ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンダフルセレクションとXlimitedについて

2009/04/15 21:26(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:28件

いつも皆様のご意見を参考にさせていただきありがとうございます。

タントを購入しようと思っていますが、ワンダフルセレクションとXlimitedで迷っています。オートエアコンか否かは特に気にしていないのですが、8万円の違いってどうなのでしょうか?CVTと4ATの違いがあるようですが、素人の私にはCVTが燃費いいのかな〜ぐらいしかよくわかりません。8万円の差があってもCVTのほうがいいものなのでしょうか?

くだらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:9399142

ナイスクチコミ!0


返信する
defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/15 22:30(1年以上前)

こんばんは。

>CVTと4ATの違い
これはぜひ、実車を試乗して判断してほしいです。

エアコンについては、
気にしないなら別にオートでなくても良いのでは?

この車格の数年後査定額は高くないと思うので、
自分に必要な機能を確認して選択してほしいです。

ただし、世の中はCVTに向いているとは思います。

書込番号:9399610

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/04/15 22:46(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
試乗できるといいのですが、田舎なのでCVTと4ATの試乗車がないらしく・・・。

う〜ん、悩みます。
ABSが必要なら、Xlimitedを買ったほうが良さそうですし、アジャスタブルパックが必要ならワンダフルセレクションがよさそうだし・・・、CVTがいいなら問題なくXlimitedなんですが・・・。

カタログ見ると、この装備もいいとかあの装備がいいとか思うのですが、本当に必要なのかどうかといわれれば、?がついてしまいます。なんでも付けられる財力があればいいのんですけどね。

使ってみなければ分からないというのが現状なので、ついつい悩んでしまいます。
いろいろくだらないことばかり言ってしまって申し訳ありません。
いろいろ考えてみます。ありがとうございます。

書込番号:9399719

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/15 23:14(1年以上前)

こんばんは。

>試乗車がないらしく・・・
状況を理解せず申し訳ありません。

特にこだわりがなければ、
CVTが世の中の方向なのは事実だと思います。
アジャスタブルパックはOPT設定ありますよね。

高いお買い物ですので、
悩むのが当然だと思います。

私の個人的な意見以外に、
ほかの方の意見やレポートを参考にしてみてください。

書込番号:9399935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/04/16 00:52(1年以上前)

CVTと4ATは、仕組みやクセを理解しなければ、悪評価にも
成りかねないくらいの差があるかもしれません。
ここの過去ログを検索してみました。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%82b%82u%82s%81%40%82S%82%60%82s&BBSTabNo=9999&PrdKey=70100810408&act=input

書込番号:9400599

ナイスクチコミ!0


GARMIN205さん
クチコミ投稿数:17件

2009/04/16 07:39(1年以上前)

先日タントとパレットの試乗をしました。
パレットはすごく重たい感じがしましたが、
タントはCVTも4ATもとても快適で、
試乗コース(坂道あり)を走っただけでは違いを感じませんでした。
(現在15年前のミツビシ・ミニカ3ATに乗っていますので、
他の方とは感じ方が違うかもしれませんが)

私もCVTの魅力だけで「X リミテッド」を購入予定でしたが、
「L」を契約しました。現在納車待ちです。

参考になるかどうかは分りませんが、
私もカタログを見て悩みましたので投稿させて頂きました。

書込番号:9401248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/04/16 20:48(1年以上前)

みなさん貴重なご意見、ご指導ありがとうございます。

いろいろ悩んでますが、ワンダフルセレクションにしようと思っています。
もう、CVTが気にならないかといえばウソになりますが・・・。

土曜日に契約するので、それまでもう少し勉強してみます。

みなさん本当にありがとうございます

書込番号:9403697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

シガーソケット

2009/04/09 18:52(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:30件

購入に当たり気になったのでご質問します。

タントはシガーソケットがオプション設定となっているようですが、
これは、タバコに火をつけるものがオプションなのか?
それとも、ソケット??(穴)自体がオプションなのか?
がよくわかりません。

ポータブルナビなどでソケットがないと困るのですが・・・
よろしくお願い致します。

書込番号:9371054

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/04/09 19:14(1年以上前)

探すとタントのホームページにのってました。
http://www.daihatsu.co.jp/accessory/tanto/basic/index.htm
価格からみると残念ながらソケットは付いていないと思われます。

書込番号:9371124

ナイスクチコミ!2


altechanさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/10 15:40(1年以上前)

はじめまして、すずちゃん。さん。

当方、タントXリミテッドを所有していますが、ソケットはありますよ。
ソケットの先に蓋がついていて、開けると穴になっており、12Vの電源がきています。
ご参考までに。

書込番号:9374473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2009/04/10 23:51(1年以上前)

