ダイハツ タント のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タント のクチコミ掲示板

(1042件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タント 2019年モデル 227件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2013年モデル 1052件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2007年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
タント 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
タント(モデル指定なし) 4301件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
145

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップからの復帰時

2015/03/26 12:09(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:13件

夜、ライトをつけていて時アイドリングストップから復帰した時、ライトが少し暗くなるのが気になります。
バッテリーが弱っているのでしょうか?
3月1日に納車したばかりなのであまり考えられないのですが…
正常なバッテリーでもエンジン始動時はライトが少し暗くなりますか?

書込番号:18617325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/03/26 13:00(1年以上前)

バッテリーへの充電能力とバッテリー自体の容量(大きさ)が燃費とコストから鑑みてギリギリなんじゃないかな
充電能力と容量を上げるとエンジンに負担がかかって燃費に悪影響するから
適切な能力や容量は持たせないようにしているんじゃないでしょうか
アイストはしょっちゅう作動しているものでもないし、作動しなきゃいけないものでもないし
イザとなったら作動させないようにすればいいので

燃費バトル、熾烈ですから

書込番号:18617511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2015/03/26 15:08(1年以上前)

ほとんどのアイスト車は、少し暗くなるのが普通
だと思います。 私はせっかく付いているアイスト
機能は温存し、右手SW を廻してヘッドライトを
消し、エンジン再スタートすればヘッドライトを
ゆっくり点けるようにしています。

書込番号:18617802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/03/26 15:45(1年以上前)

再始動時はスターターを回すのにセルモーターに電流が多く流れます。
その為、一瞬ライトが少し暗くなります。

アイドリングストップ車は自分も初めてでしたので、当初気になりディーラーで確認をしました。

書込番号:18617874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2015/03/28 20:23(1年以上前)

アイドリングストップ中

エンジンが動いている時

違うかもしれませんが…

私はシガーソケットから電気を得ているレー探で電圧を見ています。

運転時は14Vまで上がりますが、アイスト時は11.2Vまで下がりました。
アイストからのエンジン始動時は9.9Vと表示されました。

(写真と説明の数値が少し違いますがご容赦を)

購入からまだ1年経っていませんが少し不安です。昨年夏はアイドリングストップを使っていましたが、秋以降極力作動させないようにしています。

書込番号:18625103

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

緊急ブレーキについて

2015/02/25 23:06(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

緊急ブレーキを作動させたことがある方にお聞きしたいのですが、私が緊急ブレーキを作動させた時にエンジンの下の方から「ギーーー」という音がするのですが、これは正常でしょうか。
通常のブレーキでは出ない音がしたので異常なのではと思いまして。
経験のある方教えてください。

書込番号:18518587

ナイスクチコミ!0


返信する
didtosiさん
クチコミ投稿数:144件

2015/02/26 03:09(1年以上前)

ABSの作動音です。

書込番号:18519074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/02/26 10:53(1年以上前)

自分も一度経験があり、やはり音がしました。
その後、ディーラーで訊いたところ制御の作動音がする場合があるようです。
気になるようであれば点検してみては?と言われ点検してもらいましたが異常はありませんでした。

書込番号:18519708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2015/02/26 20:53(1年以上前)

濡れた路面
凍結した路面
落ち葉や砂が落ちている路面
鉄板

これらの場所でブレーキを踏んだ時であればABSの音です。
あと、つるつるタイヤでもかな?

私のタントくんもギーーーーって音がしました。前に乗っていたラクティスよりいい音だと思いましたよ。

書込番号:18521425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/02/26 23:07(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
ABSの作動音については雪道で発動させた際の音を把握していたので今回の音とは違っておりました。
ですので、今回の音は緊急ブレーキ制御の作動音ではないかと思われます。
次回点検の際に整備の方に聞いてみたいと思います。

書込番号:18522024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2015/02/28 21:10(1年以上前)

123チャーリー321さん、間違った回答をしてしまいまして申し訳ございませんでした。

緊急ブレーキとはスマートアシストでしょうか。さすがにコレは自分の車で体験したことがありませんでした(したくない)。

車種が違いますが、スマートアシストだとこんな音がするようです。
【Kiss my life さん投稿】
https://www.youtube.com/watch?v=yPpW7vkqovg

書込番号:18528617

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

純正ドライブレコーダーについて

2015/01/28 19:58(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:13件

タント購入にあたり、純正ドライブレコーダーをオプションで付けるか迷っています。地デジへのノイズなど影響はあるのでしょうか?
装着している方教えて下さい。

書込番号:18416020

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2015/01/29 07:52(1年以上前)

今までドラレコ付けたことなかったんですが、今回、軽に乗り換える
ことになり、これは必需品と思い純正OPを付けました。 
ナビ用アップグレードパックと合わせ、格安で純正「安心ドラレコプラン」
を付けました。 地デジへのノイズなんて聞いたこともなかったです。

書込番号:18417518

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:3件

こんばんは。現在タントの購入を考えており、本日最終予定で行きましたが、無理と言われました。実際どうなんでしょうか?
他県に行ってタント見積もりも取ろうかと考えています。

■本体価格 1,345,715円
 本体値引き ▲30,000円
■オプション 
 A標準パック 112,990円
 標準パック値引 ▲16,991円
 その他オプション 160,963円
 オプション値引 ▲54,000円(キャンペーン)
■諸費用等 209,266円(ワンダフルパス60含む)

□合計 1,727,943円

ここで最後に1,660,000円ならハンコつくと言ったのですが、最終的には、1,683,741円(▲145,193円)なら出せると言われました。(車庫証明代行値引)

皆さんが、おおむね▲14万円と言っていたので標準かもしれないのですが、標準パックの値引き▲16,991円は、たまたまそのセットで買うと値引きになっただけで本来の値引きとは一緒にしたくない感じがします。キャンペーンの▲54,000円も正直同様ですが、他の方も総額の値引きに含んでいるようなのでしょうがないかなと。。。

もちろん保留にしたのですが、1,660,000円って無茶ですかね?1,675,000円くらいでOKしてくれれば妥協した方が良いのでしょうか?

これとは別に10年以上乗っているプラッツ塗装も劣化を別途▲30,000円及びリサイクル費用▲9,500円を下取りしてはくれる予定です。ま、0円クラスの車を下取ってくれるのはうれしいのですが、上記条件は下取りなしでもOKの内容です。

是非皆さんのご意見お聞かせください。

書込番号:18384436

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2015/01/19 06:54(1年以上前)

もじゃくまラブさん

OPが約27万円なら、もう一声欲しいところではありますが、OPの約27万円の中にはMOPも含まれているのでしょうか?

OP約27万円が全てDOPなら、目標は値引き額約17万円の支払い総額166万円で良いと思います。

DOPからは2割引きを引き出したいところですが、MOPから値引きを引き出す事は難しい場合が多いようですので・・・。


ただ、普通なら下取り額0円の車に3万円を付けてくれていますから、現状でも実質値引き額は17.5万円となりますね。

書込番号:18385086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/20 23:07(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん 回答ありがとうございます。

正直どれがMOPでどれがDOPかはよくわかっていません。

詳細としては

■本体価格 1,345,715円
 本体値引き ▲30,000円
■オプション 
 A標準パック 112,990円
  ・カーペットマット 25,553円
  ・ワイドバイザー 18,706円
  ・ナンバーフレーム+ロックボルト 8,986円
  ・スマートフィニッシュ 51,840円
  ・スカッフプレートカバー 7,906円
 標準パック値引 ▲16,991円
 その他オプション 160,963円
  ・スマホ連携メモリーナビ 83,160円(MOP?)
  ・TV/ナビキット 25,920円
  ・ドライブレコーダー 20,520円
  ・IRカットフィルム 31,363円
 オプション値引 ▲54,000円(キャンペーン)
■諸費用等 209,266円(ワンダフルパス60含む)

□合計 1,727,943円

となっています。これだと1,660,000円って無茶ですかね??

とりあえず、同内容で他県のディーラーに行ってみる予定です。

返信遅くなりましたことをお詫びいたします。

書込番号:18390612

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2015/01/21 06:51(1年以上前)

もじゃくまラブさん

スマホ連携メモリーナビはMOPで正解です。

又、目標を支払い総額166万円に設定する事は特に無茶だとは思いません。

ワンパス60が含まれている事も、大きな値引き引き出すには有利となります。

それではタントを同士競合させて大きな値引きを引き出して下さい。

書込番号:18391144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/26 11:17(1年以上前)

オプションのTV/ナビキット 25,920円って何ですか・・・
見直ししたほうがいいですね。
ナビも純正より社外品のほうがいいですよ。

書込番号:18408287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/27 23:40(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
日曜日に契約しました。

結果隣の県で購入。
販売店異なるとパックやDOPの単価も違うんですね。

始めに同条件で見積もり依頼すると意外と元値が高くなりました。

変更後の見積もりを掲載します。

■本体価格 1,345,715円
 本体値引き ▲32,400円
■オプション 
  ・オールウエザーマット 14,753円
  ・ワイドバイザー 18,706円
  ・ナンバーフレーム 5,746円
  ・クリアスタルヴェール 54,108円
  ・スマホ連携メモリーナビ 83,160円
  ・V182ドライブレコーダー 28,188円
  ・IRカットフィルム 31,363円
 オプション値引 ▲95,929円
■諸費用等 196,090円(ワンダフルパス60含む)

ここで5万円で下取りしてくれたので実際1,599,500円となりました。下取りなしで▲128,329円でした。

TV/ナビキットは運転中も見れるパーツですが、そこは付けずに別途5,000円でうまくつなげてくれるそうです。ナビは社外が良いのは重々承知ですが、嫁があんまり費用をかけたくないのとま、子供用にちょっとDVD見れれば良いかなと。あとバックカメラも安くつけたかったもので。。。
なんだかんだで20日くらいで買っちゃいましたね。

アドバイスとても参考になりました。因みにT県の担当からはTELなしで、S県まで足のばして良かったです。

書込番号:18413720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビについて教えてください

2015/01/16 08:58(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

スマートフォン連携ナビ使ってる方いますか?
タントを購入予定ですが、ナビで迷っています。

スマートフォン連携ナビは約8万、純正ナビ(検討しているもの)は約14万です。
社外でもいい のか?とかわからなくなってきです。

スマートフォン連携ナビは安いのにハンドルにボタンがついていたり、バックカメラがついていたり、一見とってもお得にかんじます。
そもそもスマートフォン連携ナビと純正ナビの機能性の違いがわかりません。

スマートフォン連携だとスマホにいれている音楽が聞けるとかですか?
それなら純正で曲を取り込んでもいいような。。
レンタル料金かかるし結局純正のほうが高くつくのかな。。

ナビの使い道としては今は主に音楽を聞く事ですが、子供が大きくなればテレビやDVDも見たいし、遠出する事もあると思うのでナビの正確性?も大事です。

純正の場合、バックカメラ等はナビの他にアップグレードパックみたいなオプションをつけないとならずナビプラス2万くらいです。

ちなみにスマートフォン連携ナビ、純正ナビどちらも音楽やテレビ、DVDはナビとは別につけないといけないのですか?
ナビに込み?

安くすませられれば嬉しいのですがどちらの方が使いやすいでしょうか?
現在、スマートフォン連携ナビを使っている方、使用感はどうですか?

書込番号:18374955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 タント 2013年モデルのオーナータント 2013年モデルの満足度4 gogo.gs 

2015/01/16 13:23(1年以上前)

メーカーオプション【スマートフォン連携ナビ】

にこにこはんさん

質問が多岐に渡り、なかなか上手に答えられていなかったらスイマセン…

【スマートフォン連携ナビ】
多分、メーカーオプション(83,160円)のナビの事だと思います。
商談時に確認しましたが、画面が6.2インチで今時のナビとしてはちょっと画面が小さめです。
ナビだけでなく、CD/DVD再生・ワンセグTV・AM/FMラジオ・USB/AUX/HDMI端子付きでiPhone/iPadの接続が可能です。

又、音楽をより楽しみたいのなら標準の2スピーカーからメーカーオプションの"6スピーカーパック 16,200円"を追加するのがお勧めです。
ステアリングスイッチやバックカメラ込みなので、お買い得感はあるかと…

【純正ナビ(販売店オプション)】
検討されている"14万円のナビ"が具体的にどの機種なのか判りませんが…
「ナビ&オーディオカタログ」の"N184(NSZN-W65D)標準プラン 144,353円"あたりでしょうか?

メーカーオプションの「スマートフォン連携ナビ」に追加機能として(間違っていたらスイマセン)
・画面が7インチ
・無償地図更新(最大3回)
・Bluetooth対応電話でのハンズフリー通話、スマホとの音楽等の通信
・フルセグTV
・CD録音(SDカードに) 等々…

メーカーオプションの"純正ナビ装着用アップグレードパック(ステアリングスイッチ、バックカメラ、6スピーカー)18,360円"を付ける事をお勧めします。

両方とも
音楽・テレビ・DVDは別に付ける必要はありません。

【まとめ】
・我家の場合、私も妻も五十路を迎え小さい画面だと今後10年…(笑)
 販売店オプションの7インチ純正ナビ"N185(NSZP-W65DE)標準プラン 121,673円"+"純正ナビ装着用アップグレードパック"で商談中です。
 *SDカードへの録音はできませんが必要ないと思っています。
・DVDやTV視聴も考えていらっしゃるなら、7インチ以上が宜しいかと
・販売店オプションのナビを購入する場合、カー用品店取付品以上に値引で安くなる事があります。…私の場合そうでした。

いずれにしても、実際のナビを確認されたり営業の方に細かく相談される事が良いと思います。

タントWEBカタログ→http://www.daihatsu.co.jp/accessory/webcatalog/tanto/audio/book.html#

書込番号:18375551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 タント 2013年モデルのオーナータント 2013年モデルの満足度4 gogo.gs 

2015/01/16 13:36(1年以上前)

【追記】
iPhone/iPadも接続可能ですが、iPodも勿論接続可能です。
WALKMANは販売店に問い合わせた方が宜しいかと…

ここら辺が、私には良く判りましぇんm(__)m

書込番号:18375584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/16 21:56(1年以上前)

安くて簡単なナビで良いのならばスマートフォン連携ナビも良いと思います

ナビの性能だったり、地デジのフルセグを見たいのならば、14万円のワイドフルスペックメモリーナビ(N183)の方が満足度は高いと思います(その場合純正ナビ装着用アップグレードパックも必要です)


私のお勧めは社外のパイオニア楽ナビRW09です(この場合も純正ナビ装着用アップグレードパックも必要です)
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl09_avic-rw09_avic-rz09/
多少は純正の物よりも安くは取付可能と思います。

書込番号:18376925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 タントカスタムRS4WD商談中値引きについて

2014/12/18 08:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

クチコミ投稿数:3件

タントカスタムを商談中ですがこの値引き以上にサービス等は受けられると思いますか?
本体価格1758172円
値引き20万円ほど
付属品タイヤ、スマートフォン連動ナビ等込30万円ほど
値引きキャンペーン適用で54000円

その他税金等込み200万ちょっととなりました。

これにガソリン満タンとまできましたが、後ひと押しできますか?
皆様なら納得しますか?

書込番号:18281300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2014/12/18 08:47(1年以上前)

すみません。訂正があります
オプションの合計価格20万円ほどでした。
そこからオプションキャンペーン適用で−54000円となります。

書込番号:18281332

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2014/12/18 12:29(1年以上前)

たんたんとたんさん

MOPのスマートフォン連携メモリーナビゲーションシステムを除くDOP総額は10万円を少し超えた程度ですね。

スタッドレスタイヤ?の詳細も気になりますが、この内容で値引き総額20万円なら良い値引き額だと思います。


今以上の値引きやサービスが引き出せるかどうかは分かりませんが、原材料費が安く大半が人件費であるボディーコーティングなら無料サービス要求が通る可能性があるかもです。

ただし、営業マンがコーティングを施工して、出来栄えが悪かったとならないようご注意下さい。

書込番号:18281804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/12/19 07:45(1年以上前)

スーパーアルテッツアさま
コメントありがとうございます。
スタッドレスタイヤですが12万円
スマートフォン連動ナビが8万円
なんです。
本体値引きとオプションサービスの値引き分と合わせて合計値引き25万円ならやはり良い方なのですね。
コーティングですか!聞いてみます。

書込番号:18284332

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2014/12/19 12:31(1年以上前)

たんたんとたんさん

値引き総額は約25万円だったのですね。

ただ、スタッドレス12万円は少し高いように思えます。

という事で、このスタッドレスを外した見積もりを作ってみても良いでしょう。

ただし、スタッドレスを外せば値引き額も下がる事が予想されます。

因みにスタッドレスはフジコーポレーションさんの通販なら、安価なホイールと組み合わせて↓のような価格になります。

http://www.fujicorporation.com/shop/g/gW49658~osetgoods~i0x309922c4ce803ee59eea2ca6d1a237c8~n1~h14.00~u~F~T~D~K/

以上のように支払い総額が低くなる方でスタッドレスを購入するという考え方も出来ると思います。

書込番号:18284932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントを新規書き込みタントをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タント
ダイハツ

タント

新車価格:145〜185万円

中古車価格:6〜255万円

タントをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントの中古車 (全4モデル/7,802物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントの中古車 (全4モデル/7,802物件)