?0130040601D4003068005+15+goo+

それと97.4万円総額101万円で新車!
愛知県宝飯郡でありますね。

http://www.goo-net.com/cgi-bin/search/spread_n_w.cgi?0130040601D1001079003+15+goo+

問い合わせてみたらいかがでしょうか?

書込番号:2825891

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまぴよさん

2004/05/19 16:12(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます!のぢのぢさん、違うんです。。。H13式ではなくて、13年おちなんですー。恥ずかしいですわ。。。
ダイハツの営業さんにも、「そんなに乗られると車やは困りますわ」と
笑われました。
mkt441さん、アドレスありがとうございます。早速みてみましたがディラーじゃないんですね。こういった個人の所で買ったことないのでちょっと不安な気も。。。
mkt441さんも、タント購入希望者ですか?頑張って値引きしましょう!
なんとか、バイザなしでさっき107万にまでまけさせたんです。
のぢのぢさんが言うようにコツコツ頑張るしかないのかな。
ただ、今の車エアコン壊れちゃって夏前までには買わないとほーんと
キツイんですよー。窓開けたほうが涼しいくらいなの(泣)

なんか、値引きが3万くらいって皆さん言ってるんですけどこれって
車両本体価格から3万引きなんですかね?
こっちでは、ワンプライス値引きってなっててどこも最初に7万は引いてますけど。
これってやっぱり都道府県によるのかなぁ??
なんか、こういうのが疑問ですよね。誰が買っても同じじゃないっていうの。主人曰く「市場の原理」だそうで。
私はやっぱり、カケヒキ苦手です。

あー、でも本当に予算ないんで頑張ります!

お二方アドバイスありがとうございます!

書込番号:2825960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/05/19 16:29(1年以上前)

13年落ちですか、これは失礼しました。しかもエアコン故障。査定も辛いですね。何とか値段を付けて貰う方向で頑張りましょう。しかし、「諸費用込みで100万」ってのは、かなり「交渉し甲斐のある」条件だと思います(笑)。

さて、執拗に値引きを迫る方々には大体二種類あって「モノの価値として納得行かない・値引き額が納得行かない」ってな「カネはあるけど払いたくない」人種と、単純に「○○円しか持ってないから払えない」という、自分の懐具合に問題がある人種です。

たまぴよさんは「本当に予算ないんで」と仰ってるんで後者かと思われますが、トータルの支出額として納得が行くのであれば、「新車半額」なんかのシステムを利用するのも一つの方法だと思いますよ。とりあえず、目先の予算は抑えられますので。ディーラー以外の購入車でも、ディーラーでメーカーの保証は受けられますので、mkt441さんの仰る様なトコも視野に入れるのもアリでしょう。

エアコン壊れてるんなら、梅雨目前で待ったなしでしょうが、焦らずじっくり検討の上、納得行く買い物が出来る事を祈ります。

書込番号:2826007

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさん

2004/05/19 18:18(1年以上前)

展示車か試乗車を探すのが早道かな?色は選べなかったりするけどグレードはいいでしょう。
でも結構人気があるからなかなか難しいかな?
来年くらいなら出物があると思いますけどねー(^_^;)

書込番号:2826290

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/05/20 09:56(1年以上前)

>これってやっぱり都道府県によるのかなぁ??
>なんか、こういうのが疑問ですよね。
>誰が買っても同じじゃないっていうの
マックとか吉野屋とか一部を除いて大抵の物は地域や店や日によって値段が違いますからね
大根でもテレビでも土地でも

とりあえずマットはオートバックスとか行って社外品で安くすませてはいかがですか?

書込番号:2828633

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまぴよさん

2004/05/21 15:47(1年以上前)

のぢのぢさん
13年おち、驚きますよね?いやはやお恥ずかしい。
ディラー以外で買ってもきちんと保証してくれるんですね、そーなんですか。ちょっと視野に入れて検討してみます。
納車まで1ヶ月弱かかるみたいでほんと待ったなしなんです。あんまりのんびりしてると、夏越しちゃいそう。。。意味無い〜!
希望とおり買えましたらまたこちらにカキコします!
ありがとうございました。

パスワード忘れたさん
試乗車だと安くなりそうですよねー。グレードもXからだろうし・・・。
でも、ちょっと出たばかりなんで探すのは難しそうですよね。
来年ならいいかもしれませんねー。でも、今の車じゃやっぱり夏越せそうもないので。。。
今日も暑かった・・・。(悲)
レスありがとうございました。

ぷちかまっ♪さん
>マックとか吉野屋とか一部を除いて大抵の物は地域や店や日によって>値段が違いますからね
>大根でもテレビでも土地でも
そーなんですよね、これが市場価格なんでしょうか。
苦手なんですが頑張って交渉したいと思います。
マットは純正の方がずるずる動いたりしなくていいと聞いたので
一応これは付ける予定でいます。
オーディオレスにして少し値段下げようかなーと思ってます。
兄が車いじるの好きで前の車から外したオーディオを付けてくれると
言っていたのでやってもらおうかと思ってます。
レスありがとうございました。

みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。
ほんと、こちらの掲示板はとても参考になります♪




書込番号:2832854

ナイスクチコミ!0


めいちゃん^^さん

2004/05/27 21:35(1年以上前)

タント いいですよ。 家はメッチャ古い 4年式の軽自動車を下取りではなく買い取り店に持ち込んで 結局99万で納まりました!しかも、オプションカラーのパールホワイトです^^ 新古車狙いで登録2週間の車でした。足で稼いだって感じです

書込番号:2856213

ナイスクチコミ!0


スパガ☆さん

2004/05/31 23:43(1年以上前)

直販部門ではなく、業販部門で購入されては?

ト○タの営業さんが購入者の変わりに値引き交渉してくれますよ。
私は先日、RS(白)に6万円ほどのオプションをつけて100万で契約してきました。
下取りは12年式のKeiが50万でした。

トヨ○ットやネ○ツへ新車でタントが買いたいと言えば、担当者を紹介してくれますよ。

書込番号:2871257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

契約したのですが

2004/05/29 17:05(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 びすとろ子さん

ちょっとお尋ねしたいのですが、先日タントのXを契約しました。
近所のダイハツではダイハツのナビ(約19万)をつけて160万で
値引きは7万が限度といわれ、計153万と言われました。
その後旦那が世話になっているト○タがわざわざ1時間以上かけて家に来て
今の車の査定をしていき、見積もりを持ってきたのですが、
値引きは3万5千が限度で、下取りを高く取りましたと言われました。
細かいところを値引いてくれて(手数料など)計128万でした。(下取りは24万位)
ダイハツが下取りをいくらで取るかは分からなかったのですが、
いつも世話になっているト○タだったのでそちらで決めちゃいました。
でも、3万5千円の値引きには納得行かないし、パールホワイトの別料金
2万円もその位サービスにするべきだと言ったのですが、
あまり旦那が値引き交渉が好きじゃないみたいで。
最終的にはタントXパールホワイトでナビ19万が付いて計128万です。
ちなみに下取り車は平10年(6年半乗って2万5千km)スバルヴィヴィオの
ビストロ(革シート、オーディオ等のパーツに木目使用)です。

この料金はいかがなものでしょう。皆さんの書き込みを見ていると
やっぱりもっと値引きができると思ったのですが。やっぱりもうちょっと
粘るべきでしたか?

書込番号:2862170

ナイスクチコミ!0


返信する
とも1010さん

2004/05/29 21:15(1年以上前)

先日、タントXリミテッドを契約しました。
値引きは5万円でしたが、下取り車が13万円だったので満足です。
ちなみに、下取り車はH6年式トゥディ(2ドア、紺、AT、37,000キロ)でした。
また、ダイハツカードに入会し、20万円をカード決裁にしたので、13,000円のキャッシュバックがあるとのことです。

書込番号:2862917

ナイスクチコミ!0


つるぎてつやさん

2004/05/30 07:02(1年以上前)

>パールホワイトの別料金2万円もその位サービスにするべきだ

MOPとDOPの違いをご存知ですか?

