ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:3件

こんばんは。現在タントの購入を考えており、本日最終予定で行きましたが、無理と言われました。実際どうなんでしょうか?
他県に行ってタント見積もりも取ろうかと考えています。

■本体価格 1,345,715円
 本体値引き ▲30,000円
■オプション 
 A標準パック 112,990円
 標準パック値引 ▲16,991円
 その他オプション 160,963円
 オプション値引 ▲54,000円(キャンペーン)
■諸費用等 209,266円(ワンダフルパス60含む)

□合計 1,727,943円

ここで最後に1,660,000円ならハンコつくと言ったのですが、最終的には、1,683,741円(▲145,193円)なら出せると言われました。(車庫証明代行値引)

皆さんが、おおむね▲14万円と言っていたので標準かもしれないのですが、標準パックの値引き▲16,991円は、たまたまそのセットで買うと値引きになっただけで本来の値引きとは一緒にしたくない感じがします。キャンペーンの▲54,000円も正直同様ですが、他の方も総額の値引きに含んでいるようなのでしょうがないかなと。。。

もちろん保留にしたのですが、1,660,000円って無茶ですかね?1,675,000円くらいでOKしてくれれば妥協した方が良いのでしょうか?

これとは別に10年以上乗っているプラッツ塗装も劣化を別途▲30,000円及びリサイクル費用▲9,500円を下取りしてはくれる予定です。ま、0円クラスの車を下取ってくれるのはうれしいのですが、上記条件は下取りなしでもOKの内容です。

是非皆さんのご意見お聞かせください。

書込番号:18384436

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2015/01/19 06:54(1年以上前)

もじゃくまラブさん

OPが約27万円なら、もう一声欲しいところではありますが、OPの約27万円の中にはMOPも含まれているのでしょうか?

OP約27万円が全てDOPなら、目標は値引き額約17万円の支払い総額166万円で良いと思います。

DOPからは2割引きを引き出したいところですが、MOPから値引きを引き出す事は難しい場合が多いようですので・・・。


ただ、普通なら下取り額0円の車に3万円を付けてくれていますから、現状でも実質値引き額は17.5万円となりますね。

書込番号:18385086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/20 23:07(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん 回答ありがとうございます。

正直どれがMOPでどれがDOPかはよくわかっていません。

詳細としては

■本体価格 1,345,715円
 本体値引き ▲30,000円
■オプション 
 A標準パック 112,990円
  ・カーペットマット 25,553円
  ・ワイドバイザー 18,706円
  ・ナンバーフレーム+ロックボルト 8,986円
  ・スマートフィニッシュ 51,840円
  ・スカッフプレートカバー 7,906円
 標準パック値引 ▲16,991円
 その他オプション 160,963円
  ・スマホ連携メモリーナビ 83,160円(MOP?)
  ・TV/ナビキット 25,920円
  ・ドライブレコーダー 20,520円
  ・IRカットフィルム 31,363円
 オプション値引 ▲54,000円(キャンペーン)
■諸費用等 209,266円(ワンダフルパス60含む)

□合計 1,727,943円

となっています。これだと1,660,000円って無茶ですかね??

とりあえず、同内容で他県のディーラーに行ってみる予定です。

返信遅くなりましたことをお詫びいたします。

書込番号:18390612

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2015/01/21 06:51(1年以上前)

もじゃくまラブさん

スマホ連携メモリーナビはMOPで正解です。

又、目標を支払い総額166万円に設定する事は特に無茶だとは思いません。

ワンパス60が含まれている事も、大きな値引き引き出すには有利となります。

それではタントを同士競合させて大きな値引きを引き出して下さい。

書込番号:18391144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/26 11:17(1年以上前)

オプションのTV/ナビキット 25,920円って何ですか・・・
見直ししたほうがいいですね。
ナビも純正より社外品のほうがいいですよ。

書込番号:18408287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/27 23:40(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
日曜日に契約しました。

結果隣の県で購入。
販売店異なるとパックやDOPの単価も違うんですね。

始めに同条件で見積もり依頼すると意外と元値が高くなりました。

変更後の見積もりを掲載します。

■本体価格 1,345,715円
 本体値引き ▲32,400円
■オプション 
  ・オールウエザーマット 14,753円
  ・ワイドバイザー 18,706円
  ・ナンバーフレーム 5,746円
  ・クリアスタルヴェール 54,108円
  ・スマホ連携メモリーナビ 83,160円
  ・V182ドライブレコーダー 28,188円
  ・IRカットフィルム 31,363円
 オプション値引 ▲95,929円
■諸費用等 196,090円(ワンダフルパス60含む)

ここで5万円で下取りしてくれたので実際1,599,500円となりました。下取りなしで▲128,329円でした。

TV/ナビキットは運転中も見れるパーツですが、そこは付けずに別途5,000円でうまくつなげてくれるそうです。ナビは社外が良いのは重々承知ですが、嫁があんまり費用をかけたくないのとま、子供用にちょっとDVD見れれば良いかなと。あとバックカメラも安くつけたかったもので。。。
なんだかんだで20日くらいで買っちゃいましたね。

アドバイスとても参考になりました。因みにT県の担当からはTELなしで、S県まで足のばして良かったです。

書込番号:18413720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

グレードについて

2015/01/26 08:08(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:13件

タントのグレードでSA&SNのSNとは何ですか?
SAはスマートアシストということみたいですが…

書込番号:18407959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/01/26 08:57(1年以上前)

おちゃんぴさん

スマートセレクションSA&SNは以下を特別装備しています。

・衝突回避支援システム「スマートアシスト」
・スマートフォン連携メモリーナビゲーションシステム
・スーパーUV&IRカットガラス(フロントドア)
・スーパーエアクリーンフィルター

SNとは、スマートフォン連携メモリーナビゲーションシステムの事です。

書込番号:18408046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/01/26 09:03(1年以上前)

なるほど!
ほくしんくんさんありがとうございましたm(__)m

書込番号:18408058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビゲーションの音楽等再生について

2015/01/18 13:00(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

ディーラーオプションのナビゲーションNSZP−W65DEについて質問です。
この機種はSDカードに保存した音楽・DVDを再生できるようですが、そのSDカードへパソコンから保存する方法はどのようにしたらいいのでしょうか。
また、保存するSDカードは地図ソフトが入っているカードと兼用でしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18382395

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/18 18:04(1年以上前)

>この機種はSDカードに保存した音楽・DVDを再生できるようですが

MP3等の音楽ファイルはSDカードやUSBメモリーで再生可能ですが、DVDはSDカードに入れて見る事は出来ません
DVDをWMV/MP4/AVIの動画ファイルに変換すると見る事が可能ですが、DVDのリッピングは個人的な使用でも違法になりました

>そのSDカードへパソコンから保存する方法はどのようにしたらいいのでしょうか。

MP3/WMA/AAC/WAVの音楽ファイルをSDカードやUSBメモリーにコピーするだけと思います

>また、保存するSDカードは地図ソフトが入っているカードと兼用でしょうか。

兼用ではありません(兼用にすると万一地図データを消去するおそれもありますから)
別にSDカードを用意する必要があります(おそらくはSDHCの32GBまで対応でしょう)

ダイハツはナビの取説がWEBで見れないので詳しい事は取説を見て下さい。

書込番号:18383277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2015/01/18 19:03(1年以上前)

北に住んでいます 様

ご回答ありがとうございます。

1点確認したいのですが、
SDカードに保存してDVDは見ることができないとのことですが、カタログを見るとSDカードに保存されている動画は再生できるようです。これはビデオカメラ等でSDカードに録画したものを見るためと考えてよろしいでしょうか。

書込番号:18383500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/18 20:12(1年以上前)

動画はWMV.MP4.AVIのファイルが見れます

大抵のナビでは、軽目のファイルしか見れません
拡張子が同じでPCで見れるからナビでも見れる訳ではありません
ナビで見る為にはナビ用の変換が必要です

ビデオカメラでSDカードに録画した物は、そのままではナビで見る事は出来ないと考えて良いです。

書込番号:18383719 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2015/01/18 20:51(1年以上前)

北に住んでいます 様

何度も回答いただきありがとうございます。
それではカタログに記載されているSDカード内の動画を再生できるとは、メーカーではどのようなものを想定しているのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:18383871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/18 21:21(1年以上前)

>それではカタログに記載されているSDカード内の動画を再生できるとは、メーカーではどのようなものを想定しているのでしょうか。

PCに保存してある(又はこれからPCで作成する)動画です(実際には前途の通りナビ用の変換が必要です)
メーカーではその動画が合法な物か違法な物かまでは感知しないのでしょう。

書込番号:18384016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/01/18 21:38(1年以上前)

北に住んでいます 様

わかりやすい説明を何度もいただきありがとうございます。
実際に使用した際にいろいろと試してみたいと思います。

書込番号:18384091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オプションについて

2015/01/17 20:46(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:13件

現在タントXSAの購入を検討していますが、純正ナビグレードアップでフリップダウンモニターを付けるか悩んでいます。
天井が高い為、子供はモニターを見上げる形になって見ずらいと聞いたのですが、実際付けている方、感想はどうでしょうか?

書込番号:18380062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビについて教えてください

2015/01/16 08:58(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

スマートフォン連携ナビ使ってる方いますか?
タントを購入予定ですが、ナビで迷っています。

スマートフォン連携ナビは約8万、純正ナビ(検討しているもの)は約14万です。
社外でもいい のか?とかわからなくなってきです。

スマートフォン連携ナビは安いのにハンドルにボタンがついていたり、バックカメラがついていたり、一見とってもお得にかんじます。
そもそもスマートフォン連携ナビと純正ナビの機能性の違いがわかりません。

スマートフォン連携だとスマホにいれている音楽が聞けるとかですか?
それなら純正で曲を取り込んでもいいような。。
レンタル料金かかるし結局純正のほうが高くつくのかな。。

ナビの使い道としては今は主に音楽を聞く事ですが、子供が大きくなればテレビやDVDも見たいし、遠出する事もあると思うのでナビの正確性?も大事です。

純正の場合、バックカメラ等はナビの他にアップグレードパックみたいなオプションをつけないとならずナビプラス2万くらいです。

ちなみにスマートフォン連携ナビ、純正ナビどちらも音楽やテレビ、DVDはナビとは別につけないといけないのですか?
ナビに込み?

安くすませられれば嬉しいのですがどちらの方が使いやすいでしょうか?
現在、スマートフォン連携ナビを使っている方、使用感はどうですか?

書込番号:18374955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 タント 2013年モデルのオーナータント 2013年モデルの満足度4 gogo.gs 

2015/01/16 13:23(1年以上前)

メーカーオプション【スマートフォン連携ナビ】

にこにこはんさん

質問が多岐に渡り、なかなか上手に答えられていなかったらスイマセン…

【スマートフォン連携ナビ】
多分、メーカーオプション(83,160円)のナビの事だと思います。
商談時に確認しましたが、画面が6.2インチで今時のナビとしてはちょっと画面が小さめです。
ナビだけでなく、CD/DVD再生・ワンセグTV・AM/FMラジオ・USB/AUX/HDMI端子付きでiPhone/iPadの接続が可能です。

又、音楽をより楽しみたいのなら標準の2スピーカーからメーカーオプションの"6スピーカーパック 16,200円"を追加するのがお勧めです。
ステアリングスイッチやバックカメラ込みなので、お買い得感はあるかと…

【純正ナビ(販売店オプション)】
検討されている"14万円のナビ"が具体的にどの機種なのか判りませんが…
「ナビ&オーディオカタログ」の"N184(NSZN-W65D)標準プラン 144,353円"あたりでしょうか?

メーカーオプションの「スマートフォン連携ナビ」に追加機能として(間違っていたらスイマセン)
・画面が7インチ
・無償地図更新(最大3回)
・Bluetooth対応電話でのハンズフリー通話、スマホとの音楽等の通信
・フルセグTV
・CD録音(SDカードに) 等々…

メーカーオプションの"純正ナビ装着用アップグレードパック(ステアリングスイッチ、バックカメラ、6スピーカー)18,360円"を付ける事をお勧めします。

両方とも
音楽・テレビ・DVDは別に付ける必要はありません。

【まとめ】
・我家の場合、私も妻も五十路を迎え小さい画面だと今後10年…(笑)
 販売店オプションの7インチ純正ナビ"N185(NSZP-W65DE)標準プラン 121,673円"+"純正ナビ装着用アップグレードパック"で商談中です。
 *SDカードへの録音はできませんが必要ないと思っています。
・DVDやTV視聴も考えていらっしゃるなら、7インチ以上が宜しいかと
・販売店オプションのナビを購入する場合、カー用品店取付品以上に値引で安くなる事があります。…私の場合そうでした。

いずれにしても、実際のナビを確認されたり営業の方に細かく相談される事が良いと思います。

タントWEBカタログ→http://www.daihatsu.co.jp/accessory/webcatalog/tanto/audio/book.html#

書込番号:18375551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 タント 2013年モデルのオーナータント 2013年モデルの満足度4 gogo.gs 

2015/01/16 13:36(1年以上前)

【追記】
iPhone/iPadも接続可能ですが、iPodも勿論接続可能です。
WALKMANは販売店に問い合わせた方が宜しいかと…

ここら辺が、私には良く判りましぇんm(__)m

書込番号:18375584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/16 21:56(1年以上前)

安くて簡単なナビで良いのならばスマートフォン連携ナビも良いと思います

ナビの性能だったり、地デジのフルセグを見たいのならば、14万円のワイドフルスペックメモリーナビ(N183)の方が満足度は高いと思います(その場合純正ナビ装着用アップグレードパックも必要です)


私のお勧めは社外のパイオニア楽ナビRW09です(この場合も純正ナビ装着用アップグレードパックも必要です)
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl09_avic-rw09_avic-rz09/
多少は純正の物よりも安くは取付可能と思います。

書込番号:18376925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ101

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オートの電動格納式ミラーについて

2015/01/11 23:52(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

狭い車庫のためサイドミラーを閉じてから納車しなければなりません。
それで電動格納式ミラーにしたいのですが…

最近は手動式が少なくなってきているようなので質問したいのです。

キーフリー連動ってことは車から出る際に鍵を開けるとサイドミラーが開くのでしょうか?
開かれるとまずいです。
オートを手動式に切り替えるスイッチとかありますか?
どこのメーカーも同じような方式ですか?

ご存知の方ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:18360940

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:75件

2015/01/12 00:18(1年以上前)

こちらの画像で言うとオートにしたり手動にしたり出来るってことでしょうか?

書込番号:18361022

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/01/12 00:49(1年以上前)

179ページをご覧ください。
http://www.daihatsu.co.jp/service/torisetu/tanto/pdf/tanto_1409.pdf

基本はドア開錠・施錠もしくはエンジン始動・停止で開閉します。
またこの機能そのものを停止することができるようです。
車内のスイッチでしか開閉できなくなる模様。

書込番号:18361098

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/01/12 01:22(1年以上前)

>キーフリー連動ってことは車から出る際に鍵を開けるとサイドミラーが開くのでしょうか?

ミラー格納スイッチで閉じた場合、連動しません。連動の場合でも電源をACCまたはONにした時にしかミラーは開きません。

>オートを手動式に切り替えるスイッチとかありますか?

設定でオート格納機能を停止することが出来ます。

書込番号:18361167

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2015/01/12 12:55(1年以上前)

オートにしておいても手で畳めます。

その時はエンジンONだと開かなかったはず。

ボタンONOFF云々ではなく。

書込番号:18362338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2015/01/13 19:57(1年以上前)

皆さんのレスですでに解決済みかとは思いますが。

3代目タントでは、主要装備表を見る限り全てのグレードで写真のようなミラー開閉ボタンがあり、電動で動きます。

・(タント L を除き)エンジンをかけるとミラーは開きます。
・エンジンを切って施錠するとミラーは閉じます(車内内側からスイッチでの施錠は除く)。
・運転席のドアについてるミラーの開閉スイッチを押した状態では、エンジンをかけてもミラーは開きません。


マニュアルを読むと、オート格納を停止することができるようですね。
マニュアルは175ページですよー。

タント L はオート格納式ではないです。


ミラーは閉じている状態でガラスから約12cm出っ張ります。開いた状態では約25cm出っ張ります。
片側13cm、両側で26cmしか差がありませんが、大丈夫でしょうか?

書込番号:18366978

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:75件

2015/01/13 20:24(1年以上前)

遅くなりました。

>またこの機能そのものを停止することができるようです。
>車内のスイッチでしか開閉できなくなる模様。

よく分かりました。ありがとうございました。

書込番号:18367067

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜255万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,872物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング