アウディ A3 スポーツバック のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > アウディ > A3 スポーツバック

A3 スポーツバック のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
A3 スポーツバック 2021年モデル 116件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック 2013年モデル 438件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック 2004年モデル 85件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック(モデル指定なし) 923件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A3 スポーツバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
A3 スポーツバックを新規書き込みA3 スポーツバックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

純正ナビについて

2008/03/25 21:29(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

クチコミ投稿数:31件

車の買い替えで今使っているカロナビ(楽ナビ)を移すか純正ナビを買うかなんですが、純正ナビの性能はどうでしょうか?

書込番号:7586580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/03/30 00:35(1年以上前)

A3SB3.2クワトロに乗っています。
純正ナビの感想です。
ナビに詳しいわけではありませんが、以前の車にカロツェリアのZH9MDを使用していましたので、それとの比較になります。

××地図機能が貧弱。 
  ・通常の地図に信号が表示されない。
  ・道路以外の町情報の表示画面がとても見づらい。
  ・広い道しか一方通行が表示されない。
  ・家の近所の一方通行が逆に表示されていてビックリ。
  ・地図は新しいが、町情報は4年以上は古い。

 ×お馬鹿なナビ
  ・ナビに逆らって違う道に入っても、3回以上は元の道に戻そ
   うと指示する。 
  ・あまりに王道を選択し過ぎ。
  ・かと思うと、とんでもない細い道に案内する。

 △精度
  ・これは、こんなものかと思います。高速と下の道の区別はつ
   けてくれます。

 ○使い勝手
  ・操作はし易いです。
  ・動作も早く不満はありません。

××オーディオ機能
  ・音質云々言う以前の問題で話になりません。イコライザー機
   能や、サラウンドなどボリュームをいじっていると勘違いす
   るくらい音量が変わってしまう。

 ◎デザイン
  ・内装のマットでしっとりした感じの内装に合わせた筐体は、
   アウディの美点である質感の高さをスポイルしていません。
  ・同じく夜間のイルミネーションが赤く他の操作系と同色なの
   で、統一感があってとても美しいです。
  ・汚れにくいタッチパネル。

以上、こんなものですが、参考になるでしょうか。デザイン以外は5年前のカロの方が良かったと思います。ただ、普通に道案内させて困ることは無いとは思いますが。

因みに純正ナビはクラリオン製です。上位のHDDのナビだと25万円位すると思いますが、実はもっと安いようで、車本体の値引きが20万円だとすると、ナビ代から引いているようです。




書込番号:7605547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/03/30 22:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
デザイン、インテリア重視なら純正。
ナビ性能ならカロ。
って感じですね。

たしかにこの車種を買うとしたらインテリアも気に入っているのでそれに合っているナビにするのも手かなと思いました。
がやはりナビはナビ性能で決めないと本来の意味をなさないですもんね。
悩みます・・・。

書込番号:7610043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/30 23:03(1年以上前)

すみません。結局悩ませてしまったようで。

実は私も迷ったんです。純正にしようか、カロに換えるか。でも3.2クワトロは最初から純正が付いてきてしまうんですね。純正を暫く使って、どうしても不満だったら換えようと思っていました。しかし、今のところ換えるつもりはありません。内装の質感がとても気に入っているので、デザイン重視で、それを上回る不満は出てきてはいないと言うことです。
カロの楽ナビは最近、操作系が下側に集約されていて、デザイン的にはすっきりしていて好ましく思いますが、Mr.ランナーさんのは如何ですか?ZH9MDは両側に操作ボタンが配置され、ブルーの丸い十字キーが付いていたり、あまりに子供っぽくて付ける気になれませんでした。

書込番号:7610361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/03/31 01:07(1年以上前)

私のは現在の車はオーディオのスペースがあまりに下にありはめ込むタイプですと見づらいのでオンダッシュモデルを使っています。
見やすいのですがインテリア的にはあまりって感じです。

なので金銭にも寄りますが、カロだったらサイバーのインダッシュもいいかなぁと考えてもいます。
それか純正ですかね。

書込番号:7611125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

雪道走行

2008/02/15 08:19(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

A3のFFで雪道って大丈夫ですか?Audiのクワトロの評価が高いのはもちろん知っていますが、FFの評価はいかがでしょうか?
Audiに乗りたいんですが、予算が・・・。A3のFFで雪道が問題なければ、新車購入の候補に入れたいと思っています。
いかがでしょうか?どなたか教えてくださいませ。

書込番号:7392982

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/02/17 21:50(1年以上前)

AudiA3SBに乗っている者です。以前からAudiファンで、現在ので3代目になります。
Audiが特にずば抜けて雪道性能が良いとは断言できませんが(クワトロを除く)、長年乗り継いで、雪道で動けなくなった等の問題は一切ありませんでした。当方、スキーに良く行きますが(年10日位)かなりの深雪でも大丈夫でした。勿論スタッドレス装着でです。
Audiはエンジンをフロント・オーバーハングに載せていますから、FFとしてのトラクション(駆動力)は強いと思います。その分、フロント・ヘビーと酷評される事がありますけど。
良く行くスキー場のホテル前の急斜面を、H社のフロント・ミッドシップを謳ったセダンがスリップして立ち往生しているのを2回見た事があります。その脇をAudiのFFはなんなく上れました。

以上は、登坂能力と言う意味に於いての意見で、当然スタッドレスの性能及び使用年数によって大きく変わります。
雪道に於ける旋回性能、ブレーキ性能は車種によってではなく、運転内容の方が、遙かに大きい要因だと思います。

書込番号:7407459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2008/02/17 23:53(1年以上前)

詳細なご意見をいただきありがとうございます。
トラクションの性能は問題ないようですね。
> 長年乗り継いで、雪道で動けなくなった等の問題は一切ありませんでした。
これを聞いて安心いたしました。Audiオーナーの仲間入りができるよう、前向きに検討してみようと思います。

書込番号:7408334

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

1.6の走りはどうですか?

2007/10/12 07:11(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

スレ主 nori9907さん
クチコミ投稿数:127件

A3を検討中ですが1.6の走りはどうでしょうか?1.8Tにしたいのですが価格的にちょっと難しくて。それと今ベンツのA190に乗ってるのですがミッショントラブルが多く乗り換えの検討しています。以前1.6のミッションはアイシン製とか聞いたことがあるので国産なら安心できるかなとも思っていますが。ご存知の方教えてください。

書込番号:6858879

ナイスクチコミ!0


返信する
小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2007/10/16 11:41(1年以上前)

1.8Tと1.6を試乗しましたが、1.8Tと比べると1.6は全く走りません。
加速するまでのエンジン音がすごく高いです。
スピ−ドが出るとスムーズなのですが・・・。
実際に乗り比べれば分かると思います。
私も1.8Tは手が出ないので、中古車を探しているところです。
ユーザーの方には申し訳ないですが、1.6は後悔すると思いますよ。

書込番号:6872893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 A3 スポーツバックのオーナーA3 スポーツバックの満足度4

2007/10/20 00:33(1年以上前)

07モデルの1.6に乗っています。
主に嫁がメインで乗る様に購入した車ですが。。
小海老さんが仰るように、確かに1.8と比べると、出足は遅いです。。
文章では表現が難しいですが(信号が青に変わって)アクセル踏む→ジワ〜って感じです。
その後、どんどん加速していき、スピードに乗って来ると、良く走ります。

個人的な感想ですが、特にメチャメチャ気にならないレベルでした。(あまりスピードを出さないので。。)

ちなみにカタログスペックですが1.8の方が燃費が良いです。
実際に試乗して、ご自身の感覚で比べてから判断した方がいいですよ〜。
車両価格、燃費等を総合的に考えて検討してみて下さい。
私は1.6を選びました。1.6、1.8、2.0の内、1.6の値引率が非常に大きかったのも一つの理由です。

素敵なAudiライフをお祈りしています。

書込番号:6885007

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori9907さん
クチコミ投稿数:127件

2007/10/20 06:33(1年以上前)

皆さんありがとうございます。ゴルフ、ゴルフワゴン、ベンツA190と乗り継いでここにきました。ドイツ車のタイヤの接地感が大好きで今回は国産にしようかとも思いましたがaudiにすることにしました。ドイツ車って大体出足は悪いですよね。軽の方がいいくらい。代車で借りたフィットなんかを嫁さんに乗せると、ビュっと出て危ない!なんてこと言ってました。1.8Tしか試乗車がなく1.8Tに乗りましたが実際良く走るなと感じましたがここまで必要かなという感じもしました。色んな掲示板を見ましたが十分だという人、物足らないと感じる人色々みたいですね。リミテッド2ならかなり割安感もあり、値引き下取りもかなりがんばってくれたので今回は注文しようと思います。

書込番号:6885545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 A3 スポーツバックのオーナーA3 スポーツバックの満足度4

2007/10/20 23:00(1年以上前)

Attraction Limited2だと確かに価格面から見てお得ですよね。
私の場合、購入してすぐにその特別仕様が発表されたので、・・・羨ましいです。

プジョーやアルファ等と悩みましたが、私も同じくドイツ車の走りが好きなので、
最終的にBMW(1シリーズ)とAudiに絞り込み、A3に決めました。

今月で納車後1ヶ月経ちました(既に2500km走行)が快調です。

書込番号:6888359

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori9907さん
クチコミ投稿数:127件

2007/10/21 22:03(1年以上前)

たかたさん何度もありがとうございます。
ほんとに特別仕様車はお買い得な感じでした。走りの方も久々に実家で父の7年落ちの
カローラ1300に乗りましたが非力ですが別に不便は感じませんでした。さすがに高速
を長距離走ればどうかわかりませんが、うちの親父はたまに大阪から岡山まで高速使って
里帰りするようですが、今までずっとディーゼルに乗ってたので、ガソリン車はやっぱり
よく走ると言っているほどですから。
僕が今回乗換えを考えたのはAクラスのミッショントラブルです。3年目車検終わったあと
すぐにミッションが壊れました。(距離11000km)最初はメルセデスケアが切れた後のため
クレーム対応は無理と言われ70万の修理費をどうしようかと思いましたが結局クレーム対応
できてほっとしましたが、ネットにこの車のミッショントラブルが滅茶苦茶多いことに
びっくりしました。今度発生したらどうなるかわからないし、値段がつくうちにと乗換え
を決めました。アウディA3アトラクションは最初Sトロニックじゃないしと思いましたが
日本のアイシン製と言うこともわかり反対に安心できるかなと思いはじめました。

書込番号:6891797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 A3 スポーツバックのオーナーA3 スポーツバックの満足度4

2007/10/22 02:20(1年以上前)

そうなんですね。。前車の持病がまた再発すれば大変ですからね…
知り合いのメルセデスも保証期間(メルセデスケア)が切れた途端エンジントラブルになってました…
結局、無償対応出来ましたが。

Audiもいつどうなるか分かりませんが、国産と聞くと気持ち安心しますね。

あと、ご存知かもしれませんが、純正ナビ装着する、しないによって、センターパネルの配置がガラっと変わります。
ご試乗されたのがナビ付き車で、購入を検討される車に純正ナビを付けないのであれば、若干イメージが変わります。
私は純正ナビを付けましたが…機能的な面でちと後悔。。
純正ナビはクラリオンのHDDナビで凄く良いのですが、テレビはアナログです…

書込番号:6892789

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori9907さん
クチコミ投稿数:127件

2007/10/22 07:37(1年以上前)

え?そんなに変わるんですか?
HDDナビはキャンペーンで安かったので迷いましたがテレビがアナログというのと、位置的に
少し下過ぎるような気がして、納車後オンダッシュタイプをつけることにしてワンセグ化する
予定なんですが・・・

書込番号:6893043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 A3 スポーツバックのオーナーA3 スポーツバックの満足度4

2007/10/22 09:01(1年以上前)

純正ナビは、ナビがセンターパネルの上部取付になる為、
ハザードや小物入れがナビの下部(エアコン操作部の上に)に移動します。
あと、前席のカップホルダーが2個から1個に変更になったと思います。

私的に結構な変化に感じましたので・・・。

すっきり纏まってて凄く良いのですが、私もオンダッシュにして地デジ(ワンセグ)化にすればよかったかなと、時々思います。。

書込番号:6893176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

2.0TFSIと1.8TFSI

2007/09/10 23:57(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

スレ主 B.BLUEさん
クチコミ投稿数:17件

2.0TFSIと1.8TFSIのどちらかで悩んでおります。妻も乗ることも考慮すると、どちらがお勧めでしょうか?装備面でいくと2.0TFSIなのですが、価格的に1.8TFSI(HDDナビゲーションとレザーシートオプションセット)が限度かも…。いくらくらい価格差がうまるでしょうか?

書込番号:6740632

ナイスクチコミ!1


返信する
hacha82さん
クチコミ投稿数:9件

2007/09/15 11:36(1年以上前)

私も同じ候補で悩み、2週間前に2.0TFSI(2007)を
選択しました。

ちょうど今、2008モデルへの切り替え時期ですよね。
もし、2007モデルがあれば、差分がとても小さくなると思います。

2.0TFSI HDDナビつき 50万強値引き
1.8TFSI HDDナビつき 20万値引き キセノン追加

とした場合、両方の金額差は12万位になりました。

これだったら…と思い、2.0TFSIを選んだ次第です。
色、オプションなど選択に制限があるかもしれませんが、
2.0TFSIは2008からS-line仕様になりますし、
私は、S-lineじゃない方が好みだったので、ラッキーでした。

まさに「今」であれば、こういうこともあるかと思いますよ。


書込番号:6756851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 A3 スポーツバックのオーナーA3 スポーツバックの満足度5

2007/09/15 23:32(1年以上前)

自分もA3に乗ってますが、今の価格的な事はあまり判りませんが自分が今買うなら絶対2.0TFSです。理由は08モデルはSライン18インチホイルが無償OPなのでお得でしょう?多分下取り時も差が出ると思いますよ。
それに最近はやりになりつつある「白色」は、Sラインボディが似合うような気がするので・・。
ただ奥さんが乗られるので悩んでられると思いますが、走りの性能より乗り心地をしっかり確認されたほうが良いと思います。絶対違いますよ。また奥さんとシートポジションが変わるようでしたら、あのクルクルダイヤルの背もたれ角度調整は結構めんどくさいので現車で確認なさってください。
いずれもせよいい車なので是非ともA3ワールドへいらっしゃいです。

書込番号:6759296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プライバシーフィルムについて

2007/02/22 20:34(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

スレ主 ユウ55さん
クチコミ投稿数:188件

リヤとハッチにフィルムを張りたいのですが A3には もともと薄くガラスに色が付いているそうで どのくらいの透過率なんでしょう?(可視光線で) 最終的に 普通の透過性(どのくらいでしょう?)をもたせたいのですが ディーラーできいたら ライトフィルム(透過性の30%)位がいいですといわれたのですが通常より濃くなりそうです。
もう1段階透過性のよい 46%のものでは明るすぎるでしょうか?
ちなみに レギュラーの20%の透過性のものではかなり濃すぎました。 張替えしますので皆様ご教授下さい。

書込番号:6034669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ガラス系コーティングの保護力は?

2007/02/14 00:11(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

スレ主 siritaiさん
クチコミ投稿数:3件

ガラス系コーティングの保護力は?

書込番号:5999299

ナイスクチコミ!0


返信する
学割さん
クチコミ投稿数:212件 学割BLOG(←クリック) 

2007/02/14 00:42(1年以上前)

けっこういいよ

書込番号:5999467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/04/30 17:19(1年以上前)

納車2ヶ月が経ちましたがコーティングの保ちは
かなりいいです。

いまだに水洗いだけできれいになります。(今までのコーティングはなんだかんだでシャンプー使わないと汚れが取りきれなかった)

ただ、ホイールはやばいです。100kmで汚くなります。
ホイールもコーティングしたほうがいいかもしれませんね

書込番号:6286179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A3 スポーツバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
A3 スポーツバックを新規書き込みA3 スポーツバックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

A3 スポーツバック
アウディ

A3 スポーツバック

新車価格:415〜545万円

中古車価格:30〜489万円

A3 スポーツバックをお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/360物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/360物件)