ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(1902件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
229

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

X SA 見積り出しました

2014/02/16 21:27(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

X SA
OP ナビ ETC マット バイザー コーティング
で 182352円
延長保証 メンテ36
で 71360円

諸々で 1686562円
からSAの5万円OP引きを使用して
最終 158万円 でした。

要するに本体5万引きだと思いますが、どうでしょうか?

サブディーラーの156万で上記とは別にOP7万円分サービスの見積り持ってきましたが、
これが限界との事。

納車は4月越えるので、3%分は何とかしてくれるそうです。

書込番号:17201112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ukyo753さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/16 22:20(1年以上前)

当方は延長保障7,700円でした。
メンテナンスパックは納車時に加入するかを決めますが、54ヶ月で46,000円の見積もりでした。

どちらにしても、もう一声ほしいところではないでしょうか?私は先週契約でしたが決算時期のためスレ主さんの倍の割引でした。粘ったほうが良いと思います。

書込番号:17201382

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/02/16 22:50(1年以上前)

ベアトリーチェ〜さん

タントカスタムの値引き目標額ですが、車両本体8〜9万円、DOP2割引3〜4万円の値引き総額11〜13万円辺りでしょうか。

これに対して現時点での値引き総額は約10万円という事ですね。

更には増税分の負担も値引きの上乗せだと考えると、値引き総額は15万円程度になりそうですね。

この額なら決して悪い値引き額では無いと思いますよ。

書込番号:17201527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/02/16 23:09(1年以上前)

なるほど…
そこそこいいが、もう一声ってあたりですがね。
アルテッツァさん、
目標値引きは、SAにすると自動的に付く5万円引きを含んだ金額と考えていいんでしょうか?
言われてみれば確かに消費税で5万円くらい得してますね。

書込番号:17201635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/02/17 06:07(1年以上前)

ベアトリーチェ〜さん

スマアシ5万円分プレゼントというキャンペーンなのだから、本来は前述の値引き目標額+5万円とならなければなりません。

しかし、実際にはスマアシ5万円分プレゼントがあるから、車両本体値引きは渋くなる場合が多いようです。

例えば他社でもデカナビプレゼントというキャンペーンがあるから車両本体値引きが渋くなるのと同じ事です。

書込番号:17202355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/02/17 10:32(1年以上前)

アルテッツァさん
ありがとうございます! キャンペーン併用だと値引き渋くなるんですね・・
なんとか別換算したいところですが。
〜〜〜〜

すでに安価のサブディーラにも「ダイハツさんは消費税3%分何とかすると言っていた」と交渉してみようよ思います。
そちらは8%換算なので対応してくれれば151万ぐらいになります。

話題それますが・・
口頭で総額を提示するものの、どこも値引き額を見積もり書に記載してくれませんね・・
強く言えばくれるのだろうけど。

書込番号:17202891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/02/17 10:48(1年以上前)

ukyo753さん

メンテパック54の価格は見なかったのですが、当初は60で10万ちょいでした。
しかも判断は納車時でいいのですね!
販売法人によりメンテパックの価格が違う事は知っていましたが・・ここまでとは。

書込番号:17202932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タントXターボSAの見積もり額について

2014/02/15 21:39(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 vie3さん
クチコミ投稿数:2件

タントXターボSAを購入したく、見積を取っています。
値引き額が適切かどうか、ご教示いただけませんか。
・車種:タントXターボSA(ファイアークォーツレッドメタリック)
・OP:スマホ連携ナビ
 右側パワースライドドア
 サイドエアバッグ
 クリアコート
 ETC
 バイザー、マット
・車体値引 : 3万円
・OP値引き : 7.5万円(スマアシキャンペーン5万円込)
総額:170万円くらい(消費税8%)
ちなみに納車は5月になると言われました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17196478

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/02/15 21:53(1年以上前)

vie3さん

タントなら車両本体値引き8〜10万円、DOP2割引2万円の値引き総額10〜12万円辺りが値引き目標額になりそうです。

しかしながら、MOPのスマートフォン連携メモリーナビゲーションシステム等から値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

以上の事より現状の値引き総額10.5万円は概ね目標達成と言えそうな値引き額です。

ただ、出来れば上記の値引き目標額10〜12万円とは別に、スマアシキャンペーン5万円を引き出して値引き総額15〜17万円と行きたいところですが、難しいかな・・・。

書込番号:17196561

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 vie3さん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/15 23:23(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん。回答ありがとうごさいました。
概ね目標達成なのですね。
いままでスペーシアと競合させていましたが、
次回からはダイハツ同士で競合させて行きたいと思っています。
スマアシキャンペーンの件も交渉してみます。

書込番号:17197026

ナイスクチコミ!0


ukyo753さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/16 19:39(1年以上前)

XターボSA 4WDですが、オプションでスタッドレス、防錆、コーティング、エンジンスターター、バイザー、マットなどなどを30万強つけました(カーナビは付けず)。総額190万でしたが、オプション13万、車体割引9万(15年落ちの下取車の買い取りの名目含む)でした。
他にもダイハツ車を保有してたのも安く買えた材料かもしれません。

書込番号:17200609 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ukyo753さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/16 22:26(1年以上前)

↑総額190万−値引き22万で支払168万円でした。

書込番号:17201409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 あなたのジャッキは?

2014/02/07 12:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:6件 タント 2013年モデルの満足度4

問題の分厚く鉄板を下から撮影

レビューにも投稿しましたが
助手席フロントのジャッキアップ箇所が不具合でジャッキが噛み込む症状になりました
あなたのジャッキアップ箇所の鉄板の厚みは大丈夫ですか?
こんな症状にメーカーは対処してくれないのですかね?

書込番号:17161871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/02/07 13:56(1年以上前)

>生産工程での不具合ではないでしょうか?中央部が膨らんでます。

不具合ではなく仕様だと思いますよ。

>ディラーの対応は…? 本来のジャッキ位置から前後に外して使ってください 。 と言うだけで状況説明や今後の対応策もありません

それが正しい使用方法だと思いますが?

ジャッキは その鉄板の部分でなく、上の車体下部と接触し持ち上げるのですよ。

書込番号:17162028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2014/02/07 14:05(1年以上前)

ジャッキアップポイントの厚みが厚いと言う意味ですよね?
仕様かどうかは別にして、削れた部位から錆びが発生しないのかちょっと不安になりますね。

書込番号:17162050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 タント 2013年モデルの満足度4

2014/02/07 15:27(1年以上前)

コメント有難う御座います。
ピラーレス構造の為の仕様なんですかね…?
それならディーラーが説明しないのは何なんでしょう?
ダイハツの仕様って…?残ります!

書込番号:17162245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 タント 2013年モデルの満足度4

2014/02/07 15:56(1年以上前)

サントリーニさんもコメント有難う御座います。
その通りです、ジャッキをセットする範囲の中央部の厚みが膨れていてそこにジャッキの溝が噛み込みました。普通セット範囲の中央にジャッキを合わせますよね…。
塗装の剥がれが気になりますね早速スポットペイントでサビ予防します。

書込番号:17162310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 タント 2013年モデルの満足度4

2014/02/07 20:50(1年以上前)

納車待ちですが
不具合とかないですか?って聞いたら

ジャッキアップポイントの事を言われました
2月以降の生産より対策されてると説明がありました

それ以前の生産分はキチンとはまる幅が狭いと言われました

書込番号:17163194 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/02/07 21:06(1年以上前)

ダイハツ本社が設計上の欠陥と認めてるよ。

今作ってるのは対策済み車輌。

書込番号:17163266

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/07 23:41(1年以上前)

欠陥があるってことは改善前生産のユーザーにはお知らせしてほしいですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:17163980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 タント 2013年モデルの満足度4

2014/02/08 09:34(1年以上前)

みなさん情報有難う御座います。
こちらからのディーラーさんへの話しが容易になりました。
ディーラーさんからの事前情報が欲しかったですね、残念です。
ユーザーに対して応急的な対処だけでした、メーカーとの連携対応策が実施されている一流企業だと思ってました。
今後に期待しておきます。

書込番号:17164994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/09 18:17(1年以上前)

燻し屋 久兵衛さん

こんにちは。自分もスタッドレスに履き替えるときにあれ?と思いました。
ノギスでこの部分の厚み測ったら、運転席側や後側に比べて2mm位厚みあるんですよね。積層してある一番内側の鉄板の曲げ加工が邪魔で、曲げ加工を含めた積層溶接部の厚みとジャッキの溝幅とほぼ同じなので、実際はジャッキアップ時のたわみ分などあるので噛み込んでしまいます。
自分もディーラーに聞いて、同じように前後させて使ってくれと言われました。JEF様がおっしゃているように、実際にはジャッキ上面後ろ側(車載ジャッキで曲げ加工により補強してある方です。手前はガイドだけなので、実際は上面が車体に当たらず荷重がかかりません)と燻し屋 久兵衛さんの車体の傷が付いた積層溶接部の内側(車体中心側)にあるジャッキ受け面の出っ張り(地面からの高さが一段ひくくなっている)に荷重がかかって車体をもちあげるのですが、この車体の出っ張りも前後方向にあまり長さがないので、ジャッキが入る位置まで前後させてしまうと、車体の出っ張りの半分位しかジャッキと接しないので、面荷重的にはあまり芳しくない気がしますね。
自分の場合はどうしようもないので、ジャッキの手前のガイド部分を2mm位削り、溝幅を広げておきました。あまり良くはないですが。。
できれば既に納車ずみのユーザーにも何か手をさしのべてくれればいいのですが、無理なのでしょうね。

書込番号:17170957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 タント 2013年モデルの満足度4

2014/02/09 20:16(1年以上前)

むっちゃん1219さん
詳細なコメント有難う御座います。
一流企業なんですから対策案を試行錯誤中かと思ってます。
例えば、
@ジャッキの改良型を作って交換する(むっちゃん1219さん対処仕様のメーカー品)
Aジャッキの接合部に付ける、幅の広いアタッチメントを作って配布する
等々、車に素人でも立案出来る程ですから企業の面目掛けて対処して頂けると信じております。
尚、この件を読まれたメーカーの関係者が居られたら不具合対処の起爆剤になって頂けると信じております。

書込番号:17171369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 タント 2013年モデルの満足度4

2014/02/14 12:49(1年以上前)

昨日メーカーの対策の連絡を頂きました。
『適正なポイントで使用可能なジャッキに順次交換する』‥
本社並びに販売会社の皆様に感謝します。
ただ、ユーザーの立場は、やはり不具合の原因や経緯説明は事前にして欲しかったです。
応急対処だけでは不信感が残るばかりです。
今後はユーザーの気持ちになって安心してお付き合いできる様にお願いしたいです。(ダイハツ販売の皆様へ)
尚、皆様からのコメント頂き有難う御座いました。これにてこの件は解決済みとさせて頂きます。最後になりましたがダイハツさんの益々のご繁栄を祈願いたします。

書込番号:17189883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自転車積めますか?

2014/02/02 00:49(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

自転車を積むことはできるのでしょうか?
できれば縦に積みたいのですが、
後部座席を片側だけフラットにすれば助手席を前に倒さずに入りますか?

カタログなどでは入っているようですが、
積めるサイズである、と実用的に積んで運べる、では違うと思い実際のとこどうなのか教えてください。

書込番号:17141595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
wishblueさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/02 10:18(1年以上前)

粘り強く交渉していたハスラーと、今回タントを競合させてるの?

自転車乗せるって要素がよほど大事なんだね。

縦にして乗せなくても、斜めにしたりすれば入るんじゃない?
ただ、自転車の大きさもあれこれだから、他の人は乗せることができてもイコール大丈夫ってことではないと思うぞ。

書込番号:17142609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2014/02/02 12:34(1年以上前)

経緯としては、
競合というか、ハスラーで複数ディーラーで交渉中に自転車載せられないと困ると言い出して…という次第です。

書込番号:17143191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/02/03 07:40(1年以上前)

なんとか積めそうな感じですね。
ただ、NBOXの方が高さ的に積みやすいと。

Nかタントで決まりそうです。

書込番号:17146504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/05 12:37(1年以上前)

この間27インチの自転車を持参してタントに乗せてみました。
さすがに縦にしては乗りませんが、
ちゃんと乗りましたよ。
運転手ともう一人ちゃんと座れます。
センターピラーがあったら無理だったかも?
NBOXは縦に入ったとしても天井とかこすっちゃうんじゃないのかな?
室内が汚れたり傷がついたりしても平気なら構わないと思うけど。
わたしならタントにするかな?
NBOXいっぱい走ってるし

書込番号:17155028

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/02/15 22:26(1年以上前)

頻繁に自転車積むならNBOX+のチョイスが良さそう

書込番号:17196731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型タントXの価格

2014/01/21 16:08(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:6件

以前ムーブコンテで書き込みましたが、
やはり気になっていたタントを買いたいです。

色々ディーラーや、個人の車屋で見積もり出してもらいました。
ですが、悩んでる間に納車が4月を越えるらしく、
最後に行った車屋が、すぐ返事が出来るなら
店が押さえてる一台がありそれなら4月に間に合うとのこと。
3日前から、やりとりをしており、本日の夕方返事することになっています。

タントX、SA ファイアークォーツレッド

付属品、バイザー、マット、ボティーコート、撥水、純正ナビ(ワイドシンプルナビ)アップグレードバックプラン、ナンバーフレーム

諸経費

本体値引き6万3千円
オプション値引き2万4千円
SAのキャンペーン?値引き52500円

総額1479000円です。

これ以上は赤字になるから無理とか。

総額1479000円はどうなんでしょうか?

書込番号:17096845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/21 17:38(1年以上前)

極端に悪い条件ではないですが、もう少し頑張れそうな気もします。

納期の件については、うちの近所の正規ディーラーでは、今月中に契約すれば納車が4月にずれ込んでもアップ分はディーラーがどうにかしてくれるみたいでしたよ(≧∇≦)

慌てて契約して足元見られるよりも、そこらへんも確認してみて、負担増が回避できそうならじっくり検討した方がいいと思います。

書込番号:17097049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/01/22 12:37(1年以上前)

ありがとうございます。

悩みに悩みましたが、端数の9千円ひいてもらい
購入することにしました!

書込番号:17099941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2014/01/25 16:45(1年以上前)

いい条件だと思いますよ。

書込番号:17111810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 勝手に半ドアに・・・

2014/01/09 23:36(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:3件

私のタントだけ?降りたときはちゃんとロックがかかっているのですが、誰も触ってないのに半ドアになって、セキュリティーのアラームがなってしまいます。わりと、風の強い日になりやすいのかと思っていたのですが、そうでもない日でもなったります。日中ならまだいいのですが、夜中、朝方なんかにもなるので近所迷惑だし、風の強い夜なんかは気になって寝つきが悪くなってしまいます。

運転中に半ドアランプが付くこともあるので
すが、コレは他のタントに乗ってる方も何人かあったらしいです。

こういう事聞いたり体験した方いらっしゃいますか?

ダイハツで調べてもらったけど、異常は見つからないみたいなのですが、その帰りも運転中に半ドアランプがつきましたし、今日に二回、家と職場でセキュリティーがなりました。

書込番号:17054367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2014/01/09 23:43(1年以上前)

こんにちは。
> 誰も触ってないのに半ドアになって、
との事ですが、コレは実際にドアのロックが解除されて「半ドア」状態になっているのでしょうか?
それとも、ルームランプが点灯することを「半ドア」と言われているのでしょうか?
ルームランプが点灯することを言っているのであれば、ドアスイッチの調整で対策できるかもしれません。

書込番号:17054394

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2014/01/10 01:30(1年以上前)

ドアロックはかかったままなので、セキュリティーがなってるときはスペアキーで開けてエンジンをかけてセキュリティーを止めてます。
そのまましばらく車の中にいると、勝手に半ドアのランプが消えたりもします。でもまた付きますが。

今日は鳴りそうな予感がしたのでキーを車に置いたままにして、ロックかけてません。

書込番号:17054730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/10 03:07(1年以上前)

現況をディーラーの人間に確認させるため、車を預けて改善して貰うしかないのでは?

ディーラーに持って行くと症状が出ないということは、結構多くあることですが、不安なまま、乗り続ける苦痛を考えたら改善して貰えるまでディーラーに車を預けるしか無いと思います。

モデルチェンジした初期モデルなので、どんな車でも何かしら不具合があるのも否めませんがセキュリティーが鳴るのは困りますね…


書込番号:17054850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/01/10 07:07(1年以上前)

半ドアの検出は車体側に押しボタンスイッチ(自動復帰型)が
ドア部が重なる部分に付いていて一定以上の圧でOKで未満なら「半ドア」でしょう。
高級?最近?はドアを施錠・保持する機構部に上記相当のスイッチが有るとか無いとか。
つまり一定未満の圧とか本来位置以外を検出すると半ドアとしていると思えます。

実際に半ドア状態でない模様でまして

>運転中に半ドアランプがつきました

>ドアロックはかかったままなので

半ドアではロックできないと思うし
半ドア検出<->OKにロック状態が自動で同期しないでしょう。

振動類・温度変化、単なる時間経過等々で誤検出しているかに思えます。

>異常は見つからないみたいなのですが

「異常確認で対応」があたりまえですが「誤検出」と想像できるので
支障ない範囲での「一応少し調整しました」でないのが不思議です。
(適度な簡単作業ではなく相当な作業ならしないかも知れないし・・・)

DLした取説では、
”助手席側ドアについて”
”ドアの上下にロックがあり、それぞれで半ドアを検知してるため
・・・点灯・点減します。”
とか有ります。(「点減」ではなく”点灯・点減”との記載に意味が有るかは?)

また、半ドアと関知していると
”eco IDLEが正常に作動しないおそれが有ります”
の様な記載も有ります。
該半ドア検出機構がセキュリティーは勿論アイドリングストップシステムに
影響を及ぼす不安定な状況とも思えます。

再度取説(セキュリティー関連も)をも読まれてDさんに相談されては?

書込番号:17054994

ナイスクチコミ!3


wnouiさん
クチコミ投稿数:23件

2014/01/12 18:40(1年以上前)

>運転中に半ドアランプが付くこともあるので
>、コレは他のタントに乗ってる方も何人かあったらしいです。

今日ダイハツのディラーに行った者です。
自分もタントを注文して納車待ち・・・営業マンに聞いてみました。

話によると、ドアの上部と下部にロックがあるそうでタントは気密性が高いので
窓を少し開けておいて閉めたらいいそうです。(スライドドアを閉めた後は窓は閉めてくださいね)
あと、悪い言い方ですが始めはドアゴムがヘタッテ無いからだとも(馴染めば無くなるのかな???)
まあ異常ではないそうです。

営業さんも納車で忙しいのでそんなに暇な時間が無く、
次の納車の時間がと言われ簡単に聞いただけですが参考程度に。

書込番号:17064448

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2014/01/18 02:08(1年以上前)

色々返答ありがとうございました(^_^)
先日ディーラーでバックドアの調整をしていただきました。明らかにしまり具合がしっかりしたので、心配はちょっとなくなりました(^O^)v

書込番号:17084153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/02/09 18:20(1年以上前)

私も買ったばかりのダイハツタントで助手席側ドアの開閉警告灯の異常点滅を経験しました。ネット検索しても多くの人がこの症状を経験しているようです。先ほどとても詳しくブログに掲載している記事を見つけましたのでリンクを貼ります。参考になるのではないでしょうか?

★リンク http://ji6tjl.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/post-b03c.html

書込番号:17170972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/09/08 11:01(1年以上前)

はじめまして。
現在全く同じ様な状況に悩まされています(;_;)
どのような修理をしたら直りましたでしょうか?
近くのディーラーもしっかりと対応してくれず困り果ててます(;_;)
すみませんよろしくお願いします

書込番号:19121395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜255万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,889物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング