タントの新車
新車価格: 145〜185 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜255 万円 (7,892物件) タントの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タント 2019年モデル | 227件 | ![]() ![]() |
タント 2013年モデル | 1052件 | ![]() ![]() |
タント 2007年モデル | 169件 | ![]() ![]() |
タント 2003年モデル | 22件 | ![]() ![]() |
タント(モデル指定なし) | 4301件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全229スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2014年10月15日 21:51 |
![]() |
2 | 5 | 2014年5月24日 08:59 |
![]() |
1 | 3 | 2014年5月14日 10:58 |
![]() ![]() |
3 | 14 | 2014年6月19日 19:10 |
![]() ![]() |
10 | 11 | 2014年6月7日 18:50 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年5月15日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


実妹のマイカー買い増しで北海道南部にあるディーラーで交渉中です。
スペーシア、Nボックスそれぞれ検討していますが、タントが本命です。
タントX SA(北海道SP)4WD
車両本体 1,513,028円
値引き △198,677円
スチールホイール+BS155/65R14
REV GZ 103,896円
カーペット(高機能)
25,553円
サイドバイザー 18,706円
エアクリーンフィルタ(高機能)
4,277円
リモコンエンジンスタータ 60,048円
ウィンターブレード前 8,424円
ウィンターブレード後 3,240円
ノックスドール防錆 23,760円
セット割引 △1円
付属品 計 247,903円
自賠責 37,780円
車庫証明代行 0円
検査登録代行 19,440円
納車費用 0円
リサイクル 380円
新車延長保証 7,776円
検査登録 2,820円
リサイクル 9,550円
合計 1,640,000円
特別金利2.9%5年払いで提示された額です。
オーディオはCD+チューナー+USB対応1万円程度の物を
持ち込みで取り付けて頂くつもりです。
ワンダフルパスポートを前払いで別途5万円ちょっとかかるそうです。
何かアドバイス等ございましたら、お教えください。
1点

おなたと同じ系列店でXターボSA を購入しました。同じパッケージです。
20万の値引きのうち、車体が15万、オプションは2割引と考えて5万円。
良い割引ですが、更に交渉するなら、ワンダフルパスポートとスタッドレスタイヤですね。
ワンダフルパスポートは54ヶ月で45000円でした。スタッドレスは粘ったところREVO GZを最新のREVO VRXにしてくれました。
あとはサービスでスペアのリモコンキーをサービスしてもらうとかでしょうか。5月からスペアキーの価格が安くなり交渉しやすいです。
カーペットはゴム製純正マットに交換してもらい雪対策も。
交渉頑張ってください!
書込番号:17561361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LH8674さん
タントの値引き目標額ですが、車両本体9〜12万円、DOP2割引き5万円の値引き総額14〜17万円辺りかなと思われます。
これに対して現状の値引き額は約20万円という事で、値引き額だけを見れば上記の値引き目標額を超えており良い値引き額となります。
ただ、BLIZZAK REVO GZ&スチールホイールが約10.4万円と高額な点が気になります。
↓のフジコーポレーションさんの通販なら、最新のBLIZZAK VRXに安価なアルミホイールを組み合わせて6万円弱(送料別)で入手出来るからです。
http://www.fujicorporation.com/shop/default.aspx
という事で今回の見積もりからBLIZZAK REVO GZ&スチールホイールを外して、再度見積もりを取ってみても良いのではと考えています。
今の時期はスタッドレスは不要ですし、必要な時期が近づけば安価なネット通販で購入するという方法もご検討下さい。
書込番号:17561411
0点

