アウディ A3 スポーツバック のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > アウディ > A3 スポーツバック

A3 スポーツバック のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
A3 スポーツバック 2021年モデル 116件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック 2013年モデル 438件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック 2004年モデル 85件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック(モデル指定なし) 923件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A3 スポーツバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
A3 スポーツバックを新規書き込みA3 スポーツバックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2007モデルについて

2006/05/09 00:08(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

今、A3 Sportbackの購入を考えています。
ゴルフ4GLiからの乗り換えです。

3月に一度その気になり、そのときは決算ということで
ディーラーからの強力なアプローチもあったのですが、
買い替えの検討を始めてからあまり時間が
なかったこともあり、そのときには踏み切れませんでした。

その後、Golf5、A4アバント、ボルボV50、ベンツBタイプ、
BMW1シリーズなど、いろいろ見て回ったのですが、
やはりA3 Sportbackかなと。

そうなると、あとはいつ買うかなのですが、
そろそろ2007年モデルの噂も出てくる時期なのかなとも。
今年は、TTとかQ7とかアウディとしては、若干とんがった
車種のリリースがあることもあり、A3,A4あたりはあまり
変更がないのかなとも思いますが、
ナビ用のコンソールが2Dinになるなどのマイナーな変更でも
内容によっては、もう少し待ってもいいかなとも思っています。

すでに何か情報はあるのでしょうかね?
また、このあたりの情報は、
アウディの場合通常いつごろわかるんでしょうか?

書込番号:5062813

ナイスクチコミ!0


返信する
GSX112SSRさん
クチコミ投稿数:41件

2006/05/18 18:42(1年以上前)

AUDIと同列の自動車メーカーも見ていらっしゃるのでしょうから、動向はお分かりになるのではないでしょうか。

プジョーやVWなどは、DINのオーディオを採用する傾向にありますが、BMWやAUDI、メルセデスなどは、DINに拘ると車内のデザイン的な制限を受けるからなのか判りませんが、あまり採用する方向に向いては個人的に居ないと思います。

いまさらDINを採用するのであれば、DIN規格など、もともとドイツの規格で以前からあるものですから、とっくに採用しているはずです。
それを採用してこなかった理由を考えると、今後わざわざ採用する事など気にしないのではないでしょうか。

日本の市場など、AUDIのから見れば、1%行かなかったと思います。
その市場のためだけに、その車種のすべてにかかわる様なインパネ周りの大きな改造と言う事は、あまり考えられないと思いますよ。

基本的にモデルイヤーの切り替わるのは9月生産開始分になるので、8月中過ぎにならないとリリースはこないと思います。
ただ、その時点ですぐに発注しても、納車は11月から翌年はじめになると思います。

書込番号:5089629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/18 23:48(1年以上前)

GSX112SSRさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
大変参考になりました。

2006年モデルで、
ハンコ片手に価格交渉のフェーズに
はいろうかなという気になってきました。

どれくらい引いてくれるものか
わかりませんが、
高い買い物なので、嫌がれない程度に交渉したいと
思います。

書込番号:5090616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

丸いエアコンの吹き出し口が・・

2006/03/27 06:13(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

クチコミ投稿数:69件

カタログやWebの写真でみているだけなんですが、私はどうもA3の内装で、丸いエアコンの吹き出し口が気になってます。
何故、A4やA6などの様な形状にしないんでしょうね?
なんか、あそこだけ軽自動車のインパネみたいにみえます。
まるでスズキのアルトみたいです。
アルトはカワイイクルマなので似合ってると思うんですが、A4はカワイイ系ではないので、ちょっとあってない気がします。 
なので、この点が気になってこのクルマの購入をためらってしまうんです。
オーナーのなられた方、ここの部分気になりませんでした?

書込番号:4948901

ナイスクチコミ!2


返信する
GSX112SSRさん
クチコミ投稿数:41件

2006/03/27 19:23(1年以上前)

A3に実際に乗られて見て言ってるのかなって、感じがしますね。

試乗されててそう思うのであれば、何か変な感じもしますよ。

A3も結構丸のインテリアを基調にしています。
メーターパネルを見ても解ると思いますが、アナログメーターの速度計、回転計、水温計、燃料計など必要は無いのですが全て丸くシルバーの縁取りがあり、エアコンのコントローラーの温度調節つまみなども丸基調で作られています。

Webやカタログではなく、実物見て乗ってみたほうがイメージがわくと思いますよ。
実物見て吹き出し口だけがかわいいイメージには見えないと思いますから。

それが何が何でもいやなら、A4や別の車にすれば良いだけのことですからね。

書込番号:4950217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/03/28 22:41(1年以上前)

個人的な感想に過ぎませんので参考にしてください。

私がA3SBを選択した理由のひとつに内装の質感の高さが
あります。また、デザイン的にも国産車にはない統一感を感じた
のですが、その象徴的なものが丸いエアコンの吹き出し口だった
のかもしれません。

この丸が四角だったら・・・きっと統一感どころか、そのチグハグ
さに閉口させられてしまっていたかもしれません。そのくらい
この車にマッチしていたのです。やはりこのあたりはBMWやMB
ですら手の届かない感覚的なものがとても高評価なのでしょう。

是非とも試乗、もしくは展示車に乗り込んでみてください。
とても精度の高いそれに感動(大袈裟?)といいましょうか、
納得感満タンで新しいカキコをしたくなるかも知れませんよ!?

書込番号:4953801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2006/05/16 15:48(1年以上前)

こんにちは。自分もA3 SPORTBACK 2.0TFSIになっておりますが、インテリアがすごく気に入っています。好みにもよりますが、A4も購入候補にありましたが、内装のデザインの古さなどがネックでした。A3のエアコンの吹き出し口は、カッコイイですよ。TTと似ていてスポーティーな感じです。前車はBMWの3シリーズに乗っていましたが、AUDIの方が断然質感は高いです。実車見られましたか?

書込番号:5083801

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

オイル交換

2006/03/23 13:06(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

スレ主 caduさん
クチコミ投稿数:16件

A3SBアトラクションの納車から1000キロ走り慣らしも終わったのでオイル交換をしようと思うのですが、サービスフリーウェイなんかの説明を読むと最大2年、30000キロまで交換不要と書いてあります。皆さんはどのくらい頻度で交換されているのでしょうか?
私は5000キロで年2回位が妥当だと思うのですが。
ディーラーだと1回18000円位ですかね。
たぶんサービスフリーウェイ対象外だと思うので。

書込番号:4937652

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:205件

2006/03/23 14:18(1年以上前)

この間まで乗っていたのは国産大衆車ですが、

1回目・・・1000キロ
2回目・・・4000キロ位
3回目・・・7000キロ位
4回目・・・10000キロ位
その後は、4000キロ〜5000キロ走るごとにです。

よく走ってくれて、自分の車はかわいいので、必要以上にオイル交換をしました。

エンジンオイルはデーラーではなく、カー用品店で交換していました。

それから、出かけた先(山や海など)で、写真をいくつか撮っておきましたが、撮っておいてよかったです。

書込番号:4937791

ナイスクチコミ!1


スレ主 caduさん
クチコミ投稿数:16件

2006/03/23 16:19(1年以上前)

カー用品店なんかでは3000キロ毎の交換を薦めてますが、私もイスタンブールさん程の頻度でやられるのが妥当とも思います。
ディーラーにはまだ聞いていませんが、たぶん「必要ないですよ」というでしょうね。

書込番号:4937994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件

2006/03/23 16:21(1年以上前)

エンジンオイルの色は、交換直後は薄い茶色で、交換前は茶色でした。
知人では真っ黒でも平気な人もいますが、案外、それでもいいかも知れません。(やっぱり、よくないかな?)

オートマは40000キロでディーラーで交換しましたが、量を多く入れすぎてあったので、少し抜いてもらいました。

カー用品店は安い割りには、いいと思います。

書込番号:4937996

ナイスクチコミ!0


7309さん
クチコミ投稿数:398件

2006/03/23 21:05(1年以上前)

 初回〜5,000キロくらいまでで2〜3回交換の後は、年1回/10,000キロくらいの交換頻度で良いのではないでしょうか。
 あくまでも通常の乗り方であればですが。
 輸入車は国産車に比較するとスパンを長く設定しているようですね。VWなんかも15,000くらいだったような気がします。

 もちろん頻繁に交換することにコスト面以外のデメリットはありませんので、余裕があれば季節毎に種類や粘度を変えてみたりするのも楽しいかも。(^^)

 なお、地域差があるかもしれませんが、一般のカー用品店では輸入車の車検やオイル交換を断られることもあるかもしれません。
 案外スタンドなんかでは気軽に受けてくれます。(なかなか安心して任せられるお店はないですが)

 しかし「最大2年、30000キロ」てのはどうなんでしょう?(^^;

書込番号:4938651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2006/03/23 22:21(1年以上前)

2月にスバルサンバーを新規格のサンバートラックに代替しました。
普通車の2倍近いエンジン回転で走るのですがオイル交換のサイクルは1万5千`毎が指定です。いつものようにその半分で交換しますが鉱物油でそのサイクルですから高価な化学合成オイルだと2年3万キロというのもありかなと思います。省資源の徹底しているドイツですから無駄な廃棄物を増やさないということでしょうね。
外車のディーラーは何か問題が起こるといろいろ使用上の問題をいわれますので保障期間中はディーラーの指定オイルを早めに交換していたらいいのではないでしょうか。
スバルサンバーの赤帽さんは専用エンジンですが軽く30万キロは走るそうです。
ミニ1000ATも乗ってますが、粘度には敏感ですがオイル価格には鈍感で特売のオイルを3000キロ毎に換えてやると調子もいいですね。

書込番号:4938894

ナイスクチコミ!0


SXPさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/23 22:53(1年以上前)

私は 2.0TFSI 2005年式を購入してから9ヵ月めほどの、25,000Km 走行時点で始めてオイルを交換して貰いましたが、交換前も交換後もエンジンの調子に特に目立った変化は感じられませんでしたので、交換時期はやはりデーラーの話の通り 30,000Km 走行時点で良かったのではないかと思っています。 現在は 32,000Km 程走行しましたが、車の調子は至って快調です。 オイルは、時々、不足分を継ぎ足す位の事で良いのではないかと思います。 神経質になったらきりがありませんので、程々に考えておけば良いと思います。

書込番号:4939024

ナイスクチコミ!0


GSX112SSRさん
クチコミ投稿数:41件

2006/03/24 09:47(1年以上前)

基本的に、メーカーの指定の通りの交換サイクルでよい事ですよ。

ディーラーで交換するのであればAUDI指定のオイルで交換できると思いますが、用品店だと指定オイルを置いていない可能性も有ります。
(AUDIなど輸入車メーカーの多くは、オイルのグレードだけでなく、銘柄も指定しています。)

これは対環境性能の中に、オイルも環境破壊物質という観点があり、頻繁に交換する事は環境破壊につながるという観点もあるためだと思います。
その為に、ロングライフオイルを指定しているのですから。


環境性能も考えている車で、その環境性能を悪くする無駄なオイル交換と言うのは、自動車メーカーの考えとずれているように思えますけどね。

書込番号:4939955

ナイスクチコミ!1


スレ主 caduさん
クチコミ投稿数:16件

2006/03/29 01:52(1年以上前)

皆さんご意見ありがとう御座いました。
結局本日オイル交換をしました。
サービスフリーウェイでは一応、2年、3万キロの交換としながら
1年、2年点検で無償で交換してくれるとの事。
5000キロでもう一度交換したのち、後は年1回(たぶん1万キロ)ごとの交換を使用かと思います。

書込番号:4954480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2006/05/08 00:35(1年以上前)

 環境対策として、アウディは特殊なロングライフオイルを使っているので、3万キロでも問題はないと思いますが、機会よりも乗り手の精神衛生上の問題を考えるとオイルのライフサイクルに合った交換サイクルが良いと思います。

 但し、ドイツ車はエンジンブロックにオイルが浸透して結果オイル量が減るので、こまめな点検と継ぎ足しが必要です。
理由があってそういう素材を利用しているのを細くしておきます

書込番号:5060100

ナイスクチコミ!0


A3 qatroさん
クチコミ投稿数:11件

2008/06/25 22:58(1年以上前)

A3 3.2 に乗っています。私の場合初回は15000キロでオンボードコンピューターにサービスと指示が出てオイル交換しました。

書込番号:7989772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

attractionのパワーについて

2006/02/15 23:22(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

スレ主 caduさん
クチコミ投稿数:16件

attractionの購入を考えていますが、試乗車が2.0TFSIしかなく、購入の踏み切れません。
やはり、乗り味は相当違うものでしょうか?
ちなみに10万円値引きにスタッドレス、アルミサービスという条件を提示いただきましたがこれってお得なんですかね。
詳しい方教えてください。
Z3の1.9Lからの乗り換えを検討中です。

書込番号:4826086

ナイスクチコミ!0


返信する
GSX112SSRさん
クチコミ投稿数:41件

2006/02/16 01:51(1年以上前)

TFSIとアトラクションじゃかなり乗り味は変わってしまうと思いますよ。
TFSIとFSIでも結構変わりますからね。

Z3 1.9からの乗換えなら排気量も落ちて車重も増える事になると思いますので、何とか試乗車の都合をつけてもらうなどして乗ってから決めたほうが良いと思いますよ。

書込番号:4826607

ナイスクチコミ!0


スレ主 caduさん
クチコミ投稿数:16件

2006/02/16 20:41(1年以上前)

早速ありがとうございます。
値引き、サービス共に納得できるところまで交渉できましたので
後は何とか試乗して決めようかと思います。
大変参考になりました。

書込番号:4828370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/17 10:24(1年以上前)

ニックネームで見てわかる通り以前はRX−8に乗っていました。燃費の悪さと後部座席の狭さに困ってアトラクションにしたのですけど・・・。8と比べるのは酷でしょうけど全然パワーないですよ。スタートでいきなり3000回転くらいまで上がるけどスピードはでません。私もアトラクションの試乗車がなく2000の方で試乗したのですけど別物と考えて下さい。8の前はゴルフの1800ccに乗ってましたけど・・・やはりアトラクションはパワーありません。覚悟しておいて下さい。

書込番号:4830025

ナイスクチコミ!0


スレ主 caduさん
クチコミ投稿数:16件

2006/02/21 01:24(1年以上前)

そうですか、やっぱりパワー不足なんですね。
実はもう購入してしまい納車待ちなんですけど、、
Z3の前はローバーのカブリオレに乗ってましてあれは1.6Lでしかもオープンでしたからたぶんあれよりは軽快だと思うんですが、、、、
納車後感想をお伝えします。
貴重なご意見ありがとう御座います。

書込番号:4842495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/02/21 08:15(1年以上前)

確かにパワーと言う意味では寂しいものがありますね。
同じ1.6Lでも国産のものと比べても・・・
102PS?も出て無いんじゃないの?と感じることもあります。

でも個人的には6速AT?のお陰で・・・なんとまぁ上手に
テイスティングされちゃっていると感じましたよ。何よりも
固めなのに嫌味がない乗り心地には本当にスポーティーさと
しっかり感、パワー不足を充分に補える魅力が満載の車かと。

単純に排気量とパワーを比較するだけならば、そのパワー不足
は否めませんが、必要にして充分なものだと思っています。

後はどんな乗り方をされるのか、そんな味付けを求めている
のか・・・このあたりは個人の要求ですよねぇ。
私はコストパフォーマンスも含めて大好きな車です。

書込番号:4842823

ナイスクチコミ!0


スレ主 caduさん
クチコミ投稿数:16件

2006/02/22 01:53(1年以上前)

なんか納車が待ち遠しくなって来ました。
実は決断する前にスイフト、ティーダ、インプレッサなど
国産5ドアハッチババックを試乗しており、まあまあ納得したので購入することにしたのですが(スイフト1.5Lはかなり好印象だった)
最終的に決めたのはスタイル、内装の質感、6速ATのティプトロでした。そこはかさんが納得できるレベルであればたぶん私も問題ないでしょう。いやーほんと待ち遠しいですね。

書込番号:4845683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/03/18 22:56(1年以上前)

Swift sportsだろう。

書込番号:4924685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

クラクションについて

2006/02/15 12:13(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

クチコミ投稿数:11件

昨年の夏にA3スポーツバックFSIを新車で購入したのですが、クラクションを鳴らそうしても今まで鳴らした事がありません。主人に聞くとだいぶ力を入れれば押せる(音が鳴る)と言っております。今まで危険が伴って押さなくてはいけない状況ではなかったので思いっきり力を入れたことはないのですが皆さんもこのような状況でしょうか?もっと鳴り易くする為にディーラーに行こうとも思っているのですが・・・如何でしょうか?

書込番号:4824251

ナイスクチコミ!1


返信する
7309さん
クチコミ投稿数:398件

2006/02/15 13:41(1年以上前)

 故障(いくら押しても鳴らない)であれば即ディーラー行きですが、ご主人の言われるとおり押し方次第で鳴るのであれば、そのままでも良いかと思います。
 感度を調整出来るかどうか分かりませんが、あまりに鳴りやすいとハンドル切った際に音が出たりして面倒です。
 私の車は↑の状態なので、鳴り難くしてもらいたいくらいです。(^^;

書込番号:4824404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2006/02/16 09:25(1年以上前)

7309さん、ありがとうございました。国産車からの乗り換えだったのでドイツ車のクラクションは固めになっているのかと思っていました。7309さんの車のように鳴り易い車もあるのですね。今度鳴らすタイミングが来た時は思いっきり押してみようと思います。まだどんな音かも聞いた事がないもので・・・(^^ゞ

書込番号:4826988

ナイスクチコミ!1


7309さん
クチコミ投稿数:398件

2006/02/16 09:42(1年以上前)

>>今度鳴らすタイミングが来た時は思いっきり押してみようと思います。まだどんな音かも聞いた事がないもので・・・(^^ゞ

 聞いた事がないというのはビックリですねぇ。(^^)
 ぜひ今日にでも鳴らしてみてください。どこか広い駐車場の端っこで鳴らせば迷惑にもならないと思いますので。
 一度は聞いておかないと、咄嗟の時に驚くかもしれません。

 なお、自分の書込みに表現不足がありましたので、場を借り補足させていただきます。

 >>既:ハンドル切った際に音が出たり
  正:ハンドル切った際に、指がクラクションパッドに少し接触しただけで音が出たり

書込番号:4827015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2006/05/16 15:54(1年以上前)

あやや711さん、こんにちは。自分もA3 SB TFSIに乗っていますが、クラクション鳴らし難いですね!鳴らしたくても瞬時に鳴らせない時がよくあります。
以前BMWに乗っていた時も、最初すごく鳴らし難かったのですが、しばらくすると少し良くなりました。
何度か鳴らしてるうちに少しは良くなるのではないでしょうか?
あまり参考にはならなくてすみません。

書込番号:5083810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカー交換について

2006/02/04 10:54(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

クチコミ投稿数:4件

A3スポーツバック アトラクションに乗っていますけど音の悪さに閉口してます(BOSE無し)。そこでオーディオを交換するほどの金が無いので^^; 簡単に音が変わるスピーカー交換を検討してます。どなたかスピーカーを交換した方いらっしゃいませんか?

書込番号:4792204

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A3 スポーツバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
A3 スポーツバックを新規書き込みA3 スポーツバックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

A3 スポーツバック
アウディ

A3 スポーツバック

新車価格:415〜545万円

中古車価格:30〜489万円

A3 スポーツバックをお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/349物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/349物件)