ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:80件

タントXかタントXスペシャルで迷っています。
XはパワースライドドアでXspecialはスライドドアイージークローザーの違いですが、
どのような違いになるのでしょうか?

キーフリーシステムは私には必要なく、ドアミラーもターンランプがなくてもいいのですが、
スライドドアに関しては気にします。

またそのほかに違う点がありましたら教えてください。お願いします。

書込番号:12173099

ナイスクチコミ!7


返信する
M.massaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/06 17:34(1年以上前)

XはパワースライドドアでXspecialはスライドドアイージークローザーの違いですが、
どのような違いになるのでしょうか?

パワースライドドアは電動でスライドドアの開け閉め(全閉〜全開)が出来てイージークローザーは手動で開け閉めして半ドア状態から閉めてくれる装置ですね
7万円の差ですか パワースライドドアは後付できませんし必要と感じるのであれば「X」ですね どちらもキーフリーみたいですよ(これは便利です)  あとはドアノブがシルバーかボディー同色か スライドドアを開けたときに足元を照らすランプが有るか無いか フロントオーバーヘッドコンソール(頭上の小物入れです)の有無 こんなとこみたいです

自分なら迷わず「X」です

書込番号:12173693

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:80件

2010/11/06 17:55(1年以上前)

早速のご回答をありがとうございます。
違いがよーく分かりました。

やはりXの方にしようと思います。

買う時期ですが、これから年末にかけてと3月にかけてと値引きの差に違いは
あると思われますか?

今はマイナーチェンジしたばかりで値引きが厳しいのでしょうか・・。

書込番号:12173789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/11/06 18:20(1年以上前)

フロントオーバーヘッドコンソールとスライドドアランプが追加で標準ですね。
価格差を考えるとXスペシャルは何のための設定か分かりませんね。

書込番号:12173904

ナイスクチコミ!4


M.massaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/06 20:24(1年以上前)

3月の決算時期のほうが安くなるイメージがありますけど実際どうなんでしょうねー
自分は欲しいと思ったら買いたくなるタイプなんで決算とかあまり考えたこと無かったです
自分で納得できる値段になればOKと思うので・・・安いほうが良いですけどね
よい買い物が出来ると良いですね!

書込番号:12174509

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タントとエグゼで悩んでます…

2010/10/11 22:10(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:5件

軽自動車を新車で購入予定です。
タントとエグゼで悩んでます…
タントが気に入ったんですが予算的にxしか買えません。でもエアコンのグレードが下がるのが嫌なんです。
エグゼはタントより安いので予算的にもいいんですがベンチシートじゃないのが嫌なんです。

タントとエグゼのいいとこ悪いとこ教えて下さい!
あとエコカー減税ってもう終っちゃいましたか?

教えて下さい。
よろしくお願いします!

書込番号:12045937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/11 22:34(1年以上前)


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2010/10/11 23:22(1年以上前)

補助金は終わったけど、減税はH24年までじゃなかったけか?

補助金終わったけど代わりのキャンペーンとか無いの?と聞いてみたら?
トヨタでそれやったら本部から送られてきた値引き表見せてくれたけど。

書込番号:12046468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/10/12 01:18(1年以上前)

>>エアコンのグレードが下がるのが嫌なんです。
結局熱ければ温度を下げるか、自分で強さを変えるかだけの問題です。
エアコンの能力は変わらないでしょうから、使ってて慣れてしまえばどっちも
大差無いと思いますけど…

あとタントはエグゼより約60kg程重いです。
これはスライドドアの関係で差が出てきてると思います。

後はエアコンとベンチシートの問題は、自分で決めなければならないでしょう…

書込番号:12047086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/22 12:28(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
予算的にも頑張ってタントカスタムLに決めました。

価格は…
カスタムL
HDDナビ付き(ワンセグ)
スタットレスタイヤ付き
で148万5千円とゆう見積もりでした。

この価格はどんなですか?

書込番号:12097595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 タントXスペシャル新車価格について

2010/10/18 22:28(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 ba-shi-さん
クチコミ投稿数:7件

購入検討にあたりとりあえず、近くの中古車販売店(ダイハツの新車販売もやっている)にて見積もりを出してもらいました。
まだこの1件しか見ていませんが、価格、オプション内容、アフターにおいて非常に魅力を感じ、かなり前向きに検討しようとは思っていますが、車についての知識に乏しく、本当にお得なのかどうか判断できません。自分的には地方にしてはかなり安いのではないかと思っていますが、どうなのでしょうか?皆様のご意見をお伺いできれば幸いです。ちなみに新潟県長岡市在住です。

