ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(1902件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
229

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

X SA2の値引きについて

2016/08/22 23:10(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

昨日、ディーラーで見積もりをしてもらいました。
値引きについてアドバイスをアドバイスをいただきたく、宜しくお願い致します。

グレード:X SA2
車両本体価格:1,420,200円
付属品:338,474円
(カラーOPブラウン:27,000円 純正ナビ装着用アップグレード:21,600円
ドライビングサポートパック:12,960円 ナビNSZP-W66DE:121,673円
ドライブレコーダー:40,954円 ワイドバイザー:18,706円 カーペット:25,553円
ナンバーフレームセット:5746円 コーナーセンサー:64,282円)
値引き:▲143,686
税金・保険:44,280円
検査登録手続代行費用:21,276円
リサイクル資金管理料金:380円
新車延長保証:7,776円
軽自動車番号標:1,480円
検査登録:1,100円
リサイクル預託金9,200円
ワンダフルパスポート36S:56,160円

主な費用は上記のとおりで、支払い総額は1,756,640円です。

今週末には決めたいと思いたく、多くのアドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:20136020

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2016/08/23 06:58(1年以上前)

ポンポコポーーンさん

タントの値引き目標額ですが、車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き5〜6万円の値引き総額18〜21万円程度でしょうか。

これに対して現状の値引き額は約14.4万円との事ですから、もぅ一押ししたいところですね。


そのもう一押しの方法ですが、ライバル車種と競合を行ってみるのです。

例えばN-BOX、スペーシア、デイズルークスといったライバル車種の見積もりを取って競合させる事で値引きの上乗せが引き出せる可能性があると考えています。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:20136467

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2016/08/23 17:45(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

返信遅くなってすみません。
アドバイスありがとうございます!!

競合の見積もりを取って、再度交渉してみます。
もし、値引きの上乗せができない場合は、
オプションのサービスを頼んでみてもいいですよね??

書込番号:20137540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2016/08/23 19:46(1年以上前)

ポンポコポーーンさん

>もし、値引きの上乗せができない場合は、
>オプションのサービスを頼んでみてもいいですよね??

勿論です。

又、3万円の値引きの上乗せを引き出すより、3万円分のDOPサービスを引き出す方が容易です。

書込番号:20137850

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/08/23 23:46(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
そうなんですね。
わかりました。
コーティングを入れてなかったんで、
値引きがダメならそれで交渉してみます。
アドバイスありがとうございますo(^_^)o

書込番号:20138532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2016/08/28 23:31(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
オプションの内容が少し変わりましたが、
本日無事に契約しました。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20152320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タント純正アップグレード無しについて

2016/06/27 21:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

スレ主 ATA3さん
クチコミ投稿数:4件

タント純正アップグレード無しにすると後席のスピーカーは使えなくなるのですか?

書込番号:19991357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2016/06/27 21:40(1年以上前)

ATA3さん

お考えの通りで、純正ナビ装着用アップグレードパックを選択しないとフロント2スピーカーになります。

これが純正ナビ装着用アップグレードパックを選択する↓のように、リヤスピーカーとツィーターが追加されて6スピーカーになります。

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/07_equipment.htm

書込番号:19991397

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/27 21:50(1年以上前)

「純正ナビ装着用アップグレードパック」の有無ですね
内容は、ステアリングスイッチ、バックカメラ、16cmリヤスピーカー、ツィーターです

純正ナビ装着用アップグレードパックを付けないと、リアスピーカーが付いていないから音は出ませんね

スピーカーなんて純正はショボイ物が付いているだけなので、社外スピーカーに交換すれば良いだけだけども
リアカメラを付けるのなら、タントは樹脂製リアドアなので量販店では社外のカメラの取付を断られる可能性もあります
なので純正ナビ装着用アップグレードパックは付けた方が良い装備です

書込番号:19991440

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ATA3さん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/27 22:34(1年以上前)

ありがとうございます。ちなみにスピーカーの後付けはできますかね?>スーパーアルテッツァさん
>北に住んでいますさん

書込番号:19991632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/27 22:46(1年以上前)

スピーカーの後付けは可能です

ディーラー(販売店)オプションにもスピーカーは用意されています。

書込番号:19991666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2016/06/27 22:52(1年以上前)

ATA3さん

>ちなみにスピーカーの後付けはできますかね?

↓のTS-F1630等をクリックすれば「純正リアスピーカーなし車の場合も取付可。」と説明されていますので、取り付け可能です。

http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/gtable_sr/DH0001300_201310-999999

書込番号:19991687

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATA3さん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/28 06:26(1年以上前)

ありがとうございます。ディーラーに聞いてみます。>スーパーアルテッツァさん
>北に住んでいますさん

書込番号:19992208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積もりについて教えて下さい

2016/06/03 11:31(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:7件

買い替え検討中で見積もりをいただきました。

タントX SAII 5ドア CVT 2WD 660cc
パールホワイト

車両本体価格1420000
値引き ▲75600

付属品OP等
パールホワイト27000
純正ナビ装着用アップグレード21600
ケンウッドナビMDV-D502 121846
モニターケーブル 8400
カーペットマット 16913
ワイドバイザー 18706
値引き ▲31000

下取り価格
2001年式ワゴンR 約10万キロ ▲30000

諸費用
メンテパック36含む
車庫証明、納車費用はカット

合計1638137

となりましたが、1630000位までならいけますと言っていました。
金額的にいかがですか?
飛び込みで入って見積もりをもらいましたが、特にこちらがなにも言わなくてもこの金額を提示してきたので、まだ値下がりの余地があるんでしょうか?
付属品のナビが今新車成約のキャンペーンでみんな約25000引きになるようです。
車を買うのが初めてで安いのかどうかよく分かりません。
よろしくお願いします。

書込番号:19925865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2016/06/03 12:37(1年以上前)

さーまま☆さん

タントの値引き目標額ですが、車両本体12〜14万円、DOP2割引き3万円の値引き総額15〜17万円辺りでしょうか。

しかしながら、パールホワイトVや純正ナビ装着用アップグレードパックといったMOPから値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

これに対して現状の値引き額は端数カット込みで約11.5万円となります。

又、2001年式のワゴンRの下取り額3万円も値引きの上乗せとなりそうですね。

つまり、実質値引き総額は約14.5万円となりますから、上記の値引き目標額に近く先ず先ずの値引き額と言えそうです。


ただ、特に交渉も行わずに、この金額が提示されたのなら、更なる値引きの上乗せが引き出せる可能性は十分ありそうです。

例えば「総額158万円になれば契約します。」と言ってみるのも一つの交渉方法です。

営業マンは「158は無理ですが160なら何とか・・・。」と言ってくれるかもしれません。


又、ライバル車種となるスペーシアやN BOXと競合させて大きな値引きを引き出す方法もあります。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:19925968

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/06/03 15:29(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
なるほど、まずまずの値引きなんですね!
ありがとうございます。
もっと駆け引きをしないと値引きしてもらえないものだと思い構えていましたが、良心的なのですね(^-^)
スペーシアも候補に入っていますので、じっくり検討したいです。

ちなみに競合させる場合、同じグレードで比較させたほうがいいですよね?
スペーシアならGリミテッドに全方位モニターをつけようと思っていますが比較対象として大丈夫でしょうか?

書込番号:19926224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2016/06/03 19:31(1年以上前)

さーまま☆さん

>ちなみに競合させる場合、同じグレードで比較させたほうがいいですよね?

そのように思います。

>スペーシアならGリミテッドに全方位モニターをつけようと思っていますが比較対象として大丈夫でしょうか?

スペーシアG LIMITEDなら競合車種として適切だと思います。

ただ、お買い得感がある特別仕様車は値引き額が多少渋くなる場合もあるようです。

何れにしても先ずはスズキでスペーシアG LIMITEDの見積もりを取ってみて下さい。

あとはスペーシアのOEMでマツダに供給しているフレアワゴンと競合させる方法もあります。

書込番号:19926741

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費について

2016/04/21 00:31(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:37件


タントの燃費ですが、JC08モード 28q/Lのところ、うちのタントは、恥ずかしながら、15.2q/Lほどです。

朝夕の通勤を含め、ほとんどが街乗りなので、仕方ない気もしますが、皆さんの燃費はどれくらいですか?

三菱の不正が発覚しましたが、不正する気ならできるんですね。

カタログに国土交通省審査値とか書いてあるんで、信じていたんですが、まさか、ダイハツさんは、大丈夫ですよね。

どうか、びっくりするくらいの高燃費の報告を期待しています。




書込番号:19805545

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/04/21 02:26(1年以上前)

>デーブパパイヤさん

街乗り実走行はカタログ燃費の半分位が現実です。理由は、計測方法に問題が有るからです。

完全暖気状態
(58km/h以上62km/h以下の速度で15分以上走行後から測定)
カタログ燃費測定に使われる車両は、厳選されたパーツでライン生産とは別に丁寧に組み立てられ、市販車とは次元が異なる最高レベルの車両を使います。
※エンジンも職人さんが手組です。
※全てシャシーダイナモ測定。
※電装系全てOFF

現実とは明らかに異なります。

書込番号:19805691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件

2016/04/21 06:11(1年以上前)

自分のタントカスタムはターボですが

現在、20キロ越えですね
過去最高23キロ計測した事があります

ただし、最近バッテリーを替えました
(新車登録から2年持たなかったバッテリー費が。。。。。ですが)

替える前は、だいたい17〜18前後でした
タント系は車重が重いので、NAだと踏んでしまい燃費が厳しいと思いますよ

書込番号:19805798

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2016/04/21 06:38(1年以上前)

デーブパパイヤさん

燃費は乗り方で大きく変わり、チョイ乗りが多い街乗りメインならJC08モード燃費(カタログ値燃費)の半分位になる事もあるのです。

車種は異なりますが↓の私のWRX S4のレビューに、実燃費と車の燃費計のグラフを示しています。

http://review.kakaku.com/review/K0000686319/ReviewCD=822253/#tab

このグラフのように、私のWRX S4は街乗りなら実燃費は8km/L以下の実燃費が出た事もあるのです。

私のWRX S4のJC08モード燃費は13.2km/Lですから、7.6km/Lという実燃費ならJC08モード燃費の58%になります

デーブパパイヤさんもJC08モード燃費28km/Lで実燃費15.4km/Lですから、実燃費はJC08モード燃費の54%になりますね。

つまり、ストップ&ゴーが多い街乗りでチョイ乗りを繰り返せば、デーブパパイヤさんのような燃費が出る事は普通の事だと思いますよ。

参考までに現行型タントX SAの燃費記録の平均は↓の通り14.5km/Lで、デーブパパイヤさんの燃費に近いです。

http://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/tanto/nenpi/?sls=21060&ti=120624

書込番号:19805825

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2016/04/21 20:25(1年以上前)

トランスマニアさん

 早々にご回答いただき、ありがとうございます。
 完全暖気状態ですか?
 なるほど、市販車とは別もんですね。

エアロダウンカスタムXXだすさん

 ターボで、20キロ越えですか?
 確かに、NAはちょっと踏んでしまいます。
 それにしても、23キロはお見事!
 
スーパーアルテッツァさん

 なるほど、実燃費が JC08モードの半分程度になる場合もありますね。
 それほど悲観することはなさそうです。
 納得いたしました。
 いろいろ丁寧にありがとうございました。

 たまには、ちょっと遠出して、どこまで走るか挑戦してみます。

 

書込番号:19807659

ナイスクチコミ!1


(≧.≦)さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/26 17:23(1年以上前)

NAの二駆です
母親が通勤で使うと19
僕が高速を80Kmで流すと17
運転の仕方次第のようです
ちなみに、一般道では15ほどな僕.......

書込番号:19821577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/17 22:55(1年以上前)

>デーブパパイヤさん
街乗りベースでは、結構良い方でないですかね?
ほぼ初心者の娘の乗ってるH19年式ミラカスタム(NA)JC08モード燃費約25km/Lなんですが、ほぼ片道約4km程のチョイ乗り通勤モードで、実質燃費が約13.5km/L程です。まぁ、燃費関係ナシの下手くそ乗りでの話ですが。
もう一台、嫁用のムーヴカスタムRS(ターボ)の場合モード燃費はミラカスタムと同じで、街乗り燃費で約16km/L程です。郊外モードだと21km/L以上出ますけど、私がよっぽど燃費に気を使っての話で(平均燃費計の瞬間値では最高で24.9km/Lというのを見た記憶はありますけど)嫁の通常の走り方だと、まぁ、18〜19km/L程度です。
軽のCVT車の場合、走り方次第で、燃費が平気で5〜8km/L差が出ます。ムーヴカスタムRSで、ガソリンスタンドから家に戻る際、距離にして約1kmの市街地モードですけど、これまでもの経験で、燃費計の表示上では、13.5〜22.0km/Lと、走り方次第でとんでもない差が出ることがわかってました。
タントの場合、ムーヴより結構重いんで、それらを勘案して、街乗りチョイ乗りモード中心だとすると、まぁ、結構良い方なんではないかと思うんですよ。

書込番号:20046252

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラの配線について

2016/03/22 00:19(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

恐れ入ります。
タントにカメラの後付けを考えています。しかしリアハッチが樹脂の一体成型でパネルの中に後付けのカメラ配線が通しにくく、ハッチとボディを繋ぐ蛇腹のジョイントも狭そうで配線が困難そうです。車体購入時にカメラ付きのオプションにしておけばよかったのですが後の祭り。

とりあえずリアハッチのパネルを開けてみたところちょうどカメラ取り付け位置に6ピン?の空いたカプラーがボディ側から配線から来ているようです。白いテープで仮止めされてます。(写真中央部)

空いているリアのスピーカー用に配線が元々付いてきているようにこの配線もバックカメラ用に配線されているものなのでしょうか?

どなたかこの予備配線を使ってカメラの取り付けを行われた方はおられますか?カメラ用だとするとこの空いた配線はどこまで行っているのでしょうか?この6Pらしきカプラーの種類も教えていただけると幸いです。

当方はイクリプスのナビなので4Pのトヨタ・ダイハツ系のカプラーです。

書込番号:19716623

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/05/01 16:57(1年以上前)

無難なのはDOPカメラが良いですね。
ナビ裏までくるケーブルもイクリプスタイプだしね!
(それだと元も子もないですが!)

カメラ取付位置にあるコネクターはそのままDOPカメラに挿さるコネクターです。
その配線も蛇腹の下位までしかきていなく使えません。
(DOPカメラはここから配線を交換し取付ます)

一度、BEC113を取付た事はありますが配線を通すのは厄介です。
パネルのカバーを全て外し(左側のカバー等)細いワイヤーを入れていけば
どうにか蛇腹まで行きます。

ジョイントもバラせば配線が通る位の隙間は有りますよ。

BEC113のステーは長いのでアルパインのHCE-C1000の方が
綺麗に付く様な気がしますね?

頑張って下さい。

書込番号:19836152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビについて

2016/03/05 21:28(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:187件

純正カーナビを外したいのですが、盗難防止?のネジ山になっています、ディーラーに行かないと外せないでしょうか?

書込番号:19661325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2016/03/05 21:38(1年以上前)

よっしー?さん

↓のナビゲーションロックの事ですね。

http://www.daihatsu.co.jp/accessory/audio/naviop_3.htm

このナビゲーションロックのキーは、一般的には納車の時に渡されます。

納車の時に受け取っていないなら、グローブボックス内(例えば車検証入れの中)や工具入れの中等の車内にあるかもしれませんから一度ご確認下さい。

書込番号:19661377

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2016/03/05 21:59(1年以上前)

ナビゲーションロック

よっしー?さん

参考までにアップした写真がスバルのナビゲーションロックで、直径12mm程度の小さなマックガードです。

http://www.mcgard.jp/navigation.html

ダイハツ車も私のスバル車と同じくマックガードとなります。

書込番号:19661459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/05 22:11(1年以上前)

よっしー?さん

最近はメーカーを問わずマックガード制のロックビスを採用しています。

これは納車の際に渡して貰えるはずなんですが、私の場合も忘れられたことがあります。

販売店に請求すれば大丈夫かと思いますが、納車から時間が経っていると紛失の恐れがあります。

最悪、力技で外すことは可能ですが、明日にでも問い合わせた方がよさそうです。

書込番号:19661529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件

2016/03/05 22:34(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます、明日探してみます
ディーラー行きはそのあと考えまし

書込番号:19661647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2016/03/05 22:38(1年以上前)

>うましゃんさん
ありがとうございます、探してないようでしたらディーラーに問い合わせてみます

書込番号:19661662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜255万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,802物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントの中古車 (全4モデル/7,802物件)