ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(5771件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

標準

まぁまぁかな、タントXスペシャル

2021/12/19 12:00(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:1件

2020年式 タントXスペシャル(2WD)を嫁用に買いました。
買って1年経過のレビューです。

【良い所】
・燃費良し
一般道&郊外路だと16〜23Km/lで、高速90キロ巡航で20〜22Km/l CVTは高燃費に寄与します。
・視界が抜群
前周にわたり広めの窓になっているので高視界(半面、周りから見られてる感大きい)
・オートライト(ハイビーム)は便利、買ってから一度もライトスイッチ触っていない。

【悪い点】
・CVTでエンブレが殆ど効かないため、ブレーキ操作の頻度が多く4ATに慣れているため制動距離が長くなる時もある。(慣れるまで違和感多し)
・運転席廻り収納少ない
収納個所はハンドル前の蓋付きの箇所とドアハンドル部の凹みくらいで、スマホを置き所は無し。
助手席側にトレイがあるがティッシュ置いたら何も置けない。
センターパネルには一切置く場所が無く、非常に不便なレイアウト
【インパネ情報がイマイチ】
・一番欲しい走行関係の情報切り替えが、身を乗りだし手を伸ばして突起物を押す従来タイプのため
走行中に燃費や航続距離を知りたいときは、運転姿勢を大きく変える必要があり危険な車
ハンドルのインフォ切り替えボタンで変えれるのは、タコメーター、エコ運転情報、時計くらい。
スズキやホンダの方が遥かに使いやすい車が多い。
スマアシ系は違和感のあるハンドル制御が強引に行われるため、全て自分で車を操作したい人は嫌かも。

書込番号:24501652

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/19 12:26(1年以上前)

>一番欲しい 走行中に燃費や航続距離を知りたいときは、運転姿勢を大きく変える必要があり危険な車

こんなの走行中に切替してまで知りたい情報ですか?

危険な車ってより、わざわざ危険な事してるってだけに思えるけど。

書込番号:24501686

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/19 15:27(1年以上前)

運転前に切り替えれば済む話ではないのかしらね。

書込番号:24501932

ナイスクチコミ!5


aw11naさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:108件

2021/12/19 16:19(1年以上前)

なんかさぁ「突然、メーター表示が変わって戻せない。壊れた」ってディーラー駆け込む機械音痴みたいな話あるじゃん。

あの対策として、運転に直接関係のない計器類は、触ることが難しい場所にスイッチつける方が正解かもしれない。って思う事あるんだよねぇ。

書込番号:24502013

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件

2021/12/24 08:12(1年以上前)

私もタントに乗っていますが、走行関連のインフォメーターは確かに不便です。

表示メーターが一つしかない。

走行距離関係と燃費関係が一緒になってるもんですから、切替に何度も何度も押さなくてはいけない。

操作スイッチがハンドル部に無くてもいいので、距離と燃費を分けて二つにして欲しいね。

これなら走行中に切り替えるようと思う事もほとんど無くなり、安全に寄与するのに。

この車、メーター全体の面積は広いのに表示が左側に偏り右側はACC表示があるだけで閑散としている。

空調関係数値なんかエアコン部分にも表示されるのだからダブっていらない。

いるいらないをもう少し考えて欲しいね、このタントは。

他のダイハツ車は、二項目表示出来るのになんでやねん。

書込番号:24508845

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

一部改良で電動パーキング採用

2021/09/14 20:50(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2019年モデル

クチコミ投稿数:324件

9月21日の正式発表で一部改良されそう?

8月末にタントを購入しようとDへ行ったら、
今頼むと一部改良後の車両になると説明を
受けました。

ターボは現行のACCに電動パーキングと
ブレーキホールドが追加でより便利に!

NAでもACCを含んだセットオプションできる
のはNAユーザにうれしいですね・・・

OP価格は7.7万円のようです。
なにげにターボ定価も2.2万円上がっていた。

書込番号:24342326

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件 タント 2019年モデルのオーナータント 2019年モデルの満足度5

2021/09/17 10:25(1年以上前)

NAにも、ACCがオプション設定されるのですね。

電動パーキングBより、そちらの方が朗報ですね。

自分にとっては残念やけど。

書込番号:24346703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件

2021/09/17 20:31(1年以上前)

NAだとグレードXのみにオプション可能だったと記憶。
 全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロール
 レーンキープコントロール(LKC)
 コーナリングトレースアシスト(CTA)
 スマートクルーズ専用ディスプレイ
 ステアリングホイールスイッチ
 ETCユニット
 電動パーキングブレーキ&オートブレーキホールド
をセットとした「スマートクルーズパック」が
7.7万円だったと思う?

たぶん。。。

書込番号:24347676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件 タント 2019年モデルのオーナータント 2019年モデルの満足度5

2021/09/18 07:02(1年以上前)

スマートクルーズパックですが電動パーキングBの他にも初めて耳にするシステムがありますね。

コーナリングトレースアシスト(CTA)。

「旋回時に車両が外側に膨らんでいると検知したとき、ブレーキ制御を内輪に行うことで旋回性能を高める」

とありますが、VSCの高機能バージョンみたいな物なんでしょうかね。

初めは大きいカーブならステア操作無しに勝手に曲がってくれる物と思ってしまいましたけど。


どちらにせよ、車のバージョンアップは続いて行くと言う事ですね、当然ですわな。

書込番号:24348274

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

2016年10月購入 タントG SAUの下取り査定額

2020/11/10 22:00(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:7件 タント 2013年モデルのオーナータント 2013年モデルの満足度5

2016年10月に5年契約の残クレで購入。
タフトのキャンペーンで試乗と査定をしてもらう。
タントの残価設定63万、最終月までの支払い20万、所有権解除とリサイクル料合わせて2万かかるので、85万以上査定が出ないと持ち出しになる。
予想では70万台か良くて80万と思っていたが、今月中の契約で下取りも今月中に出す条件で87万の査定が出ました。
日産ディズハイウェイスターの未使用車がある、オートバックスカーズでも査定してもらうと、さらに上乗せの90万の査定が出ました。
走行距離が15000キロと少なく、パールホワイト、ナビ付きなので高い査定が出せたようです。
タントは中古車市場でもかなり人気があるので、査定はディーラー以外でもしてもらった方が良いみたいです。
タントの乗り換えを考えている方の参考になればと思います。

書込番号:23780487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:130件

2020/11/11 05:52(1年以上前)

残クレを利用した事ないので無知なのですが、普通に契約解除するには23万円の持ち出しですか。走行距離も少なくて人気車なのに何か矛盾してますね。

他所で買取りして貰って何とか黒字化が出来る状態ってディーラーにとって思惑通りの展開です。買い替えの囲い込みをしたいディーラーに任せる客は確実に損する。不人気車はもっと酷いんだろうなぁ…

書込番号:23780913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:120件

2020/11/11 10:34(1年以上前)

ローンで購入した車を売却する際は残債完済額が希望金額だと伝えておくと話は早く進める事ができる。
残債完済の金額を聞かれた時にはハッキリとは言わず、残債+αくらいの金額を言っておく。
あっさりOKが出るようであればもう少し高く売ることが狙えるし、無理なら秒で無理って言われる(笑)

ちなみに残価設定ローンの場合はよほどの不人気車でない限り、
最終支払月まであと1年〜半年くらいになってくると残債額と車の買い取り額が、
だいたい同じになるように元々設定されているので乗り換え易くはなっているはず。

ディーラーはあくまでもオークションに流しても損しない一般的な価格でしか下取りが付かないが、
自社で販売もできるような買い取り専門業者には高値で買い取ってもらえることが多い。
ちなみにディーラーで一般的な価格より値が付いた場合は値引き分を下取り額に上乗せしたと思っていい。


>正卍さん
わからないなら無理にコメントしなくていいと思うよ。

書込番号:23781179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 タント 2013年モデルのオーナータント 2013年モデルの満足度5

2020/11/11 12:27(1年以上前)

侍ジャパンさん、コメントありがとうございました。
おっしゃるように、査定してもらう時に、残価プラス残りのリース代がチャラにならないと、購入の検討しないと伝えて査定してもらいました。
人気車種なら損することは少ないみたいですが、ダイハツも最初査定する時は、82万ぐらいが限界と言われました。
タフトの値引きが限界の時に、査定アップしてくれました。

書込番号:23781343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 タント 2013年モデルのオーナータント 2013年モデルの満足度5

2020/11/11 12:43(1年以上前)

>正卍さん
コメントありがとうございました。
残価クレは基本的に中途で解約できません。
今回の場合は、残価と残りのリース代と諸費用を支払い、自分の名義に変更する手続きをしてから、売却する必要がありました。
ダイハツで下取り出す場合は、ダイハツで手続きしてくれますが、他社で下取り出す場合はダイハツで名義変更申請の書類をリース会社に依頼してもらい、その書類をリース会社に送付して、買い取り総額を振込して、確認後に名義変更の書類が届きました。これでやっと新しい車を買うディーラーに書類を依頼することができます。
残クレの途中解約は、その車を買ったディーラー以外で行うのは結構手間がかかることが分かりました。

書込番号:23781370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

タント購入しました

2019/02/24 06:35(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

スレ主 yk-styleさん
クチコミ投稿数:40件

タントのVS SAV
ディラーオプションはマット、バイザー、モニター、ハンドルカバー、ナンバー枠で12万です。
26年式スペーシアT黒を下取りにしました。かなり交渉して10万値引き、オプションキャンペーン値引き12万値引きでした。車両値引きが少ないかなーと思いましたが、下取りが85万になって、買取り屋よりも15万くらいよかったので、いい買い物ができたかなーっと思いました。みなさんタントどれくらい値引きありましたか?

書込番号:22489599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ66

返信12

お気に入りに追加

標準

ターボ速すぎだろ!!

2018/09/05 16:59(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

ハイトワゴンを検討中と話したら友達に乗ってみる?と言われ、軽く近所を一周した。
正直、ストップアンドゴーの多い街中ではターボは不要と個人的に感じた。
エアコンをフル稼働させていたものの、力不足を感じるシーンは全くなかった。
むしろ、この不安定な足回り(ふにゃふにゃな足回り)の車体でスピードが簡単に乗ってしまうのが怖かった。
街中メインであればノンターボ版をおすすめしときます。

書込番号:22085474

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/05 17:55(1年以上前)

Nboxの方が良いと思う

書込番号:22085654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/05 20:37(1年以上前)

そこまでターボ速くないと思いますけど...

て言うかダイハツはエンジンを早く新快速して欲しいです。
エンジン古すぎます。

そりゃスズキとかに流されるわ。

書込番号:22086136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/05 20:38(1年以上前)

新快速じゃなくて新開発

書込番号:22086138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2018/09/05 20:54(1年以上前)

まあ人それぞれな意見はあるかと思いますが、普段から飛ばす人にはちょっと物足りないかも知れませんね。
ゆっくり走る人にはちょっと速すぎるかなと感じたまでです。
皆さん、安全運転でいきましょう。

書込番号:22086189

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/05 23:38(1年以上前)

飛ばしてるのは質問主さんでは?
まち乗り中心でタントのカスタムターボ利用してますが足回りでふにゃふにゃした感じはしませんが?

書込番号:22086773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:50件

2018/09/05 23:47(1年以上前)

>iPhone seさん

私は無茶苦茶に飛ばしたりはしませんよ。
足回りの件は人それぞれのご意見あるかと思います。

書込番号:22086804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2018/09/05 23:51(1年以上前)

>iPhone seさん

どっちの話ですかね??
岐阜駅の近くにある雑居ビルの中の個室で飛ばしまくってる事は認めます。

書込番号:22086816

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2018/09/06 00:03(1年以上前)

よしなさい(>_<)

書込番号:22086855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:50件

2018/09/06 15:13(1年以上前)

私の別名は「トバシヤ」ですが、なにか?

書込番号:22088120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/06 18:12(1年以上前)

書込番号:22088452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/08 23:33(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 御意!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22094578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/09/08 23:36(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 御意2!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22094587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

タントXターボ SAV CVT 2WD契約しました

2017/10/06 01:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:54件

1度投稿したのですが、個人を特定できる情報が多かったので修正しようと思ったら削除になってしまいました。

最初の交渉は、8月上旬にn-boxのターボとタントのターボ車で検討していました。
ところが、新型n-boxが発売されるとターボ車では、定価でタントより22万高く値引きも少ないので、金額的には大きな差になってしまいました。
そこで、9月上旬にタントの方向で契約を進めました。
契約前の説明では、車両から15万の値引きで、オプションから3万7千円の値引きと提示されていましたが、オプション値引き20%を目指し交渉したもののスタッドレス&アルミサービスキャンペーンで約5万円相当を付けるのでと言う事で契約しました。
説明と実際の契約書は、少し違うバランスで記載されていました。

私の住んでる地域は、スタッドレスが必須なので年末の出費が抑えられ助かります。
下取り車は、他社で見積もってもリサイクル料込みで1万とかだったので、下取りキャンペーン3万+リサイクル料と下取り費用等も計上しなかった事から条件は良いと考えました。

当初の予算は、160万だったので、そこに収めるならターボを辞めてETCとコーティングと少しオプションを削れば、収まると言われても、すでに気持ちは傾いてましたね。(笑)

ホンダのセンシングも素晴らしいと思いますが、手頃な価格で全車に安全装備をつける事も重要だと思っています。

n-boxが盛り上がっていますが、タントもいい車だと思うしSAVも私には十分です。

値引きが多いか少ないかは、分かりません。
ただ、タントXターボ SAVにナビやETCやコーティングなどを諸々付けて、参考になればと思います。

納車まであと少し。楽しみです。


タントXターボ SAV 5ドア CVT 2WD 660cc
車両本体価格 1,501,200
車両本体値引き ▲80,000
付属品A     0(▲50,746)
付属品B 236,954(▲112,711)
税金・保険・諸費用合計 114,576
ワンダフルパスポート   31,320
-------------------------------
下取り価格     30,000
リサイクル預託金  9,050
現金支払い総額 1,765,000

<付属品A>サービス品
BSスタッドレス&アルミセット/155  45,000
ナンバーフレームセット        5,746

<付属品B>
カラーOPTパールホワイト       27,000
純正ナビ装着アップグレード     24,840
ETCセットアップ料金         2,700
クリスタルベール          49,680
テレビコントロール         24,800
カーペットマット          16,913
ワイドバイザー           18,706
ETC車載器              17,280
スタンダードPナビドラレコPA    167,746
合計:349,665

税金・保険・諸費用には、新車延長保証料金が含まれています。

書込番号:21255007

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/10/10 08:11(1年以上前)

んー
安いなー
す同じグレードを見積もったら
220万とか言われましたよ。
そこからいらないの引いても195万くらい
この20万の隔たりは何だろう?
担当者がやる気無いんだろうな

書込番号:21266425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜255万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,787物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントの中古車 (全4モデル/7,787物件)