ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(1902件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
229

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タント 2007年モデル

クチコミ投稿数:7件

お金がなく、グレードの安いLを購入しましたが、納車目前で二個隣の駐車場の人が同じ車を買ってしまい、後の私が真似した形になってしまいました。ご近所なんで真似したとかよく言われるので、今更カスタム車には変更できず、せめてホイールと後ろのドアエアロスポイラーをつけようとおもいますが、カタログではGかカスタム全車対応となってますが、一番安いこの車にもつけることは可能でしょうか?!
あとグレードLでフルセグカーナビとETCとバイザーとマットで141万円は安いですか!色はパールホワイトです。登録全部含みます。後で7万補助金が帰ってきます。
なにぶん全くの素人で、なかなか車屋さんに質問する勇気がなくて…どうか気弱な私に教えて下さい。お願いしますm(_ _)m

書込番号:15107210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2012/09/23 07:23(1年以上前)

オプションのバックドアスポイラーはGやカスタムに標準装備のリヤスポイラーを外して取り付けます。

頑張ればリヤスポイラーが装備されていないLにも取り付けは出来ますが、ディーラーは取り付けを拒否すると思われます。

購入価格については、ナビやETCの型式が分かりませんので何とも言えません。

書込番号:15107623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2012/09/23 07:44(1年以上前)

ルーフスポイラーはあやしいですね
アルミを交換可能なら一点豪華主義でBBSホイールはどうでしょうか?
タントRS用でも装着可能と思いますので・・・
価格の面でも純正+スポイラーと同額のようですし、
そしてプラス、前側クォーターウィンドウと全席ドアのフィルム張をやればだいぶノーマルと印象が変わる感じがしちゃいます。

BBSホイール
http://www.bbs-japan.co.jp/appli/appli_i20.html
RP−Kというのがタントのホイールサイズに合うかと思われます(要確認ねがいます)
あっそうそうタイヤも必要ですね

書込番号:15107688

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/09/23 08:06(1年以上前)

スポイラーは大抵両面テープ+ネジ止めなので、レス車に付けるにはゲートに穴あけ加工が発生します。
ディーラは加工など面倒ごとを嫌がりますので、ゲート毎の交換を要求してくるかもです。

お金がなくてという条件なので、BBSを薦めるのは無理があるのでは。
純正アクセサリで見た目にアクセントを付ける程度で良いのでは?

フロントエンブレム :3675円*
サイドエンブレム  :11760円
カラーエッジモール :7140円*
ドアミラーカバー  :22260円
フルホイールキャップ:21000円*
もしくは純正サイズの社外アルミ、無名メーカの安い奴(量販店店頭に並んでるような)

書込番号:15107755

ナイスクチコミ!2


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/09/23 08:10(1年以上前)

車屋さんに言い出す勇気よりも…

「あら、お宅も真似してこの車にしたの?」
「ええ!これ( ̄∀ ̄)安いですから♪お宅も値段で決めたの?」

ご近所さん向かって言える勇気
こっちの方が、よっぽど大切

予算の都合で選んだ車に見栄を張ったら、本末転倒ですよ
一事が万事(◆ω◆ゞこんな風?
いちいち気にされていたら、落ち着いて暮らせません

書込番号:15107765

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2012/09/23 08:33(1年以上前)

ホントはMWU3さんのカキコに大賛成なんですが・・・
安物買いの見え張りには困ってまうωって、ホンネを言うたらイヤミになるじゃん
−CT9Aさんの内容は皆が考えることですよね〜
相手も同じことやってきたら、まぁ^た真似っこなってしまいますので・・ここは目線を変えないと
と思って

書込番号:15107839

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/09/23 08:45(1年以上前)

同じ( ̄∀ ̄)見栄を張るなら…

私なら、そのオプション予算を使ってドライブに行って…
(◆ω◆ゞ
お土産渡してあげます

楽しい思い出も増えますしね♪

書込番号:15107882

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/09/23 09:34(1年以上前)

>せめてホイールと後ろのドアエアロスポイラーをつけようとおもいますが

かえって相手に「うちのクルマと張り合っているのか」と変に誤解されるのではないでしょうか?
今は何もしないのが一番では。

書込番号:15108099

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件

2012/09/23 10:00(1年以上前)

自分なら同じクルマ&同じ色グレードでも気にしません

でも、街で同じユニクロの洋服を被った時には気にしました(笑)

なので、外装も良いですが内装もイジってみては如何でしょう?

書込番号:15108222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/09/23 16:23(1年以上前)

そうですか…大変な作業になるので、お高くつきますね(^_^;) ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15109855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/09/23 16:30(1年以上前)

サイト見ました!スポイラーは予算的にも無理そうなんで、ホイールで考えてみます!ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15109893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/09/23 16:35(1年以上前)

わざわざ価格調べてくれてありがとうございました!パーツで考えてみます。純正でなくてもいいので、無名メーカーあたってみます。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15109915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/09/23 16:45(1年以上前)

前の車も13年乗って、今回も乗りつぶすつもりです。お金がないのは事実なんで見栄をはらずに皆さんが教えて頂いた、ホイールや内装を低価格でアレンジしていきたいと思います。皆さん色々とご意見ありがとうございました☆大変参考になりましたm(_ _)m

書込番号:15109960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/02 17:18(1年以上前)

真似したというより、人それぞれ趣味は違いますから、それがただ同じだっただけだと思います。タントは人気がありますし。そのお隣さんのタントの色は同じなんですか〜?
相手は男性?女性?
かぶったならあなたのオリジナリティーを出したらどうでしょう?
外観よりまず内装(車内)から勝負したらいかがでしょうか?
シートカバーをかえたり、ぬいぐるみを飾ったりするとか。
そんなにかからないとおもいますよ?
自分も同じ心境で、自宅周囲100m以内に同じ車や色で、いっぺんには変えず徐々にかえています。自分はリアウインドウに大きめなステッカーを貼り、リアワイパーは外し取り付け部にはインパクトのある蓋をつけ、フロントにはLEDの横型のデイライト(フォグランプ)を自分で取り付けました。すべて車用品店で売っています。相手も意識していると思いますから。

書込番号:15151709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/10/02 17:48(1年以上前)


人気車だけあってこっちの地区は本当にタントが多くて!!
おっしゃる通り!外装は限りがありますが、内装は自分仕様て世界で一つなのでステッカーとか、オーダーシートなどインターネットで見たりして頑張りたいと思います!
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15151815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/04 12:35(1年以上前)

タントL日本で何台走ってますか。?

日本で初めて買った人以外みんな真似したことになるの?

そんなんどーでもいいじゃん。

書込番号:15159680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:37件

2012/10/04 14:39(1年以上前)

クルマなんてものは注文してすぐ手に入るものではありません。
二つ隣の人はそんなことは承知のはず、真似したというのは外野の人たちですね。
無知な人たちだと思って無視すればよいのでは。

書込番号:15160064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/10/05 19:10(1年以上前)

皆様、色々なご意見ありがとうございました!世の中色々メンドくさい事が多くて…高価な買い物なので、少し神経質になってましたが、納車も済み自動車屋さんが頑張ってくれて、シンプルかつ内装は個性的に出来上がり満足出来ました!10年は頑張って乗りたいです!!皆様アドバイスありがとうございました!m(_ _)m

書込番号:15165107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

交換タイヤはどこがお勧めですか?

2012/09/22 19:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2010年のタントXspecialのタイヤがすり減ったので、交換を検討しています。

現在、ダンロップのSP10です。

145/80R13です。
希望は耐久性が優れていることです。

今、2年で片耗でローテーションしてやっともっている状態です。

運転がストップ&ゴーが多いのと、曲りが多い、背高のせいでかなり片耗しています。

ミニバンみたいに外側が耐久性が良いタイヤとかあるのでしょうか?

それともあきらめて、安いタイヤで2年で変えていくのが賢いのでしょうか?

書込番号:15105158

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2012/09/22 19:24(1年以上前)

ECOPIA PZ-XCなら偏摩耗に配慮したトレッドパターンで、ライフも長めです。
ただ、ECOPIA PZ-XCは価格も高めですので悩ましいところですね。

私なら多少ライフが短くなっても比較的安価なENASAVE EC202かGT-Eco stage辺りを選択すると思います。

因みにECOPIA PZ-XCの省燃費性能は転がり抵抗係数AAと優秀です。
ENASAVE EC202とGT-Eco stageの転がり抵抗係数はAです。

書込番号:15105223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2012/09/22 19:25(1年以上前)

こんばんは。

かなりの長距離を走られるのでしょうか?
耐久性重視ならミシュランのENERGY SAVERがいいと思います。
http://www.michelin.co.jp/Home/Products-Services/pattern-detail/PassengerCar/EnergySaver


また、偏磨耗が激しいのは、ホイールアライメントが狂っている可能性があります。
カーショップでホイールアライメントを見てもらったほうがいいでしょう。
下記のURLに偏磨耗防止について記載されており、 3にホイールアライメントの説明があります。
http://www.bridgestone.co.jp/personal/knowledge/maintenance/02_03.html

ホイールアライメントはお近くのタイヤショップやオートバックス等で探してください。
料金は1万数千円〜2万円弱くらいです。

書込番号:15105227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/09/22 20:08(1年以上前)

スレ主さんの推奨タイヤメーカーはとの質問への回答では有りませんが、、、、

私の場合、H14年製のMOVEの購入時の 145/80R13 は、前輪両輪共に肩部が偏摩耗しました。
ディーラーでアライメント確認してもらったけど、偏摩耗解決しませんでした。

自分でトーインゼロ近くに調整して、偏摩耗減少しましたが、時すでに遅しでした。
そのまま、推奨空気圧で使用していたら、中央4〜5分山なのに肩部は、トレッド無くなりました。
タイヤ交換時に、155/70−13に取り替えて、偏摩耗完全解決しました。

で、スレ主さんには、取り交換タイヤは、145/80−13でなく、155/65−14に変更をおすすめします。
155/70−13は、生産量が少なくなり、価格が高いのと、メーター誤差が多めとなりますので、おすすめしません。

書込番号:15105425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11253件Goodアンサー獲得:2108件

2012/09/22 20:27(1年以上前)

>ミニバンみたいに外側が耐久性が良いタイヤとかあるのでしょうか?

サイズが変われば(インチアップすれば)ミニバン用TOYO TRANPATH mpFが候補に挙がりますが、差額を考えると、現状で比較的安価なタイヤを2年ごとに交換していくのが安上がりに思います。

あと考えられるのは裏履きですけれど、工賃がかかってしまいます。

空気圧を少し高めにしてみてください。

それから最近のエコタイヤより、YOKOHAMA ECOSやBRIDGESTONE SNEAKER SNK2の方が耐摩耗性はあります。(安いですし。)
http://kakaku.com/car_goods/tire/ma_0/p1001/s1=145/s2=80/s3=13/#Option1_OptionP

書込番号:15105521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/09/22 20:59(1年以上前)

偏摩耗があるとのことなので
サイズがあるならという前提で
ミニバン用タイヤも検討してみるとか・・・
(サイズがなかったらごめんなさい)

偏摩耗ってアライメントがくるっているから起きるとは限りません。
事実、私のWISHで
新車装着タイヤは8,000q走行時位から
前輪外側ショルダー部分が摩耗していき、12,000q走行時にはショルダ部分の溝は完全になくなりました。
ディーラーでトーを見てもらったけどくるっていないとのこと。
何の調整もしないまま、ミニバン用タイヤに交換したら、
そのタイヤでは、偏摩耗がおきませんでした。
以降、タイヤ交換を何回かおこないましたが
148,000q走行し、偏摩耗を起こしたのは
その新車装着タイヤだけでした。

重心が高く、外側に負担がかかるので、摩耗した、ということも考えられます。

書込番号:15105681

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2012/09/23 09:18(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ECOPIA PZ-XCはちょっと予算オーバーです。
燃費、耐久性を考えるとECOPIA PZ-XCは良いかもしれませんね。

佐竹54万石さん、長距離は乗りません。街乗りのみです。
ミシュランのENERGY SAVERは耐久性良さそうですね。
ホイールアライメントを確認してみます。

ウッカリボンヤリさん、なるほどインチアップという手がありますか。
盲点でした。155/65−14に変更しようと思います。

Berry Berryさん、安価なタイヤを履き替えていく方が経済的に有利ということですね。
比較検討したいと思います。

みなみだよさん、そうなんですよ。ミニバンのタイヤが使えると良いのですが、現状ない状態です。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:15108015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11253件Goodアンサー獲得:2108件

2012/09/23 10:40(1年以上前)

>155/65−14に変更しようと思います。

155/65R14でしたら、ミニバン用タイヤがあります。

・DUNLOP エナセーブRV503
・TOYO TRANPATH mpF
・GOODYEAR EAGLE RV-S ECO

http://kakaku.com/car_goods/tire/ma_0/p1001/s1=155/s2=65/s3=14/#Option1_OptionP

それに、耐摩耗性がトップクラスのMICHELIN ENERGY SAVER(ENERGY SAVER自体は2009年2月発売ですが、このサイズは今年5月に発売になりました)。

書込番号:15108410

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2012/09/23 11:28(1年以上前)

Mark0817さん

14インチにインチアップするならホイールという初期投資が必要になります。

又、価格コム内での価格では14インチのミニバン用タイヤは145/80R13のECOPIA PZ-XCよりも高くなってしまうのです。

14インチに変更するとライフは多少長くなりそうですが、ホイールの初期投資が必要になると共にタイヤ代も確実に高くなるのです。

この辺りの事を勘案してインチアップするかどうかご判断下さい。

尚、インチアップするならフジコーポレーションさん↓のようなネット通販店でタイヤ&ホイールを購入すれば安上がりです。

http://www.fujicorporation.com/shop/default.aspx

又、ヤフオクでタント等の純正14インチアルミホイールを落札しても安上がりでしょう。

書込番号:15108610

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2012/09/24 19:29(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん、ありがとうございます。

155/65R14で自分で取り付ける際、このサイズと4穴以外にホイールを選ぶ点で気を付けることってありますか?

ホイール 14×4.5J オフセット45 PCD 100 4H ハブ径 約 54mmとか記載がありますが、気にしないといけないのでしょうか?

書込番号:15115460

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2012/09/24 20:17(1年以上前)

>ホイール 14×4.5J オフセット45 PCD 100 4H ハブ径 約 54mm

これはL375タントX リミテッドの純正14インチと同一のサイズですね。

このサイズならMark0817さんのタントにも問題無く装着出来ると考えられます。

書込番号:15115651

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2012/09/24 20:38(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。

155/65R14で「ホイール 14×4.5J オフセット45 PCD 100 4H ハブ径 約 54mm」以外もあるのでしょうか?
ここの値は気にしていた方が良いのでしょうか?
自分で、インチアップするのは初めてなので。。。

教えて下さい。

書込番号:15115772

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2012/09/24 22:06(1年以上前)

>ホイール 14×4.5J オフセット45

オフセット(インセット)は43〜45mmの範囲なら取り付け可能のようです。
尚、オフセットの許容範囲は実際には、もう少し広いでしょう

>PCD 100 4H

これは必ず合わせる必要があります。

>ハブ径 約 54mm

54mm以上であれば装着出来ますが、同一サイズの方が無難です。
しかし、54mm未満は装着出来ません。

上記のサイズなら、殆どのホイールはタントに取り付け可能と考えられます。
ただ、ホイールの形状によってはブレーキキャリパー等に接触して装着出来ないという事があり得るかもしれません。

書込番号:15116367

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2012/09/24 23:01(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。

私なりにもこのホイールの規格を調べましたが、スーパーアルテッツァさんの説明が一番わかりやすかったです。

ホイールの形状にもよるのですね。
あんまり変なホイールにしなければ大丈夫でしょうね。

ありがとうございました。

書込番号:15116715

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2012/09/24 23:04(1年以上前)

タントの取説見ても、この規格が載っていなかったので助かりました。

オフセットが43のものがあったので、大丈夫か正直不安でしたが、スーパーアルテッツァさんの説明で安心しました。

書込番号:15116731

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2012/09/26 22:39(1年以上前)

下記のホイールとタイヤはタントにはまりますか?

F:4.5J+43 14インチ
4穴
PCD:100mm
ハブ径:約67.2mm
155/65R14 75H

教えて下さい。

書込番号:15125522

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2012/09/26 23:12(1年以上前)

自己レスです。

上記のホイールは合うみたいですね。
タントの型式はL375Sです。

ありがとうございました。

書込番号:15125722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイハツ タントX の購入について

2012/07/20 19:00(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:7件

ダイハツ タントX を新車で購入しようと考えています。
下取り車がホンダストリーム(スタイルセレクト1700CC H18.1初度登録、車検H25.1、35000キロ)で30万と言われました。
付属品ワイドバイザー、フロアカーペット、パールホワイト、新車延長2年保証料、ワンダフルパスポートをつけ、支払金額100万なら即決しよう思いますが可能ですか?下取なしで総額支払が156万でした。

書込番号:14832873

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2012/07/20 19:21(1年以上前)

下取り+値引きで56万円になれば良いという事ですね。

現状の下取り額30万円は走行距離が13.5万kmと多い割には、結構良い額が提示されているように思えます。

又、タントの値引き目標額は12〜15万円辺りかなと思われます。

という事で総額100万円は正直なところ、厳しそうです。


とりあえず、買取専門店を多く回って高値でストリームを買い取ってくれる店を探してみては如何でしょうか。

その結果、40万円で買い取ってくれれば、総額100万円が見えてきます。

書込番号:14832961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/20 19:29(1年以上前)

アルテッツアさん

135,000qではなく
35,000qみたいですよ。

書込番号:14832988

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2012/07/20 19:59(1年以上前)

失礼致しました。

ストリームの走行距離3.5万kmなら総額100万円は狙える額かもしれませんね。

書込番号:14833116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/07/20 20:46(1年以上前)

アルテッツアさん返信いただきありがとうございます。
正直希望額を期待してただけにショックでした。
ドノーマルの車ですが、そんなに高値いきますかね。
ひとまず、一括見積を出して検討してみます。

書込番号:14833317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/07/20 21:21(1年以上前)

アルテッツァさん、タントの値引き目標額は12〜15万円辺りとは、
メーカーオプション5万を含めたものでしょうか。それともDOPと本体価格の値引きでしょうか。

書込番号:14833463

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2012/07/20 21:31(1年以上前)

本体値引き+DOP値引きです。

MOPから値引きを引き出す事は難しいようです。

書込番号:14833514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/20 21:35(1年以上前)

キャンペーンでMOP52500円は用意されているといわれました。勘違ですかね。
何度もすいません。

書込番号:14833535

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2012/07/20 21:45(1年以上前)

キャンペーンならあり得ます。

ただ、その分車両本体値引きやDOP値引きが渋くなる事もありますので、注意が必要です。

書込番号:14833587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/20 21:52(1年以上前)

アルテッツァさんありがとうございました。値引き交渉頑張ってみます。

書込番号:14833623

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タントの購入を考えています。

2012/07/12 16:09(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:2件

現在10年以上ヴィッツをのっていてそろそろ買い替えを考えています。

ダイハツ立ち寄った程度で時間もなかったのでまだ試乗もしてません。

気さくな店員さんでおおまかな見積もり出しましょうか?と言ってくれたので

お願いしました。

タントX5ドアCVT2WD660cc

車体本体価格132万円

付属品諸々
・ワイドバイザー 18060円
・カーペットマット 16380円
・N155エントリーメモリーナビ 152540円
・ワンダフルパスポート 32000円

「157万4935円からエコカー補助金分引いたら
142万ぐらいになりますね。購入してくれるならもうちょっと値引きします。」と言われてます。
妥当な値段か教えて欲しいです。値段交渉などのアドバイスお願いします。

書込番号:14797690

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:37件

2012/07/12 17:19(1年以上前)

こんにちは!

車両本体+OP=1538980円 それに 税金諸経費を含めて、いくらになりますか?

自分も3月の諸経費で、13万円位かかりました!

諸経費含めて、1538980円+(仮諸経費)130000=1668980円  

ここから、値引きして、1420000円くらいなら、248980円値引き!


この金額なら、いい値引きと思いますが、見積書をよく確認してください!

見積書の内容が、詳しくわかるなら、価格COMの皆さんも、もっと良い助言ができると思いま

す!

ダイハツでは、下取りがいいのでないと、こんなに値引きしないと思いますが?

エコカー補助金は、車を登録(車検証)してから、申請するので、値引きとはまったく関係あ

りません!騙されないように!

補助金は、そろそろ、打ち切り(限度額付近まできているみたいなので)の噂もありますの

で、確認をしたほうがいいですよ!

タントだけが、車ではありません! 他のスズキ・日産等にも行って、お客様の立場に立って

きちんと対応してくれるお店・営業マンを探すのがいいと思います!

参考まで!



書込番号:14797897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/12 19:04(1年以上前)

試乗してから決めたら???

・・・たぶん・・・

書込番号:14798231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/07/12 20:48(1年以上前)

多分・・・
自賠責の30840円は計算に入っていないように思われます。

>「157万4935円からエコカー補助金分引いたら142万ぐらいになりますね。

この言葉からすると値引き15万のうち補助金が7万
本当の値引きは8万という事になります。
値引き10万あたりでハンコ押させたいのでしょう。

値引き10万というのは標準的値引きのようです。
15万を目標に頑張ってみては?

書込番号:14798602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2012/07/12 21:40(1年以上前)

あらいぐまーんさん こんばんは。

タントの値引き目標額は車両本体11〜14万円、DOP2割引き4万円の値引き総額15〜18万円辺りが目標になるかなと思われます。

という事で補助金抜きで総額140万円前後を目指しても良いでしょう。

ストレートに「140万円になれば契約します!」といった交渉方法もありです。

又、割高なDOPナビから社外品ナビに変更すれば総額を抑えられると思います。

書込番号:14798867

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/13 01:04(1年以上前)

こんばんわ!

諸経費を入れた総額いくらから142万円になるのか分かりませんが、エコカー補助金は営業マンの頑張りとは関係ないので、あくまで車両とオプション等の見積もりの中の数字から値引きやサービスを引き出すのがいいと思います。

エコカー補助金込みで考えると、本来の値引き以上に値引きされたと勘違いする可能性があります。
一種の営業マンの話術だと思われます。

かといって、エコカー補助金も残りわずかです。
私も今週初めにムーブを購入した際に、営業マンが平日1日で20億円ペースで減っていき、週末後は倍以上減ると言って近況の内容をプリントで見せてくれました。

私の場合は、9日契約で20日出荷だそうです。

交渉も大切ですが、小額を粘ってエコカー補助金を逃さないように!!
ちなみに、ダイハツでは補助金終了宣言前までに契約すれば、補助金分は保障するような事いってましたよ。

書込番号:14799838

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/14 21:49(1年以上前)

みなさん教えて頂いてありがとうございます。

試乗して契約してきました。

支払い合計1458000になりました。 値引き92195で

補助も保障してくれました。もうちょっと粘ればとも思いましたが、

試乗して気に入ったというのもあるし早くしないと補助金もなくなってしまうので

決めました。ありがとうございました。

書込番号:14807541

ナイスクチコミ!0


光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/15 15:43(1年以上前)

58000円また8000円の端数分粘る根性で交渉は無理でしたか?あればよかったのでは?そうすれば皆様の言う値引き10万以上達成になったと思います。しかし多額の買い物ですからいが仕方ないかもしれませんね。

書込番号:14810730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タントG 見積り

2012/07/04 20:35(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 おのまさん
クチコミ投稿数:13件

本体 1,419,000(オーディオレスの為-2,100)
オプション
クリスタルヴェール 50,400
etc本体 20,055
etcセットアップ 3,150
ワイドバイザー 18,060
カーペットマット 16,380
パスポートN54 84,000

その他諸経費込みで、総額で1,699,875
を交渉で支払い総額1,550,000の見積り頂けました。

エコカー減税、メーカーオプション5万円値引きがあるなかで妥当な見積もりでしょうか?

書込番号:14763336

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/07/04 21:09(1年以上前)

値引き15万で、メーカー出資と思われるオプション5万引きキャンペーンを無視すると・・実質値引きは10万。
パスポートとクリスタルヴェールで計134400円毟られている。

補助金の7万が間に合おうが間に合わなかろうが保証すると言われたら・・とてもおいしい話です。
パスポート無料でも・・おいしい話です。
クリスタルヴェール無料と言われたら・・悪くは無い話です。

当初の値引きで打ち止めと言われたら・・・ディーラー以外の量販店(未登録車専門店と称する店)とよく比較検討すべきでしょう。
量販店では、コーティング無料+古めのカーナビを工賃無料で取り付けとか、古めのカーナビ+ETCを工賃込みで無料とかやっているので・・法定点検を地元ディーラーに持ち込む度胸のある人ならお勧めではあります。




書込番号:14763524

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2012/07/04 21:12(1年以上前)

おのまさん こんばんは。

>メーカーオプション5万円値引きがあるなかで

現状の値引き総額約15万円の中に含まれているのですよね?

タントの値引き目標額は車両本体11〜14万円、DOP2割引き4万円の
値引き総額15〜18万円辺りかなと思われます。

という事で現状の値引き総額約15万円は概ね目標達成と言えそうです。

書込番号:14763536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 おのまさん
クチコミ投稿数:13件

2012/07/04 21:47(1年以上前)

ささいちさん、スーパーアルテッツァさん
レスありがとうございます。
合わせての返信でお許しください。

補助金は大丈夫だそうです
オプション値引きも値引きの15万に入っています。

始めての新車購入でよく解らなかったもので
減税とオプション値引で13万で実際の値引きは2万位なのかな?
と思ったもので質問させていただきました。

御二方の返信になっているか不安ですが(´・_・`)
ありがとうございました

書込番号:14763737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/07/04 23:33(1年以上前)

>補助金は大丈夫だそうです

これは確約なのでしょうか?
ダメな場合はディーラーで損失補填するのでしょうか?
商談が先月や先々月ではなく、昨日や今日の話でしたら・・在庫車の商談でも補助金は確約出来ないと言うディーラーは実在します。
補助金の予算は7月末までは持たないようです。

「大丈夫だと思うが・・・ダメなら諦めて下さい。」
という事はありませんか?

元々、オプション5万引きは・・7万の補助金が得られないだろうという予測を言うと客が逃げるので・・その代わりの飴玉でもあります。

書込番号:14764437

ナイスクチコミ!0


スレ主 おのまさん
クチコミ投稿数:13件

2012/07/05 23:25(1年以上前)

ささいちさん

昨日見積もりを取り返答を10日までなら、間に合うとハッキリ言ってました。
確認した所、損失補填はします。と返答頂いております。

妻のokサインがまだ出ていないのが難点ですが囧rz

書込番号:14768870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

ダハツ新車24年三月以降購入にサビの確認

2012/06/19 17:29(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 commmさん
クチコミ投稿数:12件

ワックスを洗剤で荒い落として 2〜3日おくと外装に小さなサビが何箇所も浮きできた方はいませんか

書込番号:14699949

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2012/06/19 17:39(1年以上前)

線路の近くとか、鉄を加工するような工場の近くとか、鉄粉が飛んでくるような環境ではないんでしょうか?

書込番号:14699997

ナイスクチコミ!0


スレ主 commmさん
クチコミ投稿数:12件

2012/06/19 17:44(1年以上前)

ありがとうございます。残念ながらぜんぜん違いますョ

書込番号:14700018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2012/06/19 17:49(1年以上前)

文章だけではわかりにくいし、写真を載せれば?

書込番号:14700037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/06/19 20:26(1年以上前)

>>ワックスを洗剤で荒い落として 2〜3日おくと外装に小さなサビが何箇所も、、、、

錆の発生原因とその処理(クレーム処理含む)を心配されての事でしょうが、、、

錆の発生部位、広さ等その状態は?ニキビが吹き出た状態? or 瘡蓋をはいだような跡??

写真があるとわかりやすいのですが??

書込番号:14700668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2012/06/19 21:32(1年以上前)

>外装に小さなサビが何箇所も浮き

塗装面の表面じゃなくて塗装の内部にサビが発生しているの?

やっぱ写真がないとね。

書込番号:14700969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/06/19 22:00(1年以上前)

>ワックスを洗剤で荒い落として 2〜3日おくと

この行為に問題ありだと思いますよ。



洗顔に例えると・・・・・
メイクも一発で落とせるような強力な洗剤で洗顔して、化粧水も付けないで居たら・・お肌がカサカサになりませんか?
という質問のように思えます。

書込番号:14701103

ナイスクチコミ!0


スレ主 commmさん
クチコミ投稿数:12件

2012/06/19 22:20(1年以上前)

すいません (ネットで一、二ヶ月ワツクスが駄目と書いてあり) 二ヶ月ぐらい洗わないで洗車機で洗って 所々から針位のサビが日増しに増えます また柔らかい布でこすると消えます

書込番号:14701203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/06/19 22:33(1年以上前)

>二ヶ月ぐらい洗わないで洗車機で洗って

それは最悪の行為でしょ????

塗膜を無防備にするのはダメダメです。
例えば、シャンプーワックス使って、洗い流した後のカラ拭きをしないとかの方がよっぽど健全。
ウォータースポットの点々は付くが・・塗膜は安心。

以前、キレイ好きの人が黒塗りの高級車を頻繁に水拭きしていました。
数年で塗膜がボソボソになって再塗装しました。

書込番号:14701269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2012/06/19 22:48(1年以上前)

>洗車機で洗って 所々から針位のサビが日増しに増えます また柔らかい布でこすると消えます

布でこすると消えるって、本当にサビ?

何かの付着物じゃないのかな?

書込番号:14701353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2012/06/19 22:52(1年以上前)

>何かの付着物じゃないのかな?

ピッチタール?

書込番号:14701371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/06/20 00:33(1年以上前)

鉄粉でしょ。

ボンネット良く刺さってるし。

カー用品店で売ってるボディー用鉄粉分解剤まけば恐ろしい自体に。

ねんど使ってもよく分かるよ。

書込番号:14701846

ナイスクチコミ!0


スレ主 commmさん
クチコミ投稿数:12件

2012/06/20 06:39(1年以上前)

皆さん見づらくすいません よく見ないとわかりません 車全体に屋根までも日がたつとその針で刺した様な点から薄い茶色になっていきます

書込番号:14702331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2012/06/20 07:51(1年以上前)

写真良く見えないです。

やっぱり鉄粉じゃないですか?
工場や線路が無くても他の要因で鉄粉は舞ってるんですが。

マイペェジさんの言う、ピッチやタールがさらに埃で汚れが日に日に目立つ可能性もあります。

書込番号:14702454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/06/20 11:42(1年以上前)

スレ主さんは、何が錆びたと考えているんですか?

ボディーの金属が錆びて、
その錆が塗装を傷つけることなく塗装をすり抜けて、
塗装面の外側に浮いてきている。
・・・って考えてるの?

書込番号:14702986

ナイスクチコミ!1


PES2157さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/20 19:23(1年以上前)

洗車で使っている水が悪く、錆でも混じってるとか?

書込番号:14704311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/06/21 13:18(1年以上前)

こすると消えるという事は表在錆だと思いますので、私も鉄粉が付着しそれが錆びているんじゃないかなぁと思います。

タバコがある環境ですか?(外装フィルムを貰えるか?)
錆び(あえてこう表現します)が出てない綺麗な面をタバコの箱の外装フィルムに指を入れボディを撫でれば、見えない鉄粉もザラザラするので解ると思います。

『コーティングしてない車両である事が前提』ですが、ザラザラ感が有った場合、オートバックスやイエローハットでスプレータイプの鉄粉除去剤買って塗布してみてはどうでしょうか?
鉄粉なら紫になります。

自分で判断が難しいならディーラーで相談されてはどうでしょうか?
新車購入でまだ2ヶ月との事なのでそれが「何なのか」はタダで判断してくださると思いますよ^^
ディーラーでも(高いとは思いますが)鉄粉除去はやってくれると思います。

長く洗ってない車両への洗車機はお勧め出来ません。

書込番号:14707315

ナイスクチコミ!1


スレ主 commmさん
クチコミ投稿数:12件

2012/06/21 19:41(1年以上前)

そうします ありがとうございました いままでのながれ、二月末までに購入打ち合わせが終わる
電話ダイハツ三月始め頃あり
 「3/13に車が着ます」それでは私「入金いつにいたしましょうか?」ダイハッ「3/10までに入金してほしい」 それですぐに入金済ませました

電話私3/12日連絡がないので「明日(3/13)にくるのでは・・」ダイ「いいえ工場でできあがるのが3/13日です」との事(ダイでは部品一個一個つけるたびに電話するんだ・・?)そのとき文句言ってません (どうして早く入金させたのか・?)

電話ダイ数日後 「振込み金額多い」と事(見積書を持って銀行員に手渡し入金してもらったのに・銀行員も間違う見積書?・その事で文句いってません) それはそれで確認しない私に非ありで、あとで差額を返すとのことでOK

電話ダイ数日後「3/25(日)日が大安なので納車日にします」私「縁起をかっがないので納車は関係なく早くしてほしい」と言いました。(あとでカレンダーを見ると大安は3/24土曜日です・・?)そしてやはり24日納車でした 

電話ダイ3/19「こちらも気ずきませんでしたキャリー取り付けに別の部品が必要でして二万円ほどかかるんですが、どうしましょうか・・?」(私が心配することではなくダイが心配することで、それにダイが契約を訂正したいと言うのはおかしいなことです二月末に購入を決めたときに値ぎらないのでカタログの一万円のスキー板キャリ付けてほしいと言いました その代わりオプションサービス2個けずりますとのことでOKでした)
購入後はキャリついていました (そのことはやんわり電話で文句言いました)

私3/24に車をダイハツに取りに行き車メーター見たら33km走っていました(今まで新車購入時いつも5〜7kmでしたので変と思いましたが展示だろうが新車は新車と思い・何も言わずOk)このとき文句いってません

それから納期後二ヶ月点検日までワックスがけ、もちろん水洗いしていません(一、二ヶ月はワックス禁止とネットに書いてあったので点検のあとと決めていました)点検日から一週間後休み6/10にワックスをかけようと車よく見ればサビのような薄いものが十数か所にあり。ダイハツに電話すぐにきて車を持って帰る 文句いいました
6/11日夕方きて説明が「竜巻が4/2に発生しそれではないかと・・・?」もっと調べてほしいといったら、乗って来た私の車また持って帰る 翌々日私から電話「どうでしたか」調べていますとのこと、それから何時ものように音沙汰がありません・???????
私はクレマーなの・・?????
  上記の文6/17までの話ですので

書込番号:14708344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/06/21 20:11(1年以上前)

ワックス禁止というのは「あまり擦らないで下さい」の意味であり・・・コーティング車でもない限りは納車前にワックス掛けをされます。
営業担当が行う場合も多いです。

書込番号:14708440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2012/06/21 21:54(1年以上前)

>それから何時ものように音沙汰がありません・???????

代車も無く放置ってこと?

書込番号:14708921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/06/21 23:26(1年以上前)

とりあえず預けている状態なのですね。
何が原因かは解りませんが綺麗になって戻ってくる様願っております。

書込番号:14709447

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜255万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,883物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング