ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

車内写り込み

2025/09/10 22:12


自動車 > ダイハツ > タント 2019年モデル

クチコミ投稿数:1件

悪いところを挙げるとキリがない

にしても、夜間の車内の写り込みがヒドイ
ナビ、メーター、その光で自分、対向車

運転してて左に何かあると思ったら、反対の車や建物が映り込んだり

窓が大きいデメリットなのだろうが、以前乗ってたムーブコンテはそれがなかった
窓のサイズなどバランスが良かった

次買うとしたらムーブ

現行タントは2度とない

書込番号:26286755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信13

お気に入りに追加

標準

排ガス規制試験の不正

2023/12/21 05:25(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2019年モデル

排ガス規制試験の直前に本来は慣らしが終了している触媒を使うところ、それでは合格しないと思い新品に交換して合格した。

フォルクスワーゲンのディーゼルゲートと何処が違うのでしょうか?

現役タントの排気ガスは基準外なので本来ならば公道を走れませんね。

書込番号:25554269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5719件Goodアンサー獲得:156件

2023/12/21 06:05(1年以上前)

ビックモーターと同じような道を歩むのか? どこかの企業に買収されるのか?
トヨタはどう出るのかな?
2024年は目を離せません・・・・
メリークリスマス!

書込番号:25554288

ナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/12/21 08:03(1年以上前)

>どこかの企業に買収されるのか?
>トヨタはどう出るのかな?

ダイハツはトヨタが100%株主の完全子会社なんだから他企業が簡単に買収なんか出来ないけどね。

トヨタとしては
そのまま会社として存続させるのか
本体に吸収合併して軽開発部門に特化した形で存続させるのか
ダイハツブランドだけトヨタ本体が引き継いで会社消滅させるのか
ブランドすら消滅させるのか。

書込番号:25554345

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/12/21 08:14(1年以上前)

〉フォルクスワーゲンのディーゼルゲートと何処が違うのでしょうか?

とはいえVWは今も普通に存続してますし、VWの車も走ってますからね…

書込番号:25554352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2023/12/21 09:12(1年以上前)

VWは売った車を買い戻したこともしたようなのでそのくらいの誠意を示さないとだめでしょう。

三菱の件よりも深刻と思います。反動として、スズキの受注が急に増えるかも ?

書込番号:25554393

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:339件

2023/12/21 10:02(1年以上前)

タントの電動パーキング車はインチダウンするとホイールのバランスウエイトが削れてしまうらしいので気を付けて下さい。

雪や氷から電動パーキング本体を守るための物らしい。

書込番号:25554425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2023/12/21 10:32(1年以上前)

バレなければ大丈夫とか言っていたのでしょうか?
1つの歪みが連鎖した結果でしょうか?
最初は些細な事だったのでしょうね。

書込番号:25554454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件 タント 2019年モデルのオーナータント 2019年モデルの満足度5

2023/12/21 12:22(1年以上前)

「本件は不正行為を直接的に裏付ける試験データ等は見当たらず、上記不正行為の存在を否定する旨の供述がそんざいするため、上記不正行為が存在したと断定する事はできないものの…」とありますね。

タントの排気ガスが基準を外れてるかは不明ですのでただちに公道を走れないという事はないですね。

書込番号:25554553

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:339件

2023/12/21 12:33(1年以上前)

>関電ドコモさん
まあ、貴方のトヨタグループ擁護は知っています。 もしかしてトヨタ関連会社にお勤めされてるのですか?

書込番号:25554569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件 タント 2019年モデルのオーナータント 2019年モデルの満足度5

2023/12/21 12:56(1年以上前)

擁護してるわけでは無く、現在地の状況を語ってるだけです。

「基準外なので」は確定した事実ではまだありませんので、お間違い無くお願いいたします。

書込番号:25554594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2023/12/21 16:29(1年以上前)

誰かが告発したのだろうけどこの人がチクらなければ不正はまだ続いていたっていうことだろうね

三菱も倒産寸前まで追い込まれた事実があるからそれくらいにはなるかもなぁー。関連業者のすそ野が広いから大変なことだね。

書込番号:25554796

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9921件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/12/21 21:08(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
内部告発らしいですね
でも
リコール隠しの三菱に比べたら
そんな大問題って事象はないような?
ハコスカやAE86よりよっぽど安全でクリーンでしょ?
しかし
ライトの眩しいのだけは絶対許せんけど!!
毎日が迷惑千万!!
さっさと回収して直せ!!

書込番号:25555143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件

2023/12/23 05:14(1年以上前)

と、レースの片手間で語っておられます。

これは別会社にする気満々だね。

書込番号:25556679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2024/01/09 09:35(1年以上前)

ダイハツ問題、不正は事実だけど最後は、玉虫色の結着で終わるような気がしますけど。生産終了車種だけが検査に通らなかったとかという結論に落ち着くかもです。

書込番号:25577780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

グレードは判らんが2022年モデル

2023/06/27 18:13(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2019年モデル

スレ主 araioppaさん
クチコミ投稿数:65件

車検に出した時に代車できたが
ルームミラーの取付位置が顔に近く高さが
高く凄く見辛い
身長175でも顔を上げないと見えない

書込番号:25319658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2023/06/27 18:16(1年以上前)

慣れの問題です。
身長150センチ前半の嫁さんでも普通に乗ってますよ。

書込番号:25319662

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/27 18:30(1年以上前)

角度調整出来る事を、知らないのだろうか?

書込番号:25319674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/27 20:09(1年以上前)

角度調整の話では無く、目線の動きだけで確認できなくて辛いって話だと思うけど。

書込番号:25319803

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/27 20:24(1年以上前)

言われてる事実は、ミラーじゃなくて、
本当に遠いのは
フロントガラスのトップ側です。
軽ハイトワゴンは、どれも同じですよ。

書込番号:25319831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 araioppaさん
クチコミ投稿数:65件

2023/06/27 20:59(1年以上前)

そうです
眼鏡をしてるから余計に見上げないと見えない

書込番号:25319896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 araioppaさん
クチコミ投稿数:65件

2023/06/27 21:00(1年以上前)

年式は判ら無いがスペーシアの代車の時は違和感が無かったですよ

書込番号:25319903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/27 21:07(1年以上前)

警察の補助ミラーみたいにダブルミラーかしちゃいますか?
https://minkara.carview.co.jp/search/?q=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%28%E7%B4%94%E6%AD%A3%29+%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC

書込番号:25319914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信17

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジタント納期大幅遅れ

2021/10/14 14:43(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件

現行の2019年10月にタントカスタムRS購入しましたが
営業マンか発売の1カ月前から確か8月中旬に
9月21日に新型タントマイナーチェンジが出るので
買い替えしてほしいと強く言われました。

同じRSなら外見も変わらないので
タントXターボ+ホイル交換+純正シート交換+ガーニッシュ等を
色々と付けたところ200万円超えておりましたが、
現行のRSを下取りし追加金50万で新車に乗り換えれるとの事で
契約をさせて頂いた次第です。

誰も注文してない状態で第一号の契約者でしたので
納期は10月中旬までにはと聞いておりましたが、
10/14現在になっても何も連絡すらないので無いので
納期を聞いてみると全く納期未定との事....
部品も用意できないなら9月21日発売発表する意味ないでしょと?
担当にクレームを言っても半導体の部品が入らないの一言...
結局、早くて11月末にはできるかも??との事ですが
12月に入る可能性も十分あると言われました。

書込番号:24395434

ナイスクチコミ!11


返信する
k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2021/10/14 21:43(1年以上前)

>PATIO2020さん

タントに限らず…発売の1カ月前から納期って分かるものなのですか?

しかもこのご時世…。


各企業いろんなものが、部品の供給不足で生産に困ってますよね?


他のお店には行かれなかったのですか?




クレーム付けたところで…


営業マンからしたら、クレームありきの平気のへの字でとにかく契約を取る事を優先したんじゃないでしょうか?



お付き合いの長いお店、営業マンだったのですか?


書込番号:24396003

ナイスクチコミ!3


スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件

2021/10/14 21:55(1年以上前)

>k-kuma321さん

こんばんは。
9月21日発売日は8月中旬に決まっており
ダイハツ店は発売日はイベントをしてました。

私のカタログも何ひとつ無い状態で
8月中旬に先行予約で注文をかけた次第で
第一号の納車でご用意するので10月中旬の
納車予定だったんです。
本日まで何ひとつ連絡すら無く今日聞いたら
生産ラインすら開始未定の状態です。

発売日前に部品供給できないなら
生産体制を整えてから発売すべきだと…
まぁ、今回はダイハツ側で車両入れ替えの
条件だったので良かったですが買取店なら
メーカー生産遅れようが関係無いですし、
査定も減額されてたと思うので良かったです。

書込番号:24396020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/10/14 22:06(1年以上前)

コロナで部品調達遅れやら半導体不足で自動車業界減産なんてニュースは春くらいからしてますけど・・・

今更って感じですね。

各社半年以上の納期待ちですわ。

そんなこと言っても発注しないと何時まで経っても車は来ません。

半導体不足の影響はまだ2年は引きずりますからね。

クレーム入れて担当を困らせずに大人しく待ってなさいな。

そのうちクレーマ扱いでキャンセルしてください、うちでは貴方と取引できませんからと言ってくるわよ。

書込番号:24396040

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件

2021/10/14 22:46(1年以上前)

下取り車は納車まで待ってもらえるのですかね?ならばいいのでは?もちろん査定額もそのままでいいのであれば、、、、

下取りは先にください、とか下取りの査定額は下がります、とか言われたなら怒る気持ちもわかりますが、単に納期が長いってのは今どきしょうがない話です。

しかし、2年しか乗ってないのに追加で50万ってもったいなくないですか?フルモデルチェンジならまだしもマイナーチェンジなんですよね。50万かけて、カスタマイズしたほうが満足度高いんじゃないですかね?

書込番号:24396111

ナイスクチコミ!8


k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2021/10/14 23:02(1年以上前)

>PATIO2020さん

こんばんは。


私がご質問させて頂いた事に対して何一つご回答が…(^^;)


お得な買い物なのかは私には分かりませんが、PATIO2020さんが満足でしたら良いのではないのでしょうか?





因みに…私にはそういった話はお店からも営業マンからも来ませんね?
電話が掛かってきたとしても、どなたか紹介して下さ〜い!

はいは〜い!と相槌うって良し!



私は…まず車を買うお店が決まっていません。

誰よりも安く購入するためには手段は選びません。

よって、最低3社見積り…多い時は10社くらい回りまくります。
下取りも正当性を確認するために買取りセンターへ5社くらい回ります。

買取の方が高く査定してくれる事が多いので、下取りに出す事の方が少ないですね。


何が言いたいかと言うと…
営業マンからは、一筋縄ではいかないやつ…と思われているとかと…。


○○な話をしても、どうせ他へ回ってありとあらゆる事を調べるんでしょ?
今すぐココで契約なんてしてくれないんでしょ?…的な???

安く買うための行動から…
いろんな所へ回ればいろんな情報も入ってきます。



これは、あくまで私のやり方、考え方で人それぞれですからね?



もし…
PATIO2020さんが、即決したのであれば…納期の事は厳しいようですが自己責任。

他社を回っていれば納期の事は、今になって……という事はなかったのではないのかな?

と思った次第であります。


書込番号:24396130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/30 11:08(1年以上前)

2021年9月マイナーチェンジモデル
カスタムRS
2021/10/26に注文しましたが、2021/10/30に販売店より連絡があり、メーカーからの「納期の回答日」が11/20頃になる予定とのこと。
今乗ってる車の車検が1月中旬で切れるので、それまでに納車間に合ってほしい!

書込番号:24420523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件

2021/10/30 12:23(1年以上前)

>快速南三陸さん

こんにちは^ ^
先程もダイハツに連絡しましたが
頻繁にコロコロと納期が変わっており
多分11月末には…と言ってますが
12月になる可能性も十分あるとの事。
展示車すら入庫されてない状態らしいです。

8月にカタログも何も無し状態で注文してますが
あまり当てにしない方が良いですよ。
こちらは初め遅くとも10月中旬と言われ
結局、生産予定すら何もなかったです。
10月下旬にはハッキリすると言ってましたが
また白紙に戻ってわからないとの事。

書込番号:24420654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/04 13:45(1年以上前)

>PATIO2020さん


>頻繁にコロコロと納期が変わっており

たぶん、販売店側の言っていることは一貫していると思いますよ?
お話の内容からして、「いつになるか現時点では不明」と言いたいのだと思います。

他の方も仰っているように、世界的な情勢なので、どうすることもできないです。
販売店やメーカーに不手際があるかのようなことはおっしゃらずに、
おとなしくお待ちになるのがよろしいかと思います。

書込番号:24429156

ナイスクチコミ!6


GT2530さん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2021/11/10 16:39(1年以上前)

我が家も10月13日にカスタムRS注文し、納車遅れ多発している様なので余裕を見ての回答だとは思うのですが1月末位との事でした。

しかし他店では11月と言っていた所も有りましたが、OPを付けると遅れる傾向に有ると聞いていたので、ナビアップグレードパックのみで発注し、納車2週間前位に連絡するとの事でしたが、まだ連絡は無いので早くても12月なのかなぁと心待ちにしています

書込番号:24439575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/20 01:21(1年以上前)

>2021年9月マイナーチェンジモデル
>カスタムRS
>2021/10/26に注文しましたが、2021/10/30に販売店より連絡があり、メーカーからの「納期の回答日」が11/20頃になる予定とのこと。
>今乗ってる車の車検が1月中旬で切れるので、それまでに納車間に合ってほしい!

11/19に販売店より連絡
「12月には入りません。1月以降になります。次に予定がわかるのは12/19頃になります」
とのこと。とほほ

書込番号:24454011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/18 15:17(1年以上前)

10/26注文
タントカスタムLA650S
RS 2WD

1/6ラインアウト 1/8に販売会社に搬入され、納車整備に入るとのこと
1月中旬ごろ納車見込みとの連絡がありました!

書込番号:24500188

ナイスクチコミ!0


スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件

2021/12/18 16:58(1年以上前)

>快速南三陸さん

こんにちは^ ^
先程、納車完了しました。
カスタム、X 5台一気に納車で引き取りの
お客さん数組来てました。

私のXが高評価でして
カスタム買えるくらいオプションを色々と入れましたから
見栄えが良くなりました。

書込番号:24500340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2021/12/18 21:43(1年以上前)

>PATIO2020さん

ナンバー映して大丈夫ですか?
スレ主さんが承知の上でしたらスルーして下さいまし。。。


書込番号:24500836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/19 12:25(1年以上前)

>k-kuma321さん
ナンバー映ってたところで、直接的にはアレなので、余計なアレかと思いますよ?笑

書込番号:24501684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/19 12:26(1年以上前)

>PATIO2020さん
すばらしい!
おめでとうございます!

書込番号:24501685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CK1023さん
クチコミ投稿数:7件

2022/01/04 23:42(1年以上前)

9月26日に
タントXの赤、
メーカーオプションは、右側後席パワースライドドア、9インチディスプレイオーディオ、電動パーキングブレーキとACCとETCのセット
ディーラーオプションで、リアフリップダウンモニター
という仕様で契約しました
一度も営業担当者には催促しませんでしたが、1月8日に納車になると、本日(1月4日)連絡を頂きました
年末年始を挟まなければ、およそ3ヶ月で納車の計算になります
ご参考までに

書込番号:24527864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/08 17:38(1年以上前)

>PATIO2020さん
カスタムRS 2WD
2021年10月26日注文
2022年1月6日ラインオフ
2022年1月8日販売会社に搬入
整備後に、最短で1/19納車可能と連絡がありました!

書込番号:24533490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ71

返信34

お気に入りに追加

標準

うちの母親がやらかしました(悲)

2017/04/11 21:16(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

新車のタント、縁石に乗り上げタイヤをパンクさせる

新車から5日目にして、右前輪タイヤを縁石に乗り上げタイヤがパンクして、ホイールがひん曲がってしまいました。

案の定、タントにはスペアタイヤが搭載されておらず、JAFの方が近くのオートバックスまで運んでくれました。

幸い、車体側はなんともなかったのですが、タイヤ1本とホイール4つで合わせて38000円ほど出費がありました。

最初はスチールホイールとホイールカバーの組み合わせだったのが、今はアルミホイールに替わり結果、良かったのか?悪かったのかは不明ですが、以後、気を付けて頂きたいものです。

このタントは一応、メインは母親が乗りますが、夜間はちょっとした下駄代わりに使う私のセカンドカーにもなってるので、この下駄が果たしていつまで持ちこたえてくれるのかが問題です。(前車はカマを掘られたり、駐車場でぶつけられる被害に遭ったりと巻き込まれる事故が多かったようです)

書込番号:20809886

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:1128件

2017/04/12 09:08(1年以上前)

コメントありがとうございます。

縁石にはまり、立ち往生しているとすぐ隣の家の方が様子を見に来られて、そのままの状態ですぐにJAFを呼んで貰った方が良いよと言われました。

良くこの縁石にはまってしまう方が多く、無理に動かして車に傷が付いてしまうケースが多いとのことでした。

スペアタイヤの件ですが、こういった万が一の時に備えて標準装備されていれば良かったかなと思いました。

まぁ、ディーラーで再度、新車時に付いていたスチールホイールとタイヤを1本だけ購入してもたかだか金額は知れていると思います。

軽自動車のタイヤは普通車と比べてかなり安くなっていますからね。

アルミはオートバックスで一番安い物を組んだにもかかわらず、以前に比べてかなり見栄えは良くなったので、一応、38000円の出費はアリかなと思っています。

あと、FF車なので新しいタイヤは右側のリアに付けてもらいました。まだ200km程度しか走行してないのでタイヤはほとんど減ってないと思います。

書込番号:20810930

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2017/04/12 09:34(1年以上前)

小生 昨晩 息子の車のリアタイヤをバーストさせてしまいました。

家の玄関ポーチの段の角に当ててしまった(泣)

今から タイヤ見に行きますが、AWDなので4本共替えるか・・・えらい出費

書込番号:20810954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件

2017/04/12 09:44(1年以上前)

コメントありがとうございます。

4WDでタイヤ交換後の走行距離が少なく、タイヤのパターンも同じでしたら1本だけでも良さそうな気もするのですが、ここはお店の方のご意見を伺ったほうが良いかも知れません。

恐らく全部交換して下さいと言われるかと思いますが。ドンマイです。

書込番号:20810975

ナイスクチコミ!1


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/04/12 18:51(1年以上前)

そういう人は、同じことを何度も繰り返します。

ドジなのに、あつかましいのが自覚できていません。

そういう人格です。

書込番号:20811958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件

2017/04/12 20:50(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございます。

今日、今後見る予定などが無い不要なDVDソフトをゲオやブックオフへ売却したところ、13000円ほどまで回収できました。

とりあえず、タイヤ代は何とか相殺できましたが、アルミホイールについては元々交換する予定だったので、良いのですが、まだまだDVDボックスソフトが大量に残っており、少しずつこれから回収していこうと思います。

DVDソフトの査定の待ち時間が30分から40分程度は待たされます。

書込番号:20812272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/04/13 20:41(1年以上前)

この感じの動画だと、運転席からはAピラーが邪魔で縁石が見えなかった可能性がありますね。
どちらにせよ右左折時に死角を確認するのは基本なので、これから先注意するように言いましょう。

書込番号:20814792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件

2017/04/13 21:29(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん

コメントありがとうございます。今日でオドメーターは250km突破しました。

以降も毎日乗っていますが、今月末にディーラーの1ヶ月点検を受ける予定です。

一応、電話で縁石の件を担当営業に伝えておいたので、少し早めに行ったほうが良いとのことでした。

今のところ、走行に支障は全く無く、快適に走行出来ています。

やはり、新車で窓を開けて春の風を感じながら走行するのはとても気持ちが良いですね。

この体験は今しか出来ない貴重な体験になりそうです。新車の匂いが残ってるうちにまめに乗っておこうと思います。

書込番号:20814959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2017/04/14 15:25(1年以上前)

>御年70歳、そろそろ免許返納の日も近いです。あと5年持つかどうか・・

本人に自覚があるか無いかは判りませんが

これに気が付かないとはヤバイと思います
(多分始めての所じゃないですよね)

次に何か見落としが有ったらもうそろそろと考えた方が良いと思います



書込番号:20816700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件

2017/04/14 20:39(1年以上前)

>gda_hisashiさん

コメントありがとうございます。おっしゃるとおりで、「この新車のタントで乗り付けるのが初めて」と言う事です。

国が70歳以上は車に乗れないようにする法律を作って頂ければ、おそらくタクシーや、公共交通機関などの利用が増加して渋滞緩和に少しでも役立ちます。

私だったら70歳過ぎたらもう車なんか乗りませんよ。もうそろそろ年齢的にも誰でも、急な判断も危ない時期に来ています。

免許返納して近場なら徒歩で、どうせ一人モンの1週間分の食料の買い物なら、たかだか知れてるので電動自転車で十分間に合いますね。

書込番号:20817413

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2017/04/15 21:58(1年以上前)

〉国が70歳以上は車に乗れないようにする法律を作って頂ければ・・・

車が無いとどうしようもない地域に住んでるとなかなか免許返上って出来ないですよね。

家なんかは、一番近い公共交通機関の駅まで今のところ30分程歩けばいいんだけど、70過ぎたら4〜50分歩く感じになりそうです。雪積もったらもっと大変だし。

息子のタイヤは、2〜3000kも走ったか走らないかでしたが、型が変わってたので4本取り換えにしました。
先日 自分の車のタイヤはルマンXにしましたが、息子のは、バーストさせた同等クラスのエコタイヤにしました。

nsxxさんが書かれてるように 小生自身色々な車でよくバーストさせてますね。先年も洗濯板状態になった圧雪路でスタッドレスバーストしました。(原因不明)

書込番号:20820475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件

2017/04/15 22:17(1年以上前)

>LE-8Tさん

コメントありがとうございます。病院へ行く時とかはタクシー会社に電話すれば家まで送迎してくれるそうですよ。

70歳過ぎたら大半は毎日仕事へ通勤する訳でも無いので、車を購入して税金やガソリン代、駐車場代などをまめに払うよりかはタクシーを利用した方が安上がりだとか。

まぁ、その年になれば誰でも少しは落ち着くと思うので、ここは臨機応変に対応していくしか無いですね。

80歳、90歳にもなって車に乗られてる方も多いようですが、私の場合、ハッキリ言って小学生の子が運転する車に乗った方が逆に安全かなと思うぐらいです。

書込番号:20820527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件

2017/04/15 22:23(1年以上前)

>LE-8Tさん

バーストの件ですが、接触以外は空気圧不十分でのバーストですか?

これはマメにエアゲージでの確認で回避できます。最低でも3ヶ月に1回ぐらいはチェックすると良いです。

https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=6779

書込番号:20820548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件

2017/04/15 22:27(1年以上前)

>80歳、90歳にもなって車に乗られてる方

高齢になると手が無意識に震えて、車がグラグラと蛇行運転しそうです。その内、崖から落っこちるかも知れません。

書込番号:20820560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件

2017/04/16 00:05(1年以上前)

少し前にもありましたが、認知症の老人が通学途中の小学生を軽トラックで轢き殺して無罪になった事件がありました。

死ぬ方と助かる方も間違ってるし、これでは亡くなられた未来ある小学生の子も浮かばれないでしょう。

今こそ法改正の時ではと、つくづく感じました。

あと、横断歩道でも何でも無いような所をスマートホンをいじりながら、人が急に目の前をいきなり飛び出して、避けきれず、車が跳ねれば100%車が悪いと言う法律も何だか負に落ちないです。

本当は急に道路へ飛び出す奴(バカ)が悪いのですから。

まぁ、法律にこういった余地もあれば、当然、当たり屋などといった言葉も存在しなかったでしょうね。

書込番号:20820837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件

2017/04/20 12:41(1年以上前)

皆様、大変お世話になっております。

ここらで皆様にご報告したい事がございます。

いらなくなった古いCD、DVDソフトなどゲオやブックオフで売却したところ全部で7万円程になりました。

ヤフオクで出せばもっと良い値が付いたかも知れないですが、あまり確実性に欠けるタイトル物が多かったので即日換金できる方法を選びました。

まさに自分の部屋のゴミ箱から現金7万円を見つけたも同然です。一時はゴミへ捨てる予定でしたから。

とりあえずは、タイヤとホイール代以上は無事、回収ができましたと付け足しさせて頂きます。

書込番号:20831803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件

2017/04/29 06:35(1年以上前)

>そこら辺にいる村人さん

昨日、パンクの件でディーラーで見てもらいましたが、特に異常ありませんでした。

それよりも、アイドリングキャンセラーが無事、取り付け出来たことが一番良かったです。結構、製品の選定から取り付けに至まで苦労しました。

書込番号:20853383

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2017/04/29 21:41(1年以上前)

縁石でのバーストなら やっちまったって感じで自己責任だと諦めがつきますよね。

圧雪路でのは全く判りませんでした。リヤタイヤだったし・・・(言い訳?)

多分 パンクしてそのまま走っててバースト状態になったのかとは思います。
なんせ上下左右に振られる状態でしたので隣に並んだ車の運転手さんに教えてもらうまで判んなかった。

社用車のタイヤは、タイヤ専門店で預かってもらってるので自分では空気圧の点検してないです。私用の車は、減圧して保管してるので入れ替えの時空気圧の調整はしてます。(ほぼ 半年毎ですね)

書込番号:20855086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/11 08:55(1年以上前)

乗り上げたコンクリブロックは穴あるなら1mの赤ポールに反射材のシマシマ挿せそうですね。
その後そこは改善されましたか。
トール系試乗しましたが背の低い人はダッシュボードが壁になり前が見えません。
余裕を持って見るには160cmは必要と感じました。
この理由で背の低い家族も運転するのでトール系は諦めました。
なんでトール系はこうなんでしょうかね。ミラの前席にタントの後席のニコイチみたいな車の方が使いやすいのに。
右前輪以外の無傷の5日しか使ってないタイヤはどうされましたか。
端数でもほぼ新品ならヤフオクで買い手がつきますよ。

書込番号:21186815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2017/09/11 12:15(1年以上前)

恐らくお母さんは視野が狭く、車幅感覚が鈍い方だと思います。

一旦左に切って、鋭角に右折しているように見えます。
車に慣れてない初心者に多く見られるハンドルさばきですが、直したほうがいいです。
本人は自覚がないでしょうから、周りが教えてあげるしかありません。
恐らく、左折なんかはもっと逆にきって対向車線にはみ出て曲がってるかもしれませんよ。

Y時の道を左に行くのかと思いましたよ。。。。

書込番号:21187186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件

2019/04/12 06:15(1年以上前)

どうも皆様、お久しぶりです。

沢山の返信ありがとうございます。


私が週末、セカンドカーで使っていたこちらのタントですが、随分前に諸事情により手放しました。

短い間でしたが、お世話になりました。


今後は私が現在メインで乗っている、トヨタ「ルーミー」についてお伺いするかもしれませんが、その時はまた宜しくお願い致します。

それでは失礼致します。

書込番号:22595981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 x vsV納車になりました!

2019/02/01 17:59(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

スレ主 TanTo7373さん
クチコミ投稿数:7件

やっとやっと昨日x vsVが納車になりました。
だがしかーし!夜から雨。からの雪。なんとか事故らず1日を過ごすことができましたが…
このxvsVかなりお得で大満足だったのですが、リアスピーカーは入っていないのでしょうか?
カタログの使用を見た感じでは装備されてると思っていたのですが、実際音楽を聞くとリアから聞こえてきません。
ナビはエントリーモデルを入れています。
リアからも音を出したい場合はディーラーか、ジェームスなどでお願いしかないかなぁと思っ出るのですが…ナビの、設定の問題なのでしょうか?調べてみても分からなくて(-。-;

書込番号:22435592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/02/01 18:37(1年以上前)

「パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパック」が特別装備となっており、装備の中に16cmリヤスピーカーとツィーターが入っているのでナビの設定なのか配線ミスなのかだとは思います。

書込番号:22435648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TanTo7373さん
クチコミ投稿数:7件

2019/02/01 18:53(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
そうなのですね!やはり着いているのですね…!
ナビの設定でスピーカーのところをいろいろいじってもダメでショックを受けていました。
1ヶ月点検まで我慢して聞いてみようかしら…
ありがとうございます!

書込番号:22435684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2019/02/01 18:58(1年以上前)

一ヶ月点検まで待つ必要はありませんよ。ディーラーにリアスピーカーは入っていますかーって聞きに行ってください。それで見てもらえると思いますよ!

書込番号:22435695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/02/01 19:00(1年以上前)

フロントとリアの音量?の割合を変えられると思うですが。
取説を読むか、分からなければ、ディーラーに聞いてみてはどうでしょう?

書込番号:22435700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TanTo7373さん
クチコミ投稿数:7件

2019/02/01 19:17(1年以上前)

>柊 朱音さん
買ったところがディーラーではなく、整備屋さんを介して販売店?で購入なので、ディーラーに行くのは悪いかなぁと躊躇していたところでした。
早速明日あたり行ってみます!
>エリズム^^さん
調整するものがあるのですね
ナビがエントリーモデルだからダメなのかとか色々ショックで焦っていました。
これから時間があるので弄ってみます!

書込番号:22435729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TanTo7373さん
クチコミ投稿数:7件

2019/02/01 19:43(1年以上前)

みなさま、フェダーを全部リアにしたところ、全く音が聞こえなくなりました…入っていないのか…接続不良か…明日ディーラーに聞いてきます〜(;ω;)

書込番号:22435778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/02/01 20:32(1年以上前)

>買ったところがディーラーではなく、整備屋さんを介して販売店?で購入なので
それでしたら整備屋さんに相談ですね。整備屋さんからメーカー(ディーラー)のほうに
話をしてもらうのが良いと思います。

書込番号:22435864

ナイスクチコミ!2


スレ主 TanTo7373さん
クチコミ投稿数:7件

2019/02/01 20:35(1年以上前)

>白髪犬さん
ありがとうございます。整備屋さんですね、
配線ミスならまだいいのですが〜。リアから出ないと物足りないです(-。-;

書込番号:22435873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:372件

2019/02/01 22:33(1年以上前)

エントリーナビの取付は販売店(整備屋)なんだから
ディーラーに聞くのはお門違いでしょ。

書込番号:22436160

ナイスクチコミ!1


スレ主 TanTo7373さん
クチコミ投稿数:7件

2019/02/02 01:17(1年以上前)

>たぬしさん
皆さんのアドバイスで整備屋さんに聞くことに決めました。
ちなみにつけてくれてのは販売店です。整備屋さんは仲介してくれただけですので。

書込番号:22436454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TanTo7373さん
クチコミ投稿数:7件

2019/02/02 12:59(1年以上前)

みなさまこの度はアドバイスをありがとうございました。
結局見てもらったところ、ナビの背面の配線からリア用の線が抜けかかっていたそうで、はめ直して頂きました。無事リアから聞けるようになりました。
とても助かりました!
ありがとうございました!

書込番号:22437252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜255万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,786物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントの中古車 (全4モデル/7,786物件)