車両本体価格 ¥1,030,000

付属品 トータルで¥259,750
    純正マット
    純正ワイドバイザー
    スタッドレスタイヤ14インチ(TOYOタイヤ G5)+アルミホイール(メーカー不明)
    ナビ(ストラーダCN−MW100D)
    ボディーコーティング
    ガラスコーティング
    車両下部の錆止め加工

車検パック ¥31,290(3年間までの6ヶ月点検、オイル、フィルター、ワイパーゴム交換無料)

税金・保険・預かり法定費用 ¥48,830

販売諸費用 ¥32,130(内納車費用¥7,350は削れそう。お店まで歩いて行けるので)

リサイクル費用 ¥10,170

トータル ¥1,412,170

次回訪問時に納車費用のカットを伝えて、¥1,400,000にしたいところではありますが、いけますかね?
長文になり申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:12080922

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2010/10/18 22:44(1年以上前)

X Specialって車両本体価格123万円ですよね?
という事は車両本体値引き20万円という事ですね。

DOP値引き分を車両本体値引きに上乗せしているようにも思えますが
値引き20万円なら都市部での値引き目標額に達していると言えそうです。

新潟県の値引き額は分りませんが良い値引き額と言えそうです。

それと納車費用カットも含めて総額140万円なら可能性ありでしょう。

書込番号:12081045

ナイスクチコミ!1


スレ主 ba-shi-さん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/18 23:06(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん
早速の返信ありがとうございました。

都市部の目標額には達しているということで、安心しました。

ディーラーなども次の休日にでも行って競合させてみようかなとも考えていますが、¥1,400,000が出せれば即決してみようかと思います。

本当に素早い返答に感謝です。ありがとうございました。

書込番号:12081217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/10/19 00:14(1年以上前)

>車検パック ¥31,290(3年間までの6ヶ月点検、オイル、フィルター、ワイパーゴム交換無料)

ぼったくりですね。
6ヶ月点検2回(登録年の6ヶ月は無料ですから)1回3000円位
オイル、フィルター、ワイパー込みで1年4千円ぐらいかコレが2回
1年目のオイルとフィルターで2千ぐらい。

1年点検付いてないの?無いなら損だから付けない方が良いよ。
1年付いて妥当な金額。

書込番号:12081638

ナイスクチコミ!0


スレ主 ba-shi-さん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/19 01:01(1年以上前)

AS−P さん返信ありがとうございます。

1年点検まで入っているかは確認していませんでした。

次回確認してみたいと思います。1年点検も入っていれば妥当なんですね。

参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:12081867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/19 03:08(1年以上前)


したらさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/19 13:37(1年以上前)

自分も同地域に住んでますが、これほどの条件が出るとは驚きました!ちなみに、どちらの販売店なのですか?

書込番号:12083710

ナイスクチコミ!0


スレ主 ba-shi-さん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/19 21:45(1年以上前)

オギパン さん返信ありがとうございます。

コーティングとしか聞いておらず、どのような内容のコーティング及び錆止め加工なのか確認はしていませんので、次回詳しく聞いてみます。あの販売店にてお薦め頂いたコーティングが可能かどうかはわかりませんが・・・。

コーティングと言ってもいろいろありますもんね。参考になりました。
より良い買い物をするための知恵がまた一つ付きました。ありがとうございました。


したらさん書き込みご覧頂きありがとうございます。

販売店はオートパーク長岡です。長岡市内に数店舗ありますが、広告掲載価格をベースとしているので、書き込んだ金額まではどの店舗でも引き出せると思います。

次回の休日にでも決めに行くので、もう少し値引きを引き出せるよう頑張ってみます。

書込番号:12085638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/19 22:50(1年以上前)

タフコートプリウス下回り

タフコート長岡と入力しました

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%E9%95%B7%E5%B2%A1&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

ガードコスメyオークションで今出ていますよ。硬化促進剤付き。ご自身で塗り塗りもたのしいものです。

書込番号:12086088

ナイスクチコミ!2


したらさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/20 06:45(1年以上前)

ba-shi-さん、
返信ありがとうございますm(_ _)mオートパーク長岡ですか!以前そこで中古車を購入した事ありますよ☆値引きはチラシに載っていたスタッドレスやコーティングやナビを入れての金額ですよね?