5月に交渉して以来、9月半期決算めがけて、
再交渉に行ってきました。
10月小改良後のモデルです。
タントX スマートセレクションSA 4WD
ブラックマイカM
車両本体 1,521,600円
値引き △236,849円
ノックスドール防錆 27,000円
キラコート 37,800円
カーペット(高機能)
25,553円
ワイドバイザー 18,706円
ナンバーフレームセット 4,320円
ナンバープレートロックボルト
3,780円
ウィンターブレード前 8,424円
ウィンターブレード後 3,240円
付属品A 計 128,823円
ジュンセイアルミホイール+BS VRX
155/65R14 128,736円
アロマハーモニーキット 3,024円
リモコンエンジンスタータ 60,048円
1DIN CD/USBチューナー
19,332円
値引 △54,000円
付属品B 計 157,140円
自賠責 37,780円
車庫証明代行 0円
検査登録代行 19,440円
納車費用 0円
リサイクル 380円
新車延長保証 7,776円
検査登録 2,820円
リサイクル 9,550円
ワンダフルパスロング2ライト
51,540円
合計 1,700,000円
特別金利1.9%5年払いで提示された金額です。
新車延長+ワンパスは、ローンに含めることができないので
頭金と合わせて20万までクレジットカードOKとのこと
なので20万円クレカ一括払いにする約束です。
5月の見積164万と比較して、コーティング、ナンバーフレーム等、ホイールがスチール→アルミへ
スタッドレスタイヤがREV GZ→VRX、1DINオーディオ、ワンパス、金利が△1%でより好条件に
なったかと思います。
何かアドバイス等ございましたら、お教えください。
書込番号:17932248
0点

LH8674さん
この内容なら値引き前の支払い総額は13〜14万円程度はUPしているのに、値引き後の支払い総額が6万円UPで済んだという事は値引き額が前回の見積もりから大幅に増加したという事ですね。
今回の見積もり内容なら、値引き総額は17〜19万円辺りが値引き目標額になりそうです。
これに対して現状の値引き総額は約29万円という事で上記の値引き目標額を大きく超えており、十分な値引き額だと思いますよ。
書込番号:17932482
0点

タントX スマートセレクションSA 4WD
ブラックマイカM
車両本体 1,521,600円
値引き △259,522円
ノックスドール防錆 27,000円
キラコート 37,800円
カーペット(高機能)
25,553円
ワイドバイザー 18,706円
ナンバーフレームセット 4,320円
ナンバープレートロックボルト
3,780円
ウィンターブレード前 8,424円
ウィンターブレード後 3,240円
付属品A 計 128,823円
ジュンセイアルミホイール+BS VRX
155/65R14 128,736円
タイヤ差額 9,400円
カラードドアエッジモール 7,603円
アロマハーモニーキット 3,024円
リモコンエンジンスタータ 60,048円
1DIN CD/USBチューナー
19,332円
カードキー追加 5,670円
値引 △54,000円
付属品B 計 179,813円
自賠責 37,780円
車庫証明代行 0円
検査登録代行 19,440円
納車費用 0円
リサイクル 380円
新車延長保証 7,776円
検査登録 2,820円
リサイクル 9,550円
ワンダフルパスロング2ライト
51,540円
合計 1,700,000円
こちらでアドバイスいただいた後の最終契約金額です。
値引き計313,522円でした。
納車は10月末頃だそうで、もちろん小改良後モデルです。
アドバイスいただいた皆さん、ありがとうございました。
書込番号:17940348
0点




自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル
今Xターボを検討中です。悩んでいるのがディーラーオプションでオーディオ・ドアバイザー・カーペットは高いので社外で購入しようかと思っているのですが、オーディオ・ドアバイザーは自分ではつけれないので、ディーラーで取り付けてもらおうかと思うのですが、ディーラーは嫌がるのでしょうか!聞いてみようかとは思うのですが、そういう方はいますか。
1点

ナッカズさん
やはりDOPのオーディオやバイザーを売った方がディーラーとしては利益が出ますので、社外品の持ち込みは嫌がる場合が多いです。
又、社外品を持ち込んだ場合、取り付け工賃が高くなる事も多々あります。
ただ、新車購入時には交渉次第で取り付け工賃を通常料金や、更にはサービスを引き出せる場合もあり得ます。
という事でタントの契約前の値引き交渉の一環として、取り付け工賃を値切ってみて下さい。
書込番号:17548357
0点

こんばんは。
オーディオやナビは良く聞く話ですが・・・
いい気はしないのが当然なので、契約事項に取り付けの件を含めて
商談を進めて下さい。
新車を買うとなれば、多少頑張ってくれると思いますよ。
書込番号:17548746
0点

マット、バイザー程度購入特典で普通に無料だろ。
有料にしてその分値引き上乗せとかね。
オーディオは個人の好みがあるから普通に受け付けてくれるけどマット、バイザーはムリだろうね。
まああり得ない工賃でも良いなら受けるかも。
それなら純正の方が安いって落ちも十分にあるし。
購入前なら売らないと言う権利使われるカモよ。
書込番号:17549056
1点

ドアバイザーですが、工賃を払って取付して貰っても不具合等があった場合ディーラーでは保障してくれないと思いますので社外品は微妙かな?とは思いますね
純正品であっても両面テープが外れたとか、風切り音が五月蝿いとかはたまに書き込みを見ます
オーディオやナビは個人の好みもあるので頼むのは問題無いです
しかし外注に出すなら良いのですが、ディーラーでやる場合は出来をあまり期待しない方が良いです(整備に関してはプロですが電装品取付に関してはプロではありません)。
書込番号:17550227
0点

バイザーは動画を見て何とかできそうな感じがしますが、素人が新車の時に触っておかしなことになったらいけないので、純正の取り付けで行きます。オーディオは最初から組み込んでいるほうがきれいなので、ディーラーオプションで付けてもらおうかと思います。皆さん貴重な意見ありがとうございました。
書込番号:17550342
0点



自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル
題名通りのシートカバーを付けたいと思っております。
車はLA600S X SA ウェルカムシート仕様です。
社外品で付けられる物は有りますか?
無ければ、助手席のみカーショップの簡易的なゴムで留めるタイプのものしか仕方がないですねぇ?
もし、ご存知の方みえましたらご教授下さいませ。
1点

ウェルカムシート仕様については全く無知なのですが、
フロントがセパレートシート(ノーマルはベンチシート)になりますから
運転席シートも形状が異なるかもしれません。
ディーラーもしくは担当営業マンに問い合わせてみたら如何でしょうか?
ディーラーオプションが用意されていれば、その方がいいと思うのですが(専用設計ですし)。
社外品と比べてデザインが選べなかったり、高価になったりしてしまいますが・・・
書込番号:17478077
0点

うちの嫁は先月末にL‐SAを納車された直後に買うと高いと言って、シートカバーを自作すると言ってミシンと格闘していました。無ければ自分で作るというのも1つの手かもしれません。関係ない話ですみません。
※うちの嫁は不器用です。
書込番号:17486755
0点

お二人とも回答有難うございました。
その後、自分でも分かる範囲で各種メーカーに問い合わせてみましたが、
ウェルカムシート対応は無い。という返事でした。
フルオーダーはちょっと経済的に負担が大きすぎるので
自作するか、一般的な汎用カバーを加工するしかないようです。
書込番号:17513635
0点



自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル
今、乗ってる車が車検になる前に、タントを購入したいと思っています。こちらで口コミを見てると、かなり来るまでにかかりそうで、今後はどうかを知りたいと思ってます。12月に車検なんですが、今の予定では、9月の決算の時にと思ってたんですが、今後も現在のように、納期が3ヶ月くらいかかりそうでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:17455800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

在庫状況や生産体制について把握している人はいないので、
その場にならないとわかりません、が正解です。
キャンセル車に当たれば一月かも知れませんし、
部品欠品でもあれば伸びるかもしれませんよ。
書込番号:17455816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この世の果てさん、ありがとうございます(^-^)先の事過ぎて、分かりませんよね(*_*)今で、3ヶ月待ちくらいが、大半なんでしょうか?
書込番号:17455898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イチゴが好きさん、はじめまして。
消費税増税前の時期に、妻が衝動買いしまいた。
グレードが、XターボSAの、白色でした。
2月の上旬に注文して、当初は4月と言われてましたが、2月末には納車になりました。
色や、グレード、ご購入時期により納期に違いがあると思います。
9月の決算のタイミングとのことですが、間際ですと手遅れになる可能性もあります。
余裕をもって商談されたら、満足な買い物が出来るのではないでしょうか・・
書込番号:17457105
0点

うちでは購入時期は特に急いでいなく、増税後の方が価格が安いだろうと思い。さらに言うと単月ベースで4月がかなり落ち込むでしょうから4月末が一番安いのかな〜程度で見に行きましたが、最終的には用品と合わせて17万弱引いて貰えたので衝動買いしちゃいました。
納期は3ヶ月待ちと行っていましたが、正式発注かけたら6月頭になりましたとの事で1ヶ月半で納車になりそうです。
書込番号:17458616
0点

G-macさん、ありがとうございます(^-^)奥さんの、早く来たんですね(^o^)私も、XターボSAが欲しいと思ってます(^^)もしかしたら、このランクだと納期が早いのかもしれないですね(^.^)9月より、早く頼んだ方が安心できそうですね( ・∇・)
書込番号:17458714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Kailuさん、ありがとうございます(^-^)
1ヶ月半で納車なら普通な感じですね(^.^)
もしかしたら、ちょっと生産が落ち着いてきたんですかね(゜.゜)とりあえず、明日ディーラーに見に行ってみようかなと思ってます(^^)
書込番号:17458729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合、福祉車両購入ということで消費税にはあんまり関係ないので4月5日にLA600SタントX SA
ウェルカムシート仕様を発注しました。
発注時の予測では6月後半くらいでは?との販売店の予想でしたが、5月3日の今日現在、まだ正式納期は確定できません。7月にずれ込むと思ってください。との返答でした。
商談の段階(3月初旬)で現在の車(ムーブ)の車検が5月末だったので、「そんなに納期かかるんじゃ、車検に間に合わないじゃん。」と言ったら、車検代は当店で持ちますので、納車までこの車に乗って下さい。という条件になりました。
書込番号:17477760
1点

アヌハルトさん、ありがとうございます(^-^)まだ、納車の日がはっきりしないんですね(゜.゜)7月くらいって事は、だいたい3ヶ月って事なんですね(^^)私も、お店回って、いい条件のとこで、早めに頼もうと考えてます(^o^)
書込番号:17480247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4月5日契約をし、当初は、6月初〜中旬完成、6月中納車予定でした。
本日連絡があり、現在の予定では、5月25日完成、搬送、6月初旬に
納車予定だとのことです。このまま行ってくれるとうれしいです。
タント XターボSA コットンアイボリー
メーカーOPは、純正ナビ、6スピーカーです。
あくまで、現時点での予定ですが、参考までに。
書込番号:17490257
0点

arigatouMatayorosikuさん、ありがとうございます(^-^)
だいたい2ヶ月くらいで、納車予定になったんですね(^o^)徐々に、納期が早まってってるのかもしれないですね( ・∇・)グレードも、私が欲しいのと同じだし、私も早く欲しいです(*^^*)
書込番号:17490394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑で、納車予定を書き込んだ者です。
結果のご報告です。
本日、6月1日に納車となりました。
書込番号:17583284
1点

arigatouMatayorosikuさん、ありがとうございます(^-^)
納車おめでとうございます(^o^)予定通りに、納車されたんですね(^^)
私も、納車が待ち遠しいです(^_^)
書込番号:17586736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前のカキコミで顔アイコン間違ってました。
哀になってたのそのままでした。
本当は喜です。
ちなみに、契約から1ヶ月半で納車となりました。
書込番号:17643822
0点

Kailuさん、こんにちは(^-^)納車されたんですね♪おめでとうございます(^o^)私も、今週の日曜が納車となりました( ・∇・)天気は雨みたいですが、楽しみです(*^^*)
書込番号:17643851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル
昨年末、嫁さん用に新型タント G SAを購入しました。
タントにするかタントカスタムにするか迷いましたが、内装のベージュ色が気に入り、
タントを購入しました。
半年程、何も言わず乗っていたのですが突然、やっぱりタントカスタムにすれば良かった!と嫁さんが言い出し、
現在、タントを下取りに出してタントカスタムを買うと言っています。(そんなお金ありません)
何が気に入らないのか聞いたところ、
後ろからの見た目がダサくて嫌だからタントカスタムのようなリアガーニッシュをつけてほしいと言われました。
ディーラーへ聞いたり、ネットで調べたりしたのですが後付けできるようなものが見つからず、困っております。
タントとタントカスタムではバックドアの形状(デザイン)も違うので、バックドアごとタントカスタムのものに交換しなければダメでしょうか?その場合、互換性はありますでしょうか?
だれか新型タントにリアガーニッシュをつけた方いますか?
1点

カスタムに買い換えたとして、今度は内装をベージュにしたいとか言い出しそう…。
書込番号:17453635
1点

買いなおすなら、「自分」の収入でとお願いしては?
書込番号:17454279
0点

ステッカーでも貼ればいいいのでは?
凄い嫁さんですね。
書込番号:17458819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

我が家は妻の意見「内装が黒は嫌だ」と言う理由でカスタムではなくターボSAになりました。
テールライトのレンズがクリアでない事を除いてほぼ満足しています。
ターボSAは良い買い物だと思いますよ。
書込番号:17459534
2点

市販のカーボンシート(ただし、耐水性のあるやつ)でも切って貼ったらどうですか?
みんからなど見てると外装でも貼っている人結構多そうなので。
まあ、お金が無尽蔵にあるなら、買い換えが一番手っ取り早いけどね。
書込番号:17469952
0点

仮にリアガーニッシュをつけられたとしても
今度はリアコンビネーションランプをクリアにして欲しいって言いそうですね(汗)
リアガーニッシュってクリアランプだから横一文字になって恰好良く見えますから・・・・
МCまで待とうとか言ってお茶を濁すのが良いかと。
書込番号:17474116
0点

shimiyoshiさん 初めましてこんにちは。
奥様はリアのガーニッシュが不満とおっしゃっていたみたいですが本当にリアガーニッシュを付けたからと言って満足する問題なのでしょうか?実はタントでは無くタントカスタムその物のほうが奥様は良かったのでは無いのでしょうか?
私自身は奥さんと話し合い見た目のデザインと子供達を乗せても汚れが気にならない内装が黒のタントカスタムを選びました。
リアガーニッシュだけで売る事を考えているのは本当にもったいないので、もっとタントの良い所を探して末永く乗った方が良いのでは無いでしょうか?
書込番号:17484373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タントにタントカスタムのリアガーニッシュ、リアバンパー、テールクリアランプを取り付け交換しました。嫁さんも満足してくれたようです。
書込番号:17594559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。参考に費用はどの位かかったのでしょうか?
各部品代と工賃の金額を教えてもらえませんか。
書込番号:17600899
1点

ご参考までに。部品は全てヤフオクにて入手しました。費用についてはクリアテールが左右で15000円、ガーニッシュが5000円、リアバンパーが6800円でした(全て中古美品)。取り付けは自分でやりました。クリアテールとバンパーはそのまま取り付け出来ましたがガーニッシュは車両側に取り付け穴が無いため、3Mの強力両面テープで貼り付けました。ディーラーで新品部品を揃えた場合、10万円程度は掛かると思います。
書込番号:17602243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル
先日ダイハツのディーラーへ行ってまいりました。タントの良さに驚愕してしまいました。XとGの見積もりを出していただいたのですが値引きは45000円。ボロボロのワゴンRですが30000円で下取りしてくれるとのこと。値引きはこれ以上は無理ですと言われました。12万のカーナビが15%値引きできるとのこと。みなさま、アドヴァイスをお願いできますでしょうか?
書込番号:17409077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4月16日に、X SA プラムブラウンクリスタルマイカを契約。
我が家は業販店(ディーラーから仕入れて販売する店)で購入しますが、車両で12万円強の値引きがありましたよ。
ついでに納期を聞きましたが、下記の装備で6月の初めくらい、と言われました。
追加装備
・純正ナビアップグレードパック
・ワイドバイザー
・カーペットマット
・楽ナビ AVIC-MRZ099W
・フリップダウンモニター(ディーラーオプション)
・キーフリー用追加リモコン×1
・希望ナンバー
・エアーホーン取付
ちなみに車検前までのメンテナンスパック(オイル交換、半年・1年点検)付きです。
購入金額
購入先の関連会社にいたこともあり交渉はしませんでした。
122,000円強の値引きで合計金額は1,725,000円。
前車の7年落ちのエッセは、特殊事情もあり結果的に440,000円でしたので、差し引くと1,285,000円の支払いになります。
営業の人が言うには増税前の駆け込み需要は多かったものの、その後はほとんど売れていないそうです。なので、もう少し強気に出ていいと思います。
でもディーラーもいろいろと競合を出され、安く買いたたかれて全く来ないお客さんというのは嫌なはず…。今後も何かとダイハツのディーラーにお世話になることを匂わせることと、もしナンバー付きの未走行車(年度末になったらそこそこ台数あるはずです)があったら、そっちを買うかもしれないなどあの手この手で交渉してみてください。
それからワゴンRはディーラーに出す前に、きれいに仕上げて買取店を何社か競合させてみてください。中古車部門ならともかくディーラーの新車営業なんてまともに査定できない人、多いですよ?
ひょっとしたら3万円より上がる可能性があります。ぼろぼろの程度にもよりますが、なんだかんだ言ってワゴンRって中古車市場ではまあまあ人気がある(=稼げる)車ですし。
ぜひ、がんばってください。
書込番号:17440972
0点

貴重な情報ありがとうございました。大変参考になりましたm(_ _)m
書込番号:17516315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


タントの中古車 (全4モデル/7,892物件)
-
タント L SDナビ バックカメラ 禁煙車 スマートキー オートエアコン CD 地デジ 電動格納ミラー ベンチシート 横滑り防止装置 パワーウィンドウ 衝突安全ボディ
- 支払総額
- 65.8万円
- 車両価格
- 57.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 89.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 48.1万円
- 車両価格
- 42.0万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.9万km
-
タント L SA 両側スライドドア/パワーステアリング/パワーウィンドウ/ナビ/TV/ABS/フルフラット/衝突安全ボディ/盗難防止システムエアコン/キーレスエントリー
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 34.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.9万km
-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 63.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜186万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
6〜270万円
-
14〜4646万円
-
13〜239万円
-
18〜310万円
-
15〜169万円
-
23〜199万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
タント L SDナビ バックカメラ 禁煙車 スマートキー オートエアコン CD 地デジ 電動格納ミラー ベンチシート 横滑り防止装置 パワーウィンドウ 衝突安全ボディ
- 支払総額
- 65.8万円
- 車両価格
- 57.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 89.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 48.1万円
- 車両価格
- 42.0万円
- 諸費用
- 6.1万円
-
タント L SA 両側スライドドア/パワーステアリング/パワーウィンドウ/ナビ/TV/ABS/フルフラット/衝突安全ボディ/盗難防止システムエアコン/キーレスエントリー
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 34.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 63.0万円
- 諸費用
- 3.0万円