ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(1042件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
145

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

X H27.6月登録済の未使用車

2015/07/22 01:17(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

スレ主 2lands1さん
クチコミ投稿数:18件

タントX 価格について質問お願いします。
初めて自分で車を購入します。

先月末に登録済みの未使用車(パールホワイト)です。

ナビなどは付けず、総額120万(バイザーとマットはサービス)なのですが、金額的にどうなのでしょうか?
131万円から値引きしてもらいましたが、まだ交渉できそうですか?

書込番号:18988009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2015/07/22 06:16(1年以上前)

2lands1さん

新車を同じ内容で買えば、値引き後でも130万円は超えそうですね。

これが1ヶ月落ちの未使用車で新車よりも10万円以上安く買えるなら、かなり安くてお買い得感があるのではと思われます。

尚、上記の新車価格は私の予想ですので、実際に同じ内容で新車の見積もりを取ってみて、未使用車と価格を比較される事をお勧め致します。

書込番号:18988198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/22 06:35(1年以上前)

Lじゃなくて、Xでほぼ新車コミコミ120万円なら欲しいですね。
中古車で同じ値段で買えますかね?
gooやカーセンサーなどで調べてみては?

書込番号:18988215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/22 07:36(1年以上前)

カーセンサーで軽く調べて見ました。
参考に
ちなみに今年登録は関東では無かったですね。
コミコミなら条件としては悪く無さそうな感じ。

http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=SMPH0001&SORT=&TOK=&YMIN=2015&CARC=DA_S006&GRDKC=DA_S006_F003_K004&AR=1

書込番号:18988308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 2lands1さん
クチコミ投稿数:18件

2015/07/22 11:10(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます。
同条件で新車の見積もりも取ってみる…思いつきませんでした。
週末にディーラーへ行こうかと思います。

エリズムさん

返信ありがとうございます。
はい、こみこみ価格です。120万、悪くない感じなのですね。車の購入に関して無知なので、私なんかはあまり欲をかかない方がいいんですよね…(^_^;)




取り置き的な期限が7月30日までなので、新車の見積もりも取ってみつつ、検討します。

書込番号:18988678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

新車販売 前年同月比50%超の大幅減

2015/06/06 02:35(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:51件

軽自動車は増税で苦戦するのは当然ですけど
それにしてもタント(▲53.4)の減りようは半端無い。
特段の悪材料あったのか?

ライバル車のN−BOX(0.8)とスペーシア(3.8)は微増

書込番号:18843785

ナイスクチコミ!0


返信する
TO-MIXさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/06 03:14(1年以上前)

それでもスペーシアより売れてるからいいんじゃね。
タントにしては物足りたないということに関しては、
今まで売れすぎてたということでいいでしょう。

書込番号:18843825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2015/06/06 05:04(1年以上前)

タントは、新型衝突防止装置搭載車種でないと買う価値がない。
それだけで、これだけ減少したと考えにくいですが…

書込番号:18843900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/06 06:17(1年以上前)

昨年のスズキとの販売合戦でお互い疲弊して、販売奨励金が減ったのでは?
新古車の数も減ってるかもね。
一部改良の新型が出たから販売も抑えてたのかもね。

それと…
N-BOXって、プラスやスラッシュを含めた販売台数でしょう?
タントは単独になるのかな?

N-BOXは最初は価格コムでもコケにされてたスラッシュが人気みたいだしね。
売れないとかアンチ本田が騒いでたね。

書込番号:18843962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2015/06/06 07:35(1年以上前)

yamamoto0120さん

最も販売台数が多くなる傾向の年度末の3月の比較なら下記のようになります。

2014年3月
・タント:30688
・N-BOX :26627
・スペーシア:15299

2015年3月
・タント:26297(85.7%)
・N-BOX :30633(115.0%)
・スペーシア:10738(70.2%)

つまり、タントも前年同月比で85.7%と5月のように半減までは減少していないのです。

又、タントは2013年10月にフルモデルチェンジして、2014年は鮮度抜群で好調に売れていた事が2015年の販売台数が減少している一因でしょう。

これに対してN-BOX には派生車種となるN-BOX SLASHが2104年12月に登場している事が、好調な販売台数を堅持している一因となりそうです。

書込番号:18844094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5719件Goodアンサー獲得:156件

2015/06/06 08:12(1年以上前)

気にしない気にしない・・・来月に期待しよう・・・


その繰り返し〜

書込番号:18844183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/06 13:35(1年以上前)

ただの生産調整でしょう。

常に受注してるので出そうと思えばいくらでも出せるはずです。
工場の生産能力を超える生産は出来ないので他車種や年間計画、いろんな要素を経て生産調整されているので一概に売れてないとは言えませんね。

書込番号:18845071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ABSについて

2015/05/08 16:02(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:13件

LA600、XターボSAなんですが、このグレードはABSは付いていますか?
先日、交差点で車が飛び出してきた時、急ブレーキを踏んだところ一瞬タイヤがロックしました。
ABSって付いていても一瞬ぐらいはロックするものですか?

書込番号:18756915

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/05/08 17:11(1年以上前)

ロックを検知してブレーキを緩めるのがABSなので、
軽くでもロックしないと作動しません。

書込番号:18757038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/09 11:16(1年以上前)

>ABSって付いていても一瞬ぐらいはロックするものですか?

簡単に言うと、
ABS が付いていたから、一瞬のロックで済んだんですよ。

ABS が付いていなければ、
ドライバーが意図的にブレーキを緩めない限り、
ロックしたままズズズーと滑ってしまいます。


書込番号:18759248

ナイスクチコミ!0


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/05/09 17:18(1年以上前)

LA600、XターボSAに限らずタントは、全車種EBD付ABSを採用してますよ。

ABSはセンサーで車輪ロックを検知すると、一瞬ブレーキをパカッと解放した後すぐに再度ブレーキを掛ける動作を繰り返すものです。

その為一瞬ブレーキが解放されタイヤが回転する瞬間が生まれる為、ハンドル操作が出来る品物です。
(ロック状態だとハンドル操作が出来ません)

そんな仕組みの為、ブレーキ踏み始めはロックします。

書込番号:18760115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 タントのXの価格についてお伺いします。

2015/04/22 15:40(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 saku-rakoさん
クチコミ投稿数:8件

今まで父の車を借りていましたが、年内で車検も切れる為、初めてのマイカー購入を考えています。
先日、ダイハツの指定店に行って見積もりをとったのですが、初めての事なのでこの価格が妥当なのか、お得なのかが正直分かりません。
よろしければご意見を伺わせてください。

【車種】
タント X (スマアシなし) H27.3月登録済みの新車

【車体価格】
標準価格 1345715円→見積価格 1198000円

【付属品】
諸費用パック 216000円
 ・マット・バイザー
 ・コーティング
 ・延長保証料
 ・登録手数料
 ・初回車検工賃・基本整備料
 ・納車準備費用
 ・見経過自賠責保険相当額

【オプション】
ナビAVIC-MRZ02U 59800円
ナビ取付キット・工賃 30000円
バックカメラ 21600円

【他】
販売諸費用 18900円
法定費用他 10100円

合計 1554400円 (見積価格)

 宜しくお願い致します。

書込番号:18707655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/04/22 15:49(1年以上前)

こんにちは

本体値引きは結構がんばっていると思います。
諸費用パック 216000円も初回車検込ですから、妥当でしょう。
もし、あと一歩で踏み切れないとすれば、ナビ取り付け工賃30.000円をまけてくれたら決めますと言ってはどうでしょう。

書込番号:18707677

ナイスクチコミ!1


スレ主 saku-rakoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/22 15:53(1年以上前)

早速のご意見有り難うございます。
工賃の30000円値引きしてもらえないか、頑張って交渉してみます。
有り難うございます。

書込番号:18707682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/04/22 16:15(1年以上前)

純正ナビ(MOP)じゃダメなんですか? 6スピーカーパック(16cmリヤスピーカー、ツィーター)というメーカーオプションもあるみたいですがフロント2スピーカーだと音がこもり気味に聞こえると思いますよ。

書込番号:18707725

ナイスクチコミ!2


スレ主 saku-rakoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/22 16:21(1年以上前)

ナビは特にどれにしますか?とか聞かれなかったんです。
バックカメラをつけるのに、ナビが必要だと言われたので、先方の営業さんが選んだ物なんです。
あまり、よくありませんか?
全く無知ですみません。

書込番号:18707733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/04/22 16:40(1年以上前)

>バックカメラをつけるのに、ナビが必要だと言われたので、先方の営業さんが選んだ物なんです。

うちにはモコが2台あって1台はメーカーオプションのバックビューモニター付き、もう一台はディーラーオプションのナビ+バックカメラ付ですけど見え方がメーカーオプション付きの方が良いんです。どちらにせよバックカメラの写り方を試乗車などで確かめた方が良いですよ。あくまで後方確認の補助ですがよく見えた方がイイに決まってします。

書込番号:18707762

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/04/22 16:54(1年以上前)

バックカメラの画像はナビのデスプレーに表示されるので必要となりますね。
当方もバックカメラ付けましたが、最近の製品なら間違いないでしょう、Dもそれを知ってます。

書込番号:18707792

ナイスクチコミ!1


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2015/04/22 17:00(1年以上前)

<H27.3月登録済みの新車
つまり未使用車ですよね。
だったらもう少し安くてもいいような。
付属品も不要と思う物は断りましょう。

書込番号:18707805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/22 17:17(1年以上前)

JTB48さん

新車でなく登録済みの中古車(未使用車?)なのでMOPの物は付けれませんよ


スレ主さん

ナビが不用ならばモニター付のカーオーディオもあります
ナビよりは安価で付けれます。

書込番号:18707841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 saku-rakoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/22 17:47(1年以上前)

有り難うございます。
今週末、試乗させてもらうので、バックカメラの見え方などちゃんと見てきたいと思います。

書込番号:18707904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 saku-rakoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/22 17:50(1年以上前)

そうなんですね。
バックカメラに必要なナビを選んでくれてるんですね。
良かったです。
有り難うございます。

書込番号:18707912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 saku-rakoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/22 17:58(1年以上前)

そうです、登録済みの未使用車になります。
見積もり作る時に「これ以上は安くなりませんよね?」とは聞いてみたんですが、特別車なのでこれ以上は安くならない。と言われました。
オプションで付けたのは、バックカメラとナビだけになります。

書込番号:18707931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 saku-rakoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/22 18:07(1年以上前)

方向音痴なので、ナビは必要だと思っています。
ナビもダイハツのHPで見てみたんですが、ナビも色々あるみたいで、見積もりのナビはDVDの再生機能がついてないので、あるやつの方がいいのか少し迷ってます。

書込番号:18707955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/22 18:39(1年以上前)

スマアシ2がそろそろ出るみたいなので、もう少し待って、現行車の新車を安く買われてはどうでしょうか?
新古車でその価格なら、もう10〜20万円くらい値引きしてほしいところ。
車検も1年短いわけだし、あまり魅力は無いな。
逆に中古でナビ付きでもっと安いのがありそうな気もしますが。

書込番号:18708034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 saku-rakoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/22 23:49(1年以上前)

スマアシ2のことも初めて知りました。
スマアシ2がでたら、現行の車も安くなるんですかね?
せっかく、初めてのマイカーなので新車がいいと、中古車は全く考えてませんでした。
中古車もひとつの選択肢ではありますよね。
考えてみたいと思います。
有り難うございます。

書込番号:18709305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

オススメを教えて下さい!!

2015/04/20 19:27(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

スレ主 neko_necoさん
クチコミ投稿数:1件

3月に納車が完了し,カ一用品を色々と購入しています。
しかし,フロントガラスで使用するサンシェードでタントに合うサイズで気に入ったものがなかなか見つからず困ってます.
オススメや購入店・価格を教えて下さい.画像もあると助かります.よろしくお願いします.

書込番号:18701411

ナイスクチコミ!1


返信する
O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2015/06/08 07:59(1年以上前)

タント フロントサンシェード
で検索すれば通販のいろいろ出ます。
お好きなのをどうぞ!

書込番号:18850668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップについて

2015/03/30 06:25(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:13件

タントの新アイドリングストップは車が停止する前からアイドリングストップするみたいですが、いまいちなっているのかわかりません。
アイドリングストップの条件はそろっていますが、信号で止まるとき完全に止まった後にエンジンの震動も止まるので停止する前からのアイドリングストップはなっていない気がします。
皆さんは低速走行になるとアイドリングストップしますか?

書込番号:18630340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/03/30 11:41(1年以上前)

おちゃんぴさん

自分が思った停車位置より手前で停車するケースがありますので、停車前アイドリングストップしていると思います。

停車前と停車後のアイドリングストップ条件は異なりますので、取扱説明書P243〜244を再確認してみたら如何でしょうか。

ブレーキペダルを踏む力が弱いときや緩やかに減速しているときなどは、停車前アイドリングストップしない場合があるそうです。

書込番号:18630866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2015/03/30 19:01(1年以上前)

します。ムカつきます。

エンジンが止まると急にブレーキがかかるのでカックンブレーキになり、とてもイヤな思いをします。

カックンブレーキにならないように最後にブレーキを緩めると、気が付かないうちに(走行中に)アイストでがかかっていてエンジン再始動なんてこともありますね。(完全に停車すると更にアイストすることも)

アイストいらん。

書込番号:18631865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2015/04/01 13:32(1年以上前)

先日「Xターボ SA」が納車になりました♪

アイストは燃費には貢献するんでしょうが、再始動によるバッテリーへの負荷が気になります。
燃料の節約より、バッテリーの交換頻度が増える?事の方が環境に悪いと個人的に思っています。

なので…
近々に「アイストキャンセラー」を取付けようと思っています。

通常はエンジンONで"アイストON"になりますが、エンジンONで"アイストOFF"にするパーツです。
運転席右下のスイッチで、"アイストONに"する事(通常と逆)が出来ます。

アイストによるギクシャクした挙動には、人それぞれで感じ方が色々だと思いますが…

書込番号:18637476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2015/04/01 21:40(1年以上前)

タントが軽の総合評価で一番と思ったので、
購入しましたが、タントのアイストは不要な再起動
があったり、ギクシャクもするなど他社のアイストと較べて未完成であり不満です。
私もアイストキャンセラーを付けたいくらいです
が、その前にやるべきことがあると思います。

私はもっとタントが良くなって欲しいから、
ディーラーにこの不具合を伝え、メーカーにも
情報を上げるようなお願いしました。

書込番号:18638798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜255万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,781物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング