タントの新車
新車価格: 145〜185 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜255 万円 (7,793物件) タントの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タント 2019年モデル | 227件 | ![]() ![]() |
タント 2013年モデル | 1052件 | ![]() ![]() |
タント 2007年モデル | 169件 | ![]() ![]() |
タント 2003年モデル | 22件 | ![]() ![]() |
タント(モデル指定なし) | 4301件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この間1ヶ月点検行ってきました。
頼んでおいたMAXのショートアンテナにしてもらい
タントカスタムのミニカーをもらってきました。
長すぎるアンテナのビヨンビヨンがなくなって
いい感じです。
これであと後ろの席にカップホルダー欲しいのですが
カー用品店行っても頭のところ下げるような物なら
見るのですがいまいち好きになれません。
みなさんどうされてるか参考にさせて下さい。
0点

はじめまして。
質問の答えではなくて申し訳ないのですが、アンテナの件が目についたので教えてください。
自分もタントカスタムを購入したのですがアンテナの長さが気になります。
MAXのアンテナを考えていたのですが、ネジ穴のサイズは加工なしで大丈夫なのですか?
ついでに購入価格もできたら教えてもらえませんか?
書込番号:4670322
0点

おたちよさん
昨年11月10日当コーナーで、タントのアンテナをMAXのアンテナに取り替えたというお話でした。私もタントの長いアンテナがいやなので、おたちよさんのように
したいのですが、1.ラジオ電波の受け方はおなじでしょうか。MAXのアンテナは短いから、電波を受けるのは弱いとかいうことはありませんでしょうか。2.
また、ウチナワンさんもお聞きでしたが、ネジ穴は
合ったのでしょうか。3.またこのパーツの値段はいくらだったのでしょうか。
よろしく情報お願いいたします。
書込番号:4923678
0点



カスタムばやりですが、購入しての実感は、シンプルな外観とハイメカニズムが結構気に入っております。エンジンも自然給気としては十分な能力です。メカニズムもバルブトロニック!?、可変バルブでDOHCと最高です。安い買い物でした。
ホイールとナビを奢りましたが、黒色とTMWの16本スポークは決まります。不要なものは付かない潔さが最高です。
0点

可変バルブタイミングでは?
(バルブの大きさが可変だとすごい)
書込番号:4470184
0点

可変バルブタイミングですね!足下をすくわれました...(^_^;)
ツインカムシャフトの山が可変かどうか知りませんが、それにより低速側は極低速域から十分なトルクが出ているように感じます。
あくまでも軽四輪として考えれば十分です。
少なくとも、下取りに出した、コペン(AT)よりも低速はスムースです。
書込番号:4505196
0点

可変バルブタイミング=VVT(バリアブルバルブタイミング)です。
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/tanto/mecha_spec/top_02_01.htm
タントのエンジンはVVTですね。
書込番号:4506156
0点





12月ぎりぎりで購入&納車です。9月に]リミテッドを購入する予定でしたが、一戸建て購入で忙しかったので、結局自宅購入後のスピード購入です。
以前はTOYOTAの3ナンバーでしたが、首都圏では必要性に欠けていたので5年ほど車なし生活でしたが、子供も生まれて移動&レジャー(主に土日利用)&維持費の絡みで、軽自動車にしようと思っておりました。
試乗をしたときは、「最近の軽自動車はすごいね」と感じさせられました。はじめはアトレーかワゴンRで考えていたのですが(こだわりはなかった)、居住性と、かみさんの一言でタントとなりました。
まるで小型バス(加速性がないところとかも)ですね。「運転するより後ろにふんぞり返って乗る車だなあ」と感じました。運転時の視界が広いというのはこんなにも楽に運転できるのだなあと痛感しました。裏を返せば、そとから丸見えなのですけど。
購入する際に、当掲示板を参考にさせて頂いたのでこの場をかりて皆様にお礼申し上げます。
値引きとかですけど、あまりありませんでした。ただ気持ちよく購入させて頂いたので、値段に関しては文句がありません。
(グレード:X、ライトアンバー、7万引き、後無償サポートいろいろ付き)
いい車だと思うので、どの車を購入しようか検討されている方、ぜひ試乗されることをお勧めします。
以上、雑文でありますがレポート報告でした。
0点





土曜日に納車されました。グレードは2WDのRです。
色は黒でオプションのエアロを組みました。
今の軽はすごいですね!! ターボですががほんとにスムーズで、路面のデコボコでもあまりおつりが来ないんですね。
これから大事にしたいと思います。
0点


2004/09/24 17:12(1年以上前)
納車おめでとうございます!
タントは乗り心地重視の車ですよね。
低反発のクッションを敷いて座るとさらに良い感じですよ。
私は助手席側をフラットにして、後部座席によく座ってます。
クッションを3つ並べて足を伸ばして乗るとリッチな気分を
味わえますよ☆
タントなび↓是非「タントで全国制覇」にご登録お願いします☆
hhttp://kukuri.nikeya.com/tanto/index.html
書込番号:3307516
0点


2004/10/04 01:40(1年以上前)
けんけんさんへ質問
低反発クッションって背面座面一体型でしょうか?
後部座席にも装着できますか?
書込番号:3346718
0点


2004/10/17 01:51(1年以上前)
1000円くらいの正方形の薄いクッションです。
安売りで1個500円で売っていたので買いました☆
いろんなフォーメーションを考えて使っています。
書込番号:3393203
0点


2004/10/26 21:40(1年以上前)
国際見本市でやっていた世界福祉用具機器展に車椅子用のクッションで、いろいろ見てきました、1万2千円くらいの生ゴム2層式の長方形のものがすごいすわりがよかったので(薄い)今度見本を借りて試してみたいと思います。
ジェル式のは車屋に売ってました背面座面一体型で5000円くらいだったかな?見立てがよくないので?
タントは誰かに運転してもらい後ろに座りたいですよね〜♪その時何とかして極楽なすわりを確保したいです〜♪
書込番号:3426655
0点





仕事用としてLを購入4月4日に契約し、本体から6万の値引き、下取り(90000キロのワゴンR)21万、付属品2000円値引き、ローン金利6%から5%の条件でした。4月24日に納車されて約1週間の使用レポートです。平成11年式のワゴンR(FX)からタントLに乗り換えましたが、まずワゴンRと比べてホイールベースが長くトレッド幅もめいいっぱい取ってあるため非常に乗り心地が良くてびっくりしました。ただ背が高いため慣れですが、曲がる時のロールは大きめです。騒音は、加速のときはそれなりにしますが一定速度になればかなり静かです。ワゴンRは3速だったのもありますが80キロも出すと会話が出来ませんでした。外装や内装は、親会社のトヨタのパーツをふんだんに使って現行ワゴンRと比べてかなり質感の高い物だと思います。ウィンカーやワイパースイッチなどはもう1台所有しているエスティマの物と良く似ています。気になる燃費ですが、ワゴンRがエアコンを点けないと12キロぐらいで、タントも11キロから12キロ走り燃料タンクが大きいため扱いやすいと思います。今のところ悪いところがなく、とにかく広くて快適な車です、軽とは思えない乗り心地お薦めします。
0点






納車おめでとうございます。(あれ?おめでとうでは、懸賞に当たったみたいです)
ぼくもこの背の高さからカーブでの挙動が心配だったのです。
でも、この車はカーブでも調子いいです。
書込番号:2639229
0点

ただ、パワーステアリングはもうちっと硬くていいような気がします。
それと、遊びから利き始める部分がより滑らかだと素敵なんだけど。
書込番号:2639252
0点


タントの中古車 (全4モデル/7,793物件)
-
タント VS ナビ TV スマートキー 電動格納ミラー ベンチシート AT 盗難防止システム ABS アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 18.0万円
- 車両価格
- 10.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 7.7万km
-
タント G スマートセレクションSA DVDナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド 記録簿
- 支払総額
- 72.0万円
- 車両価格
- 64.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜186万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
6〜270万円
-
15〜4646万円
-
14〜239万円
-
18〜310万円
-
14〜169万円
-
23〜199万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
タント VS ナビ TV スマートキー 電動格納ミラー ベンチシート AT 盗難防止システム ABS アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 18.0万円
- 車両価格
- 10.0万円
- 諸費用
- 8.0万円