>ダイハツが下取りをいくらで取るかは分からなかった
>やっぱりもっと値引きができると思ったのですが。

ダイハツとト○タで競合させなかったのですから、契約後に値引き額を気にしても精神衛生上よくないですよ。
もうその事は忘れて新車ライフを満喫されてはいかがかと。

書込番号:2864442

ナイスクチコミ!0


スレ主 びすとろ子さん

2004/05/30 12:35(1年以上前)

とも1010さん、つるぎてつやさん、ありがとうございました。

金額は全体的にもともとの予算範囲の130万以内に収まっているので、
納得はしているので、別に気にはなっていません。
意見を伺ったところ、これくらいが無難だったのかなと思います。
以前買ったホ○ダさんはポリマー加工2万円とか色々サービスでつけて
くれたのでオプション物はその位はサービスにできるものと思っていました。
ヴィヴィオのときも125万を100万なら契約すると言って
100万まで下げてもらったし。

その後ダイハツへ行って試乗してきました。
いわゆるクリープ現象がかなりあってギャップにびっくり。
今までのヴィヴィオはクリープ現象は全く無く、マニュアルのように
アクセルから足を離すとエンジンブレーキで減速し、ブレーキを踏まなくても
止まれる車だったので、慣れるまで大変そうです。

書込番号:2865286

ナイスクチコミ!0


マイウさん

2004/05/30 22:12(1年以上前)

結局は
気に入らない車を購入してしまったことの
愚痴のように受け取れます

車が可哀想ですね

書込番号:2867245

ナイスクチコミ!0


スレ主 びすとろ子さん

2004/05/31 11:00(1年以上前)

マイウさんへ
愚痴にとらえられたなら、ごめんなさい。そういう文章に感じたなら
文章力の無さだと思ってください。
すごく気に入っています。今の車に比べて室内広いし、
一番の条件だった椅子の高さもちょうど良いし。
初めての子を妊娠して、乗せ降ろしにと思って購入しました。
今の車だと腰が痛くなるので。
ただ、マニュアル、ECVTと乗ってきてクリープ現象のある車を
所持するのが初めてだと気が付いたので書いたまでです。

みなさんありがとうございました。今から納車を楽しみに待っています。

書込番号:2868748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ取り付けについて

2004/04/08 13:05(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 つうちゃんさん

タント購入を検討していますがセンターメーターなのでカーナビを付けると
メーターが見づらくなってしまうかと思います。付けていらっしゃる方いたら
教えて下さい。

書込番号:2679276

ナイスクチコミ!0


返信する
YUくんさん

2004/04/09 12:46(1年以上前)

こんにちは。楽ナビのインダッシュタイプがオート○ックスで安かった(工賃込みで15万くらい)ので取付ました。
結果としてスピードメーターには影響ありません。でもシフト位置表示が若干見えにくいくらいかな?
但し、これは運転手のシート位置や座り方にも関係すると思うので、そんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ。どうしても気になるようでしたらオーディオレス仕様で2DINタイプも選択肢として考えてみたらどうでしょうか?
参考になるとイイのですが。では。

書込番号:2682449

ナイスクチコミ!0


猫ちゃんさん

2004/04/13 12:26(1年以上前)

私のナビはポータブルナビで、妻が運転することが多く、カーナビの取り付けには思案しました。
結局運転席真正面の小物入れ(上に開く小物入れ)のふたをボルトごと取り外し、パナソニック純正の基台を取り付けて前方の視界をさえぎらず見やすいように取り付けました。少し不恰好かもしれませんが安全性には代えられません。
蛇足ですが一緒につけたバックモニターは後退時の安全確保に大変便利でつけてよかったと思いました。

書込番号:2695505

ナイスクチコミ!0


ちょぱさん
クチコミ投稿数:12件

2004/04/13 15:32(1年以上前)

上の小物入れにインダッシュ型をつけると、メーターを見る際視界に距離が違うものが入って嫌でした。といっても実際につけたわけではなく、店の実物とカタログからディスプレイの大きさの箱を作って貼ってみたのですが(笑)。結局、純正の2DINオーディオをはずして、2DINのオーディオ統合型ナビに替えました。快適です。はずしたオーディオは、売られていきました…

書込番号:2695896

ナイスクチコミ!0


ちょぱさん
クチコミ投稿数:12件

2004/04/13 15:34(1年以上前)

追加です。はずしたオーディオは下取りはまず無理だし、売っても大した金額にはなりません。まだ買っていないなら、オーディオレスをお奨めします。

書込番号:2695900

ナイスクチコミ!0


みなさんどう?さん

2004/05/19 02:25(1年以上前)

オンダッシュを小物入れをはずして付けています。
ここはDINより大きく取り付けられ(寸法要チェック)ぴったりでした。
確かにシフトインジケーターは身を乗り出さないと見えません。
車内幅が狭いのでエアバックに干渉する恐れ有り。
収納できる楽ナビDINタイプをお勧めします。
これはディーラーカタログにあります。

書込番号:2824708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

値引きって?

2004/04/13 11:44(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 イシマチャドさん

タントが欲しいのですが、たとえば各都道府県の本社?一番大きいトコで買った方が、お得なんでしょうか?

書込番号:2695425

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちかまっ♪さん

2004/04/13 15:08(1年以上前)

あまり関係ないですよ
と言いますか値引きは担当者やディーラー・時期によって違いますので
店の大小ではきまりません
とりあえずいくつか回られるといいと思います

書込番号:2695854

ナイスクチコミ!0


M-Y@杉並区Mです。さん

2004/04/13 16:05(1年以上前)

中古車で下記のGOONETで検索すると
運がよければ、新古車安いのがたまに
みつかりますよ!

http://www.goo-net.com/used/

まあいろいろ条件たオプションつけられるなら
これは不向きですが、まあ参考に!

書込番号:2695960

ナイスクチコミ!0


スレ主 イシマチャドさん

2004/04/15 17:38(1年以上前)

ぶちかまっ♪さん、M-Y@杉並Mさん、ありがとうございます(^o^)
やっぱ、何件も回って比較するしかないんですね。新古車でもディーラー等の保証は何ら変わらないんですか?また、他県で買っても、近くのディーラーさんで快く面倒みてくれるんですかね〜?

書込番号:2702601

ナイスクチコミ!0


M-Y@杉並区Mです。さん

2004/04/15 20:49(1年以上前)

ここで日本全国のダイハツディーラーの店を
調べることできますので、あちこち県内他まわって
試乗しながら、サービスの探りを入れて、楽しめばいいと
思います。

http://www.daihatsu.co.jp/dn/link-f.htm

私などここんとこ、ダイハツだけでもう4店舗、スズキ3店舗で
試乗して、楽しんでいます。このくらいまわると
だんだん、一番サービスのよさそうなとこが
見えてきますよ。ダイハツはムーブがやっと1位に
なったせいかどこでも、ニコニコ顔で試乗させて
くれるようですが、スズキはなんだかいらついている
感じでした(笑)

書込番号:2703097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

さかみち

2004/03/27 19:18(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 たんくとんさん

タント"X Limited"が3月24日に納車されました。
坂道で止まっていて、発進する時ブレーキを離したら
後ろに下がります。それほど急な坂道ではなかったのですが!
皆さん、こんな感じなんでしょうか?

書込番号:2635307

ナイスクチコミ!0


返信する
タンタン太郎さん

2004/03/28 14:25(1年以上前)

自分のタントはNAのXです
タントのドライブでのクリープは弱いみたいです。
車庫入れの時もアイドリングでバックをする時は
かなりゆっくりです。
坂道での発進は 自分も同じです。
ブレーキから素早くアクセルを踏めば大丈夫です。
すぐに慣れますよ!

書込番号:2638734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜255万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,790物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング