ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(1902件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
229

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

見積もらいました

2014/09/03 16:12(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

スレ主 KEIKO5816さん
クチコミ投稿数:10件

タントX スマートセレクションSN 2WD

車両本体 1,391,503円(本体値引-32,400込)

付属品   135,326円
(高機能カーペット・ワイドバイザー・ナンバープレートメッキ枠・色パールホワイト・クリスタルヴェール)

ワンダフルサポート36ヶ月 61,600円(付属品より-54,000円値引)⇒実質7,600円

税金・諸費用  90,986円


総額      1,625,413円 ⇒ 改 1,600,000円


下取り無しで、160万が限界と言われました。これは妥当な金額なのでしょうか。
ご意見の程宜しくお願い致します。

書込番号:17897132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/03 16:24(1年以上前)

トヨタやサブディーラーでも見積もり出されてみてください。
N-BOXを競合するのも効果的です。

【そこで絶対買うというなら…】

諸費用の中に「車庫証明」と「納車費用」が入ってますかな?

車庫証明は持ち家なら最寄りの警察署で比較的簡単に取れます。
納車費用は一旦払う形になりますが取りに行けば返してくれますよ。

5年乗るおつもりなら延長保証も検討されてください。

自分ならコーティング外して、延長保証入れて、ワンダフルサポート36ヶ月に車検まで入れてもらって(法定費用別)153〜155万狙います。

書込番号:17897160

ナイスクチコミ!4


スレ主 KEIKO5816さん
クチコミ投稿数:10件

2014/09/03 16:40(1年以上前)

infiniti Eau Rougeさん

早い返信ありがとうございます。

自分はタントに決めていますが、ダイハツへはスペーシアと迷っていると伝えてあります。

車庫証明は、7500円入っています。納車費用は取りにいくという条件で入っていません。
自分でするということを考えていなかったので参考になります。

また、延長保障も7,776円含まれております。

納得のいく金額で購入したい為、これから他の店舗にも交渉がんばりたいと思います。

書込番号:17897197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/03 16:52(1年以上前)

車庫証明、高くはないですね^^
納車費用はカット済みでしたか…

ぶつけるならN-BOXの方が良いですよ(経験談)

今、8.6万ですのであと5万欲しい!
155万が目標かなぁ…

中間決算なので私なら強気で「155万なら買います。駄目ならN-BOXを買うか他で買います」って言い、本当に駄目になったら(笑)サブディーラーもしくは隣県のディーラーに行く戦法を取ります。

書込番号:17897215

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/09/03 17:00(1年以上前)

こんにちは

なかなかいい線いっておられますが、ついでに次期車検時の工賃サービスならいいかと思います。

書込番号:17897230

ナイスクチコミ!1


スレ主 KEIKO5816さん
クチコミ投稿数:10件

2014/09/03 17:03(1年以上前)

infiniti Eau Rougeさん

スペーシアとN-BOXで迷ったんです。他の店舗にはN-BOXでと伝えることにします。

あと、36ヶ月サービスの中には、3年目の車検費用(工賃のみ)は含んでいます。

中間決算狙っているので、9/20頃までには決めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17897238

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEIKO5816さん
クチコミ投稿数:10件

2014/09/03 17:05(1年以上前)

里いもさん

返信ありがとうございます。
やはり、160万は安い方なのですね。2回目交渉がんばります。

書込番号:17897244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/03 17:09(1年以上前)

3車絡めても全然良いですよ^^
ただ、スペーシアは大幅値引きが出る事が有るので釣り合わなくなる事が有ります。

車検費用まで入ってましたか!!!
「下取り無しで、160万が限界と言われました」との事ですが、そのディーラーでは本音なのかも知れませんね。
まだ月初めでディーラーも余裕ですから、あとは20日にノルマ達成に遠い事を祈るばかり…

契約報告、楽しみにしてます^^

書込番号:17897260

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 KEIKO5816さん
クチコミ投稿数:10件

2014/09/03 17:30(1年以上前)

infiniti Eau Rougeさん

1回目から限界と言われてしまったので、ちょっとな〜と思ってたのですが。。。
頑張ってくれてたのかもしれませんね!
また、報告させて頂きます!
親切にありがとうございます!!

書込番号:17897308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/09/03 18:55(1年以上前)

9月が決算期なので、ノルマ達成の為に月末までにもう少し値引きがあるかもしれませんね。
急がなければ、じっくり待って、相手から下げるを待つのも手ですね。

書込番号:17897531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/09/03 19:13(1年以上前)

KEIKO5816さん

先ずタント値引き目標額について。

タントなら車両本体10〜12万円、DOP2割引2万円の値引き総額12〜14万円程度となりそうです。

又、特別仕様車のタントXスマートセレクションSAはお買い得感あり、値引き額は多少渋くなる傾向のようです。

これに対して現状の値引き総額は約11万円という事ですので、上記の値引き目標額に近く先ず先ずの値引き額と言えそうです。


あとはKEIKO5816さんのお考えの通りライバル車種と競合させて支払総額157〜159万円辺りを目指したいですね。

今回が初回交渉という事であれば値引きの上乗せが引き出せる可能性は十分あるでしょう。

それでは交渉頑張って下さい!

書込番号:17897580

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 KEIKO5816さん
クチコミ投稿数:10件

2014/09/03 22:10(1年以上前)

エリズム^^さん

返信ありがとうございます。
特に急いではおりませんので、他の店舗を回りつつギリギリまで出方を見たいと思います。

書込番号:17898196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEIKO5816さん
クチコミ投稿数:10件

2014/09/03 22:13(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます。
また、細かく説明いただき大変参考になります。
納得できる金額がでるように、これから頑張ります!ありがとうございます!

書込番号:17898212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/09/03 22:58(1年以上前)

KEIKO5816さん

>(付属品より-54,000円値引)

9月30日までの純正オプション5万円分プレゼントキャンペーン(税込54,000円)の金額でしょうか?
http://www.daihatsu.co.jp/tanto_arigatou/index.htm

そうであれば、9月末までの登録・届出の条件がありますので、ご注意ください。

決算期ですので、2回目の交渉頑張って下さい!

書込番号:17898399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/09/04 08:00(1年以上前)

それと、本気で買うのであれば、自分の目標額を決めて、常識の範囲内でズバリ金額で交渉するのも手です。
155万円なら買いますとか。

今は駄目でも月末にはその値段になるかもしれませんね。
意外とその場でいけるかも。
でも、いざとなると勇気入りますよねw

良い買い物が出来ますように^_^

書込番号:17899164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KEIKO5816さん
クチコミ投稿数:10件

2014/09/04 09:34(1年以上前)

ホクシンくんさん

返信ありがとうございます。
URL拝見しました。このことでは、ありません。
ワンダフルサポート36ヶ月(61,600円)に入ると、付属品より -54,000円値引しますというお話でした。
URLの内容の事は営業マンから何も言われておりません。
今度言ってみます。貴重な内容ありがとうございました!

書込番号:17899375

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEIKO5816さん
クチコミ投稿数:10件

2014/09/04 09:40(1年以上前)

エリズム^^さん

近く違う店でも、交渉してみます。
ほとんど経験が無いので勇気いりますが、がんばります!

書込番号:17899394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タント

個人的には妥当だと思うのですが、いかがでしょうか?

XスマートセレクションSA
ナビ(彩速ナビ X701)98000円
ディズニーのバイザー&ナンバーフレーム
シフトゲートイルミネーション
リヤスピーカー取り付け(持ち込み)
希望ナンバー

諸費用込みトータルで164万から現在150万で交渉中です。

下取りはありません。

書込番号:17841053

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/08/16 18:50(1年以上前)

miurincaさん

タントなら車両本体値引き10〜13万円、DOP2割引き3万円の値引き総額13〜16万円辺りが値引き目標額になりそうです。

これに対して現時点の値引き額は14万円という事ですね。

この値引き額なら概ね目標達成で、妥当な値引き額と言えそうです。


尚、契約前のダメ元の最後の一押しで「支払い総額155万円になれば契約します!」と言って交渉してみても良いでしょう。

営業マンは「155は無理ですが158なら何とか・・・。」と言ってくれるかも・・・。

書込番号:17841108

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2014/08/18 11:10(1年以上前)

昨日 ハンコを持ってディーラーへ行ってきました。

総額145万にはならなかったものの148万で決着しました。 

スーパーアルテッツアさん アドバイスありがとうございました。

書込番号:17846694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タント純正カーペット グレー&ベージュ?

2014/07/30 21:33(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:276件

皆様いつも参考にさせていただいてます。
タント純正高機能カーペットで、タントXSAの場合、グレーとベージュどちらがお勧めでしょうか?
やはり内装がベージュなのでベージュのほうがよろしいでしょうか?
皆様よろしくお願いします。

書込番号:17786339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/07/30 23:48(1年以上前)

こんばんは。
純正カーペットはタント・タントカスタムの内装色に合わせて配色されているみたいですね。
タント→ベージュ、カスタム→グレーみたいな感じです。

やはりベージュがまとまり感があると思います。
ただ、室内をコーディネイトしたいとか、シートカバーをつけるのでしたらグレーの方が似合うこともありますから、ご検討してみて下さい。

書込番号:17786851

ナイスクチコミ!1


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件

2014/08/02 07:48(1年以上前)

ライン長 さん、はじめまして

妻が、タントXSAのボディーが白、シートがベージュに乗ってます。
納車時には、グレーのカーペットで納車されましたが、シート色との統一性で、ベージュに交換していただきました。
私の個人的な意見としては・・・
床の消音材がグレーなんです。ベージュのカーペットを取り付けてもカーペットの隙間から床材のグレー色が見えますので、私はグレーをおすすめします。

書込番号:17793491

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/02 10:33(1年以上前)

うちはグレーを付けています。
内装がベージュなので、ベージュが当たり前と思っていました。
ディーラーマンの作った見積りがグレーになっていたので、なぜか聞いてみたらベージュは汚れが見立つのでグレーをお勧めしていますって言われて納得してしまいました。
うちのディーラーは言い出さない限りグレーを勧めているそうです。

納車前はどうなんだろうと半信半疑でしたが、意外と違和感無いですよ♪

書込番号:17793942 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/02 22:21(1年以上前)

私は、グレーにしました(^^)やっぱり、ベージュは汚れが気になりそうだったので(^^;)グレーでも、全然違和感なく合ってますよ♪

書込番号:17796015 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2014/08/04 18:15(1年以上前)

皆様アドバイスをありがとうございました。
シートがベージュだからカーペットもベージュの時代は終わりましたね。
皆様のアドバイスのおかげでグレーにしました。
カーペットの部分以外がグレーなのでカーペットはグレーのほうがしっくりきますね。
皆様ありがとうございました。

書込番号:17801564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:19件

アイドリングストップについて質問なのですが
主要幹線との交差点などは最大3分停止待ちとかもあるのですが
待ち時間内を継続(アイドリングストップ)出来たことのほうが少ないです。
アイドリングストップ状態を持続しているつもりなのに
エンジンが再始動してしまうことが、多いんです。
ブレーキペダルを緩めた覚えも無いのですが・・・
3分程度ならアイドリングストップを継続できるという
ブレーキペダルの踏み方とかありましたら
教えていただけたらと思います。
(自分は、なるべくカックンにならないように、出来るだけ
ゆっくり止まり、アイドリングストップ後、少しずつ圧力を上げてブレーキペダルを
押し込み、力を入れて固定するように心がけています、
このときに解除されることは無いのですが持続が・・
気が抜けた時なのか、いきなりエンジン始動って感じです)


書込番号:17740084

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2014/07/16 23:31(1年以上前)

アイドリングストップが持続しないのは、条件を満たしていないからです。

ハンドルの操作等でもエンジンは再始動しますから、その点に就いては?

書込番号:17740146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2014/07/16 23:32(1年以上前)

3分経ったんじゃないでしょうか。
取説にも約3分でエンジン再始動するって書いてますし。

書込番号:17740149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/07/16 23:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
マイペェジさん、停止後はブレーキペダル以外何も操作していません。
私的に理想は、アイドリングストップ後、Pブレーキ掛けて、足をフリーにしたい
(アイドリングストップ状態での「P」シフト移行で、ブレーキ離しても持続とか)
ヴェイロンさん、3分持続できたことが無いんですよ・・・
いつも、アイドリングストップ時間の表示を見ています・・
省エネの為にも有効だと思う機能なのですが、発動条件などはしょうがないにしても
持続条件に、ユーザーの意向(持続ボタンとか)が反映されても良いのではと思うのですが。

書込番号:17740259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2014/07/17 00:10(1年以上前)

こんばんは。

アイストは出来れば要らない派です。
何故かと言うとバッテリーが高いから…
ガソリン節約した分ではバッテリー代捻出出来ないと思います(>_<)

右折時にも違和感が有りますし…
10万`乗ったとき、アイスト有りと無しでは補機類の劣化具合が違う様な気もします。

話しが逸れましたが、当方ムーヴですがブレーキをアイスト時より強く踏み込んでしまったり緩めてしまうとエンジン再スタートする様です。
シフトレバー操作もエンジン再スタートですね^^;
暖房つけるとアイスト自体しません。

おっしゃるように私も足は離しておきたい派なので、今後何らかの進化があると嬉しいですね^^

書込番号:17740319

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2014/07/17 00:18(1年以上前)

そういう意味でしたか。
そのうちブレーキの負圧やその他条件が、安全上続けられるような設計・仕組みになるかもしれませんね。

書込番号:17740351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/07/17 02:02(1年以上前)

>アイドリングストップ後、少しずつ圧力を上げてブレーキペダルを
押し込み、力を入れて固定するように心がけています、

持続している間に力が入り過ぎて、知らずに緩んだり、増し踏み状態になってしまっているのかもしれません。
アイドリングストップ後はブレーキ状態はそのままの方がいいんじゃないかとも思えます。

僕はしっかりブレーキ踏み込んでアイドリングストップ状態にさせています。
ストップしたら、踏み込んだ感覚で維持しています。

個人差がありますので、 arigatouMatayorosikuさんに当てはまるかどうか分かりませんが、一応自分の場合です。

書込番号:17740565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2014/07/17 07:23(1年以上前)

arigatouMatayorosikuさん

車のコンピュータが各種センサー電圧等?をモニター管理しているのですからドライバーにできることは、

ブレーキはちゃんと踏んでおく、ハンドルにはさわらない。
あらかじめエアコン、オーディオを初め、電気を使用するものを切っておくことをお試しください。

それぐらいだと思います。

あまり、短かったりして気になるなら、ディラーで診てもらうと良いと思います(特にバッテリー?)

書込番号:17740868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/07/17 10:43(1年以上前)

>アイドリングストップ状態を持続しているつもりなのにエンジンが再始動してしまうことが、多いんです。

夏だからじゃないですか?
室内温度が高くなったので冷房のためにエンジンを始動させたとか。

車種は違いますがウチのクルマの場合、
「 あれ? エンジンが始動した。なんでだ? 」 ってときは
「 エアコンの作動を優先させました 」 って表示が出ています。

書込番号:17741284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/07/17 16:01(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
次回の給油後に、アイドリングストップ使わない場合の
燃費も見てみようと思います。
あまり差が無いようであれば、
使わないのもありかと思い始めました。
どうもありがとうございました。

書込番号:17742131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

スレ主 k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件

タイトルにありますように、前席と後席の間にルームランプを付けたいのですが

自分でも付けられる様な物ってないでしょうか?


今更ですが、なんで付いてないんですかね?

我が家に2003年モデルのVSがもう一台あるのですがこちらには付いてるので、

あると結構便利というか現行モデルは暗いんですよね〜!


どんな物でも良いので何かないでしょうか?

書込番号:17709200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/07/07 22:47(1年以上前)

現行のルームランプを明るいLEDに取り換えるだけでも大分違うかも知れませんよ

下手にセンターに付けるよりもまずはLEDに取り換えてみてはいかがでしょうか?。

書込番号:17709305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/07/07 22:58(1年以上前)

タントカスタムの限定車のVSは,かなり良く出来た車!。
俺も,VS4WDタ-ボに乗ってたからわかります。

タントカスタム(タント)は,車の出来映え自体は,かなり良くなってるけれど,完成度は初期型が一番だよ。
装備に関しても1番だと思うよ!

ル-フコンソ-ルにル-ムランプはフロントとセンタ-に計6個。
収納も,運転席前&助手席前にアッパ-ボックス。グロ-ブボックス。ダッシュボ-ドセンタ-に,小物入れ。シ-トアンダ-トレイ。ア-ムレストボックス。ア-ムレストドリンクホルダ-。フロントドリンクホルダ-。フロント&リヤドアポケット。もう至れり尽くせりの車。国産車で,初期型タントカスタム(タント)を越える車は,まず存在しない。
新型にしてもサイズでは初期型に適わない。
ル-ムランプをセンタ-に移動するなら凡庸品で可能では無いですかね!
捜せば部品は有る筈ですよ!

書込番号:17709366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2014/07/07 23:21(1年以上前)

えーと、お呼びじゃないかもしれませんが、

とりあえず、とりあえずですけど、電池で

こんなのや
http://www.yazawa-online.com/list/150180/
こんなの
http://www.kenko.com/product/item/itm_6916881572.html

みたいなのが、百均にあるので、それを結束バンドとか、ネオジム磁石でくっつけて使う・・・

やっぱり、お呼びじゃないですよね?失礼しました〜

書込番号:17709468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件

2014/07/07 23:38(1年以上前)

【スーパーアルテッツァさん】

ありがとうございます。

使えそうなものありそうですね!

じっくり見てみます(^^♪


【北に住んでいますさん】

ナイスな提案ですね!

ちょっとLEDについて教えて下さい。

私的にLEDは長寿命、低消費電力といったイメージがありまして

「明るくなる」といったイメージがないのですが…。

私の認識間違っていますか?


【L285S4X4MTさん】

ですよね!VSが充実しすぎているんですよね!

でも、真横にその車があると、どーしても比べてしまって…。←欲深い…(笑)

汎用品探してみます♪


【まきたろうさん】

全然お呼びです…(^^♪

紹介して下さったサイトに載っているようなものが百均にあるんですか?

一度覗いてみますね♪



…というか皆さん、なんて回答の速さ(^^;(^^;(^^;

ビックリ!!!

感謝です♪

書込番号:17709556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/07/08 06:51(1年以上前)

>私的にLEDは長寿命、低消費電力といったイメージがありまして
>明るくなる」といったイメージがないのですが…。
>私の認識間違っていますか?

家庭用のLEDのイメージですね(コンビニの照明を蛍光灯からLEDに変えた店は店内が暗くなった気はします)

ですが車用には当てはまりませんよ
元々が黄色っぽく暗いルームランプ球を白い光のLEDに交換するだけでかなり変わります
オートバックス等の量販店でも扱っているはずなので行って見てください。

書込番号:17710118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2014/07/08 07:20(1年以上前)

北に住んでいますさんの書き込みを見落としていました。

私も、とりあえずLEDに交換してみるのも良いと思います。

かなり明るいです。(あくまで個人の感想です、なんちゃって)

この製品じゃないかもですが明るすぎるって文句言ってるおバカな書き込みをみたことあるぐらいです。

ウチの車すべて替えちゃいました。

おすすめするわけではありませんが、私はここのをつけています。
http://item.rakuten.co.jp/share-style/ss-led-roomset-tanto-new/

書込番号:17710183

ナイスクチコミ!2


スレ主 k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件

2014/07/08 22:30(1年以上前)

北に住んでいますさん まきたろうさん

車用のLEDは別物なんですね!

勉強になりました。ありがとうございます。


皆さんから色々とご提案頂き、選択肢は結構ありますね!


とりあえず百均へ行ってみま〜す♪


皆さん、ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:17712790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2014/07/10 18:04(1年以上前)

えーと、たぶん真ん中のランプがなくなったのはオプションの天井テレビの関係じゃないでしょうか?
ちょうど真ん中につきますしね^ ^

書込番号:17718069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件

2014/07/12 22:13(1年以上前)

LEDクリップライト

今日、百均へ行ってきました。

「LEDクリップライト」なんて物がありました…(^^♪

画像載せましたが分かりますかね?

右側の画像は、家の中ですが実際にスイッチONした時の状態です。

結構明るいです♪


ドアを開けるたびにスイッチ入れる必要性もないかな?って思ったので

『カバンの中身を探す時』『足元やシートの上に何か落としてしまって探す時』

…そんな時に重宝しそうです♪

取付けは、運転席側の裏側にポケット?があるので、そこにクリップを引っ掛けようと思います。


電池が切れたら、また買おうか電池交換しようか迷ってしまいそうです…(笑)


皆さん、本当にありがとうございました<(_ _)>


書込番号:17726055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:49件

納車してから、一週間ですが、鍵をカバンに入れて、後ろの席に置いて、走ってました。今日は、朝から遠出していて、夕方くらいに、エンジンをかけようとしたら、かからなくて、カバンを前に持ってきたら、かかりました。後ろの席に置いてると、エンジンかからないもんでしょうか?電池が減ってしまったのか、気になってます(´・ω・`)分かる方、教えてくださいm(__)m

書込番号:17676216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/28 19:45(1年以上前)

その時携帯はどこにありました?
カバンの中ですか?
電波干渉するので離して使用した方が良いですよ。

書込番号:17676251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2014/06/28 19:48(1年以上前)

エリズムさん、ありがとうございます(^_^)
スマホも、カバンの中に入ってました(^_^;)
一緒は、良くないんですねw(゜o゜)w
電池の消耗にも、繋がるのでしょうか?( ゜o゜)

書込番号:17676268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/06/28 20:07(1年以上前)

イチゴが好きさん

車内の発信機の位置はインストルメントパネル中央とリアシート中央付近にあります。(取扱説明書126頁参照)

従いまして、鍵を入れた鞄をリアシート置いた事自体は問題無さそうです。


又、キーフリーシステムが作動しないおそれのある状況は取扱説明書の124〜125頁に記載されています。

やはり、携帯電話と一緒に携行した場合は、キーフリーシステムが作動しないおそれがあると記載されています。

書込番号:17676345

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/06/28 20:10(1年以上前)

こんばんは。
車内は範囲内ですので、携帯電話の影響で作動しなくなったのではないでしょか。
そればかりか、取扱説明書125ページにありますが、電池も著しく消耗するみたいです。
なるべく離した方がいいですよ。

書込番号:17676353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/28 20:12(1年以上前)

タントカスタムに乗っていますが
ポーチに入れセンターアームに入れていますが
時々反応しない時があります。
電波の届く範囲が狭いみたいです。
後ろの席からでは届かないのでは?
乗用車もスマートキーですが電池は2〜3年持ちます。

書込番号:17676357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2014/06/28 20:18(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます(^_^)
やっぱり、鍵とスマホを一緒にしとくのは、良くないんですね(´・ω・`)初めての、プッシュスタートで、戸惑ってます(^^;)説明書に書いてあるんですね(^^)読んでみます(^o^)

書込番号:17676380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2014/06/28 20:21(1年以上前)

ホクシンくんさん、ありがとうございます(^_^)
鍵とスマホはいけないんですね(´・ω・`)説明書をちゃんと見てなかったので、読んでみます(^o^)電池の消耗にも影響してしまうんですね(>_<)気を付けます(^^)

書込番号:17676388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2014/06/28 20:24(1年以上前)

フェレ好きさん、ありがとうございます(^_^)
効きづらい時があるんですね( ゜o゜)なるべく、近くに持ってった方が、やっぱり確実ですかね(´・ω・`)初めてのプッシュスタートキーで、今までと違うんで、戸惑います(^_^;)

書込番号:17676398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜255万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,883物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントの中古車 (全4モデル/7,883物件)