ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(1902件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
229

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

新車査定をお願いします

2022/01/25 13:46(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2019年モデル

クチコミ投稿数:6件

ダイハツタント、スズキスペーシアを検討しています。

ダイハツに行き見積りを貰ってきたのですが
ここからどこを狙えば値引きになりますでしょうか。
もう少し安くなりませんか?と言っても営業さんは「勉強します」を繰り返すばかりで手強そうですm(_ _)m

書込番号:24561897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:120件

2022/01/25 13:59(1年以上前)

ホンダに行ってNBOXの見積もりも取るべきかと。

書込番号:24561917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/25 15:11(1年以上前)

ドラレコ16万ってなんですか?
自分ならオプション全て無しの、量販店でナビやドラレコ購入します。後ローンも手数料高くないですか?
マット付けて160以下なら買うかな。

書込番号:24562005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/01/25 17:01(1年以上前)

え、これって値引きゼロ?
交渉した上で出てきたのがコレなの?

書込番号:24562164

ナイスクチコミ!2


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/01/25 17:52(1年以上前)

\132000のコーティング、残価設定型ローンの上にオプション多数で値引きゼロ…完全にカモ扱いだよね。

欲しい要らないに関わらず片っ端から各社トールワゴンの見積もりを取って競合させるべき。

値引きの入ってない見積もりなんて無いのと一緒だよ。

バイトだと思って頑張ってみて。

書込番号:24562222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/01/25 18:33(1年以上前)

〉ドラレコ16万ってなんですか?

ナビとドラレコセットでしょ。

ちなみに車種は違いますが、ダイハツのワイドスタンダードナビは、テレビナビコントロールが無くても…

いけます。

スレ主さん。
初回見積もりなんでしょうから、その見積もりもって他店や他車ディーラー回って競合させ、大幅値引きをもらった後に再度そのお店に行って、

「あちらではこんなに値引きしてもらいました」

とでも言いましょう。

そうすれば値引きは提示されるはずです。

書込番号:24562273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/25 19:21(1年以上前)

パノラマ対応純正ナビが上にありますが、ナビではないって事なんですね。まさか、ナビ2台はないですもんね

書込番号:24562379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/01/25 21:06(1年以上前)

皆さま回答ありがとうございます。

>待ジャパンさん
スズキスペーシアでは見積もり取ってますがN BOXはまだです。やってみます。

>わんわん777さん
高いですよね!私は175万円位が落とし所かなと思ってます。テレビナビコントロールは車が動いている時もTVがつけられる機能だそうです(子供向けにつけました)

>MIFさん
値引きゼロだったので交渉しようとしたら相手がのらずにいたのでどうしようかなと思ってます。

>Ninja86さん
本当にカモになってます笑
バイトだと3日で20万位稼げる(値引き)って事だから頑張ります

>じゅりえ〜ったさん
初回見積もりを値引き無しで出す所もあるのですね。スペーシアはすぐ値引き後の金額を出してくれたので困惑しました。相見積もりします。

手強い営業さんなのでもうちょっと回答数が欲しいのでこのまま様子見させてください。ありがとうございます。


書込番号:24562565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/01/25 21:46(1年以上前)

ネットでちょっと調べるだけでもタントなら黙ってても向こうから10万円台の値引き提示してくるって出てくるな。
目標17万だとさ。

そのディーラーっつうか営業に買う客だと思われてないから違うとこにした方がいいよ。

書込番号:24562654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/01/26 21:50(1年以上前)

>MIFさん
自分もこの営業さんは合わないと感じてたので違うダイハツのお店にも行ってみます。

書込番号:24564391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/01/26 21:53(1年以上前)

>わんわん777さん
回答ありがとうございました。具体的な方向性をご教示いただいたのでグットアンサーにさせていただきました。

書込番号:24564397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タント 2019年モデル

クチコミ投稿数:51件

2021年9月マイナーチェンジモデル カスタムRS 2WD を注文中(納期回答待ち)です。
10月中は、ダイハツの工場も生産停止してたみたいですが、10月下旬以降はもう生産停止の情報は発表されてません。

ということは、そろそろ、納車されてる方(または納期回答があった方)はいらっしゃるんでしょうか?

書込番号:24435844

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件

2021/11/08 13:41(1年以上前)

一般論で言えば、現在各社生産遅延が起きてるので最低でも3〜4カ月待ちではないんですかね?

半導体不足の影響で、以前より1〜2か月は遅れてます。影響が無い頃でも基本的に受注生産が多いので、売れ筋商品でも1〜2か月待ちが普通。車種やグレードによっては2〜3か月が普通でしたから、半導体不足の昨今、3〜4カ月は覚悟されたがいいと思いますよ。

車体そのものは生産されても設定されたOP品が入手できなくて遅れることもままあります。ナビやETC、ドラレコなどのOPをつけてませんか?

書込番号:24435909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/11/08 13:52(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
一般論はよく存じ上げております。

質問内容は、「納車されてる方(または納期回答があった方)はいらっしゃるんでしょうか?」になります。
注文中の方または納期回答があった方からの回答を想定しております。

わざわざご返信ありがとうございました。
また、質問意図が明確でなく、申し訳ありませんでした。

書込番号:24435926

ナイスクチコミ!7


PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/14 10:28(1年以上前)

こちらは8月に発表前のターボ車の先行予約で注文した者です。

大阪の大型ダイハツ点で発注し当初10月中旬予定でした。



10月中旬になっても連絡ないので尋ねると全く未定
 多分11月中旬には...の回答



11月14日に連絡しましたが全くの未定ですとの事
年内大丈夫ですか?と聞くとわかりませんの一言。
11月下旬にはある程度発表されるのでと...
今年中の納車も厳しい可能性は十分あるようです。
特にターボ車はかなり厳しいと言ってました

書込番号:24444991

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/11/14 11:59(1年以上前)

>PATIO2020さん
ほお、色々な説がある中で、「ターボ車はかなり厳しい」は初耳です!
1月15日で車検が切れるので、間に合ってほしいものです。

書込番号:24445153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/14 18:36(1年以上前)

>快速南三陸さん

こんばんわ。
私もターボ車を発注しておりまして
"ノーマル車より更にターボ車が納期遅れる"ことに関しては最近本社から聞いたとの事です。
ショールームに置く展示車すら入荷未定な状況で困ってるて言ってましたね。
新規で御注文頂いても来年春以降と既に案内してるとの事でした。


別に新型ハリアーを所有してますが
こちらも今注文してガソリン車で来年6月、ハイブリッドなら8月以降との事です。
全体的に納期が酷すぎる状態です...

書込番号:24445787

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/11/14 22:08(1年以上前)

>PATIO2020さん
ハリアー・・・来年8月とか、えらい状況ですね・・・。
座禅でもして心穏やかに待ちましょう。。。

書込番号:24446196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/11/19 20:32(1年以上前)

今日ディーラーから連絡がありました。

12月の予定には入りませんでした。1月以降になります。
次回は12月19日頃にメーカーから納車見込みの連絡が来ます。

とのこと。どうなることやら・・・

書込番号:24453643

ナイスクチコミ!0


PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/20 08:31(1年以上前)

>快速南三陸さん

おはようございます(^^

私も昨日確認しましたが、
当方も8月のプレ先行オーダーに注文しても
話がコロコロ変わり年内納車は厳しいと言ってました...
1月本当に大丈夫と言っても年末年始の休暇が絡んでるんで
約束できませんと...

快速南三陸さんも車検に間に合わないと思うので
N-BOXの未登録在庫車等に替えられた方が良いのでは??

当方は現行のRSターボーを所有しており
来年9月が1回目の車検だったんですが
ダイハツの担当から強い要望により新型に乗り換えて欲しいと
言われたので契約させて頂いた次第です。
追い金50万円のみ(ナビ載せ替え)
下取りもダイハツ側では高額買取できないので
担当者の知り合いの車屋に話をして決まったのですが
当初10月15日の引き渡しが、度重なる納車延期で
買取店もそろそろ文句言ってくるんじゃないかと...
走行距離も伸びますからね。
新車と引き換え条件だったので当方は別に構わないのですが
昨日、担当者に更に下取りの件で負い金が必要となればキャンセルしますとは言ってます。

書込番号:24454209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2021/11/20 08:38(1年以上前)

>PATIO2020さん
そうですね、そうしたいところですが、すでに代金の支払いも済んでしまっているので、残念ながらキャンセルはできないですね…

書込番号:24454219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GT750W1さん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/20 11:29(1年以上前)

2021年9月マイナーチェンジモデル カスタムRSスタイルセレクション 2WD を9月29日に契約していました。
本日ディーラーから連絡があり、工場予定が12月15日に決まったので、納車はクリスマスまでには出来るとのことでした。なので、納期は3ヶ月弱といった状況ですね。

書込番号:24454473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/11/20 12:24(1年以上前)

>GT750W1さん
おお!おめでとうございます
なるほど、では単純に考えると10月26日注文の私は1月末前後でしょうかね。。。
車検切れ過ぎるのは確定っぽいなぁ・・・
ああ、しかも年末年始挟むからなぁ・・・

書込番号:24454556

ナイスクチコミ!2


PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/22 20:58(1年以上前)

>快速南三陸さん

こんばんわ(^^

先程、ディーラーから連絡がありまして
データーが再更新され
12月5日の生産に乗ると連絡がありました。

12月15〜20日には納車できるとの事です。

書込番号:24458497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/11/23 08:13(1年以上前)

>PATIO2020さん
それはそれは、なによりです。
先行オーダーなのに年越しはあり得ないですもんね。
おめでとうございます

書込番号:24459076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gjmptwgjmさん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/09 18:47(1年以上前)

今月の末から来月の頭に納車が決まりました。

書込番号:24485659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2021/12/09 18:50(1年以上前)

>gjmptwgjmさん

そうでしたか。おめでとうございます
いつ注文なさったのですか?

書込番号:24485668

ナイスクチコミ!0


PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/14 19:46(1年以上前)

>快速南三陸さん

本日、ダイハツに行ってきました。
当方が注文した車以外に6台カスタムを含め一気に入って来たようです。

今週の土曜日に納車です。

書込番号:24494242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/12/15 07:29(1年以上前)

>PATIO2020さん
いよいよですね!
地域差もあるんだろうか…
わが県のディーラーではまだそのような話は聞きません…

書込番号:24494953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2021/12/18 15:18(1年以上前)

10/26注文
タントカスタムLA650S
RS 2WD

1/6に工場ラインアウト 1/8に販売会社に搬入され、納車整備に入るとのこと
1月中旬ごろ納車見込みとの連絡がありました!

書込番号:24500193

ナイスクチコミ!1


GT750W1さん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/23 15:01(1年以上前)

>快速南三陸さん

ようやく目処が立ったようで良かったですね。あとは1月15日の車検切れまでに納車されるかどうかですが、ギリギリOKとなりそうな気がしますね。

書込番号:24507927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/12/23 15:23(1年以上前)

>GT750W1さん
ありがとうございます。間に合ってほしいですがねー。

ディーラー担当者は「断定はできないが車検満了前後に納車できるのではないか」と言ってますけど、
1/8に販売会社に搬入されてから、オプションの手配を開始する、と言われたので、
ナビが無いとかETCが無いとか言って、さらに延びるんじゃないかと予想してるんですが・・・。
こんな状況なんだから、いつも通りの手順踏んでないで、事前に用意しとけよっていう。。。

ま、騒いでもしょうがないので、今はおとなしくしてます。

書込番号:24507956

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

現行タントX 新車価格

2021/09/22 16:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 nkddnjさん
クチコミ投稿数:7件

とある自動車店で登録未使用車を検討していました。

【車両状態】
・ホワイトパール(オプションカラー)
・走行10km

【車両装備】
・左側電動スライドドア
・バックカメラ
・純正ナビ装着用アップグレードパック
 (ステアリングでのオーディオ操作用ボタン)

【追加装備】
・ワンセグナビ(バックナビ連携含む)
・ドアバイザー(社外)
・フロアマット(社外)
・下回り防錆処理(油性)

【下取り車両】
タントカスタム 2008年式 10万kmオーバー

以上の内容で令和2年登録のタントXスペシャルが
乗り出し159万の見積もりでした。
(多少の交渉はしましたがガッツリ交渉はしていません)

すると営業マンが「新車どうですか?」と勧めてきたのです。
よくよく話しを聞くとメーカーに対して特別枠?のような物があり
今回は現行のタント X 新車を上記と同じ装備にしてさらに
税金・諸費用含めてコミコミ159万という条件でした。

これはお買い得と考えて良いでしょうか?

タント X の車体価格が1,490,500円で総額1,590,000円という事は
99,500円で上記の追加装備と税金・諸費用代と考えると
結構なお買い得と思うのですが皆様のご意見を伺いたいです。

ちなみに購入を検討しています。

書込番号:24356307

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2021/09/22 16:59(1年以上前)

nkddnjさん

先ず追加装備のワンセグナビ(バックカメラ付き)、ドアバイザー、フロマット、下回り防錆で総額約12万円といったところでしょうか。

これに純正ナビ装着用アップグレードパック2.75万円が付くという事ですね。

あとは販売諸費用8万円程度が加算されます。

つまり、タントの値引き前の支払い総額は172万円辺りになりそうです。

これが値引き後で159万円になったのなら、値引き額は13万円になります。

値引き額13万円なら、タントの値引き額としては先ず先ずお買い得といった感だと思いますよ。

書込番号:24356341

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 nkddnjさん
クチコミ投稿数:7件

2021/09/22 17:17(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

早速のご返信ありがとうございます。
とても分かりやすく分解して頂きありがとうございます。

新車でそこまで交渉せずに13万程の値引きであれば
自分としては納得出来るので安心して購入しようと思います!

ありがとうございました!

書込番号:24356374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/09/22 17:44(1年以上前)

納期はどうなってるのでしょうか?

もし今月中もしくは今月登録で来月初旬の納車なら見込み発注の在庫車ってことも。

まあ新車には変わりないので、もしそうなら決算期で店側のノルマが厳しい状況なのかもしれない。

客に関係はありませんが。


ちなみに、下取りでいくら値段ついてました?
その辺も多少影響すると実は普通かも…。

書込番号:24356415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nkddnjさん
クチコミ投稿数:7件

2021/09/23 10:20(1年以上前)

じゅりえ〜ったさん

返信ありがとうございます。

納期は11月予定でこれから注文を入れるとの事です。
ですので在庫車では無いですね。

下取りは車検残1年半で1万です。
外装に錆による腐食もあったり下回り防錆も
していませんし自賠責はくれてやるつもりで
廃車費用等を相殺してぜろなら良いと思っていました。

書込番号:24357581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1977件

2021/09/23 15:16(1年以上前)

タントは今月21日に一部改良されました。

ちなみにXグレードに変更ありませんが、電動パーキングブレーキやオートブレーキホールド、全車速追従ACCが77000円で装着可能になりました。

今からの発注なら一部改良後の車両になりますね。

総額でいったらお得です。

ただ、来月のメーカーの減産発表(2万台減)を考えると11月納車は厳しいかな。

書込番号:24358136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nkddnjさん
クチコミ投稿数:7件

2021/09/24 07:59(1年以上前)

kmfs8824さん

返信ありがとうございます。

そうなんですね、
細かな点はしっかり調べず決めてしまいました。

減産情報も言われなかったので
実際11月に納車になるのか…。
ひとまず現車の車検も1年半残ってますので
気長に待つことにします!

書込番号:24359404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nkddnjさん
クチコミ投稿数:7件

2021/11/22 11:16(1年以上前)

11月21日(日)に納車となりました。
予定通り11月納車となり安心しております。

色々とアドバイス、ご意見をくださった皆様、
ありがとうございました。

書込番号:24457641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ108

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティーアラームの無効設定の方法

2013/12/08 17:03(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:875件

私の所では、3人がタントを使用します。他車も乗るし玄関キーとも一まとめにしており
他の者はスペア―キーで使用の予定ですが、スペア―キーではすぐにエンジンを駆ける
必要が有ります、荷物を後席に入れてからなどの場合、アラームが鳴ります。
田舎の為、セキュリティーには関心がありません、それよりアラームが鳴ってパニックに
成る方が問題です。
色々調ましたが、初代のタントには無効設定の方法が説明書に有った様です、またその後も
説明書から削除されても、対応していた様です。
現行タント(ダイハツ車はすべて同じ)においても、出来ると思っていますが、
デーラーでも応じて貰ず、キーの買い増しを勧められました。

無効設定自体が今のダイハツ車には無く成ったのでしょうか?
それとも、まだその方法は残っているのでしょうか?

情報をお待ちします。

書込番号:16931423

ナイスクチコミ!25


返信する
森千夏さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/08 18:09(1年以上前)

スレ主様、お試し下さい。
カスタマイズモード設定 の切り替えかた。

1.キーを抜き運転席ドアを開け、運転席ドアのロックレバーを施錠した 状態にします。

2.運転席ドアのロックレバーで解錠 ⇒施錠⇒解錠

3.運転席ドアを閉めます

4.キーを挿し込み、エンジンスイッ チをONの位置にあわせます。

5.運転席ドアのロックレバーで施錠 ⇒解錠⇒施錠

6.操作2〜5までを15秒以内に完了す ると、室内ブザーが「ピッピッピッ 」と、3回鳴ります。

ここまでで、カスタマイズモード (変更可能モード)になる。 セキュリティモードの切 り替え

1.上記のカスタマイズモードになっ てから、10秒以内に非常点滅灯ス イッチ△をONからOFFにします。

2.完了すると、室内ブザーが「ピッ ピッ」と2回鳴り、モードが切り替 わります。

3.さらにモードを切り替える場合は 、再度10秒以内に非常点滅灯スイ ッチ△をONからOFFにして下さい。

モー ド 警戒 LV

セキュリテ ィ インジケー ターの状態

非常点 滅灯の 点滅

室内ブ ザーの 断続吹 鳴

ホー ンの 断続 吹鳴

OFF 作動しません

モー ド1

1次 警報 点滅 10秒 間 10秒 間 --

2次 警報 点滅 5分間 30秒 間 --

モー ド2

1次 警報 点滅 10秒 間 10秒 間 --

2次 警報 点滅 5分間 30秒 間 30 秒間

モー ド3

1次 警報 点滅 5秒間 5秒間 --

2次 警報 点滅 5分間 30秒 間 30 秒間

※ モードはOFF⇒モード1⇒モ ード2⇒モード3⇒OFFの順に順次 切り替わります。

注意 カスタマイズモード移行動 作2〜6が15秒以内に出来なかった ときは、はじめからやり直してくだ さい。

書込番号:16931682 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2013/12/08 18:20(1年以上前)

>デーラーでも応じて貰ず、キーの買い増しを勧められました。


鍵売った方が利益になるからね。

書込番号:16931733

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:875件

2013/12/10 20:34(1年以上前)

森千夏さん

詳しく有り難うございます。
このレポートはどこかで見てやって見ましたが、反応しません。
良かったら購入時期を教えて下さい。
(15秒以内に出来ていると思います。)

あと、{非常点滅灯ス イッチ△をONからOFFにします}のONは
何時するのですか。

最近のダイハツ車で成功された方居られますでしょうか。

書込番号:16940714

ナイスクチコミ!19


ぜぐみさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/01 08:55(1年以上前)

かなり昔の書き込みですが、情報が途切れているため追記します。

>{非常点滅灯ス イッチ△をONからOFFにします}のONは何時するのですか。

カスタマイズモード (変更可能モード)になってから10秒以内に「非常点滅スイッチ△をON→OFF→ON」です。

書込番号:23939723

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:875件

2021/02/02 12:37(1年以上前)

>ぜぐみさん

返信ありがとうございます。
私も忘れていました。
まだ、アラーム解除はできずにいます。 また挑戦してみます。

書込番号:23941866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/21 10:34(1年以上前)

私はミラジーノL650Sを持ってますが、いつもセキュリティーアラームで悩まされてました!

結論からいうとまだテストはできてないですが、機能はちゃんとオフにできたのが分かるってことで書いておきます!

誰が書いてくれたゲームみたいなボタンの操作でやってみたらしっかりできたんですが、少し説明を足したいと思います!もちろんミラジーノ基準でです!


▪️セキュリティーアラーム解除方法追加説明

1〜6までは落ち着いてやれば問題なくカスタマイズモード (変更可能モード)に入れると思います!
ピッピッピッって3回なったら間違いなく成功!

カスタマイズモードになってからの説明で
1〜3も正しかったです!

その後の説明で

※ モードはOFF⇒モード1⇒モ ード2⇒モード3⇒OFFの順に順次 切り替わります。

これですが、普通にハンドルの裏にある画面を見てみると、文字が出てくるんです!1とか2とかオフとか

つまり△ボタンをONからOFFにずっと押してみれば画面に文字が変わるから、その文字がオフOFFって表示されればオッケーです!

画面をちゃんと見ながらモードを変更していくというのが一番のポイントです!

それにもかかわらずなるなら、また別の問題になりますね!

書込番号:24354298 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:875件

2021/09/21 13:29(1年以上前)

書き込み有難うございます。
タントに加えミラも所有、ダッシュでエンジンかけています。
試してみます。有難う。!

書込番号:24354486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤインチダウンについて

2021/09/12 20:25(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2019年モデル

クチコミ投稿数:167件

閲覧ありがとうございます。

先日タント2019年モデルのX 4WDを契約しました。

以前乗っていた車のタイヤサイズが145/80R13なのですが、スタッドレスタイヤがまだ使えるので装着したいと考えているのですが可能なのでしょうか。

タントの4WDモデルだと車重が950kgもあるのでやめた方がいいですかね。

また、カタログ値では165mmの最低地上高はどのくらい下がるのでしょうか。

書込番号:24338746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件

2021/09/12 20:35(1年以上前)

問題無いでしょう。


>タントの4WDモデルだと車重が950kgもあるのでやめた方がいいですかね。

雪国でも配送に活躍してる軽バンたちはみんな重さは積載物含めると1t超えですが、タイヤは12インチですよ。

書込番号:24338764

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2021/09/12 20:38(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
回答ありがとうございます。
商用バンは12インチでしたね。

書込番号:24338770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1977件

2021/09/12 20:39(1年以上前)

現行タントのフロントブレーキは全車ベンチレーテッドディスクなので、ブレーキキャリパーのサイズがやや大きく、13インチホイールはブレーキキャリパーと干渉する恐れがあります。

13インチを履かせるのにはブレーキキャリパーと干渉しない特殊な形状のホイールを用意する必要があります。

それでも貼り付けタイプのバランスウェイトと干渉する場合もあるようです。

そのため現行タントには155/65R14のスタッドレスタイヤを履かせて下さい。

書込番号:24338772 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2021/09/12 20:43(1年以上前)

>kmfs8824さん
そうだったのですね。
回答ありがとうございます。

書込番号:24338779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/09/12 21:35(1年以上前)

>瀬川おんぷさん
結論的には使用可能です。
お手持ちの145/80R13のロードインデクスが平均的な75だとすれば380kg(4本で1.5トン)程度ありますので950kgの車重なら全く問題ないですよ。
現状でブレーキキャリパー外径とホイール内径とのギャップが15ミリ以上あれば1インチダウンしても問題ありません。 
タイヤ外径は145/80R13の方が5ミリ程大きいので2.5ミリ地上高は上がりますが外径の差はタイヤ摩耗量の範囲ですので問題ありません。
尚、13インチホイールのインセット値は現状14インチのより+5ー20にあることを確認ください。

書込番号:24338898

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2021/09/12 21:38(1年以上前)

>ハラダヤンさん
とりあえず問題は無さそうですね。
詳しい解説ありがとうございました。

書込番号:24338905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り心地を良くしたい

2021/02/25 08:23(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

スレ主 Tohji78さん
クチコミ投稿数:2件

中古で、ターボ4WDを購入しました。
以前は二代目ヴィッツに乗っていました。

ハイトワゴンなので、致し方ない面はありますが、横揺れに悩まされています。
直線でも、路面の凸凹で、左右に揺れます。
当方北海道なので、今時期は更に路面が悪く、余計に揺れます。
自分も揺れは嫌なのですが、後部座席に乗っている家族が、ヴィッツの時には大丈夫でしたが、今は揺れですぐに車酔いをしてしまいます。

そこで、リアを中心にもう少し揺れを改善できないかと、色々調べて下記の四つを見つけました。

1、KYB NEW SRに交換(車高調は雪道もあるので考えていません)
2、クスコ リアスタビバー取り付け
3、リアピラーバー取り付け
4、ロアアームバー取り付け

全てを一気にやる予算はないので、皆さんにどれを優先的にやるべきかお教え頂けたら助かります。
全て意味があるなら、段階的に実施したいと思っています。
また、これは意味ないよや、こっちの方がいいよとかあれば、合わせてお教え頂けたら助かります。

少しでも改善をと考えておりますので、無理や車の買い換えをすすめる非建設的な書き込みは控えて頂けたら助かります。

書込番号:23987220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1977件

2021/02/25 09:12(1年以上前)

一番の対策は車高を下げる事ですかね。

次にリアスタビ追加

3と4は効果薄かな

自分も同型のカスタムターボ4WDを所有してますが、突き上げに耐えられなくなりサイドウォールの柔らかいタイヤにして空気圧を下げたりしましたが効果なかったです。


>ハイトワゴンなので、致し方ない面はありますが

どれを行ってもある程度マシになるぐらいなので、答えにはなってませんが正直慣れるしかないです。

書込番号:23987278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2021/02/25 09:27(1年以上前)

ショックアブソーバの交換で減衰力の増強ですね。
但し、乗り心地は.合わないかも。
スタビは路面程度に対して純正のゴムブッシュを介しての取り付けでは効果無いです。
ピロを介してなら効果も出るでしょ、車体側のゴムも硬度有るウレタン系ですね、遊びを無くするのが肝心です。

今のままでもその内慣れますよ。

書込番号:23987296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3047件Goodアンサー獲得:278件

2021/02/25 10:42(1年以上前)

>Tohji78さん
>リアを中心にもう少し揺れを改善できないか

ということなら、お書きになっている順番で問題無いと思います。

1)ダンパーの減衰力を上げて、横揺れを早く減衰させる。
2)リアのロール剛性を上げて、ロールを抑制する。

3)重心点を下げる

くらいしか方法が無いと思います。
基本的に、トレッドが狭くて、重心の高い車なので、皆さんが仰るように限界はあります。
(ヴィッツに比べればかなり差があります)
したがって「我慢する」「慣れる」しか無い部分もあると思います。

あとは、車高を下げて、重心点をロールセンターに近づけるくらいでしょう。

書込番号:23987384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2021/02/25 10:56(1年以上前)

>Tohji78さん

後部座席での酔いの原因が横揺れの場合、1は費用対効果を考えると有効、2〜4は微妙な感じです。

ただし、足回りを固めると、路面が悪く、アベレージ速度速めの局面で跳ねてしまい、酔いが助長されてしまう可能性も否定できません。

先ずは、お金が掛からない運転方法の変更で様子見。

状況に応じた速度調整、アクセルの踏み方、ブレーキの踏み方、ハンドルの切り方、車線内でのライン取り等、上手い下手では同一車両とは思えない程の差が発生しますので、先ずは運転方法を見直すべし。

スレ主さんが、どの程度のドラテクを有しているかわかりませんが、上手い人が運転すれば、多分激変します。

いやいや、運転方法は適切だ・・・というのであれば、1を着手してみるぐらいにとどめるべきです。

下手に手を加えると、ノーマルの乗り心地と操安性を両立しているバランスの良さが崩れてしまいますし、車の限界は悟るべきです・・・。

ハイトな軽を買った知人が、色々弄り、おぞましく悲惨な乗り心地になってしまった実例を何台も見ておりますので・・・。

書込番号:23987407

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Tohji78さん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/25 19:44(1年以上前)

>kmfs8824さん
回答ありがとうございます。
車高を下げたいんですが、今でさえ雪道で腹を擦ることがあるので、難しいです。
なので、ショックのみの交換をと考えていました。
まだ2ヶ月くらいしか乗っていないので、慣れていないというのはあるかもしれません。

>麻呂犬さん
回答ありがとうございます。
ショックを変えて、横揺れがなくなっても、乗り心地が悪くなるかもしれないので、そこはやってみないとわからないですね。
まだ2ヶ月くらいしか乗っていないので、慣れていないというのはあるかもしれません。

>tarokond2001さん
回答ありがとうございます。
やっぱり、ショックを一番にやる方がいいみたいですね。
まだ、乗り換えて日が浅いので、以前に乗っていた車と同じ感覚で運転してしまってるかもしれません。

>伊予のDOLPHINさん
回答ありがとうございます。
まだ、乗り換えて日が浅いので、以前に乗っていた車と同じ感覚で運転してしまってるかもしれません。そこは、今後意識していきたいと思います。
メーカーも色々考えてセッティングしているので、無闇にあれこれいじると確かに悪化しそうな気もします。やるとしても、ショックだけにしようかなと今は考えています。

書込番号:23988167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/02/26 04:51(1年以上前)

2年前に所有しっていた軽自動車にnew SRを装着しました。経たっていたショックと交換なので効果は抜群でした。

純正と比べて1.3倍の減衰力を持っているので、乗った感じは「軽自動車とは思えないドッシリ感」てところです。 車体が安定すれば車酔いも減少しますよね。

リアだけならDIYで簡単に交換できますよ。費用も1万位ですし、オススメします。

書込番号:23988864 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜255万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,787物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントの中古車 (全4モデル/7,787物件)