タントの新車
新車価格: 145〜185 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜255 万円 (7,804物件) タントの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タント 2019年モデル | 227件 | ![]() ![]() |
タント 2013年モデル | 1052件 | ![]() ![]() |
タント 2007年モデル | 169件 | ![]() ![]() |
タント 2003年モデル | 22件 | ![]() ![]() |
タント(モデル指定なし) | 4301件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2013年10月15日 14:29 |
![]() |
7 | 6 | 2013年10月14日 21:38 |
![]() |
2 | 0 | 2013年10月8日 06:37 |
![]() |
3 | 3 | 2013年10月5日 10:14 |
![]() |
1 | 6 | 2013年9月15日 18:44 |
![]() |
4 | 6 | 2013年9月9日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日見ていて思ったんですが、最後に「半分だして」て言うセリフ
あれってまるで、思っていた以上に高かったって言ってるみたいでイメージ悪くないですかね
どうでもいい話で申し訳ないが、みなさんどう思うかと思って
1点

石倉じいじのあれですか。。。
まあ、確かに孫のランドセル買ってやるようなわけにはいかんでしょう。。。車だけに値段はそこそこですから。。。でも別に思ったより高いと言う印象はないです。。。
オチは、じいじが結構な「タヌキ」で、義理の息子と折半に持ち込む事で、両方の面目も立って丸く収めたのかと思いましたけどね。。。
書込番号:16707202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「軽自動車=安い」と買った事が無い人は思っていると思います
売れ筋のX-SAにナビとか付けて見積もりすると150万円は軽く超えます(ムーブでも140万円オーバー)
今時のスライドドアの軽自動車が150万円もするとは知らない人が見たら高いと普通は思いますよ(カスタムRS-SAの4WDなら200万円近い)。
書込番号:16707375
2点

私のショーもないスレに返信いただきありがとうございます
実際の値段の高い安いではなく、CMの最後のセリフから受けるイメージが悪くなるではないかなと感じたわけですが、受ける印象は人それぞれ、十人十色ですね
私と嫁は件のCMを見ながら、最後のセリフは「うん、安い!わしの分も買おう」と言わせればイメージ良くなるのではないかと話しておりましたが、これではあからさま過ぎて逆にイメージ悪いですかね(笑)
車はどんどん高くなっていく気がします
デフレ、デフレと言われていますが、私が独身時代に初めて買った車は、スポーツカータイプで350万オーバー、今のっているファミリーカーも、なんやかんやであっという間に250万でした(涙)
アベノミクス、これ以上物価を上げる前にまず収入を何とかしてほしいものです・・・
書込番号:16709441
0点



自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル
ノーマルモデル X−SA 4WD オプションは、マット、バイザー、泥よけのみ選択。オプションサービス52500円を利用し、5600円だけの用品代。車両本体からの値引きが78000円。買い取り業者、ホンダ、スズキでも最高100000円の下取りを150000円に。費用も、登録費用以外全てカットで明日契約予定です。オーディオ、スタッドレス等は知り合いの用品屋でディーラーの見積もりより安価で購入できることになっています。出たばかりだから、この程度かなと思っています。
1点

大きな値引きですね^^
うちの担当さんもその位引いてくれれば…
先に言わせていただきます『ご契約おめでとうございます♪』
書込番号:16706331
1点

以前、発売前のルークスを21万引いてもらって買ったので、どんなモンかと思っていたのですが、いい条件なのですね。安心しました。
書込番号:16706344
1点

ここではたま〜に大幅値引きをたたき出してる方もいますが、発売して間もないのでOPサービスがある場合は本体からは5万も引ければ十分だと思っています。
下取りの上乗せもあった様なので十分と判断させていただきました。
納期の方の大体の目安は聞いていますでしょうか?
当方の担当さんは納期が遅れていて…とおっしゃっていたもので。
書込番号:16706361
1点

10月20日までに契約ならギリギリ年内納車のようですよ
遅くなれば来年と聞きました
書込番号:16707033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル
SAグレードを契約すると、5万円分メーカーからディーラーオプション用の費用が出るとの事で
SAとの約5万円差が埋まる様なオプションを付ければSAがタダに....
4万を超すフォグ等色々オプション付ける予定だったので必要性を感じないままついで感覚でSAにしました。
ディーラー・地域によって違うかもですが、お得なキャンペーンの情報として書き込みます。
関係ないですが、滋賀の工場じゃ無くて100%九州工場での生産みたいですね。
2点



新型タント発売されましたね!
新型でありながらも一目でタントだとわかるデザインはさすがだと思います。
しかし、気になる点が一点・・・
ホイール&ホイールキャップのデザインってMC後の先代のものと同一ですよね・・・?
直近でモデルチェンジされた他車種からのホイールの流用というのは以前からよく目にしていましたが、
フルモデルチェンジでまったくデザインを変えてこなかったことにちょっと驚いています。
特にダイハツの中でも主力商品であるタントなので、なぜデザインを変更しなかったのか疑問に感じてしまいました。
外装に拘るユーザーはホイールを替える方が多いのでメーカーはあまり気にしていないんですかね?
これまでの記憶ではそのような車種はなかったように思うのですがこれからはこのようなパターンが主流となっていくのでしょうか・・・
生産効率やコストも重要だと思うのですが、新しいタントに期待していただけに
ホイールのデザインでも新型な部分を見て見たかったような気がして少し残念に感じてしまいました。
2点

主流になるかどうかは分からないけど、以前、所有していたトヨタのハイエースワゴンは前モデルと一緒のホイールカバーが付いてきましたよ。
書込番号:16667267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはりコスト優先でしょう。スズキなんか空調関係は車種間で使いまわしですよ!
書込番号:16667607
0点

私は逆に、「なぜ新型になったからといって、
そういう部品まで変更するのか?」と思っていました。
もちろん商品価値を高めるためでしょうが、本体の
デザインは目に付きやすいし空力特性・軽量化など性能向上
目的で変更の必要があるものの、ホイールに関しては
ずっと純正ホイールのままの人はそれほど外観に
こだわりがないでしょうから、本体価格を少しでも抑えるために、
そういう部分は旧型と共通でもいいのにと思っていました。
外観にこだわる人はどんなに純正ホイールが秀逸なデザインで
あっても交換するでしょうし、こだわらない人にとっては
少しでも安い方がいいので、性能的に問題ないのであれば
旧型の部品を使いまわしてもいいと考えてます。
書込番号:16668200
0点



先ほど車雑誌を読んでいたのですが、新型タントの情報が乗っていました。
車体フォルムのデザインはこんな感じで確定だと思われます。
現行タントと同様、片側スライドドアでピラーレス採用らしいです。
確かに、ミニバンでもない限り、片側だけで十分だと私は思います。
リッター30kmでスペーシアを若干抜いてきました。
LEDのディスチャージヘッドライトは写真を見る限り付いていませんが、カスタム発売時に装備して欲しいものです。
価格はスタンダードモデルで160万。
カスタム仕様+スマートアシスト+ナビを付けるとなると200万は超えてくる感じでしょう。
書込番号:16543995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像添付を忘れていました(-_-)
参考にどうぞ!
書込番号:16544000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像見ました。
う〜む...この画像通りだとスライドドア廃止?
そんなわけないですよね?
書込番号:16544050
0点

あまり詳しいことは言えませんが、
この画像とは全然違うデザインになるそうです。
気になってD社関連の知り合いに聞いたので
確かかと・・・。
この画像のだとなんだか初期のタントに似てますよね?
書込番号:16544219
0点

燃費を上げる為の、無理な軽量化や空気圧をパンパンにして、乗り心地を悪くするのは避けたそうです!ホントに乗り心地良くなったそうですよー♪めっちゃ楽しみです
書込番号:16586118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディーラーで聞いてきました。少しですが資料も見せていただきました。両側スライドア、左側がピラーレスです。Nカスほど派手でなかったです。内装、装備はNカス、スペカスをかなり意識してます。燃費はスペカスぐらいかな。
書込番号:16590378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



親が軽をほしいというので買ってあげようかとハイタイプ系探してるとこです。
普通発売1ヶ月前ならもっと情報でてると思うんですが、車種によって違うんですかね。
ピラーレスかどうかすらわからないって随分情報でないんですね。。
であればまだ販売は先って考えてしまいますが、これが普通なんでしょうか。
書込番号:16514829
1点

タントの事かどうかわかりませんが。
10月発売の新車の説明会を、9月中頃にダイハツがディーラー向けに行うらしいです。
確かなことは、10月に新車が発売されると言うことだけです、何車種かは、わかりませんが。
書込番号:16522424
1点

ダイハツに行き値引き期待でモデル末期の
タントの見積もり貰いに行きました。
(値引きは期待以下でしたが…)
何度かお話ししてた営業マンだったので
新型タントのネット上の色々な話を
したところチラッ写真見せてくれましたよ。
燃費などの細かい情報お教えいただけませんでしたがピラーレスは廃止されてて
両側スライドドアになってました。
写真の新型タントのグレードなどは
詳しくはわかりませんが個人的には
現行車が好みですが…。
お御披露目は早くても9月半ばらしいです。
書込番号:16529952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

明日内覧会があるのディーラーの方から聞きました。楽しみですね。
書込番号:16565044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


タントの中古車 (全4モデル/7,804物件)
-
タント L SA 横滑防止 ダブルエアバック キーレスキー パワーウィンド AC ABS パワーステアリング アルミホイール エアバッグ アイドリングSTOP メンテナンスノート
- 支払総額
- 54.0万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 46.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.1万km
-
タント L 4WD SDナビ 禁煙車 ETC アイドリングストップ キーレス 横滑り防止 電動格納ミラー リアヒーターダクト エコドライブアシスト照明
- 支払総額
- 94.9万円
- 車両価格
- 86.3万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.6万km
-
タント X SA 禁煙車 保証付 フルセグTVナビ Bluetooth バックカメラ パワースライドドア フリップダウンモニター スマートキー 取説
- 支払総額
- 35.0万円
- 車両価格
- 31.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 15.4万km
-
タント G SA ナビ バックカメラ対応 ドラレコ ETC車載器 電動格納ドアミラー オートエアコン アイドリングストップ 両側電動スライドドア アルミホイール キーフリーシステム
- 支払総額
- 77.9万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜186万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
6〜270万円
-
15〜4646万円
-
14〜239万円
-
18〜310万円
-
14〜169万円
-
23〜199万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
タント L SA 横滑防止 ダブルエアバック キーレスキー パワーウィンド AC ABS パワーステアリング アルミホイール エアバッグ アイドリングSTOP メンテナンスノート
- 支払総額
- 54.0万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 46.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
タント L 4WD SDナビ 禁煙車 ETC アイドリングストップ キーレス 横滑り防止 電動格納ミラー リアヒーターダクト エコドライブアシスト照明
- 支払総額
- 94.9万円
- 車両価格
- 86.3万円
- 諸費用
- 8.6万円
-
タント X SA 禁煙車 保証付 フルセグTVナビ Bluetooth バックカメラ パワースライドドア フリップダウンモニター スマートキー 取説
- 支払総額
- 35.0万円
- 車両価格
- 31.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
-
タント G SA ナビ バックカメラ対応 ドラレコ ETC車載器 電動格納ドアミラー オートエアコン アイドリングストップ 両側電動スライドドア アルミホイール キーフリーシステム
- 支払総額
- 77.9万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 8.1万円