タントの新車
新車価格: 145〜185 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜255 万円 (7,787物件) タントの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タント 2019年モデル | 227件 | ![]() ![]() |
タント 2013年モデル | 1052件 | ![]() ![]() |
タント 2007年モデル | 169件 | ![]() ![]() |
タント 2003年モデル | 22件 | ![]() ![]() |
タント(モデル指定なし) | 4301件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年9月10日 22:12 |
![]() |
61 | 13 | 2024年1月9日 09:35 |
![]() |
43 | 7 | 2023年6月27日 21:07 |
![]() |
76 | 17 | 2022年1月8日 17:38 |
![]() ![]() |
27 | 11 | 2019年2月2日 12:59 |
![]() |
43 | 8 | 2017年4月16日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > タント 2019年モデル
悪いところを挙げるとキリがない
にしても、夜間の車内の写り込みがヒドイ
ナビ、メーター、その光で自分、対向車
運転してて左に何かあると思ったら、反対の車や建物が映り込んだり
窓が大きいデメリットなのだろうが、以前乗ってたムーブコンテはそれがなかった
窓のサイズなどバランスが良かった
次買うとしたらムーブ
現行タントは2度とない
書込番号:26286755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タント 2019年モデル
排ガス規制試験の直前に本来は慣らしが終了している触媒を使うところ、それでは合格しないと思い新品に交換して合格した。
フォルクスワーゲンのディーゼルゲートと何処が違うのでしょうか?
現役タントの排気ガスは基準外なので本来ならば公道を走れませんね。
書込番号:25554269 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ビックモーターと同じような道を歩むのか? どこかの企業に買収されるのか?
トヨタはどう出るのかな?
2024年は目を離せません・・・・
メリークリスマス!
書込番号:25554288
4点

>どこかの企業に買収されるのか?
>トヨタはどう出るのかな?
ダイハツはトヨタが100%株主の完全子会社なんだから他企業が簡単に買収なんか出来ないけどね。
トヨタとしては
そのまま会社として存続させるのか
本体に吸収合併して軽開発部門に特化した形で存続させるのか
ダイハツブランドだけトヨタ本体が引き継いで会社消滅させるのか
ブランドすら消滅させるのか。
書込番号:25554345
9点

〉フォルクスワーゲンのディーゼルゲートと何処が違うのでしょうか?
とはいえVWは今も普通に存続してますし、VWの車も走ってますからね…
書込番号:25554352 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

VWは売った車を買い戻したこともしたようなのでそのくらいの誠意を示さないとだめでしょう。
三菱の件よりも深刻と思います。反動として、スズキの受注が急に増えるかも ?
書込番号:25554393
8点

タントの電動パーキング車はインチダウンするとホイールのバランスウエイトが削れてしまうらしいので気を付けて下さい。
雪や氷から電動パーキング本体を守るための物らしい。
書込番号:25554425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バレなければ大丈夫とか言っていたのでしょうか?
1つの歪みが連鎖した結果でしょうか?
最初は些細な事だったのでしょうね。
書込番号:25554454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「本件は不正行為を直接的に裏付ける試験データ等は見当たらず、上記不正行為の存在を否定する旨の供述がそんざいするため、上記不正行為が存在したと断定する事はできないものの…」とありますね。
タントの排気ガスが基準を外れてるかは不明ですのでただちに公道を走れないという事はないですね。
書込番号:25554553
5点

>関電ドコモさん
まあ、貴方のトヨタグループ擁護は知っています。 もしかしてトヨタ関連会社にお勤めされてるのですか?
書込番号:25554569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

擁護してるわけでは無く、現在地の状況を語ってるだけです。
「基準外なので」は確定した事実ではまだありませんので、お間違い無くお願いいたします。
書込番号:25554594 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

誰かが告発したのだろうけどこの人がチクらなければ不正はまだ続いていたっていうことだろうね
三菱も倒産寸前まで追い込まれた事実があるからそれくらいにはなるかもなぁー。関連業者のすそ野が広いから大変なことだね。
書込番号:25554796
2点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
内部告発らしいですね
でも
リコール隠しの三菱に比べたら
そんな大問題って事象はないような?
ハコスカやAE86よりよっぽど安全でクリーンでしょ?
しかし
ライトの眩しいのだけは絶対許せんけど!!
毎日が迷惑千万!!
さっさと回収して直せ!!
書込番号:25555143
3点


ダイハツ問題、不正は事実だけど最後は、玉虫色の結着で終わるような気がしますけど。生産終了車種だけが検査に通らなかったとかという結論に落ち着くかもです。
書込番号:25577780
1点



自動車 > ダイハツ > タント 2019年モデル

慣れの問題です。
身長150センチ前半の嫁さんでも普通に乗ってますよ。
書込番号:25319662
14点

角度調整出来る事を、知らないのだろうか?
書込番号:25319674 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

角度調整の話では無く、目線の動きだけで確認できなくて辛いって話だと思うけど。
書込番号:25319803
9点

言われてる事実は、ミラーじゃなくて、
本当に遠いのは
フロントガラスのトップ側です。
軽ハイトワゴンは、どれも同じですよ。
書込番号:25319831 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そうです
眼鏡をしてるから余計に見上げないと見えない
書込番号:25319896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

年式は判ら無いがスペーシアの代車の時は違和感が無かったですよ
書込番号:25319903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

警察の補助ミラーみたいにダブルミラーかしちゃいますか?
https://minkara.carview.co.jp/search/?q=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%28%E7%B4%94%E6%AD%A3%29+%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC
書込番号:25319914
0点



現行の2019年10月にタントカスタムRS購入しましたが
営業マンか発売の1カ月前から確か8月中旬に
9月21日に新型タントマイナーチェンジが出るので
買い替えしてほしいと強く言われました。
同じRSなら外見も変わらないので
タントXターボ+ホイル交換+純正シート交換+ガーニッシュ等を
色々と付けたところ200万円超えておりましたが、
現行のRSを下取りし追加金50万で新車に乗り換えれるとの事で
契約をさせて頂いた次第です。
誰も注文してない状態で第一号の契約者でしたので
納期は10月中旬までにはと聞いておりましたが、
10/14現在になっても何も連絡すらないので無いので
納期を聞いてみると全く納期未定との事....
部品も用意できないなら9月21日発売発表する意味ないでしょと?
担当にクレームを言っても半導体の部品が入らないの一言...
結局、早くて11月末にはできるかも??との事ですが
12月に入る可能性も十分あると言われました。
11点

>PATIO2020さん
タントに限らず…発売の1カ月前から納期って分かるものなのですか?
しかもこのご時世…。
各企業いろんなものが、部品の供給不足で生産に困ってますよね?
他のお店には行かれなかったのですか?
クレーム付けたところで…
営業マンからしたら、クレームありきの平気のへの字でとにかく契約を取る事を優先したんじゃないでしょうか?
お付き合いの長いお店、営業マンだったのですか?
書込番号:24396003
3点

>k-kuma321さん
こんばんは。
9月21日発売日は8月中旬に決まっており
ダイハツ店は発売日はイベントをしてました。
私のカタログも何ひとつ無い状態で
8月中旬に先行予約で注文をかけた次第で
第一号の納車でご用意するので10月中旬の
納車予定だったんです。
本日まで何ひとつ連絡すら無く今日聞いたら
生産ラインすら開始未定の状態です。
発売日前に部品供給できないなら
生産体制を整えてから発売すべきだと…
まぁ、今回はダイハツ側で車両入れ替えの
条件だったので良かったですが買取店なら
メーカー生産遅れようが関係無いですし、
査定も減額されてたと思うので良かったです。
書込番号:24396020 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コロナで部品調達遅れやら半導体不足で自動車業界減産なんてニュースは春くらいからしてますけど・・・
今更って感じですね。
各社半年以上の納期待ちですわ。
そんなこと言っても発注しないと何時まで経っても車は来ません。
半導体不足の影響はまだ2年は引きずりますからね。
クレーム入れて担当を困らせずに大人しく待ってなさいな。
そのうちクレーマ扱いでキャンセルしてください、うちでは貴方と取引できませんからと言ってくるわよ。
書込番号:24396040
12点

下取り車は納車まで待ってもらえるのですかね?ならばいいのでは?もちろん査定額もそのままでいいのであれば、、、、
下取りは先にください、とか下取りの査定額は下がります、とか言われたなら怒る気持ちもわかりますが、単に納期が長いってのは今どきしょうがない話です。
しかし、2年しか乗ってないのに追加で50万ってもったいなくないですか?フルモデルチェンジならまだしもマイナーチェンジなんですよね。50万かけて、カスタマイズしたほうが満足度高いんじゃないですかね?
書込番号:24396111
8点

>PATIO2020さん
こんばんは。
私がご質問させて頂いた事に対して何一つご回答が…(^^;)
お得な買い物なのかは私には分かりませんが、PATIO2020さんが満足でしたら良いのではないのでしょうか?
因みに…私にはそういった話はお店からも営業マンからも来ませんね?
電話が掛かってきたとしても、どなたか紹介して下さ〜い!
はいは〜い!と相槌うって良し!
私は…まず車を買うお店が決まっていません。
誰よりも安く購入するためには手段は選びません。
よって、最低3社見積り…多い時は10社くらい回りまくります。
下取りも正当性を確認するために買取りセンターへ5社くらい回ります。
買取の方が高く査定してくれる事が多いので、下取りに出す事の方が少ないですね。
何が言いたいかと言うと…
営業マンからは、一筋縄ではいかないやつ…と思われているとかと…。
○○な話をしても、どうせ他へ回ってありとあらゆる事を調べるんでしょ?
今すぐココで契約なんてしてくれないんでしょ?…的な???
安く買うための行動から…
いろんな所へ回ればいろんな情報も入ってきます。
これは、あくまで私のやり方、考え方で人それぞれですからね?
もし…
PATIO2020さんが、即決したのであれば…納期の事は厳しいようですが自己責任。
他社を回っていれば納期の事は、今になって……という事はなかったのではないのかな?
と思った次第であります。
書込番号:24396130
2点

2021年9月マイナーチェンジモデル
カスタムRS
2021/10/26に注文しましたが、2021/10/30に販売店より連絡があり、メーカーからの「納期の回答日」が11/20頃になる予定とのこと。
今乗ってる車の車検が1月中旬で切れるので、それまでに納車間に合ってほしい!
書込番号:24420523 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>快速南三陸さん
こんにちは^ ^
先程もダイハツに連絡しましたが
頻繁にコロコロと納期が変わっており
多分11月末には…と言ってますが
12月になる可能性も十分あるとの事。
展示車すら入庫されてない状態らしいです。
8月にカタログも何も無し状態で注文してますが
あまり当てにしない方が良いですよ。
こちらは初め遅くとも10月中旬と言われ
結局、生産予定すら何もなかったです。
10月下旬にはハッキリすると言ってましたが
また白紙に戻ってわからないとの事。
書込番号:24420654 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>PATIO2020さん
>頻繁にコロコロと納期が変わっており
たぶん、販売店側の言っていることは一貫していると思いますよ?
お話の内容からして、「いつになるか現時点では不明」と言いたいのだと思います。
他の方も仰っているように、世界的な情勢なので、どうすることもできないです。
販売店やメーカーに不手際があるかのようなことはおっしゃらずに、
おとなしくお待ちになるのがよろしいかと思います。
書込番号:24429156
6点

我が家も10月13日にカスタムRS注文し、納車遅れ多発している様なので余裕を見ての回答だとは思うのですが1月末位との事でした。
しかし他店では11月と言っていた所も有りましたが、OPを付けると遅れる傾向に有ると聞いていたので、ナビアップグレードパックのみで発注し、納車2週間前位に連絡するとの事でしたが、まだ連絡は無いので早くても12月なのかなぁと心待ちにしています
書込番号:24439575
2点

>2021年9月マイナーチェンジモデル
>カスタムRS
>2021/10/26に注文しましたが、2021/10/30に販売店より連絡があり、メーカーからの「納期の回答日」が11/20頃になる予定とのこと。
>今乗ってる車の車検が1月中旬で切れるので、それまでに納車間に合ってほしい!
11/19に販売店より連絡
「12月には入りません。1月以降になります。次に予定がわかるのは12/19頃になります」
とのこと。とほほ
書込番号:24454011
1点

10/26注文
タントカスタムLA650S
RS 2WD
1/6ラインアウト 1/8に販売会社に搬入され、納車整備に入るとのこと
1月中旬ごろ納車見込みとの連絡がありました!
書込番号:24500188
0点

>快速南三陸さん
こんにちは^ ^
先程、納車完了しました。
カスタム、X 5台一気に納車で引き取りの
お客さん数組来てました。
私のXが高評価でして
カスタム買えるくらいオプションを色々と入れましたから
見栄えが良くなりました。
書込番号:24500340 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>PATIO2020さん
ナンバー映して大丈夫ですか?
スレ主さんが承知の上でしたらスルーして下さいまし。。。
書込番号:24500836
1点

>k-kuma321さん
ナンバー映ってたところで、直接的にはアレなので、余計なアレかと思いますよ?笑
書込番号:24501684 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>PATIO2020さん
すばらしい!
おめでとうございます!
書込番号:24501685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9月26日に
タントXの赤、
メーカーオプションは、右側後席パワースライドドア、9インチディスプレイオーディオ、電動パーキングブレーキとACCとETCのセット
ディーラーオプションで、リアフリップダウンモニター
という仕様で契約しました
一度も営業担当者には催促しませんでしたが、1月8日に納車になると、本日(1月4日)連絡を頂きました
年末年始を挟まなければ、およそ3ヶ月で納車の計算になります
ご参考までに
書込番号:24527864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>PATIO2020さん
カスタムRS 2WD
2021年10月26日注文
2022年1月6日ラインオフ
2022年1月8日販売会社に搬入
整備後に、最短で1/19納車可能と連絡がありました!
書込番号:24533490 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル
やっとやっと昨日x vsVが納車になりました。
だがしかーし!夜から雨。からの雪。なんとか事故らず1日を過ごすことができましたが…
このxvsVかなりお得で大満足だったのですが、リアスピーカーは入っていないのでしょうか?
カタログの使用を見た感じでは装備されてると思っていたのですが、実際音楽を聞くとリアから聞こえてきません。
ナビはエントリーモデルを入れています。
リアからも音を出したい場合はディーラーか、ジェームスなどでお願いしかないかなぁと思っ出るのですが…ナビの、設定の問題なのでしょうか?調べてみても分からなくて(-。-;
書込番号:22435592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパック」が特別装備となっており、装備の中に16cmリヤスピーカーとツィーターが入っているのでナビの設定なのか配線ミスなのかだとは思います。
書込番号:22435648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>じゅりえ〜ったさん
そうなのですね!やはり着いているのですね…!
ナビの設定でスピーカーのところをいろいろいじってもダメでショックを受けていました。
1ヶ月点検まで我慢して聞いてみようかしら…
ありがとうございます!
書込番号:22435684 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一ヶ月点検まで待つ必要はありませんよ。ディーラーにリアスピーカーは入っていますかーって聞きに行ってください。それで見てもらえると思いますよ!
書込番号:22435695 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

フロントとリアの音量?の割合を変えられると思うですが。
取説を読むか、分からなければ、ディーラーに聞いてみてはどうでしょう?
書込番号:22435700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>柊 朱音さん
買ったところがディーラーではなく、整備屋さんを介して販売店?で購入なので、ディーラーに行くのは悪いかなぁと躊躇していたところでした。
早速明日あたり行ってみます!
>エリズム^^さん
調整するものがあるのですね
ナビがエントリーモデルだからダメなのかとか色々ショックで焦っていました。
これから時間があるので弄ってみます!
書込番号:22435729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさま、フェダーを全部リアにしたところ、全く音が聞こえなくなりました…入っていないのか…接続不良か…明日ディーラーに聞いてきます〜(;ω;)
書込番号:22435778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>買ったところがディーラーではなく、整備屋さんを介して販売店?で購入なので
それでしたら整備屋さんに相談ですね。整備屋さんからメーカー(ディーラー)のほうに
話をしてもらうのが良いと思います。
書込番号:22435864
2点

>白髪犬さん
ありがとうございます。整備屋さんですね、
配線ミスならまだいいのですが〜。リアから出ないと物足りないです(-。-;
書込番号:22435873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エントリーナビの取付は販売店(整備屋)なんだから
ディーラーに聞くのはお門違いでしょ。
書込番号:22436160
1点

>たぬしさん
皆さんのアドバイスで整備屋さんに聞くことに決めました。
ちなみにつけてくれてのは販売店です。整備屋さんは仲介してくれただけですので。
書込番号:22436454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさまこの度はアドバイスをありがとうございました。
結局見てもらったところ、ナビの背面の配線からリア用の線が抜けかかっていたそうで、はめ直して頂きました。無事リアから聞けるようになりました。
とても助かりました!
ありがとうございました!
書込番号:22437252 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



夜間、駐車場から出庫する際、車両左側(助手席の真横)に置いてあったゴム製のカラーコーンを巻き込みました。
すぐに気付いてバックしたのですが、後味は悪かったです。
とにかくタントは助手席側にもサブミラーが付くほどの死角の多い車です。
母親はバック駐車がやりにくい車だと言っていましたが、もしかしたら1年ぐらいでまた乗り換えるかも知れません。
色々オプションや、高価なレーダー探知機などを付けてしまったので、最低でも1年以上は乗ろうと思っています。
メインでは車高を少し落としたカローラフィールダーにも乗っていますが、あまり気になるような死角は無く、ローポジのバケットシートで視線が少し下がっていますが、そこまで死角が発生するような車両ではなく、非常に乗りやすいので今でもメインで乗っています。
タントは確かに運転はしやすいのですが、死角の多い車だとつくづく感じました。
最終的には後ろが見えない大きなトラックを運転するような感じで慣れだと思いますが、その慣れるまでに少々時間が掛かりそうな車種と感じました。
10点

最低でも1年以上乗るってすごいなぁ。
実はセレブなんだね?
最低でも最初の車検までは乗るのが庶民だと思うぜ( `ー´)ノ
書込番号:20822913
6点

>ぜんだま〜んさん
コメントありがとうございます。
母親のセレブは間違い無いです。(笑)私は一文無しですが。(笑)
あと新車から1年以内ならほとんど追加金無しで乗り換えできますよ。
100万円しない11年落ちの軽自動車が32万円で売却出来る時代です。
新車から1年以内、フル装備、走行距離が1万キロにも達していないとなれば、かなり高額査定になるかと。
書込番号:20822976
7点

>ぜんだま〜んさん
その証拠に現金一括払いで購入していました。頭金が10万円ほど先払いで、残りの190万円を一括払いで購入したようです。
ローンは組んでいないようです。(笑)
まぁ、ローンが残った状態で買い換えるなんて言葉は普通、出ないと思うので。
書込番号:20822990
3点

まぁ、結構、乗りにくい車は1年か1年半程度で手放してしまうケースが多く、逆に乗りやすい車だと10年以上乗る傾向があるようです。
今まで乗っていたマーチも非常に長い歴史があって、こちらは2台連続で乗り継ぎましたよ。
書込番号:20823156
3点

主に両者の不満原因は、バックが非常にやりにくい車(母親のみ)、死角が多い車種(両者とも)です。
まぁ、ダイハツで言えばミライースのようなセダンタイプのような車であれば、問題は無かったかと思います。
セダンタイプのデメリットとしては車内が狭く、頭上に少し圧迫感を感じる程度でしょう。
車はセダンが一番乗り安いという方、先輩方にも意外と多いのでは?
外回りの仕事でカローラバンにも過去乗っていましたけど、運転のしやすさはピカイチでしたよ。今はもう廃盤でプロボックスになってしまいましたけど。
書込番号:20823274
4点

単純にクルマがどうこう言う前に、乗り手の問題なんじゃないの?
そういえば悪って無くなったのね。
悲だとイマイチあれだね。
書込番号:20823318 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>エリズム^^さん
コメントありがとうございます。それも一理あります。
書込番号:20823329
1点

YouTubeのほうで動画をやっているので、また機会がありましたら、こちらの皆さんから頂いたご意見などを元に実際に口頭でのレビューをYouTubeのほうでもしていきたいと思います。
こちらの掲示板の各スレッドもYouTubeほうでご紹介差せて下さい。
基本、私一人で動画の撮影から編集まで行っていますので、走行中の映像についてはドライブレコーダーの映像などを使おうと思っています。
書込番号:20823380
4点


タントの中古車 (全4モデル/7,787物件)
-
タント X スマートキー プッシュスタート 片側パワースライドドア ケンウッド製ナビ フルセグTV Bluetoothオーディオ ETC
- 支払総額
- 47.8万円
- 車両価格
- 41.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 14.9万km
-
タント スマートキー プッシュスタート 片側パワースライドドア 衝突軽減ブレーキ アイドリングストップ 純正ナビ ワンセグTV 14インチアルミ
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 48.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.5万km
-
タント L SA 走行136405キロ 寒冷地仕様 キーレス付き アイドリングストップ 両側スライドドア ベンチシート 5ドア4人乗り プライバシーガラス 基本装備フル装備
- 支払総額
- 23.5万円
- 車両価格
- 21.0万円
- 諸費用
- 2.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 13.6万km
-
タント X 4WD ワンセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム 電動スライドドア LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 149.1万円
- 車両価格
- 144.1万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
-
タント ワンダフルセレクション 禁煙車 修復歴なし 片側電動スライドドア ナビ ETC バックカメラ CD 盗難防止システム 集中ドアロック
- 支払総額
- 29.0万円
- 車両価格
- 22.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 8.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜186万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
6〜270万円
-
15〜4646万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
14〜169万円
-
23〜199万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
タント X スマートキー プッシュスタート 片側パワースライドドア ケンウッド製ナビ フルセグTV Bluetoothオーディオ ETC
- 支払総額
- 47.8万円
- 車両価格
- 41.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
-
タント スマートキー プッシュスタート 片側パワースライドドア 衝突軽減ブレーキ アイドリングストップ 純正ナビ ワンセグTV 14インチアルミ
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 48.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
-
タント L SA 走行136405キロ 寒冷地仕様 キーレス付き アイドリングストップ 両側スライドドア ベンチシート 5ドア4人乗り プライバシーガラス 基本装備フル装備
- 支払総額
- 23.5万円
- 車両価格
- 21.0万円
- 諸費用
- 2.5万円
-
タント X 4WD ワンセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム 電動スライドドア LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 149.1万円
- 車両価格
- 144.1万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
タント ワンダフルセレクション 禁煙車 修復歴なし 片側電動スライドドア ナビ ETC バックカメラ CD 盗難防止システム 集中ドアロック
- 支払総額
- 29.0万円
- 車両価格
- 22.0万円
- 諸費用
- 7.0万円