タントの新車
新車価格: 145〜185 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜255 万円 (7,802物件) タントの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タント 2019年モデル | 227件 | ![]() ![]() |
タント 2013年モデル | 1052件 | ![]() ![]() |
タント 2007年モデル | 169件 | ![]() ![]() |
タント 2003年モデル | 22件 | ![]() ![]() |
タント(モデル指定なし) | 4301件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全229スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 10 | 2017年11月19日 09:32 |
![]() |
4 | 4 | 2017年11月3日 09:40 |
![]() |
4 | 3 | 2017年10月21日 18:45 |
![]() |
9 | 3 | 2017年9月18日 15:30 |
![]() |
13 | 6 | 2017年9月10日 09:39 |
![]() ![]() |
14 | 4 | 2017年9月8日 21:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル
先月にスピーカーの交換をしたのですが、音質に満足が出来なかったので
今度また交換をしたいと思っています!!
車は、平成25年式のタントです
よく聴く音楽のジャンルは、EDM・ヒップホップ・テクノです
時々バラードも聴きます!!
おすすめのスピーカーがあったら教えて下さい
予算は、4万円です
1点

満足出来ないって
スピーカーだけの問題じゃないのでは?
どんなスピーカーに交換したのか判りませんが
ナビ(カーオーディオ)側やデッドニングや再生する音楽の質等にも関係がありますよ。
書込番号:21367596 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます!!
pioneerのスピーカーで、7500円位です
デッドニングもしました!
カーナビは、前に乗っていた平成22年式のタントに付いていた
純正の物です。
書込番号:21367619
0点

>クチクサオジンさん
4万円程度のスピーカーに交換されても、7年落ちの純正ナビでは鳴らし切る事が出来ず音質向上に限界がありそうです。
4万円を無駄にしない為にも、先ずはヘッドユニット交換を検討された方が良さそうに思います。
音質に定評のあるサウンドナビMZ200無印が最安値で10万円を切っておりますので、安くはないですが、こいつに替えると音質は激変すると思います。
型遅れのサウンドナビMZ100無印なら8万円を切っておりますので、買い得感は高いと思いますし、たとえ7500円のスピーカーでも信じられないぐらいの高音質が期待できます・・・。
書込番号:21367741
4点

>伊予のDOLPHINさん
返信ありがとうございます!!
教えてくれてありがとうございました、
参考になりました。
詳しくないので分からないのですが、
カーナビのヘッドユニットを交換すると言うことですが?
書込番号:21367802
0点

>クチクサオジンさん
ヘッドユニット=カーナビですので、カーナビ本体を交換という事になります。
一例で、サウンドナビを例に挙げましたが、各社の上位モデル(大まかな目安としてハイレゾ対応機種)でしたら、音質も比較的良いと思います。
ナビ機能よりも音質重視なら、1〜2年の型落ちのフラッグシップモデルで、大きく寝落ちしている機種を狙うのもアリかと思います。
書込番号:21368048
3点

>伊予のDOLPHINさん
ヘッドユニット=カーナビなんですね!
教えてくれてありがとうございます
今までにカーナビを買ったことがないので
分からないのですが、純正のカーナビから他社のカーナビにかえたら
音質が良くなったりするものなんですか?
書込番号:21368112
0点

>純正のカーナビから他社のカーナビにかえたら音質が良くなったりするものなんですか?
音質を気にするのなら純正ナビを購入してはいけません(純正でサウンドナビやサイバーナビが用意されている物を除く)
アンプやら使っているパーツやらが全然違うし、イコライザー等の調整も段違いに違います
お勧めは、サウンドナビ・サイバーナビ9モデル・彩速ナビZモデル です。
書込番号:21368496
2点

>クチクサオジンさん
>純正のカーナビから他社のカーナビにかえたら音質が良くなったりするものなんですか?
純正にも、エントリーからスタンダード、ハイクラス・・・とランクがあろうかと思いますが、一番安いエントリークラスのナビが装着されていたとすると、「とりあえず音は出ます」みたいな感じで、音質的に厳しいかと思います。
社外なら何でもいいという訳ではなく、北に住んでいますさんが書かれているような音質重視モデルを選ぶ必要があります。
それから、いくら最新モデルでも、エントリークラスのナビで高音質は期待できません・・・。
書込番号:21368599
0点

セコハン市場でも、旧式で安く購入可能
ですよ。
ネットやカタログで、スピーカーの
入力Wを確認してみて下さい。
自分の使っているサイバーナビは、50Wの
出力なので、設定によりハイエンドクラスの
スピーカーも使用出来ます。
ハイレゾ音源を使用等無ければ、5万円
程度で同じクラスのナビと交換可能です。
書込番号:21368895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えくすかりぱさん
>伊予のDOLPHINさん
>北に住んでいますさん
みなさん^ - ^教えてくれてありがとうございます!!
すごく参考になりました^_^
書込番号:21369286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル
デッドニングは、何処でしてもらえるのでしょうか?
イエローハットでスピーカーをかえたときに、デッドニングをしてもらおうと
思ったら出来ないと言われました!!
コスモ石油などのガソリンスタンドでしてもらうのは、無理でしょうか?
0点

>クチクサオジンさん
「お住いの地域名 デッドニング」でググればば、簡単にヒットすると思います。
ダイアトーン サウンドナビの正規取扱店とかのプロショップで施工すれば、満足のいく仕上がりになろうかと思いますが、お値段も、それなりに高価になろうかと思います。
書込番号:21324285
3点

>クチクサオジンさん
自分はわりと近くにスーパーオートバックス・オートウェーブがありますが、両方のお店にもデッドニングメニューがありましたね。
1度専門のカーオーディオショップにデッドニングの価格を聞いたら4万円からと言っていました。
参考までに。
書込番号:21328388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>roginsさん
返信ありがとうございます^ ^
参考になりました^_^
書込番号:21328394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

価格は気にしなくても良いが
同じメーカーの同じシリーズがベスト
http://pioneer.jp/carrozzeria/speaker/custom_fit_sp/ts-f1730s_ts-f1630s_ts-f1030s/
http://pioneer.jp/carrozzeria/speaker/custom_fit_sp/ts-f1730_ts-f1630_ts-f1030/ 例品
セパレートをフロントに、コアキシャルをリアに。
書込番号:21296155
1点

クチクサオジンさん
音楽等を聴くのが基本的に前部座席という事なら、フロントのスピーカーのグレードを上げた方がいいです。
若しくは、後部座席で音楽等を聴く事が皆無に近いなら、フロントスピーカーだけの交換の方が良いかもしれませんね。
つまり、例えば3万円の予算があるのなら、この予算を全てフロントスピーカー交換につぎ込むのです。
しかし、後部座席でも時々音楽等を聴かれる方がいらっしゃるのなら、私なら3万円の予算をフロント2万円強、リア1万円弱みたいな配分にします。
何れにしても音質を前部座席優先にスピーカー交換するという事です。
書込番号:21296170
3点

>スーパーアルテッツァさん
>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます!!
すごく参考になりました。
書込番号:21296188
0点



自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル
タントの商談中ですが、行き詰まっている為、値引き的にどうなのかご教示願えると助かります。
タント グレード X-A
オプションは純正ナビ装着用アップグレード、カーペットマット、ワイドバイザーのみ。
下取り無し。
総額は143万ですが、140万交渉で無理との回答。
車体値引きと総額からの値引きで合計12万5千円引き、後は車庫証明代行費用と納車費用が計上されていないので、ブラス2万程度でトータル15万弱です。
下取りあれば、調整できるとは言われましたが、あいにくありません、
この辺りが限界でしょうか?
書込番号:21172571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nissyouさん
タントの値引き目標額ですが車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き1万円の値引き総額14〜16万円辺りだと思います。
これに対して現時点での値引き額は15万円弱との事ですね。
この値引き額なら上記の値引き目標額より概ね目標達成で先ず先ずの値引き額だと言えそうです。
つまり、DOPが極めて少額な中で比較的良い値引き額を引き出されていると思います。
今後の交渉ですが、更なる値引きを目指すならスバル シフォンと競合させてみる方法もありそうです。
このシフォンはタントをスバルへOEM供給して販売してる車なのです。
つまり、中身はタントなので、このシフォンと競合させて値引きの上乗せを引き出すのです。
シフォンの中身はタントですから、スバルで大きな値引きを引き出す事が出来れば、そのままスバルでシフォンを購入する方法もありますしね。
それでは引き続き交渉頑張って下さい。
書込番号:21172628
7点

>nissyouさん
私は数日前に契約しました。
詳細は、後日掲載しようと思いますが、スタッドレスプレゼントはやっていませんか?
N-BOXと競合させてたつもりが、月が変わりモデルチェンジして大幅に値上がりし、交渉が不利になりました。
半分諦め気味に、契約方向で進めたら、スタッドレスキャンペーンとナンバーフレームのプレゼントがありました。
書込番号:21177654 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信遅くなりました。
結局、値引きはこれ以上無理との判断から、上記金額で契約しました。
色々とありがとうございました!
書込番号:21208226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル
料金は、どれくらいかかるものなのでしょうか?
新車を買ったことがないのでわからないのですが、
最初からデッドニングってされているものなんでしょうか?
現在乗っているタントは、買ったとき前にしかスピーカーがついていなくて
あとから後ろにもスピーカーを付けました!
前のスピーカーは、純正で、後ろのスピーカーは、他社のスピーカーです!
親戚の知り合いの人のお店でスピーカーを付けてもらったので
どのメーカーのスピーカーなのか分かりません!
現在乗っているタントがデッドニングされているのか分かりません。
カーオーディオについて全然詳しくないので、わからないことばかりです
1点

>カーオーディオについて全然詳しくないので、わからないことばかりです
音に不満がなければ何もする必要ない。
不満があるならば求めるレベルと許される予算によってどうするべきか、を考え始めるもの。
書込番号:21182463 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

中古車を購入すれば前のユーザーがデッドニングしてたものがそのまま残ってる可能性もありますが
新車の軽自動車はデッドニングなんてしてません。
料金はピンキリでこれ、というものがありません。
Amazon等でデッドニングキットを買って
ドアパネルをばらして施工するのが一番安くすみますし、そんなことしたくないのならお店に持っていってむこうの言い値でやってもらうしかないです。
デッドニングにお金をかける前にフロントスピーカーを社外品に変えるほうが先かと
リアスピーカーよりフロントスピーカーのほうが恩恵はありますよ。(゚ω゚)
書込番号:21182504 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エンディミオンの呟きさん
>XJSさん
皆さん返信ありがとうございます!
参考になりました。
書込番号:21182521
0点

ところでなぜリアにスピーカーを追加したんですか?
書込番号:21182539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カーオーディオに詳しくない人が、音を求めたりデットニングなんてしたりするかね?
書込番号:21183657 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もっと良い音で聞きたいけどやり方が判らない奴なんて普通にいるだろ。
詳しくはないけど、興味がないとは書いてないんだから。
書込番号:21184326
2点



自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル
はじめまして、皆様ご意見をお聞かせください。10月納車で、タントXターボSAを購入しました。
納車直後からなのですが、運転席側のピラーのシートベルト調節器具?辺りから、異音がします。
耳から近い為、ずっと気になっていて、音は「カサカサ、カタカタ」だったり「ビビリ音」だったり、まちまちです。すごく音が良く聞こえる日もあれば、小さい日もあります。
土曜日からディラーに預けて見てもらっているのですが、本日サービスの方から連絡がありました。
確かにピラーの中のバネから音がしている、でも、固定は出来ないバネ?(安全性の観点から)なので、このようなケースは対処しようが無いと言われました。
皆さんのタントからは、そんな音はしませんでしょうか?
運転中、音が気になってしまい万が一事故に繋がっても怖いし、どうしたら良いが困惑しています。
皆様の中で、こういう処置をしてもらって、音が消えたよ!などの異音対策のご経験談などあれば、アドバイスをお聞かせください!
よろしくお願いします。
書込番号:18273672 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ゆず3104さん、こんばんわ。
自己所有者は2014年4月納車のRS SAですが、先月運転席横のピラー付近から異音が鳴っており
ディラーで調整を取ってもらい、現在は全く発生していないのでお知らせします。
ゆず3104さんは、シートベルト調節器具?辺りから異音が発生しているとのことですが、
当初自分も同様な部分と思い、担当の方を同乗してもらい確認。
ストップの状態から加速した時や路面状況が少し悪かった時に「カサカサ、カタカタ」だったり
「カチッ」だったり「ビビリ音」の様な音が発生していました。
結果は、ピラーの後部スライドドアをキャッチするDリングの部分(ドアストライカー?)がドアの一部と干渉し
異音が鳴っているとのこと。その部分は調整できるようになっているとのことで調整。(星型の特殊工具が必要)
それ以来、現在まで全く同部所から異音は発生していません。
自分もてっきりシートベルトの調整機構から発生しているものと思い込んでいたのでビックリでした。
もう一度デーラーに相談してみたらどうでしょうか?
蛇足ながら、自分のRSSAは、今度は助手席側のドア下部から異音発生中です。
こちらも近日中に相談する予定です。
書込番号:18274345
6点

スペースコロナモードさん
なるほどー!貴重なお話をありがとうございます。
早速、教えていただいた情報をサービス担当に伝えてみます。
スペースコロナモードさんのように、ピラー付近からの異音消えて欲しいです。
新たな異音発生中ですか!?
原因不明の音って、気になりだすと本当気が散りますよね。
早く解消されますように!
書込番号:18274662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆず3104さん、こんばんわ。
異音は気になり出したら、余計色々な所を気にしてしまいます。
オーディオの音量は、いつも2or3ぐらいですので、
大きくすれば気にもならないかもしれませんが・・・。
ディーラーに出されて、どのようになったか教えていただければ
同じような症状に悩んでいる方の参考になると思います。
書込番号:18276499
1点

こんばんは。
新車購入からそろそろ3年、相変わらず運転席側ピラー付近からの音に悩まされ続けております…。何度ディーラーに預けても直らないので、ここ一年は諦めて音がするままイライラしながら乗っていたのですが、初回車検のタイミングでもう一度見てもらいたい旨を伝えると今回は保証期間ですが、3年経過後は有償修理になります。と宣言されてしまいました。
実は購入後、2度目の異音修理に出した時、もう車を返したいと、少し揉めて店長と話し合い、今後も何度でも無償修理しますと約束して頂いた経緯があります!(残念ながら口約束のみ…)と、その事を伝えると 当時の店長は移動してしまっているので分からないとの回答でした。
購入時からの異音ですし、何度も修理に出しても消えてないのだから、この異音についてだけでも今後も継続して無償で対策して貰いたい、今後見てもらう時に有償では不安で仕方ないと、担当作業の方に伝えましたが、即答いただけず、明日車検の見積もりで出向く際に回答を頂く事になっています。工場長と相談しますとは言っていましたが、口振りが重かったので 恐らく良い回答は期待できません。
いっその事、タントターボを売って新車に買い直す事も考えてオートベルに本日下取り価格の査定にも行きました。買取価格は61〜70万でした。しかも、運転席側のピラーやドア付近ネジを回した後が有るんですが事故かなんかしました??と聞かれて、大事にして乗ってきたのに何度も出した異音対策が事故車の様に見られるのかと知ってショックを受けております。
下取り価格が70万では、新車買い直すには予算不足ですので今回は車検に出すしかないかな、と考えておりますが、何とかディーラーの店長さんとの異音対策の交渉がうまくできる様、みなさまのお知恵があればアドバイスをよろしくお願いします!
書込番号:21180286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


タントの中古車 (全4モデル/7,802物件)
-
タント L SA 横滑防止 ダブルエアバック キーレスキー パワーウィンド AC ABS パワーステアリング アルミホイール エアバッグ アイドリングSTOP メンテナンスノート
- 支払総額
- 54.0万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 46.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.1万km
-
タント L 4WD SDナビ 禁煙車 ETC アイドリングストップ キーレス 横滑り防止 電動格納ミラー リアヒーターダクト エコドライブアシスト照明
- 支払総額
- 94.9万円
- 車両価格
- 86.3万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.6万km
-
タント X SA 禁煙車 保証付 フルセグTVナビ Bluetooth バックカメラ パワースライドドア フリップダウンモニター スマートキー 取説
- 支払総額
- 35.0万円
- 車両価格
- 31.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 15.4万km
-
タント G SA ナビ バックカメラ対応 ドラレコ ETC車載器 電動格納ドアミラー オートエアコン アイドリングストップ 両側電動スライドドア アルミホイール キーフリーシステム
- 支払総額
- 77.9万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜186万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
6〜270万円
-
15〜4646万円
-
14〜239万円
-
18〜310万円
-
14〜169万円
-
23〜199万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
タント L SA 横滑防止 ダブルエアバック キーレスキー パワーウィンド AC ABS パワーステアリング アルミホイール エアバッグ アイドリングSTOP メンテナンスノート
- 支払総額
- 54.0万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 46.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
タント L 4WD SDナビ 禁煙車 ETC アイドリングストップ キーレス 横滑り防止 電動格納ミラー リアヒーターダクト エコドライブアシスト照明
- 支払総額
- 94.9万円
- 車両価格
- 86.3万円
- 諸費用
- 8.6万円
-
タント X SA 禁煙車 保証付 フルセグTVナビ Bluetooth バックカメラ パワースライドドア フリップダウンモニター スマートキー 取説
- 支払総額
- 35.0万円
- 車両価格
- 31.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
-
タント G SA ナビ バックカメラ対応 ドラレコ ETC車載器 電動格納ドアミラー オートエアコン アイドリングストップ 両側電動スライドドア アルミホイール キーフリーシステム
- 支払総額
- 77.9万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 8.1万円