書込番号:12087354

ナイスクチコミ!0


スレ主 ba-shi-さん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/20 22:47(1年以上前)

したらさん こんばんわ。

チラシ掲載の4点セット(マット、バイザー、スタッドレスタイヤ、ボディーコーティング)
+カーナビが入っての価格です。
チラシでは3台限定となっていましたが、今週末までに連絡もらえればこの価格で行きますと言っていました。ただこの内容のチラシは私の記憶では3〜4週連続で出ていたような気がします。なので実際は数量は限定していないと思います。

まあ、このオプションたちをつける事によって可能になる20万円の値引きなんでしょうね。
どのみち、自分にとっては全て必要で付けようとしていたオプションばかりなのでお得に感じてはいます。
+αでガラスコーティングと錆止め加工もつけてもらえましたしね。

しかし、もう少し値引きを引き出せるよう頑張ってみます。

書込番号:12090718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タントの新車購入について

2010/09/24 17:52(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:4件

タントの新車購入を検討しています。
先日、ディーラーにて見積もりをしてもらいました。

タントX 2WD

車両本体価格
1,300,000円

付属品価格
39,900円(マット、バイザー、ナンバーフレームのみ)

諸費用
147,795円

値引き
▲67,695円

合計
1,420,000円(9月末までに契約すると5万円戻ってきます。)

と言われました。

10/4にMCするとの事で、どのグレードも車両本体価格がUPしています。
現行車の在庫も無く、新型になるとの事でした。

今月中に返事をしようとおもっていますが、これは妥当な値引きなのでしょうか?
ちなみに地方です。

よろしくお願いします。

書込番号:11962328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/09/24 18:10(1年以上前)

近い将来、軽自動車の税金が4倍になるなんて噂があります。
軽自動車を購入する意味がなくなります。
もちろん、軽でなければ、通れない道がありますので、用途しだいです。
値引きですが、普通だと思います。

書込番号:11962406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/09/24 18:53(1年以上前)

http://www.tanto.car-lineup.com/nebiki_repo/a/index.html

ご参考に。

書込番号:11962588

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2010/09/24 22:32(1年以上前)

>近い将来、軽自動車の税金が4倍になるなんて噂があります。

僕もそう思います。

火のないところに煙はたたないと昔からいわれています。

僕も値引きは普通だと思います。

書込番号:11963657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2010/09/24 23:37(1年以上前)

マイナーチェンジ前なら11〜13万円が都市部での値引き目標になります。

しかし、マイナーチェンジ後となると話は変わります。
マイナーチェンジ直後は全てのメーカーで値引き額を絞って来ます。

という事で地方で値引き額約6.8万円+5万円キャッシュバックなら良い額と
言えるのではと思います。

書込番号:11964091

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/09/25 17:20(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。

近々、軽自動車の税金が4倍になる噂があるなんてとんでもないことですね。

地方で車が2台無いと不便なので、軽自動車の購入を検討していましたが、

ちょっと考えちゃいますね。

値引きに関しては、悪くはないみたいですので、良かったです。

購入に関しては、検討してみようと思います。

書込番号:11967699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

タントXの新古車の値引きについて。

2010/09/10 17:35(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。

質問が重複していたらすみません。

このたび、タントX(コットンアイボリー)の新古車で110万円のモノを検討しているのですが、
更に値引いてもらう事は出来るのでしょうか?
出来るとしたらおいくら位なのでしょうか。

あと、オプションでナビもつけたいと思っているのですが、おすすめの物があったら教えてください。

ダイハツ純正以外でも、オートバックス等ですぐに取り付けられる良い物があればお願いします。

値段は10万円前後で考えています。





書込番号:11888715

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2010/09/10 17:53(1年以上前)

110万円というのは諸費用込みですか?

マット、バイザー等のDOP(付属品)は何が付いていますか?

この辺りの情報があれば多少はアドバイス出来るかも・・・。

書込番号:11888775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/10 18:09(1年以上前)

>このたび、タントX(コットンアイボリー)の新古車で110万円のモノを検討しているのですが、

中古車でしょ?


>更に値引いてもらう事は出来るのでしょうか?

店員に聞いてください。


>出来るとしたらおいくら位なのでしょうか。

店員しかわかりません。

書込番号:11888838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/09/10 19:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

値段は本体のみの価格です。

少しでも安く買えるのなら…と思ったのですけど。

スバルなんかも安いみたいですね。

いろいろ検討してみたいと思います〜。

書込番号:11889147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/09/10 22:14(1年以上前)

補助金終わった今なら断然新車の方が良いでしょ。
値引きもでかい傾向だし。

新古車は商法違反なので使ってはいけません。
どんな状況あれ中古車なのですから。

書込番号:11889906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/09/10 22:31(1年以上前)

とりあえず他のディーラーなどで、新車も見積もってもらうとかして、総額を天秤にかけて
検討するのもいいんじゃないですか?
自分の好みの色という事なら、少しでも安ければいいかもしれませんね…

値引きは交渉次第でしょうが、ナビを付けるとしたらポータブルタイプを選んだ方が、余計な
経費はかからないと思います。
オーディオと入れ替えでの取り付けだと、新車にした方がいいようになるかもしれないかも?^^;

書込番号:11890016

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2010/09/11 02:39(1年以上前)

シナチッチさん

タントXの新車の車両本体価格は128万円ですので値引き額18万円
という事ですね。

新車でも補助金があれば車両本体値引き13万円+補助金5万円で
今回のような18万円という額になったかもしれません。

しかし、補助金が終わった今となっては18万円という額を引き出す
事は容易では無いでしょう。

とは言ったものの、今回のような登録済の車で値引き額18万円は
値引き額が少なすぎだと思います。
今回の登録済の車の値引き交渉と新車の見積もりを取る事を並行
して行い、どちらがお買い得か判断すべきでしょう。

尚、登録済の方が販売諸経費が多少安くなるかな・・。

書込番号:11891204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/11 18:20(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!

そうなんですか〜^^;

登録済みの車にしては値引きが少なすぎるんですね…。

皆さんの言う通り、新車で検討してみます。

ありがとうございました。


書込番号:11893905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 タントXの新車価格について。

2010/08/30 14:49(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:3件

タントxの新車購入を検討しています。はじめて新車を購入するので、どうなのか全然わかりません(^^ゞよろしければアドバイスお願いします。。

正規ディーラーで見積もりをしてもらいました。

車両本体価格
1,280,000円

付属品価格
93,440円

その他価格(ETC)
20,000円

諸費用
150,790


合計
1,544,230円


と言われました。

オプションはマット、バイザー、ナビ(純正ではなく、イクリプスナビ?を8万で取り付けてくれるみたいです)です。
オーデオレスで21000円引でした。


交渉した結果、
車両価格から
74,230円値引きして頂き、ジャスト147万円と言われました。

これは妥当な値引きなのでしょうか??

今週中に返事をしようとおもっていますが、まだ交渉できるでしょうか?(^^ゞ
現金で買う予定です。

書込番号:11836132

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2010/08/30 21:32(1年以上前)

軽は値引きの地域差が大きく判断が難しいですが、都市部なら
車両本体値引き11〜13万円が目標になる車です。

お住まいの地域が不明ですので、正確な事は言えませんが
もう一声欲しいところです。
出来れば総額143万円辺りを目指したいですね。

時間があればパレットやルークスと競合させれば大きな値引きが
引き出しやすいのですが・・。

書込番号:11837821

ナイスクチコミ!0


黒鞭炭さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/31 10:12(1年以上前)

 値引きの目安についてはスーパーアルテッツァさんがコメントされて
いますので、ほかに節約できそうなところをいくつか。

ETC
 メーカーやブランド、機能にもいろいろありますので、2万円が高い
とは限りませんが、カー用品店などでは工賃を含めてもっと安く買える
かも。

バイザー
 雨の日の換気に便利といった理由から付けているかたが多いようです
が、ないほうがスッキリするし洗車もしやすいと付けないかたも増えて
いるように思います。あとから付けることもできますので、さほど必要
性を感じないのであればカットしてはいかが?

カーナビ
 PNDという、素人でも簡単に装着できるタイプのカーナビが、有名
メーカーのものでも5万円前後で売られています。ディスプレイのサイ
ズや地図のバリエーションなどでは高額のものに見劣りするかもしれま
せんが、基本的な道案内の機能については何の問題もないと思います。

諸経費
 内訳が書かれていないので確実なことはいえませんが、軽自動車にし
ては少し高いように思います。自動車税、重量税、取得税、自賠責など
の法定費用はカットできませんが、納車費用は自分で取りに行けばカッ
トできますし、JAFなども最近は同様のロードサービスを付けている
任意保険も多く、カット可能です。

 以上、お役に立てれば幸いです。

書込番号:11840072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/01 09:42(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん★お返事ありがとうございます。
こちらは、東京都八王子市になります。
もう少し値引きしてもらえそうな感じなんですね(>_<)
パレットやルークスも迷ったいたので見積もリをもらって交渉してみようと思います。ありがとうございました(*^^*)

書込番号:11844752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/01 09:51(1年以上前)

黒鞭炭さん★お返事ありがとうございます。

ETCは自分で安くつけられるんですね(*^^*)
ちょっと考えてみようと思います。

バイザーは私はする意味がよくわからないですが、主人がつけたいみたいです…

諸費用は、次の車検までの6ヶ月ごとの整備代のパックをつけました。
それで72000円でした。次の車検の時に法定費用だけかかると言うものでした。
他にも車庫証明の代行費用とか納車費用等カットできそうなところをカットしたつもりなんですが、まだもう少しできそうですね(*^^*)検討してみます。ありがとうございました(*^^*)

書込番号:11844778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜233万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,884物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング