タントの新車
新車価格: 145〜185 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜255 万円 (7,787物件) タントの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タント 2019年モデル | 227件 | ![]() ![]() |
タント 2013年モデル | 1052件 | ![]() ![]() |
タント 2007年モデル | 169件 | ![]() ![]() |
タント 2003年モデル | 22件 | ![]() ![]() |
タント(モデル指定なし) | 4301件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


新車から5日目にして、右前輪タイヤを縁石に乗り上げタイヤがパンクして、ホイールがひん曲がってしまいました。
案の定、タントにはスペアタイヤが搭載されておらず、JAFの方が近くのオートバックスまで運んでくれました。
幸い、車体側はなんともなかったのですが、タイヤ1本とホイール4つで合わせて38000円ほど出費がありました。
最初はスチールホイールとホイールカバーの組み合わせだったのが、今はアルミホイールに替わり結果、良かったのか?悪かったのかは不明ですが、以後、気を付けて頂きたいものです。
このタントは一応、メインは母親が乗りますが、夜間はちょっとした下駄代わりに使う私のセカンドカーにもなってるので、この下駄が果たしていつまで持ちこたえてくれるのかが問題です。(前車はカマを掘られたり、駐車場でぶつけられる被害に遭ったりと巻き込まれる事故が多かったようです)
3点

コメントありがとうございます。
縁石にはまり、立ち往生しているとすぐ隣の家の方が様子を見に来られて、そのままの状態ですぐにJAFを呼んで貰った方が良いよと言われました。
良くこの縁石にはまってしまう方が多く、無理に動かして車に傷が付いてしまうケースが多いとのことでした。
スペアタイヤの件ですが、こういった万が一の時に備えて標準装備されていれば良かったかなと思いました。
まぁ、ディーラーで再度、新車時に付いていたスチールホイールとタイヤを1本だけ購入してもたかだか金額は知れていると思います。
軽自動車のタイヤは普通車と比べてかなり安くなっていますからね。
アルミはオートバックスで一番安い物を組んだにもかかわらず、以前に比べてかなり見栄えは良くなったので、一応、38000円の出費はアリかなと思っています。
あと、FF車なので新しいタイヤは右側のリアに付けてもらいました。まだ200km程度しか走行してないのでタイヤはほとんど減ってないと思います。
書込番号:20810930
0点

小生 昨晩 息子の車のリアタイヤをバーストさせてしまいました。
家の玄関ポーチの段の角に当ててしまった(泣)
今から タイヤ見に行きますが、AWDなので4本共替えるか・・・えらい出費
書込番号:20810954
1点

コメントありがとうございます。
4WDでタイヤ交換後の走行距離が少なく、タイヤのパターンも同じでしたら1本だけでも良さそうな気もするのですが、ここはお店の方のご意見を伺ったほうが良いかも知れません。
恐らく全部交換して下さいと言われるかと思いますが。ドンマイです。
書込番号:20810975
1点

そういう人は、同じことを何度も繰り返します。
ドジなのに、あつかましいのが自覚できていません。
そういう人格です。
書込番号:20811958
1点

色々なご意見ありがとうございます。
今日、今後見る予定などが無い不要なDVDソフトをゲオやブックオフへ売却したところ、13000円ほどまで回収できました。
とりあえず、タイヤ代は何とか相殺できましたが、アルミホイールについては元々交換する予定だったので、良いのですが、まだまだDVDボックスソフトが大量に残っており、少しずつこれから回収していこうと思います。
DVDソフトの査定の待ち時間が30分から40分程度は待たされます。
書込番号:20812272
1点

この感じの動画だと、運転席からはAピラーが邪魔で縁石が見えなかった可能性がありますね。
どちらにせよ右左折時に死角を確認するのは基本なので、これから先注意するように言いましょう。
書込番号:20814792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>[正]メカニック[義]さん
コメントありがとうございます。今日でオドメーターは250km突破しました。
以降も毎日乗っていますが、今月末にディーラーの1ヶ月点検を受ける予定です。
一応、電話で縁石の件を担当営業に伝えておいたので、少し早めに行ったほうが良いとのことでした。
今のところ、走行に支障は全く無く、快適に走行出来ています。
やはり、新車で窓を開けて春の風を感じながら走行するのはとても気持ちが良いですね。
この体験は今しか出来ない貴重な体験になりそうです。新車の匂いが残ってるうちにまめに乗っておこうと思います。
書込番号:20814959
0点

>御年70歳、そろそろ免許返納の日も近いです。あと5年持つかどうか・・
本人に自覚があるか無いかは判りませんが
これに気が付かないとはヤバイと思います
(多分始めての所じゃないですよね)
次に何か見落としが有ったらもうそろそろと考えた方が良いと思います
書込番号:20816700
2点

>gda_hisashiさん
コメントありがとうございます。おっしゃるとおりで、「この新車のタントで乗り付けるのが初めて」と言う事です。
国が70歳以上は車に乗れないようにする法律を作って頂ければ、おそらくタクシーや、公共交通機関などの利用が増加して渋滞緩和に少しでも役立ちます。
私だったら70歳過ぎたらもう車なんか乗りませんよ。もうそろそろ年齢的にも誰でも、急な判断も危ない時期に来ています。
免許返納して近場なら徒歩で、どうせ一人モンの1週間分の食料の買い物なら、たかだか知れてるので電動自転車で十分間に合いますね。
書込番号:20817413
0点

〉国が70歳以上は車に乗れないようにする法律を作って頂ければ・・・
車が無いとどうしようもない地域に住んでるとなかなか免許返上って出来ないですよね。
家なんかは、一番近い公共交通機関の駅まで今のところ30分程歩けばいいんだけど、70過ぎたら4〜50分歩く感じになりそうです。雪積もったらもっと大変だし。
息子のタイヤは、2〜3000kも走ったか走らないかでしたが、型が変わってたので4本取り換えにしました。
先日 自分の車のタイヤはルマンXにしましたが、息子のは、バーストさせた同等クラスのエコタイヤにしました。
nsxxさんが書かれてるように 小生自身色々な車でよくバーストさせてますね。先年も洗濯板状態になった圧雪路でスタッドレスバーストしました。(原因不明)
書込番号:20820475
0点

>LE-8Tさん
コメントありがとうございます。病院へ行く時とかはタクシー会社に電話すれば家まで送迎してくれるそうですよ。
70歳過ぎたら大半は毎日仕事へ通勤する訳でも無いので、車を購入して税金やガソリン代、駐車場代などをまめに払うよりかはタクシーを利用した方が安上がりだとか。
まぁ、その年になれば誰でも少しは落ち着くと思うので、ここは臨機応変に対応していくしか無いですね。
80歳、90歳にもなって車に乗られてる方も多いようですが、私の場合、ハッキリ言って小学生の子が運転する車に乗った方が逆に安全かなと思うぐらいです。
書込番号:20820527
1点

>LE-8Tさん
バーストの件ですが、接触以外は空気圧不十分でのバーストですか?
これはマメにエアゲージでの確認で回避できます。最低でも3ヶ月に1回ぐらいはチェックすると良いです。
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=6779
書込番号:20820548
0点

>80歳、90歳にもなって車に乗られてる方
高齢になると手が無意識に震えて、車がグラグラと蛇行運転しそうです。その内、崖から落っこちるかも知れません。
書込番号:20820560
0点

少し前にもありましたが、認知症の老人が通学途中の小学生を軽トラックで轢き殺して無罪になった事件がありました。
死ぬ方と助かる方も間違ってるし、これでは亡くなられた未来ある小学生の子も浮かばれないでしょう。
今こそ法改正の時ではと、つくづく感じました。
あと、横断歩道でも何でも無いような所をスマートホンをいじりながら、人が急に目の前をいきなり飛び出して、避けきれず、車が跳ねれば100%車が悪いと言う法律も何だか負に落ちないです。
本当は急に道路へ飛び出す奴(バカ)が悪いのですから。
まぁ、法律にこういった余地もあれば、当然、当たり屋などといった言葉も存在しなかったでしょうね。
書込番号:20820837
1点

皆様、大変お世話になっております。
ここらで皆様にご報告したい事がございます。
いらなくなった古いCD、DVDソフトなどゲオやブックオフで売却したところ全部で7万円程になりました。
ヤフオクで出せばもっと良い値が付いたかも知れないですが、あまり確実性に欠けるタイトル物が多かったので即日換金できる方法を選びました。
まさに自分の部屋のゴミ箱から現金7万円を見つけたも同然です。一時はゴミへ捨てる予定でしたから。
とりあえずは、タイヤとホイール代以上は無事、回収ができましたと付け足しさせて頂きます。
書込番号:20831803
2点

>そこら辺にいる村人さん
昨日、パンクの件でディーラーで見てもらいましたが、特に異常ありませんでした。
それよりも、アイドリングキャンセラーが無事、取り付け出来たことが一番良かったです。結構、製品の選定から取り付けに至まで苦労しました。
書込番号:20853383
0点

縁石でのバーストなら やっちまったって感じで自己責任だと諦めがつきますよね。
圧雪路でのは全く判りませんでした。リヤタイヤだったし・・・(言い訳?)
多分 パンクしてそのまま走っててバースト状態になったのかとは思います。
なんせ上下左右に振られる状態でしたので隣に並んだ車の運転手さんに教えてもらうまで判んなかった。
社用車のタイヤは、タイヤ専門店で預かってもらってるので自分では空気圧の点検してないです。私用の車は、減圧して保管してるので入れ替えの時空気圧の調整はしてます。(ほぼ 半年毎ですね)
書込番号:20855086
0点

乗り上げたコンクリブロックは穴あるなら1mの赤ポールに反射材のシマシマ挿せそうですね。
その後そこは改善されましたか。
トール系試乗しましたが背の低い人はダッシュボードが壁になり前が見えません。
余裕を持って見るには160cmは必要と感じました。
この理由で背の低い家族も運転するのでトール系は諦めました。
なんでトール系はこうなんでしょうかね。ミラの前席にタントの後席のニコイチみたいな車の方が使いやすいのに。
右前輪以外の無傷の5日しか使ってないタイヤはどうされましたか。
端数でもほぼ新品ならヤフオクで買い手がつきますよ。
書込番号:21186815
1点

恐らくお母さんは視野が狭く、車幅感覚が鈍い方だと思います。
一旦左に切って、鋭角に右折しているように見えます。
車に慣れてない初心者に多く見られるハンドルさばきですが、直したほうがいいです。
本人は自覚がないでしょうから、周りが教えてあげるしかありません。
恐らく、左折なんかはもっと逆にきって対向車線にはみ出て曲がってるかもしれませんよ。
Y時の道を左に行くのかと思いましたよ。。。。
書込番号:21187186
0点

どうも皆様、お久しぶりです。
沢山の返信ありがとうございます。
私が週末、セカンドカーで使っていたこちらのタントですが、随分前に諸事情により手放しました。
短い間でしたが、お世話になりました。
今後は私が現在メインで乗っている、トヨタ「ルーミー」についてお伺いするかもしれませんが、その時はまた宜しくお願い致します。
それでは失礼致します。
書込番号:22595981
1点


タントの中古車 (全4モデル/7,787物件)
-
タント X スマートキー プッシュスタート 片側パワースライドドア ケンウッド製ナビ フルセグTV Bluetoothオーディオ ETC
- 支払総額
- 47.8万円
- 車両価格
- 41.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 14.9万km
-
タント スマートキー プッシュスタート 片側パワースライドドア 衝突軽減ブレーキ アイドリングストップ 純正ナビ ワンセグTV 14インチアルミ
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 48.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.5万km
-
タント L SA 走行136405キロ 寒冷地仕様 キーレス付き アイドリングストップ 両側スライドドア ベンチシート 5ドア4人乗り プライバシーガラス 基本装備フル装備
- 支払総額
- 23.5万円
- 車両価格
- 21.0万円
- 諸費用
- 2.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 13.6万km
-
タント X 4WD ワンセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム 電動スライドドア LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 149.1万円
- 車両価格
- 144.1万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
-
タント ワンダフルセレクション 禁煙車 修復歴なし 片側電動スライドドア ナビ ETC バックカメラ CD 盗難防止システム 集中ドアロック
- 支払総額
- 29.0万円
- 車両価格
- 22.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 8.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜186万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
6〜270万円
-
15〜4646万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
14〜169万円
-
23〜199万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
タント X スマートキー プッシュスタート 片側パワースライドドア ケンウッド製ナビ フルセグTV Bluetoothオーディオ ETC
- 支払総額
- 47.8万円
- 車両価格
- 41.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
-
タント スマートキー プッシュスタート 片側パワースライドドア 衝突軽減ブレーキ アイドリングストップ 純正ナビ ワンセグTV 14インチアルミ
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 48.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
-
タント L SA 走行136405キロ 寒冷地仕様 キーレス付き アイドリングストップ 両側スライドドア ベンチシート 5ドア4人乗り プライバシーガラス 基本装備フル装備
- 支払総額
- 23.5万円
- 車両価格
- 21.0万円
- 諸費用
- 2.5万円
-
タント X 4WD ワンセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム 電動スライドドア LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 149.1万円
- 車両価格
- 144.1万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
タント ワンダフルセレクション 禁煙車 修復歴なし 片側電動スライドドア ナビ ETC バックカメラ CD 盗難防止システム 集中ドアロック
- 支払総額
- 29.0万円
- 車両価格
- 22.0万円
- 諸費用
- 7.0万円