ありがとうございます。
 
自分も気になったのでディーラーに確認したら、シガーライターはオプションで、ソケット自体はあって、フタがしてあるそうですね。

ソケットは確実に使うんで心配でしたが、無事あるので良かったです。

心配も解決したので、タントLを契約しました。
10万強の値引きで契約となりました。
納車まで楽しみに待っています。

書込番号:9376496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:167件

8月31日に新型タントX 4WD が納車されました。
妻が乗っています。
納車2日目で助手席のドアが半ドアなのに、
車は完全に閉まっていますと言う判断です。
確認した所上側がロックされていますが下側が半ドア状態です。
センサーが上側についている為にロック状態なります。
妻にはドアは強く閉めるように言いましたが、
毎日子供を乗せているのでこれでは危ないと思いますが皆さんどう思いますか?。

でもスライドドアを開けた状態では全く問題ありません。
もしかしたら数ヶ月たつとドアの周りのゴムが劣化してきて問題なくなるのかも。
でも う〜〜〜〜〜。

セールスマンに本日TELして見ますがヤッパリ
パレットに
すれば良かったかな?????。

書込番号:8293548

ナイスクチコミ!1


返信する
スカムさん
クチコミ投稿数:139件

2008/09/03 07:28(1年以上前)

ディーラーに行かないことには、何とも言えないと思います。

書込番号:8293657

ナイスクチコミ!1


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/03 08:03(1年以上前)

ドアの調整不良とかも考えられますから、先ずはディーラーで点検ですね。

別の車にすれば良かったとか後悔したり、悲観的に考えない方が良いですよ。

書込番号:8293723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2008/09/05 05:36(1年以上前)

昨日ドアの調整をして頂き直りました、でも、
よく見るとドアと車体に数ミリですがズレがあります。

上側が強く締めないと3ミリ位手前で止まる。
修理担当者の回答=ドアの周りのゴムが新らしいのでしばらくすると直る。

セールスマンには
@.車の交換
A.助手席、スライドドアの調整修理は今後無償で行い、
  今回の修理状態を点検記録簿に書面で残す。

145万円の買い物なので@Aのどちらかにして下さいとお願いしました、
返事は相談してみます。

皆さん
どういった方法を取ればいいのかご意見をください。




書込番号:8302347

ナイスクチコミ!0


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/05 07:11(1年以上前)

数ミリのズレが不具合と言えるものかの判断は難しいですね。ディーラーの側が言うよう暫く様子見でしょうか?。

@は現実的では有りませんね。
Aはドア調整はサービスでしょうけど、今後、発生する不具合の保証をディーラーサイドがするのは難しいでしょうね。
あくまでも、メーカー保証の範囲内になると思います。

書込番号:8302451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2008/09/10 19:05(1年以上前)

本日ダイハツのお客様相談に連絡をしました。

@.車の交換 
ダイハツでは交換はしません、保証規定を読んでください。
と、言われました。
他の人の書き込みで(クレマー)(交換してくれました)とか言う書き込みが有りますが
本当に交換してくれるの?????。

A.助手席、スライドドアの調整修理は今後無償で行い、
  今回の修理状態を点検記録簿に書面で残す。
メーカー保証3年は対応しますが、点検記録簿に書面で残す事は駄目だそうです、
詳しくは保証規定を読んでくださいダッテ。

結果は点検車検時に出来るだけの調整はします。
これで終わり。







書込番号:8329049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/14 17:50(1年以上前)

ディーラーとしてはきわめて普通の、真っ当な対応と思われますよ。
今後も出来る限りの事を約束してくれてるし、良いんじゃないですか?
縁あって貴方の所に来た車ですから大切にしてあげて下さいね。

書込番号:8349223

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/09/14 18:45(1年以上前)

丸文字は機種依存文字ですので使わないでください

さて本題ですが

これだけ「タント」に嫌気が差しているのに
何年も乗り続けることが出来るでしょうか

早く見切りをつけて「パレット」に買い換えたほうが
いいですよ

確かにお金はかかりますが
愛着の無くなった車に乗り続ける精神的負担より
買い換えたほうが精神衛生上よろしいかと思います

同じようなことが「パレット」で起きないことをお祈り申し上げます

書込番号:8349454

ナイスクチコミ!2


チリ太さん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/02 12:30(1年以上前)

色んな冷静な意見ありますが自分が当事者なら、やっぱやだなぁ…。 

100万以上の買い物で、薄いサポート…。物を造って売る側はやはり最低限の責任を持つべきですよ! 
新車買って、こんなサービスなら中古車屋名乗れば!と言いたい。 

近々、コンテを購入予定でしたが…ここ見てダイハツのアフターに落ちました。 
世界が認める日本車のクオリティと誠実な販売は、壊れてしまったのかなぁ〜

書込番号:9179430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/24 22:58(1年以上前)

ダイハツのアフター云々が出ていますが、ディーラーとして至極まっとうな対応で、
基本的に他でも同じでしょう。当事者にはお気の毒ですが。新車でも不具合がある
ときはある。不具合があった場合は、修理対応なんですよねぇ。

そう意味では、現物の見られる高年式中古車の方が安全とも言えるかもしれません。

当事者としては、はずれを引きたくないと思いますが、こればっかりは、どうしよ
うもないですね。

書込番号:9298811

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/07 23:53(1年以上前)

こんばんは、みなさん。

残念ですが、車両交換は難しいと思います。
スライドドアの組み付け精度は非常にシビアですので、
今回は非常に運が悪かった・・・

他メーカーと比べると今回のディーラー対応はましだと思いますが・・・

先週、友人の車の初期不具合で怒鳴ってきた。
即、メーカーに連絡して交換させました。

書込番号:9363619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

パワーウインドーのスイッチに

2008/10/04 01:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 タヤタさん
クチコミ投稿数:6件

車に乗ってみると、助手席側のドア内側が濡れていました。小雨の降っていた中、どうやら助手席側の窓を半分ほど開けっぱなしにしてしまったようです。ずぶ濡れになっていた訳ではないですが、パワーウインドーのスイッチの隙間の中に雨が入り込んで、奥のほうで水が溜まっていやしないか心配になっています。スイッチの隙間の奥の方で水が溜まるってことはあるのでしょうか?

書込番号:8451373

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/04 06:53(1年以上前)

プラスドライバ一本で簡単に外せると思いますよ。

書込番号:8451843

ナイスクチコミ!0


スレ主 タヤタさん
クチコミ投稿数:6件

2008/10/05 18:30(1年以上前)

HR500さん、ありがとうございます。

しかしドア付近にネジが見当たらず、どこにドライバーを差し込んだらいいのか
分からないので、教えていただけますか。

書込番号:8459279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/10/05 20:34(1年以上前)

無責任な書込みを信用せず、ちゃんとディーラーに行って
確認してもらう事をおすすめします。
水が溜まってなくても、湿気で錆びる可能性もありますので
しっかり確認してもらう事をおすすめします。

書込番号:8459914

ナイスクチコミ!1


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/07 23:38(1年以上前)

こんばんは、みなさん。

実車を見たわけでないので恐縮ですが。
ドアトリムを外さないと確認できない位置にありませんか?
(普通、トヨタグループの車は組みつけを隠していますから)

Victoryさんの言うとおり、
心配ならディーラーで確認してもらいましょう。

書込番号:9363521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

タントのフロントガラスについて。

2009/01/21 22:52(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:8件

タントのフロントガラスには電波遮断加工は施して有りますでしょうか?

どなたか教えてください。

書込番号:8969747

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/22 06:17(1年以上前)

軽自動車ではそのようなガラスは使われていません。

書込番号:8970984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/22 09:46(1年以上前)

教えて頂き有難う御座います。新しく新車を買う予定でポータブルナビを着けようと思いメールしました。


ナビも初めてだし軽自動車も初めてで、ちゃんとナビが受信するかわからなかったので、助かりました!

書込番号:8971391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2009/01/22 18:51(1年以上前)

国産車で電波遮断加工してあるのは、極一部です。

書込番号:8973217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/22 18:55(1年以上前)

そうなんですね!ポータブルナビを購入するにあたって注意書きが書いてあったので心配でした…。

ネットでナビを見つけたので誰にも聞けず困っていたので教えて頂き嬉しいです!

有難う御座いました。

書込番号:8973240

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/07 23:27(1年以上前)

こんばんは、みなさん。

>電波遮断加工
外車やかなり昔の日本車の一部にはありました。

少なくとも、タントのウインドシールドガラスでは問題ないと思います。

書込番号:9363436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーペットマット(標準)の色

2009/04/07 11:58(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 さん
クチコミ投稿数:3件

Xリミテッドの購入を考えています。

シートの色がベージュなので、カーペットマットの色もベージュで
見積もりをしてもらっていますが土禁にするつもりはないので
黒の方がいいかも?と思っています。

黒にしても違和感はないと思いますでしょうか?

書込番号:9360609

ナイスクチコミ!0


返信する
WOOO-01さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/07 12:50(1年以上前)

車種は違いますが…
先月、私の母がムーヴコンテを購入しましたが、やはりスレ主さんの考えと同じで汚れが目立つからと、あえてベージュでなく、ブラックのマットを付けています。特に違和感もなく、悪くないですよ。
気になるなら、試乗車にブラックのマットを敷かせてもらえば、イメージが掴めるのではないでしょうか。

書込番号:9360753

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/07 23:21(1年以上前)

こんばんは、みなさん。

汚れを気にするのであれば、
黒にしても違和感はないと思います。
私はベージュでも気にならないLVだと思いますが。

参考までに・・・
私はボデー色に合わせてフロアマットをチェック柄の社外品に交換しました。
汚れにくい材質で、組み付け精度も高く、価格も安く大満足しています。

そういう選択もあるのであまり心配する必要はないと思います。

書込番号:9363393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜270万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,936物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントの中古車 (全4モデル/7,936物件)